メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、蘭月すばるです。アンセムから1週間。早い。この1週間、マダム・ギロチンの虜になっておりまして…そして今朝。くしゃみが止まらない。どうやらショーヴラ…
【100均】DAISO(ダイソー)で最近見かけるシートマスク(2025年5月)
最近ダイソーで見かけるようになった、シートマスクの新シリーズです。韓国コスメっぽいパッケージ。昔、新大久保で韓国のシートマスクを買い始めた頃によく見かけたデザインに似ています。どことなく、懐かしさを感じる。果物、野菜、ハーブ(薬草)、みたいな感じでなんとなく美容液のカテゴライズがされているような気がしなくもない。フルーツのパッケージは色鮮やかでやっぱりカワイイですね。コラーゲン、みたいな美容成分そ...
エッセンシャルシートマスク(乳酸菌)…110円最近、DAISO(ダイソー)で売り出している韓国シートマスクを買ってみました。こちら、乳酸菌です。ミルク系とか乳酸菌系とか、私の肌には割とあっているみたいで、このシートマスクも100円の割にはめちゃめちゃ良かったです。相性バッチリって感じ。少しとろみのある美容液で、ほんのりと乳酸菌っぽいというか酸っぱいというか、そんな香りがしました。★【100均】DAISO(ダイソー)で...
【100均】DAISO(ダイソー)で買えるシートマスク(2025年5月)
ちょっと大きなダイソーに出かけたら、最新のシートマスクだけではなく割と以前に販売されていたシートマスクまで置いている店舗で、在庫バッチリ状態だったのでちょっと記録としてまとめておきたいと思います。スーパーフードマスク(110円)つい最近に登場したシートマスクですね。まだ全種類制覇は出来ていないのですが、在庫が豊富なのでじっくりと試していきたいなあと思っているところ。アーティチョークとかビーツとか、ち...
エッセンシャルシートマスク(トマト)最近DAISO(ダイソー)に登場した、エッセンシャルシートマスク。乳酸菌を使ってよかったので、次は野菜シリーズを使ってみようかな、と。リコピン摂取のためにトマトを選んでみました。このシリーズ、デザインがいいですねえ。ひと昔前の韓国コスメそのものなんだよなあ。エモイ。そういえばシートマスクを使っている画像がなかったので、置いておきますね。シートの厚みはほどほど、暑すぎ...
大容量シートマスク・フェイスパックにぴったりなケースはこれだった!
シートマスクのパックって、チャックの開け閉めが面倒くさくないですか?tomoチャックを閉めるの苦手なんですよね・・・しかもこの自己主張の強いパッケージ。シンプルが好きな私にとって、しばらく悩みのタネとなっていました。\ 毎晩パック派なのでコ...
うっかり日焼けでヒリヒリ肌に!ドラッグストアで即買いOK!ズボラさん向けレスキューシートマスク3選
うっかり日焼けしてしまったあなたへ。疲れていてもすぐできる、ズボラさん向けの簡単レスキューケアをご紹介します! 「あちゃー、やっちゃった…」 楽しいお出かけから帰ってきて、鏡を見た瞬間——顔も腕も真っ赤っか。 ヒリヒリして、お風呂のお湯がしみるあの感じ。ズボラさんなら一度は経験ありませんか? 私も何度もやらかしました。 「まぁいっか」でUV対策をサボって、翌朝になって腕がほてって目が覚めるあの絶望感。しかも、こういう時に限って大事な予定があるんですよね…。 せっかくの楽しい思い出も、肌の痛みで半減するなんて、悲しすぎます。 「早くケアしなきゃ…」って頭では分かっている。 疲れて帰ってきて、丁寧…
2年ほど前、入浴介助のヘルパーさんが、「テレビでNEGUMI が言ってたけど、シートパックは安いものでいいから毎日続けてね、だって」と、おっしゃっていたので、…
スーパーフードマスク ヨーグルト(110円)100均のDAISO(ダイソー)で購入できる、スーパーフードの美容成分が入っているシートマスク。これで5種類目かな。毎朝食べているヨーグルトです。腸活をするには欠かせません。保湿成分としてヒアルロン酸Na、スーパーフード成分としてヨーグルトエキスを配合しています。補水、保湿、目元集中ケアに効果的。これ、なんとなくの感覚でしか言えないんだけど、今まで使ったシリーズの中で...
当初、同じ時期に訪韓していたお友達に教えていただき ↓韓国観光公社でたくさんのコスメをいただいてきました。 時期はクリスマスです。 ツリーと一緒にパシ…
シートマスクランキングとか化粧水ランキングとかよく見るけど 売れ筋ランキングだとしても保湿力ランキングだとしても参考にならない私の肌の為のランキングじゃないか…
スーパーフードマスク オートミール(110円)100均のDAISO(ダイソー)で購入できる、スーパーフードの美容成分が入っているシートマスク。これが3種類目かな。★【100均】スーパーフードマスク アーモンドの記事はこちら★【100均】スーパーフードマスク アーティチョークの記事はこちらオートミールはお通じによいので、食事として摂取することが多いかな。オートミールの成分入りのボディケア用品とかは多いですよね。オートミー...
SHIRORU ぷるるんフェイスマスク プレミアム@コスメの当選品です。忘れた頃に届いたんですけれど、シートマスクは何枚あっても困らないので嬉しい。使用前に読む事をおすすめされた豪華な冊子付きです。ぷるるんフェイスマスク プレミアムにはこの1枚に美容液1本分のヒアルロン酸とセラミドを配合。さらにさらに、美容医療で注目されているエクソソームとポリヌクレオチド(PDRN)が新たに配合されたみたいで、集中保湿に特化して...
スーパーフードマスク ビーツ(110円)100均のDAISO(ダイソー)で購入できる、スーパーフードの美容成分が入っているシートマスク。これで4種類目です。ビーツ、一時期よく食べてたなあ。美容にもよいとか言うので。でも生で入手するの、なかなか難しいんですよねえ。ビーツの香りではないと思うのですが、なんかすごくいい香りがした。なので、使っている間、楽しかったです。うるおい成分としてビートエキス、ヒアルロン酸Naを...
眠眠ラボ フェイシャルマスク(539円)しまむらで販売されているシートマスク。チラシで見て気になっていたのですが、売り切れちゃったかなあと思って見に行ったらまだ普通に売っていたので無事にゲットしました。31枚入りです。おやすみ前の素肌を整えてくれるシートマスク。エイジングケアにはレチノール、フラーレン。うるおい補給には5種類のセラミドを配合しています。贅沢だ。シート生地は薄めではありますが、破れる事もあ...
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。車の汚れやベランダの排水溝を見ると黄砂の汚れが目立つ様になりました。黄砂は、3月か…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 花粉が飛ぶこの季節、高評価の韓国コスメトリデ…
スーパーフードマスク アーティチョーク(110円)今、100均のDAISO(ダイソー)で購入できるシートマスクはこちらのスーパーフードマスクです。前回はアーモンドを使ったので、今回はアーティチョークを使ってみるよ。★【100均】スーパーフードマスク アーモンドの記事はこちらアーティチョークとは?キク科チョウセンアザミ属の多年草で、和名はチョウセンアザミ。若いつぼみを食用とするヨーロッパの春野菜で、もともと私はオシ...
ナイトプラスマスク(495円)3月になりました!30枚入りの大容量シートマスクを毎月使い切りしているのですが、今月はこれです。ドラッグストアでクーポンを使ってこのお値段で買いました。夜のおやすみスキンケア、ということで、レチノール、CICA、ヒアルロン酸を配合。このシートマスクは美容液というよりも、シートがよい。画像ではわかりにくいのですが、丸い形をしているシートではなくって、下膨れっていうのかな?洋梨のよ...
DAISO(ダイソー)にまた新たなシートマスクが誕生していました。どうやら今回はスーパーフードの美容成分を使っているシートマスクのようです。パッケージデザインも、韓国コスメ風というよりはオサレな感じのデザインです。実は私、自分でも忘れてましたがスーパーフードマイスターの資格を持っておりまして。なので、スーパーフード由来のコスメ、好きなんです。100均で買える時代が来るなんてねえ。スーパーフードマスク アー...
知りあいの店で食事やサービスを受けるのが苦手などろしーです久しぶりに知人の顔を立てて経営されている飲食店に行ってきました。誘われたお店自体はすごく雰囲気が良か…
パート先の給料日。スマホの銀行アプリで確認しようと画面を開く。しかし何度やっても顔認証でのログインがなかなかうまくいかない。そうか、メガネをしているからだと気づいてメガネを外す。それでもログインできない。なぜだろう。メイクをしていないからだ...
韓国で買うのが面倒臭いので、メガ割でシートマスクを買ってみたら1年分300枚届いてビックリ@@
TMI(티엠마이)とは? どうでもいい情報、知らなくてもいい情報 英語の Too Much information からきていてそれを略して【TMI】と言われ…
肌美精 日曜日のトラネキサム酸(133円)日曜日の夜に使ってみました。夜の集中スキンケアマスク、日曜日のトラネキサム酸。今トレンドの美容成分。美白有効成分であるトラネキサム酸が、紫外線を浴びてしまったお肌のメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。夏に使いたいシートマスクなんですが、もちろん冬でもOKです。ナイトモイストリペア処方で、夜にしみこむたっぷりの美容液でうるおい集中ケア。とにかく美容液が...
とゆーわけで お誕生日を迎えて 56歳になりました。 以前、ブログのお友達が おすすめされてたシートマスク。 これ、30枚入りで定価1580円 しょっちゅうクーポンで割引してて 半額くらいで買えるんで
LDKが選んだ2025年優秀シートマスクはコスパ最強&高機能!
※このページにはPRが含まれています LDK the Beauty 2025年3月号では、人気のシートマスク60種類以上を徹底検証! 今回は、その中から「1枚あたり120円以下部門」でベストバイを獲得したシートマスクをご紹介します! 検証方法 今回の検証では、以下の3つのポ...
LDKが選んだビタミンCシートマスクでつるつる肌を目指そう!毛穴の目立ちもう諦めない!
※このページにはPRが含まれています 「最近、毛穴が目立ってきたかも…」 そう感じているあなたに朗報です!毛穴ケアに効果が期待できるとっておきのアイテムを紹介していきます。 それは… ビタミンC配合のシートマスク! 今回、ガチな検証で人気の雑誌『LDK the Beauty...
おはようございます。 仕事納めから今日までちょっとドタバタしてましてブログ書く余裕なくて それでもちょっと気になったので覗いてみました。 2025の福を呼ぶ…
肌美精 金曜日のローヤルゼリー(133円)商品名のとおり、金曜日に使ってみました!夜の集中スキンケアマスク、金曜日のローヤルゼリー。毛穴キュッ!ふっくら肌へと導いてくれるシートマスクです。シートの形は前回の記事を見て貰いたいのですが、立体的な3Dタイプのシートマスクなので顔にめちゃめちゃ密着します。しかもローヤルゼリーだからなのか、美容液がネッチリ系で余計に密着していたような。ちっとも乾かないので結構長...
棚卸しがやっと終わった。 何回経験しても、大変でしんどいこの業務。 毎回変なロス率を出さないか、ドキドキだ。 いわば普段の仕事の通知表みたいな感じ。 ともかく疲れ果ててはいるが、気持ちだけは爽快だ。
<monitor>d’Alba Global ダルバ ホワイトトリュフセラムアンドクリームモデリングマスク
d’AlbaGlobalのダルバホワイトトリュフセラムアンドクリームモデリングマスクを使ってみました。柔らかいモデリングマスクが隙間なく肌にもっちりと密着し、水分たっぷりのセラムが肌に吸収されつつゆっくりゴム化。しっとりとしたお肌に栄養保湿ケアする、プレミアムヴィーガンモデリングマスク。イタリアヴィーガン認証V-LEBELを取得。4セット入っています。説明は全て韓国語。1剤と2剤をゴムボールに1袋ずつ入れて、まんべんなく混ぜます。両頬の内側から外側・額・鼻・顎の順番に塗布して、20分~30分程度置いた後に、マスクを下から上に剥がします。残っているエッセンスを軽く叩いて吸収させた後に、普段使っているセラムやクリームで仕上げます。2剤式のパックは初めて使います。少し手間がかかりますが、顔に塗り切れない程たっぷ...<monitor>d’AlbaGlobalダルバホワイトトリュフセラムアンドクリームモデリングマスク
普段あんまり行かないドラッグストアでこんなの見つけました。こちら、肌美精の薬用ナイトスキンケアマスクというシリーズで、本来だと3枚入りで販売されてるっぽいんだけど売り切り処分なのか単品ばら売りされていたので1枚ずつ買ってみた。7種類あるのかな?と思ったけど、全部でこの3種類らしい。全曜日がある訳ではないのね。肌美精 水曜日の白樺エキス(133円)1週間の真ん中である水曜日に肌あれケアが出来るよう、保湿成分...
ODT(密閉)方式 パックの効果を最大限に引き出すアルミシートマスク
PYRアルミシートマスクご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。フェイシャルエステの醍醐味の一つ。スペシャルパックにはいろ…
予報の通り、昨日は午後から冷え込みが強くなりました。毎晩のシートマスクが「冷たい」と感じたら、顔にのせる時に少しの気合が必要になったら、それと同時に季節の...
<monitor>基礎化粧品研究所 キソ フェイシャルマスクHQ
基礎化粧品研究所のKISOキソのフェイシャルマスクHQをいただきました。様々な種類がありますが、ハイドロキノン配合のシートマスクを選択しました。持ち運びにも便利な個包装で、水を使わず温泉水を採用。温泉上がりたての様な、ツルスベ肌へと導きます。美容液たっぷりのしっかりしたシート。洗顔後に肌に密着させて、10分~15分位待ちます。はがした後に軽くパッティングすると、しっとりとしました。<monitor>基礎化粧品研究所キソフェイシャルマスクHQ
いつもの保湿よりちょっとワンランク上のスキンケアで ご自宅でシートマスクや(エッセンスマスク) 化粧水パックをしている方 今日は、ご自宅でできる美肌に効果的な…
【SHEIN】PUQIANNA スイカ保湿美白アンチシワフェイスマスク
PUQIANNA スイカ保湿美白アンチシワフェイスマスク(146円)SKU: sb2404262087752228以前、SHEIN(シーイン)で別のスイカマスクを買った事があったんですが、また違うブランドのものを発見したので買ってみました。スイカ大好き。トマトと同じで、赤い色素を持つスイカはリコピン(だったかな?)が美白効果があるって言われてて、だから夏は水分補給も兼ねてスイカいっぱい食べてる。美容成分としても効果があるなら嬉しいな~と...
PERFECT ONE(パーフェクトワン)SPディープモイスチャーマスク
PERFECT ONE(パーフェクトワン)SPディープモイスチャーマスク定期購読をしている母に貰った、パーフェクトワンのシートマスク。あれ、なんか前回貰ったのと違うぞ。美容液約1本分(約25mL)の潤いを届けるシートマスクなんだとか。角質層のすみずみまで潤いを与える複合型コラーゲンや紫根エキスなどの保湿成分がたっぷりとしみ込んだ贅沢マスクです。それでは、使ってみましょう~。シート生地はほどよく厚みがあります。で、さ...
乾燥する秋冬におすすめのシートマスク「エリクセルリバイタモイストフェイスマスク」
ご訪問くださいましてありがとうございます。ミセスエステティシャン花音です。おうちエステでセルフケアアイテムは、シートマスクがマストアイテムでしょう。お肌をクー…
MEGUMI大先生に学ぶ!1日100円のシートマスク朝晩ケアの効果
1日100円で朝・晩シートマスク派✨ MEGUMI大先生の本を読んで以来、朝・晩シートマスクをしています。 h
ずっときれいでいたい♡美容大好きな私は毎日朝晩洗顔後欠かさずシートマスクをしています♪ サボリーノ お疲れさマスク 和プレミアム MC 23【シリーズ内最高…
パソコンの前に鏡置いてて、作業中わりと自分の顔を見るんですけど、鼻の毛穴がヤバい。あたしってこんなに毛穴開いてるの?ってわりとショック。若い頃、鼻の角栓取りパ…
三連休の3日目でした。 特に予定はなく… 家事済ませて 頂きチケット消費で 安定のハニーチュロ だけで! 来週は、扶養保険者の健康診断なので😅 10月から手帳が変わったしで→★ ちょっと書き方を 工
コストコへ行ってきました♪今回の戦利品は① 炙りスルメそうめん 1,998円也② コブサラダドレッシング 688円也③ ネイリパデイリーシートマスク 2P 3,498円也④ Neilmed サイナスリンスセット 2,638円也(660円引き)⑤ ネイリパ ゼリーマスク 28枚 1,580円也(400円引き)⑥ Mini PanCakes 1,398円也(300円引き)⑦ Noel Tapas Tray 1,348円也(350円引き)ネイリパの シカマスク 公式サイトでPR【公式】【Renewal】COLLAGEN・CICA・VITA...
今日は一日中、雨予報ですね 最近はすぐに冬がきちゃうから… さて、先日唯一気になって購入したシートマスクなんですが届きました 日本語表記がされていてうれし…
おはようございます。 今週末はお天気悪そうなのでおうちにこもります ちょっと喉の調子も悪くて声が出ません そこでおうちにこもってドラマ三昧かなぁ~ 秋こそ、鎮…
おはようございます ちょっと気になるコスメをインスタのフォロワーさんのところで見て気になったので メガポで購入してみました。 どうなんでしょうね~ すでに…