メインカテゴリーを選択しなおす
#創作マンガ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#創作マンガ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【漫画】「あのすバラしい愛をもう一度(3)」
「あのすバラしい愛をもう一度(2)」 の続きです。 3ページ目です。 「あのすバラしい愛をもう一度(4)」に続きます。 今日は七夕でしたが、漫画の内容が離れ離れの夫婦の再会で、 ちょうどシンクロニシティないい感じになりました。 たまにはトレンディ(死語)な雰囲気の恋愛話も描き...
2025/07/07 23:31
創作マンガ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【漫画】「あのすバラしい愛をもう一度(2)」
「あのすバラしい愛をもう一度(1)」 の続きです。 2ページ目です。 「あのすバラしい愛をもう一度(3)」に続きます。 米不足なので、炊飯時は麦と豆を入れて炊いています。 連続漫画のコメントで、特に漫画の内容について言うことがない時は、 こういう↑どうでもいいことを書いています...
2025/07/03 23:31
【漫画】「あのすバラしい愛をもう一度(1)」
クリックで画像を拡大して読んでください。 「あのすバラしい愛をもう一度(2)」に続きます。 ブログ引っ越し依頼、初めての連続漫画です。 旧ブログでは一記事ごとに漫画一ページを投稿していたものを 新ブログに持ってきたら一気にまとめて表示していましたが、 これからは元通り一記事ごと...
2025/07/01 22:31
【漫画】「海葬されている時の回想」
クリックで画像を拡大して読んでください。 私も死後は海に還りたいので、将来は地球温暖化で沈む予定の無人島に移住したいです。 実際の海葬は体内のガスで浮上しないよう処置をするそうですが、 フィクションなので省いています。 海に関する漫画が続いている理由は、 ブログで続けているJR...
2025/06/21 23:03
【漫画】「海底への興味を 欠いている」
クリックで画像を拡大して読んでください。 海中や地中に現生人類とは別の滅んだとされる人類が存在していたらいいな…と 思いながら描きましたが、生物学的正確さは追及していません。 コミック飛田が追い求めているのは…ロマンです。 …それはともかく、深海に到達した人間は 宇宙に行ったこ...
2025/06/19 23:01
私たち派遣社員が一生派遣社員でいる理由
なんか、今流行り(?)のWEBマンガみたいなのにチャレンジしてみようと思います。 ネタはこの通り派遣社員の日常とか皮肉をつづったものにしたいなと。主人公は自…
2025/06/18 18:19
同じ”派遣社員”でも
本来の”派遣社員”はこういうものだったはず。極端な話、生計を立てるものではないんですよね。今の日本、どうしてこうなった・・・ さてさて、私たちのように派遣でし…
2025/06/18 18:18
【漫画】「0.5対99.5」
クリックで画像を拡大して読んでください。 ブログの引っ越しが完了し心機一転して最初の漫画で いきなり人類が滅亡しています。 タイトルは、地球上で生物が生息している空間の体積の割合で、 陸上が0.5パーセント、海洋が99.5パーセントだそうです。 ただでさえ陸地と海の表面積の割合...
2025/06/16 22:32
【まとめ】漫画目次
コミック飛田の漫画一覧です。 描かれた年ごとに分けています。 今後も追加していきます。 「いみぐれさん」 、 「宇宙船エンライトメント号」 は別のページでまとめています。 【2020年】 ・ 「宇宙からの使者、地球の支配者と謁見する」 ・ 「そこにいるはずのないもの」 ・...
2025/06/12 20:04
【まとめ】「宇宙船エンライトメント号」目次
シリーズ漫画「宇宙船エンライトメント号」の一覧です。 今後も追加していきます。 ・ 「宇宙船エンライトメント号」 ・ 「こんにちは宇宙船エンライトメント号」 ・ 「宇宙船エンライトメント号さん」 ・ 「燃えあがれ宇宙船エンライトメント号」 ・ 「たちあがれ宇宙船エンラ...
2025/06/10 20:05
【まとめ】「いみぐれさん」目次
シリーズ漫画「いみぐれさん」の漫画一覧です。 今後も追加していきます。 話数だけのタイトルでは描いた本人も内容が分からないので、 簡単な説明文を添えています。 ・ 「第一話」 …調査部門に新規採用の巻 ・ 「第二話」 …他の部門の同期職員に挨拶に回るの巻 ・ 「第三話」...
2025/06/08 20:12
【WEB漫画無料&割引中2025年6月6日〜】ホラーロマンス恋愛マンガが無料&割引で読めるサイト
【WEB漫画無料&割引中2025年6月6日〜】ホラーロマンス恋愛マンガが無料&割引で読めるサイト紹介
2025/06/07 18:17
【漫画】「ポンプの精」
ポンプの精の身体の色は、昔のメリットの色です。 この漫画は3コマ目までは2021年に旧ブログ一周年記念に描いたもので、 (自分で祝って自分で祝われていました。空しくはなかった) 4コマ目は内容を一周年記念から新ブログ引っ越し記念に描き直しました。 見比べてみると、4年経ってもあま...
2025/06/06 20:02
【漫画】「農業戦隊アグリカルヂャー」
日曜朝の戦隊枠にどうですか…? スポンサーはクボタとヤンマーで、 テーマ曲は打首獄門同好会で…。 農業戦隊アグリカルヂャーは、農業と平和を守る兼業ヒーローです。 全く興味はないでしょうが、隊員をご紹介します。 左端は果物農家の「フルーツレインボー」です。 マスクのゴーグル部分...
2025/06/04 20:07
【漫画】「行列のできる宇宙船エンライトメント号」
シリーズ漫画の「宇宙船エンライトメント号」です。 鳥の惑星と同じく、日本の法律でも、 名誉棄損は事実であっても虚偽でも成立し、 故人に対する名誉棄損も親族や子孫により告訴できるそうです。 何故法律の話でフクロウかといいますと、フクロウがホーと鳴くから …ではなく、フクロウは古来...
2025/06/02 20:06
【漫画】「二次とストーカーの頃」
この漫画は、最初はブログを舞台にして描こうとしていましたが、 ブログより特定の単語で複数の投稿を一度に抽出できるSNSの方が 圧倒的に対象を発見しやすいのでこうなりました。 事実、旧ブログで5年間ほど体の不調や世の中の不満を 愚痴り続けていましたが、怪しいお誘いは一切ありませ...
2025/05/31 20:09
【漫画】「多CO2」
タイトルの読み方は…“タコチュー”です。 …それはともかく、 同じ本を読んでいても反応が異なる こともある、という漫画です。 私も二酸化炭素をヴァーヴァー排出するばかりではなく、 二酸化炭素を吸収するために植物を育てようと 去年の夏、植木鉢に貰い物の花の種を植えてみましたが、...
2025/05/29 20:32
【漫画】「サステナぶる」
脱炭素やゼロカーボンを実現しても、 二酸化炭素は数世紀後まで大気中に残り続けるそうです。 IPCCが言っていることなのでそうなのでしょう。 私が死ぬまで、そして死んでからも異常気象は続くようです。 ということで、今後も気温は上昇するので、 過去の気温上昇期から教訓を得ることが...
2025/05/27 20:32
ホントに妖精が居た・・・
~ 追憶 武仲 ~ あいつはやっぱり天才だと思う。 今夜のパスタも旨過ぎた。 「カヴァティエッディ・アラビアータ」 5~6回言ってやっと「オーケー」が出た。 だけどもう忘れた。 味は記憶した。 たぶんこの味は忘れない。 ラナは何回言っても「オーケー」が貰えず、 十回目くらいであいつに、 「お前いい加減にしろよ?もう公開処刑な」 と、 言われていた。 俺にはちゃんと言えているように聞こえたけれど、 たぶん微妙に間違えていたのだろう。 あいつは最中やっぱりラナに、 「声出したら殺すから」 と、 言っていた。 ラナは自分の手で自分のくちを押さえて 声を殺していたのだけれど、 あいつに、 「パスタ冷め…
2025/05/26 07:25
【漫画】「五周年に寄席て」
もとは旧ブログの開設5周年記念に描いたものです。 その後すぐに閉鎖になりましたが…。 漫画に頻繁に登場したキャラクターが集合した作品ですが、 5年かけて見栄えのいいキャラクターを一人も生み出せていないことが分かります。 (初回公開日:2025年03月16日 ) 【PR】
2025/05/25 20:09
【漫画】「裸・裸・裸・裸部ソング」
ギリシャ神話におけるトロイア国の王女カッサンドラは 予言の神アポロンから恋人になることを条件に 予言の力を与えられましたが、 アポロンが自分を捨てる未来が見えたため離れたところ、 怒ったアポロンからカッサンドラの予言を誰も信じなくなる 呪いをかけられました。 アポロン像の資料...
2025/05/23 20:02
【漫画】「自分語り騙り」
前のブログが終了した際にSNSへ移行しようかとも考えましたが、 SNSでは投稿者の意志とは関係なく投稿が削除されるらしいので止めました。 特に漫画やアニメタッチの絵は消されやすいそうです。 私は碌な漫画を描いていないのでひとつ残らず消されるでしょう。 「セレブリティデスマッチ...
2025/05/21 20:03
日記 漫画のネームは悩むよりとりあえず描いてみた方が良さそうだと思いました 2025/05/18
こんにちは。 Mr.ソバゴです。 今日の日記は、 漫画「実体験!集団ストーカー!!」の第2話を描き始めたことの報告です。 ネームは昨日さっと描いたのですが、 テンプレートファイルを作りながらどんなネームにしようか悩む時間が長くなってしまいました。 ネームは悩むよりとりあえず描いてみて納得いかなかったら修正、 とした方が早くすみそうなので、次からはそうします。 全体の流れとしては ネーム・下書きで1日 ペン入れで0.5~1日 色塗りで1~1.5日 くらいのペースで出来ないかな、と思っているのですが、 今のレベルではまだ難しいかもしれません。 それでも前回
2025/05/20 11:26
【漫画】「ホモ・サピエンスと称すもの」
「ホモ・サピエンス」とは現生人類の学名ですが、 ラテン語で「賢い人」を意味します。 実際は賢くなくても、人間ならホモ・サピエンスです。 (初回公開日:2025年02月20日 ) 【PR】
2025/05/19 20:08
【漫画】「灼熱キッスを君に」
恐竜や古代人の糞石(化石化したうんこちゃん)から 健康状態や食生活が推測できるように、 おうちの排泄物であるゴミからは色々な生活状況が 分かってしまうものです。 なので個人情報や見られて困るものは 小さくハサミでカットしたり、墨で塗ったりなどの 処理してからゴミに出しましょう...
2025/05/17 20:06
【漫画】「宇宙船エンライトメント号!万才」
シリーズ漫画の「宇宙船エンライトメント号」です。 貧乏人が高級品に対する僻みで描いたような漫画に見えますが、 …まぁ、僻んでいることは僻んでおりますが、実際のところは 牛肉だけのすき焼きを食べている上沼恵美子さんが 数十万円もするおせち料理のことを「箱が豪華なだけ、 中身は二万円...
2025/05/15 20:13
漫画 初心者が1ページ漫画描くだけで18日間かかった上に燃え尽きかけた話
12 のろのろと18日間かけて描いた漫画はこちらです。 〇使用させて頂いたフォント 適当ポエム(フリーフォント)
2025/05/14 18:59
【漫画】「君こそ宇宙船エンライトメント号だ!」
シリーズ漫画の「宇宙船エンライトメント号」です。 何故哺乳類の新生児は親と似たような姿かというと、 母の胎内である程度まで育ってから生まれるからだそうです。 4コマ目のどでかオタマジャクシと小さなカエルは、 南米に生息するアベコベガエルです。 オタマジャクシが全長25センチメート...
2025/05/13 20:03
漫画「実体験!集団ストーカー!!」#1 ハンバーガーチェーン
ハンバーガーチェーン店内での実体験を元に描きました。 〇使用させて頂いたフォント 適当ポエム(フリーフォント) 関連記事 私がクラッキングと集団ストーカー問題を解決するために書いた主な記事は こちらのマガジンにまとめています。もしよろしければご確認ください。 クラッキング・集団ストーカー問題解決への道|Mr.ソバゴ|note クラッキングと集団ストーカー問題の解決のために書いた記事をまとめたマガジンです。 note.com
2025/05/13 00:31
【漫画】「アタック宇宙船エンライトメント号25」
シリーズ漫画の「宇宙船エンライトメント号」です。 ぬめぬめ、にょろにょろ、ぬるぬる嫌いの方には 地獄のような漫画でしょう。 何故カエル・ナメクジ・ヘビかというと、 三すくみの説話からです。 ヘビはナメクジに、ナメクジはカエルに、 カエルはヘビに恐怖しお互いに身動きが取れない状況の...
2025/05/11 20:04
【漫画】「世界 宇宙船エンライトメント号滞在記」
シリーズ漫画の「宇宙船エンライトメント号」です。 「一匹狼」は狼の孤高のイメージが生み出した言葉で、 実際は群れで狩りなどの行動をするのですが、 現状に不満を持つ羊さん(見えなくても羊です)は 真実を調べもせず聞きかじりの漠然とした印象のみで 他の集団は自分にはないものを持って...
2025/05/07 20:06
小さな願い 叶うことなく
※他サイトに移動します↓読者がクリック(押)したり、テキストリンクからアクセスしたりすると、ブログのINポイントが加算されるバナーです。にほんブログ村
2025/05/06 20:17
日記 漫画の進捗報告など 2025/05/03
こんにちは。 Mr.ソバゴです。 今日は以下の2点について書きます。 漫画「実体験!集団ストーカー!!」の進捗 作画で悩んでいること 漫画「実体験!集団ストーカー!!」の進捗 現在大部分の下書きは出来ていて、 残っている大きな作業は、下書きの残りとペン入れ、色塗りです。 問題なく進めばゴールデンウィーク中に1ページは投稿できると思います。 「デフォルメキャラなら素人でもすぐ描けるだろう」と思っていたのですが、 想定していたよりもずっと大変です。 一日中漫画の作業に向き合えているわけではないのですが、 それでもここまでかかるとは思っていませんでした。 当初は
2025/05/05 00:22
【漫画】「錬キン術」
全13ページの漫画です。 母の部屋のドアについて、ずっと建付けの悪そうな音が鳴るのは、 キノコを育てる時に出た湿気で扉が歪んだからです。 パンに生えたカビも、表面に顔を出すころには すでにびっしりとパン内部に菌糸を張り巡らしているので カビの生えた部分だけ取り除けば食べられると...
2025/05/03 20:05
【漫画】「宇宙船エンライトメント号の船窓から」
「宇宙船エンライトメント号」シリーズの新作です。 この漫画は、最初は人間のキャラクターで 20ページくらいかけて描く予定でしたが、 人間は遺伝子により性決定するため 性別の選択は困難なので環境温度で性が決まる ワニのキャラクターにしました。 しかし、人間の場合でも、 X染色体を持...
2025/05/01 20:03
【漫画】「法は心を裁けるか?」
展開の都合上、刑事訴訟法を完全無視して描いていますので、 現実の裁判手続きとは異なります。 コミック飛田は娯楽作品でありリアルは追及していません。 作者は勢いで描いていますので、深く考えないでください。 大層なタイトルですが、内容は空洞です。 (初回公開日:2024年09月0...
2025/04/25 20:05
【漫画】「宇宙船エンライトメント号奇想天外」
シリーズ漫画の「宇宙船エンライトメント号」です。 人間は生来ヘビかクモかどちらかに必ず苦手意識を持っているらしく、 それは「ヘビクモの法則」(ストレートな名称)と 呼ばれているそうです。 様々な地域の創世記でヘビは神様であったりその遣いである ことが多い理由も、本能的なヘビへの...
2025/04/23 20:01
【漫画】「ハニデューX論」
こんな文字だけの漫画だったら鼻ほじりながら5分で描いただろ、 と思われるかもしれませんが、意外と時間はかかっています。 タイトルについて。 「ハニデューX論」は架空の都市伝説で、 メロンの一種「ハネジューメロン」が名前の由来です。 語尾に「ロン」が付く単語であれば テストステ論...
2025/04/21 21:13
【漫画】「第五種接近遭遇」
「S・O・S、ウォンテッドUFO」 の続編です。 以下、漫画とは関係のない、なんとなく考え付いたたわいもない物語。 ーーーーーーーーーーーーー 私は大地の生まれ 僕は大海の生まれ 二人は偶然出会い、恋に落ちた 私にはないあなたの長い手足が魅力的 軟弱な僕は君の頑丈さに惹かれた...
2025/04/17 20:07
【漫画】「いみぐれさん 第九話」
シリーズ漫画の「いみぐれさん」です。 全9ページです。 ここまでの九話は、すべて仕事初日の一日の話でした。 「あ、食事に誘われたけど先輩の家じゃなくて 僕の家で食べるんだ…」と気付いたのが 6ページ目の1コマ目の「は、はい…」。 昔は引っ越ししてきた人がご近所への挨拶を兼ねて ...
2025/04/15 20:06
【漫画】 「木枯らしのビル街 からダニ気を付けてね」
ダニアレルギーにならないためには 小麦粉など粉類は冷蔵庫内に保存した方がいいそうですが、 (チャックやクリップ止めでは簡単にダニは侵入できるとのこと) 冷蔵庫のスペースが限られているので実行できずにいます。 昔見た海外のドキュメント番組で 「我々は一年で約1キログラムの虫を食べ...
2025/04/13 20:04
【漫画】「売買できない、期限が短い、培養できない」
1コマ目の黒い四角は壁掛けテレビです。 テレビ台を描かなくていいので楽。 O型の方はO型の血のみ輸血できますが、 A型とB型の方はO型の血も(緊急時には)輸血できます。 AB型の方はA型もB型もO型もすべての血液を受け取れます。 (AB型が日本の血液型で最も少ないのに 血液不足...
2025/04/11 20:07
【漫画】「宇宙船エンライトメント号ふしぎ発見」
シリーズ漫画の「宇宙船エンライトメント号」です。 この漫画を描いていた当時、家にムカデが出たそうです。 …これは虫の漫画を描くと虫が出てくるタイプの引き寄せの法則でしょうか。 どうせなら石炭でもトリュフでもないほうの黒いダイヤ、オオクワガタが 来てほしいものです。 (初回公開日...
2025/04/07 20:03
【漫画】「どうしようもない僕に天使が落ちてきた件」
全11ページの漫画です。 最後のページの1コマ目の最初のセリフは「くだんのけん」と読みます。 「例のこと」や「前に述べたこと」といったありふれた意味と 妖怪の名前という性質の異なる二つの言葉が 同じ漢字であることは不思議です。 母牛の名前は、パシパエです。 本当は9ページ目の内容...
2025/04/03 20:02
正しさの流れ弾
注意:自○表現が含まれます!“あの女性だからああ言われた”と解ってはいるのですが、あの女性よりだいぶ年下とはいえ自分も家族と同居していて親が料理しているので、…
2025/04/02 05:06
【漫画】「何度転生しても爆乳な件」
…最初に言っておきますが… たった3コマの間に「爆乳」という言葉が7回も出てくる馬鹿漫画です。 …タイトルを含めたら8回か…。 戦闘でのパフォーマンスを発揮するために 武器を持つ方の乳房を切り落としていた女戦士のモデルは ギリシャ神話に登場するアマゾン族ですが、 現代でもアスリ...
2025/03/30 20:04
【漫画】「転生して天性の才能で無双すると夢想した件」
ギリシャ神話の一場面を題材にした ジョン・ウィリアム・ウォーターハウスの絵画 「ヒュラスとニンフたち」が美術館の展示室から撤去された事件を知り、 あれで問題があるならギリシャ神話モチーフの作品の 八割くらいが撤去されないといけないことになるのでは…と思いました。 裸体表現に厳...
2025/03/28 20:06
【漫画】「これもAI、あれもAI、たぶんAI、きっとAI」
AIのことをよく理解していない人間が描きました。 電車の中で若い学生が熱心にオカルトな話を 友人と思われる人物に説いている場面を見て、 昔だったら危険なタイプのオカルト団体に接する機会は 大学進学や就職など成長して行動範囲が広がった時くらいで その頃にはオカルト趣味を卒業して...
2025/03/27 17:02
【漫画】「心配蘇生」
心臓マッサージや開腹手術なども、 一見すると治療には見えないですね。 4コマしかないためAEDの使い方の手順を省いているうえ 電気ショックで骨が透けて見えることはないので(当たり前) 正しい心肺蘇生法はお住まいの地域の役場か消防署などで 開催されている救急救命講習を受講なさって...
2025/03/26 20:08
【漫画】「君のカメなら死ねる」
タイトルは、『愛と誠』の岩清水の有名なセリフのもじりです。 カメムシ→カラジシの連想です念のため。 唐獅子がヒーローの漫画がうけるかどうかは…うーむ…。 (初回公開日:2024年03月21日 ) 【PR】
2025/03/25 17:35
次のページへ
ブログ村 51件~100件