メインカテゴリーを選択しなおす
家庭の事情により旅行ができなくなり早や3ヶ月とちょっと。さすがにどうにもこうにも旅行に行きたくなりました。でも、泊りは無理なので日帰り!ソウルから東京(羽田または成田)への帰国便で一番遅いのがPeachの22:35発です。これは、去年の5月に乗ったことがあるのですが
快適な空の旅であっという間に金浦に到着です。羽田ー金浦は近くていいのですが、最近は空港のイミグレが混んでいて1時間以上かかることもざらなのが困りもの。降機の時もポケモンのビデオが流れました。ピカチュウが迷子になっちゃうストーリーで、じっくり見ていたらもう降
おいしい物いっぱい冬のソウル21(終):金浦空港で友達に会えた!
工事中だったのでちょっと遠かったけど、トイレも無事済ませゲート前へ行きました。ソウルへ来る前の週のこと、職場のお昼休み中に同僚がお友達と4人でソウルに行くと話していたんです。話を聞いてみると、どうも帰国便がほぼ同じ時間。私はアシアナで同僚はJALだったのです
こちらからの続きです。いつものようにシンチョンを出発して、金浦空港へ向かいます。金浦空港へはシンチョンのお隣ホンデで空港鉄道に乗換えます。ホンデから金浦空港は15分!やっぱり近いと楽です~。セルフチェックインして搭乗券もダウンロードしてあったので、荷物を預
5泊6日のいつもより長めのソウルでしたが 帰国となると急にさみしくなるのが空港で過ごす時間です。 いつもの空港でラウンジ利用 時間的に混んでいるのかなぁ~とい…
【TMI】なにわ男子に学ぶ?韓国空港の警備体制について考える。韓国側を非難してはいるけれど
TMI(티엠마이)とは? どうでもいい情報、知らなくてもいい情報 英語の Too Much information からきていてそれを略して【TMI】と言われ…
今回の旅で市内までの移動を貸し切りチャータータクシーを利用してみました。 私は金浦空港利用なのですが入国してすぐに迎えてくださったのでとても分かりやすかったで…
とうとう、空港に来てしまった。 帰国日も夕方までしっかり遊べたし、満足なんだけど... なぜか寂しい 最後にやっぱり小腹空いたよね~ってことで二人でキンパと…
空港ラウンジ❷成田空港第2ターミナル【IASS スーペリアラウンジ 虚空-KoCoo-】潜入レポ
成田第2TLOUNGE 過去に訪れたラウンジですが↓ 『成田大韓VS仁川アシアナLOUNGE対決!何故韓国人はラウンジでも辛ラーメンを食べるのか?』 …
とっても楽しかった大阪滞在を終え、関西空港からLCCに乗って韓国のソウルに遊びに行ってきました♪KCは二回目、私と娘たちは初めての韓国。行きは金浦空港、帰りは仁川空港を利用します。タラップから飛行機に乗るのは久しぶり~。金浦空港での入国審査に1時間くらい並んだので疲れたわ~。家族全員ではなく一人ずつ(4人家族の場合は親子二人ずつペア)での審査でした。そりゃ時間かかるわ…^^;今までいろんな国の入国審査を受...
たかが2年・されど2年!1日1便時代、ガラガラの金浦空港でもらったナウかった捨てられないアレが
2年前 アメブロ、○年前の今日のアナタのBLOG とか出てきますよね。たまたま、こんなのが出て来て2年前の7月↓『リアタイ韓国2207⑧短期留学?終了!あ…
いよいよ搭乗の時間になり、付き添いの方と一緒に移動しました。普通の方はエスカレーターだと思うのですが、私たちはエレベーターで下へ。下に行くと、移動用のバスが止まっていました。母はここで車いすを降ります。付き添いの方は空港ビルを出ると作業着のような上着を着
90歳!高齢の母と行くソウル27:手荷物検査でヒヤヒヤとあの方との遭遇!
金浦空港に着いてチェックインします。羽田で乗った時と違って、通常のカウンターでした。というか、特別なカウンターはなかったし、それほど混雑もしていませんでした。驚いたのは、車いすを預けようとしたら「空港の車いすを借りたいですか?」と聞かれたこと。日本でチェ
楽しいソウル旅行✈️あっという間にすぎ 金浦空港へ ラウンジ利用と機内食の記録です。 そう言えばお昼はカフェ利用しただけだったので ラウンジで辛ラーメン食…
前回の2月・3月分に続き、4月の金浦空港滑走路端でのスポッティング記録です。 北側・RWY14土手 南側・RWY32着陸ルート下 北側・RWY14土手 4月中旬の週末、この日はバスの乗り継ぎが悪かったのと定刻より早めの到着だったのでANAの787は横から撮ることに。 農繁期に入るので川に水が満たされています。 JALの着陸には間に合ったものの、機体が真っ白なので真下から撮ってもイマイチですね。 川面の光が機首下に反射しています。 スカイチーム塗装の大韓航空A330。 草木が茂っていて良い角度を見つけるのが難しいのですが、色々試行錯誤しながら水面反射ショット撮るのは楽しいものでした。 進入機右側…
2月のある週末、家内とウォーキング中に伊丹空港の千里川土手にも通じる川沿いの撮影スポットを発見(?)し、その後数回通っています。 RWY14R土手の場所 3月撮影分 RWY14R土手の場所 場所はこの辺り。韓国ではグーグルマップのルート案内は使い物にならないので、もし行かれる場合はNAVERやDaumなどを使用されることをお勧めします。 2月の晴れた週末のウォーキング中、金浦空港にアプローチする飛行機が見えたので行ってみると... この時はスマホしか持っていなかったのが残念。中々面白いスポット。 こちら北側(RWY14L)に着陸する運用はそれほど多くなく、感覚的には3割程といったところでしょう…
春の済州島旅行① 搭乗前の腹ごしらえ「CINNABON」金浦空港店(国内線)6番ゲート横 シナモンロール 시나본 김포공항국내선점
よろぶん あにょはせよ〜春真っ盛りの済州島に行って来ました🌸久しぶりの金浦空港!!中途半端な時間の飛行機だったので、空港でなんか軽くお腹に入れようと思ってターミナル物色してたらシアトルから来た「CINNABON」発見!金浦空港 国内線(保安検査後) 6番ターミナ
【成田VS金浦】LOUNGE対決❷コンパクトだけに席探しが一苦労!SKY HUB LOUNGE
金浦空港 金浦空港は35番GATEのすぐそばにある SKY HUB LOUNGE金浦空港は小さいから、すぐに見つかります。 受付のお姉さんがこの時1人だ…
リアタイ韓国2402❽結果的には予期せぬ「推し活」になってしまった?ソウルから帰国しました!
帰 国乙支路4街から半蔵門線に乗り、金浦空港にやってきました。我々は5号線の事を紫=半蔵門線、オレンジ=銀座線、緑=千代田線 と言う風に数字で覚えず都内の…
2023/10月 ソウル&シンガポール旅 札幌ーソウルー羽田ーシンガポールー羽田ーソウルー羽田ー札幌(笑)こんな(バカみたいな)行程で旅行してきましたがいよ…
12月なのに寒くない韓国旅その8:金浦空港国内線ターミナルへ
12月7日(木曜)この日は釜山日帰り旅行の日です。釜山に行くことになった理由は、ソウル在住の友達Mちゃんの大韓航空ステイタス保持のため。マイルを使って旅行している私には無縁なのですが、有償で航空券を買って飛行機に乗った人だけが貯められるポイントで決まるステイ
2023年12月ジンくんセンイル渡韓 12月は帰国日に 金浦空港駅直結の ロッテマートで 駆け込みショッピング🛒 買い物の備忘録です。 ロッテモールの クリ…
仁川空港から約1時間·金浦空港から約20分宿泊OKのチムジルバン
2023年11月ソウル一人旅。夜便で行き1日目はチムジルバン宿泊です♨️ 初めて来た街カチサンは仁川空港からは約1時間で金浦空港からは約20分です🚆カチサン駅…
おはようございます。 いつものJAL便ですがお天気の良い空の上での朝ご飯です。 何のバーガーだったかは忘れちゃいましたが... 朝食べておかないと到着後…
昨日はブログ開設14年目ということを書きましたらたくさんの応援コメントをいただきまして・・・ありがとうございました。とっても元気がでました! 本日はソウ…
おはようございます 少し寒さがありますがお天気よいので紅葉日和ではないでしょうか さて4月旅のインデックスです。 『2023.4女子旅seoul一日目インデ…
お友達とは航空会社違うし...搭乗時間も違うのと プライオリティパス解約しちゃったからってことで 私一人でラウンジ利用 どっちみち19:30までなんだけど使え…
春の韓国盛りだくさんの旅その44(終):機内で過ごす最高の時間
大慌てだったけれど、空港に着いたら拍子抜けするぐらい人がいませんでした。金浦国際空港18:41、チェックインカウンターに到着。誰もいないので一瞬焦ったけど、全然大丈夫でした。Dカウンターだったので、バッグはセルフドロップじゃなくて普通に預けるタイプ。自分のスー
さてさて、スタバの異世界から現実に戻ります。すっかり夕暮れ時になっていました。もう5時です。またシジャンを見ながら駅に向かいました。まだ時間的には余裕がありそうでした。友達が明洞へ行くというので久しぶりに私も行ってみようかな?なんて言っていたのですが、いざ
JAL【ビジネスクラス】ソウル金浦空港✈️羽田空港 フライトレポート
こんにちは。かーる1世です。 JALの国際線航空券をソウル発で取りましました。JALのビジネスクラスには初めて搭乗します。ソウル金浦空港も初めての利用です。空港とフライトのようすをレポートしたいと思います。 2023年10月の搭乗です。 目 次 地下鉄で金浦空港へ移動 チェックイン 大韓航空 (KAL)ラウンジ JL90便 GMP-HND あとがき 地下鉄で金浦空港へ移動 ソウルの地下鉄5号線を使い、新吉駅から金浦空港駅に向かいました。乗車時間は30数分、T-moneyカードを使って1,500₩およそ170円です。 金浦空港駅で下車して案内板に従い地下通路を空港まで歩きました。10分以上かかっ…
[7月ソウル]帰りの金浦空港にて~タックスリファンド、アシアナラウンジなど~
2023年7月ソウルいきあたりばったり旅 最終日、 金浦空港駅の「T-luggage」に スーツケースを預け 金浦空港で利用したスーツケース預かりサービス「T…
[7月ソウル]ANAソウル金浦→羽田行き~機内食、機内ビデオ~
2023年7月ソウルいきあたりばったり旅 日本に帰ります 19:30頃、 まだまだ明るいソウル(7月中旬です) 帰りは行きのようなラッキーなことはなく…
2023年7月ソウルいきあたりばったり旅 空港受け取りの 新羅インターネット免税店で購入した 商品の紹介です 最近は 楽天やQoo10でかなりお得に買えるので…
2023年3月韓国ソウル女子旅 明洞から金浦空港まで 渋滞したものの、 送迎ドライバーさんと お話しながら 退屈することなく 金浦空港に到着しました。 私たち…
ラッキーだったANA羽田→ソウル金浦行き~23年7月ソウル旅~
2023年7月いきあたりばったりソウル旅 ANAソウル金浦空港行き NH861の搭乗口は108A すぐ近くにはセブンイレブン 調べてみると、 羽田の…
韓国のソウルに来る際に利用する空港と言えば、●仁川国際空港●金浦国際空港金浦国際空港の方が、ソウルまで移動がしやすいのが利点です!そんな金浦空港の近くには、様々なレジャー施設も充実しています!ショッピングモールや博物館、アウトレット等があり、魅力的な街の
毎回ですが冷めている機内食あまり食べる気にならない 仕方ないのかもとは思うのですが そんな時のスイーツがうれしいです 元々帰国便はラウンジ利用したりするのでそ…
特に欲しいモノなくても一応、見てしまう免税店 お買い物するものはなかったのですが そ~言えば会社の子たちへのお土産、少し足りないかなぁ~と思い 買い足したモノ…
おはようございます。 また今日も暑い一日になりそうですね 連休最終日、少しゆっくりしようと思います。 さて...4月のソウルは少し期待していたのですが↓ 手続…
おはようございます。 今日はまたまたトレーニングの日ですが一週間、ほぼ家の事しなかったので 片してからのお出かけです。(笑) さて今回の旅ではDAISOで重め…
4月のソウルはお昼の便 でも...結果的にその日の行動は何もできず空港に向かうだけ ということでやっぱり早くついてしまうんです で...チェックイン済ませる前…
今日から2日間【LSS】参戦!そろそろSJコンも最終段階(お疲れ様)&去年の渡航再開日の戦利品
シャッター閉めろ! 今日から2日間、こちらのお笑いLIVE いえ、superjunior ・LSSコンサート参戦です↓ なんとこんなオリジナル曲までデジ…
今回のソウルは5泊6日の旅現地で集合した4人であちこち回ったりあるいは1人行動だったりと盛りだくさんでした。最後の最後に✈️飛行機が1時間遅れるとラウンジは1…
行きはヨイヨイ帰りはコワイ?手荷物検査/チカラ子と行く推し活ソウルの旅その11
大きな容器に少しの液体は?の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 チカラ子と行く推し活ソウルの旅その11 最終回です。 その10で チカラ子が・・・⤵ g3archi.com JC主人から引っ張り過ぎ注意報 いただきました。 ・・・ 母 機内持ち込み手荷物検査を終えて 振り返ると われらがチカラ子 制限のあるお手荷物⤵ www.jal.co.jp らしきもの??を なかなか大量に持っていました。 ・・・チーン いやいやいや あなた 小学校6年の時もやりましたよね。 と心でつぶやく母 今回は 出発数日前に3人で 機内持ち込み手荷物会話もしたけれど・・・ その会話の内容にまさにビンゴ!! …
2023/4/14 中央アジア旅始まり! 羽田⇒ソウル(空港変更)⇒アルマトイ(アシアナ航空) 5年ぶりのカザフスタンです
2023/4/14 中央アジア旅の始まり。羽田⇒ソウル(アシアナ)。金浦空港⇒仁川空港(AREX)。ソウル⇒アルマトイ(アシアナ)。
私たちが韓国に行ったのが11月であの頃はまだ↓ 免税品を受け取るカウンター 人っ子一人いません ここもだ~れもいない状態 ラウンジも一時休業 朝一では…
2023年3月韓国ソウル旅行 ソウル女子旅、 最終日のダイジェスト版です。 朝食付きプランで宿泊している 「ホテルスカイパークセントラル明洞」、 毎日、ほぼ…
K-POP推しJKと行く韓国ソウルの両親マネージャー旅その2
チカラ子といく押し活ソウルまでの話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 前回にひきつづき チカラ子といく押し活ソウルの旅です。 前回かきました通り こんな日程の2泊3日です⤵ まずは 久しぶりの海外 今回は羽田から出国 便は8時25分発 HISからはコロナ云々により 遅くとも3時間前には必ず 到着しているようにとのことでしたが 5時25分着はなかなか厳しいため やや遅れて5時40分頃到着しました。 空港はガラガラ チェックインは既に済ませていましたし (JC主人が) あずける荷物もありません。 そのため さっさと出国手続きをと・・・ 行ってみてところ 列はなし どころか 一人もいない と…
のんびり食事をしている様子をSNSで見た友達から「空港、混雑してるみたいだよ」と連絡が来たので、早めに空港へ行くことにしました。チェックインするところで「ワクチン接種証明ありますか?」と日本語で聞かれたのですが、原本はスーツケースの中に入れていたので一瞬慌て