メインカテゴリーを選択しなおす
昨日食べた八朔の皮がいい香りで捨てるの勿体なくてしまい、煮た。 そのまま夜まで置いて味が馴染んだところでオーブンで乾かしてたら、いつの間にか午前4時頃に💦 9時半頃に起きた時は窓の外が真っ白で、月曜日も濃霧だったし今日もそうかなーと思って窓に近付いたら雪!?しかも既にけっこう積もってる。 さらになんだか低気圧っぽい体調の悪さもあって憂鬱になってしまい、迷わず二度寝。 次に目が覚めた時は止んでいて夕方にはすっかり溶けてやれやれだったけど、何故か軽いパニック発作が出てしまった。 左目の腫れはもう大丈夫そう。 昨日よりも怠惰に片付けの続きをやってたよ。殆ど進まなかった(笑) 亀グッズコレクション。 …
昨日、メガネを作りに行ったショッピングモールのカルディのレジに並んでたら、自分の前にいたお客さんの赤ちゃんが割り込んで来た。 …で、いきなり機関車トーマスのクッキー4連パックをカウンターにベシッッッ!!!っと叩き付けて、恐らく勢い余ってしまったのだろうけど鞭のような物凄い音がして、面白過ぎて笑いを堪えれば堪えるほど笑いが込み上げて来てしまい、花粉症のマスクを着けてたお陰で何とか誤魔化せた感じ。 お家に帰ってクッキーの袋を開けたらトーマスの原型を留めてなくて、ショックのあまり泣き叫ぶ赤ちゃんの姿まで想像出来て面白かった。 笑わせてくれてありがとう、赤ちゃん。 今朝は昨日の眼精疲労とカレー胃もたれ…
更新してます。楽典の問題です。入試にも役立ちます。シニアの方は頭の体操だと思って、挑戦してみてください。😸感覚的音楽理論入門 「楽典」練習問題〜続編(音価・拍…
酷い低気圧で午前中はずっと寝ていたよ。 午後も元気では無かったけど、よく眠ったお陰で何とかなった。 さいたま市は明日の最高気温21℃らしい。ますます気分悪くなりそう。 日曜日に福引きで貰ったサイボクのチョコリッチケーキは↓こんな感じ。 冷蔵庫で冷やした今日の方が美味しかった。チョコが硬くなって濃厚さが増す。 名札にI-60と書いてあったハオルチアは、元々植わっていた鉢の土がボソボソしていて量も少なくてずっと不安で春まで待てず、阿寒湖と一緒に植え替えてしまった。 底の深い背の高い植木鉢がいいだろうなと↓寿を植えていた鉢にI-60を植えて、寿は別の鉢に移した。 仙石原すすき草原のつづき。 我々の後…
今朝は2人とも大寝坊したよ。11時半だった。 自分は9時間半ぐらい眠れたよ。 そのわりにあまり寝た気がせず心身共にどんよりしていたのは、低気圧と怖い夢を見たせいだ。 お昼過ぎに食料の買い出しへ。 ↓家の玄関側から見えた虹。真ん中辺りのショボいビル郡は新都心。 虹はすぐに消えてしまった。 昨日のつづき。 久々の土日2日休み。 今回のかまぼこバイキング(えれんなごっそ)は、なかなか手を出せない高価な練り物が過去最高レベルで惜しみなく並んでいたと思う。 おでんも炊き込みご飯も美味しかった。 キッチンスタジオのメニューはアジフライ&カキフライ、月限定のメニューはチキン南蛮かまぼことたくあんのタルタルソ…
今日はいつも通り、低気圧と異常な湿気で頭がボーっとしていた。 お気に入りの薄いガラスカップを割ってしまったし、掃除機は詰まるし、洗濯物は乾かないし、何もいい事が無かった(笑) ↓このカップの小さい方。これで2個目。大きい方を入れたら3個目💦 この手のガラスカップはシンクやテーブルに置いただけでも、氷を入れただけでも割れる時は割れるんだって。そういうものなんだって。 朝ご飯はリンゴの秋映。 テーブルに置いといたら部屋中がいい匂いに包まれて食べるの惜しかったけど、美味しい内に食べたよ。こんなに甘いリンゴは久しぶりだったな。 今さっき帰って来たので、川越まつりの続き日記は明日にしよう。 今日のさいた…
この度の台風により影響を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 実家では、昨日まで川の情報や48時間の雨雲レーダーを見ながらびくびく過ごしましたが、幸いにも今回は被害がなく無事に過ごせました。 息子の退院も昨日無事にできましたが、残念ながら私自身が体調を崩してしまいました。 息子の回診に来てくださった先生に体調不良を伝えると、「伝染ったかもしれませんね。気圧の変化も原因かもしれませんね」とのことでした。 私は頭痛薬で自宅でなんとかできるかなと思い、娘が私の両親と数日過ごしていたので、帰ってあげたいと思い、今日でも退院できますよと言われ、退院しました。 帰宅した昨日は、晩まで台風の影響で…
台風不調(低気圧は苦手(^^;)でシオレテいたら… すでに暴風圏は消失だとか(えっ、そーなの?)
大型台風が久々に当地を直撃しそうという予報が出ていて…「大型の低気圧」が近づいてくるからってわけでもないんでしょうが…ここ数日は何も手につかず。体調は悪くなるし、オナカもヘンだし久々にうつっぽくなって…(ヤダヤダ)台風の準備(玄関外のものは引っ込めベラン
残暑お見舞い🌻台風のお見舞いもうしあげます🌀 今月に入って台風が立て続けで気圧の変化凄まじいですね 体がついていけていない中ですが有難いことに肖像画のご依頼…
今日は珍しく、夜中〜明け方にかけてダッシュに起こされることなく、 5時半過ぎに起床、そのまま6時ごろに朝んぽに行ってきました 日はすっかり登っていて、日差しもあるけど、そんなに暑くはない。 …けど、湿
さてさて…コリー地方は今日の朝、台風一過でしたよ… 雨は昨夜まで降っていたので…我が家のパグは夕方の散歩には行けなかったので…まぁ、トイレタイムは24時間ぶり…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年10か月 ⑤ 自分を見失う
● 6月25日から数日間 うなり歯をあてられ歯磨きも全力で拒否られていた デンタルバイオしとこね ● 6月27日から続く低気圧 気温変動 お腹の調子が…
今日はやっと晴れ間が見えたソフィにゃん地方ですが、天気が悪い日が続くと気になることが。手術の傷痕のところに違和感が出る!はい、夫もそう言いました。ソフィにゃんまでそんなこと言うの?古傷が痛む、とか、古傷が疼く(うずく)、って本当なんです。てっきり気持ちの問題かと思ってましたが(笑) ←おい!がんになって実感したことの1つです。手術後1年間くらいは、天気が悪いと手術したところが痛みました。普段は何ともな...
ここ数日、何だか身体が停滞期。 朝からなんだか調子が悪くて、とかで、ご飯以外ずっと寝てる。 うちは夫婦で気圧で頭痛がくるタイプ。 ワタシは気圧が下がるときに。 夫は気圧が上がるときに。 だから2人揃って調子がいい時が結構珍しい。 今日は1日中、朝から雨。 雨なのはいいのよ。 しっかり降る時に降ってくれ!って思うし。 真夏の山での水不足が深刻で、昨年の八ヶ岳登山では苦労した思い出がある。 ただね、身体が受け止めきれない時がある。 それが昨日の夜。 ちょっと前まで、夜の散歩に行こう〜なんて話してたのに、その数分後、着替えて準備万端ってときに感じる違和感。 「あれ?」って思ってたら、夫からも「顔が白…
今日の雨は本降りである。 日中の気温も朝とほぼ同じ。 風邪気味はなんとか脱したものの、頭痛がするので薬を飲んだ。 低気圧の影響と思われる嫌な頭痛なのだ。 気分は悪くはないが、安定してもいない。 モヤっとしていて注意が必要な感じである。 起床もいつもより遅く、ブログを書き始めたのは午後になってからだ。 のんびり書くので投稿も遅くなるかもしれない。 私の場合、時間などの制約は、一切、自分に課さないことにしているから、何時にブログを更新しようと問題ないのだが。 こうして書いているとわかるが、今日も勢いがない。 頭が全く回転しないのである。 こういう時は本当に注意が必要だ。 うつ病が刺激されている状態…
うちの三男は何をしているのだろう???***天気がグズつくようになってから調子が出ない日が続いています。。。そう言えば子供の頃から6月の気候がニガテ台風が近づ…
昨日も今日もすっごく眠い。冬季うつの時と似たような感じの眠さが…梅雨入り前なのに悪天候で台風が近づいてるせいなのかね(気圧とか、そういう気象病の類?)昼寝して…
すさまじく気圧に弱く、気圧の変化ですぐ体調不良になる。 体調不良の内訳は、頭痛・関節痛・胃痛・胃酸逆流・腰痛・腸の痛み・だるさ・消化不良などなどそれはそれはバラエティ豊かなのだけど、最近特にかなりつらいと感じているのが背中痛。 元々胃が弱いため胃痛に伴う背中痛には慣れっこなのだけれど(毎年胃カメラは飲んでるけどただの胃弱とのこと)、気圧による背中痛はいつものそれに比べてもう少し位置が下のほう、そして激痛というわけではないのだけど日常生活に支障をきたすくらいのいやな痛さ。痛みの波が去るとすぐに便意がやってきて、排出した途端すっかりよくなる。症状から察するに、どうやら気圧に影響されているのは腸のよ…
一昨日は、自分の脳味噌が作り出した完全オリジナルストーリーの面白過ぎる「スパイダーマン」を4〜5回繰り返し見る夢を見た(笑) あんな面白かったのに、起床してから30分ぐらいで魔法が解けたみたいにストーリーを忘れてしまったのが悔しくてならない。 そして昨日の晩。自室の天井に1cmぐらいの蜘蛛が貼り付いていて、この蜘蛛が夢に出て来たスパイダーマンだったのか!と、勝手に納得してご満悦で眠りに就いた。 蜘蛛はそのままにしておいたよ。また同じ夢を見られるかもしれないし。 今朝はもう居なくなっていたけど、まだ家の何処かに潜んでいると思う。 20時半頃から強めの雨が降り出した。 今日は朝から頭が重くて目が霞…
かち割り氷を使いきってしまったので、大急ぎで買って帰って来たところ。 今日も相変わらず気圧に左右されて重怠かった上に(今も怠い)、風が強過ぎて窓を開けていられず鬱陶しかった。 昨日のお菓子屋さんで見つけた「松ぽっくり」という最中。 紅白どちらも同じ味だって。 パンダはお風呂のバスボールから出て来た。4〜5種類ぐらいあるはずなのにパンダしか出なくてつまらない。 保育園時代、自分は組でただ一人松ぼっくりを持てなかったな(笑) 今はぜんぜん平気なのに当時は物凄く怖かった。 ↓松ぽっくり美味しかった。 箭弓稲荷神社のつづき。 藤棚の近くのお池で、鵜(かな?)が翼をブワッと広げて得意顔だった。 長いこと…
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナですにほんブログ村前回のチェジュ旅行でオリヤン巡りして、買ってきたものをボチボチ紹介します。まずこちら💁…
ここ数日は、暖かい日が続いていましたが、明日からグッと寒くなるようです。 だから、今日も午後から散歩に行きたかったのに、 いざ準備しだしたら、急にくら〜としてきて、軽い目眩が ちょっと横になったら
無敵艦隊アズゴンの唯一の弱点・・・それは「眼」であります。目ヤニが溜まりやすく、目ヤニを取った後目頭が傷つくのか?汁が出てそれが固まり、また取れて固まりを繰り返すと開かにゃ~い毎回、左眼から涙が出て開かなくなります。そうなるとこちらの出番となるのです。目薬あずきちゃんはもちろん、飼い主も苦手な点眼です。子供に目薬を点す時、オメメ開けてほしいのに決まってお口を開ける子って居ますよね(笑)アズゴンは目薬を見た瞬間から、絶対に私達のそばに寄り付きません。仕方ないから不意打ちですわ~やられたにゃ点眼大成功の暁・・・今朝のオメメ、見て下さいね。パッチリあ~良かった良かった!片目のジャックならぬ片目のアズックは一件落着なんですけど、問題はこれよ~オーマイガッなんとも恐ろしい気圧グラフ。気圧痛、間違い無しの日になる予感...目薬と頭痛薬💊
…寒くなったらなったで調子悪い。今日はずっと気圧も低かったから尚更だ。 おしめ坊や(巨大ペット)も大人しかったよ。 今朝のご飯は久しぶりにからみ餅を食べた。 子供の頃、親が何故か餅つき器を買ったんだよな。 …で、母親があんころ餅の他に「からみ餅も作るよ」と言い出して「母親の故郷では鏡餅(かがみもち)のことをからみ餅と呼ぶのだろうか?」と思ったのだけど、出されたのが大根おろしをかけたお餅で、そこから好物になった。 …アカン。もう寝よう。
こんにちはミルミルです爆弾低気圧💣がやってきましたねおかげで私の今日の体調はイマイチです。元々片頭痛持ちと肩こりがあるせいで、体が痛いですちなみに、気圧の変化…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年2か月 ➂ 【 10月健診・問診 】不調を隠す
10月健診・問診 9月健診の後 (9/19)嘔吐した事を伝えた『脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年1ヶ月 ➂ 今朝、嘔吐した』 10歳からの緩…
毎朝、リビングのカーテンを開け、窓から、しばし外の景色をながめます。さすがに夏至を過ぎると日が一日一日短くなっているのが、朝の陽のまぶしさが少なくなっていくことで自覚するようになりました。
にほんブログ村 スーパーブルームーンから一夜明けた9月2日の朝んぽ 青空に映える ホワイトムーン 夜とは一変した 儚げなお月様 とても綺麗でした …
[chat face="ousensei.png" name="黄老師" align="right" border="y
みずみずしい桃をパチリ☆毎日溶けてしまう位な酷暑。。台風もきていてその動向が気になりますね。。(>_<)桃は昔から縁起のよい果物で、邪気を払ってくれるそうです。そんな桃のチカラを借りたい今日この頃な我が家なの...
脳腫瘍といわれて:余命宣告から4年10か月 ⑫ 気持ちが空回り
6月初旬に 自分の想いを走り書きした記事を順番にあげています 体温調整が上手に出来ないちょび 部屋を快適温度・湿度に調整しフローリングやソファーの上に涼…
昨晩は、涼しくて丁度いい風が窓から入って来て幸せに熟睡した。 今朝は、雲1つ無い青空でカラッとしていたけど風が無くて、14時頃にやっと吹き始めて一気に過ごし易くなった…わりにまったくエンジンがかからず。頭痛ーるを見たらやっぱり低気圧だったよ。明日もずっと。 …とはいえ、昨日と同じでそんなに憂鬱でも無く陽気に過ごせたと思う。 ボーボーに伸びて来た砂漠の宝石(耐寒マツバギク)は、人が心を込めて水をやるよりも雨水の方が断然嬉しそう💢 ↓買って植え替えたばかりの頃(4月初め)。 水捌けの悪いサボテン用土で不安だったけど、ぜんぜん大丈夫みたい。 この前、所沢の食の駅で買って来た「ポテくまくんのおなか」を…
ここ最近、シジュウカラが朝方〜夕方までけっこう頻繁にツピツピ鳴いていて、鳴き声にどんな意味があるのか知らないけど、とにかく可愛い。 …どうしてドバトは駄目のか(散々な目に遭ったゆえ)。 昨日の時点では何も考えていなかったけど、結果的に色々やっておいて良かったんだな。 昨晩も変な寝落ち方をした上に、朝方の4時半頃トイレで起きた時はもう「今日はアカン…」と判るほど具合が悪かった。 途中で何度か起きて水を飲んだり、ペットの皆さんにご飯を食べさせたりしつつ、14時半まで臥せっていた。 15時頃にやっとお腹が減って来たので、配偶者氏に貰ったロッテのZEROチョコレートを食べた。 これ久しぶりだな。いつの…
アネです。私の住む西日本は梅雨入り。この時期になると気圧の変化なのか、ここ数年頭痛や胃もたれしたような症状に悩まされています。更年期症状なのか。何でも体調不…
午前中は前線の通過で大嵐。そのせいで頭痛がひどかった上、先日来の喉の痛みも酷かった。先週、薬屋をうろうろしていたら、低気圧などで不調を感じる人への薬、なんてのがあって、ちょっとびっくりしたと妻に話すと、最近、やっと気象病のことが取り上げられるようになったのよねとのこと。思い起こせば、妻は低気圧に弱かったが、どうやら私もそうなったようだ。これまで気を遣ってやらなかったのは申し訳なかった。が、せっかく家にいるのだからと、妻と二人で部屋の模様替え。久しぶりの力仕事でヘトヘトになった。午後には雨は上がって、気圧も高くなって元気になった。まだ、冬場の扱いで元気のなかったのプルメリアの場所を移したり、ウンベラータの植え替えたりとかするうちに夜になった。明日からまた仕事。最近ちょっとナーバスになっていて、あれやこれやを...低気圧のせいで頭が痛かった
アヤメが咲いていました♪曇り空でしたが、久しぶりのウォーキングはとても清々しかったです。 今週は雨続きの予報ですね。しかも寒い~気圧や寒暖差で鬱症状もかなり左右されます((+_+))今日はちょっとダウン⤵⤵⤵昨日、ウォーキング中の風景
「ゴールデンカムイ」の月寒あんぱんと、ビジホの朝食バイキング。
花粉症は低気圧で雨降りの時の方が悪化して、特に鼻づまりが酷くなるので頭が重い。 …症状が鼻風邪と変わらないものなぁ。暫くマスクは外せないと思う。 今日の朝ご飯は、「ゴールデンカムイ」の月寒あんぱん。 札幌市内(と言っても極々狭い範囲)や新千歳空港内のお土産屋さんでは見たことが無くて、↓これはアリオ札幌のわくわく広場で見つけた。杉元さんは南瓜あん味、アシㇼパさんはこしあん味。 自分はこしあん味を食べた。 もちろん↓これだけでは無く、トマトやヨーグルトや果物や色々つまみ食いしている。 一昨年?(確か)頃に近所のスーパーで買った6個セットの箱を未だに捨てられず、食器棚の上に飾っている。日焼けして白く…
最近夫が寒がりになりました。私は暑くて額に汗出してても寒いと言って中綿のブルゾンを羽織ります。休みの度にマメにジムへ通いトレーニングを欠かさず賞味期限切れのものは口にせず(←関係ないか 笑人一倍健康には気を使っているのになぜ?何か悪い所があるんじゃ・・・って心配してましたが思い出しました!!夫が寒がりなんじゃなくて私が暑がりだったー。看護師さんが言ってましたよ。『更年期、長いよー ww』すっかり忘れ...
今週もはじまりました。 雨の月曜日って、それだけで気が滅入ってしまいますね。 久々の湿気にあてられたのか、終業時間まで体力がもたず、ふらふらしながら帰宅しました(;´д`)トホホ...
脳腫瘍といわれて:余命宣告から4年2ヶ月 ➅ 許容範囲が分からない ➋
10月から本格的に始めた【 ステロイド減薬 】 10月23日 早朝、ちょびが嘔吐した『脳腫瘍といわれて:余命宣告から4年2ヶ月 ⑤ ひとりじゃないと思えた…
「気象病」ってなに?どういう症状があって改善方法はあるのか?
こんにちは、えばと申します。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 この記事は、 気圧の変化に敏感な人 台風が来ると体調不良になりやすい人 周囲に気圧の変化に弱い人がいる方 などにお読みいただきたいです。 突然ですが、僕は気圧の変化にめっぽう弱いです。 台風の時や季節の変わり目の時など、気圧が大きく変わる時にはほぼ確実に体調不良になります。 片頭痛や体のだるさなどなど…。 周りに理解されないことも多々ありました。 ただGoogleでこの症状を調べてみると、「気象病」というものにたどり着きました。 僕はこれを見て、 「なるほど、自分の症状はこれだ!」 と理解することができました。 恐ら…
こんにちは。yusakodaです♪ ここ数日、急に気温が下がって、お天気もグズついていますが、 私の場合は、夏の「暑さ」は外出時のストレスになっているので、 不安要素がひとつ減ったことで、外出する際のハードルがグンと下がります。 とはいえ、雨が降ったり、先日のような大きな台風がくると、 最近、よく耳にする「気象痛」や「気圧病」といわれる症状が出ることもあるので、 今日は、それに対する私なりの対策を書いていこうと思います。 気象痛、気圧病、天気痛 雨の日や台風の時など、気圧や気候の変化がある時期に、 その影響を受け、頭痛や吐き気、めまい、倦怠感、気分の落ち込みなどの他、 さまざまな心身の不調が現…
3連休に訪れた台風が去って、すっかり秋らしい気候になりました 今朝は、肌寒いくらいで、息子も半袖の制服から長袖まくりバージョンにして登校。 私も今日は歯医者に予約を入れていたので、久しぶりに出かける
今回は、低気圧でだるい、頭痛、めっちゃしんどいときの、私の対策をお伝えしていきたいと思います。 朝起きても頭痛がして、なんとなく体がしんどくて起きることが億劫。 そんなときは、高確率で雨だったり雨が降りそうなときだったりします。 若いときは
昨夜はパートだった。忙しかったせいなのか?体調が悪かったのか?仕事に入ってしばらくするともう疲れてしまって・・・。そうも言ってられずに何とか仕事をこなす。とにかくお客さんが多かったせいか・・・あちらこちらから呼び出し音。店長が「電話をかけに
【モラタメ】めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ラベンダーの香り(12枚入り)×2点(低気圧頭痛にも♪)
モラタメさん で 大好き♡ 蒸気 で ホットアイマスク を また また タメ して おりましてε-(´∀`; ) だって 低気圧 頭痛 にも 使える ので もはや 必需品 なのですよ♪♫ あって 困らない!( ̄ー ̄)ふふっめぐりズム 蒸気でホットアイマスク ラベンダーの香り(12枚入り)×2点 送料関係費 1,100円 (税込 1,210円) ※ 本日現在 モラタメさん に 在庫 あります♪♫ ラベンダー ローズ カモ...
アネです。台風の影響なのか、ここ数日頭痛が辛いです。雨は振るわ、風で窓ガラス割れるんじゃというくらいガタガタ揺れて。それでさらに頭痛に悩まされる悪循環。こうい…