メインカテゴリーを選択しなおす
この度の台風により影響を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 実家では、昨日まで川の情報や48時間の雨雲レーダーを見ながらびくびく過ごしましたが、幸いにも今回は被害がなく無事に過ごせました。 息子の退院も昨日無事にできましたが、残念ながら私自身が体調を崩してしまいました。 息子の回診に来てくださった先生に体調不良を伝えると、「伝染ったかもしれませんね。気圧の変化も原因かもしれませんね」とのことでした。 私は頭痛薬で自宅でなんとかできるかなと思い、娘が私の両親と数日過ごしていたので、帰ってあげたいと思い、今日でも退院できますよと言われ、退院しました。 帰宅した昨日は、晩まで台風の影響で…
ここのところ気圧の下降、上昇が激しく変化して気圧病がちょくちょく出ています。 数ヶ月前に頭痛ーるの教えてAIで『急激な気圧変化』と関係ありという結果が出た…
昨日から、エアコン工事の職人さんが入っています。 社務所(30畳)の天井に設置するタイプのエアコンです。 大祭のときに、つけようとしたらエラーがでて大焦りしま…
気圧のせいなのか頭痛がする。今までにそういったことはなかったのだけど、僕も立派におじさんということで今までなかった体調不良のふとつやふたつ起こるものだと素直に受け入れておこうと思う。 悠長なことを言っているのも大したことない症状だからであって、これが病院直行レベルだったら診察室に入るや否や「開頭手術いっちょう!」と自らオーダーするところである。 前々から思っているのだけど、こういった痛み系の症状ってどう説明するのが正解なんだろうか。そこそこ体調不良には慣れているつもりだが、いまだにその伝え方がわからず、果たしてきちんと自分の症状が伝わっているのだろうかと疑問だ。痛みというのは他人に伝えるとき、…