メインカテゴリーを選択しなおす
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~宿泊費をケチって日帰りにした話を書くつもりが東ゲートの愚痴になってしまった~
4月22日 9時20分頃に撮影した東ゲート付近の様子 今週の大阪・関西万博の来場日時予約の状況を見ていたら先週の平日よりもかなり少なかったので、これはゆっくりと見て回れるチャンスだと思って思い切って日帰りで訪問することにしました。そのためにわざわざ通期パスをもう1枚買った事は先日のブログに書いた通りです。 昨日、その通期パスを使って行ってきました。 少しでも会場に長く滞在したかったので、自宅から遠く離れた近鉄電車の幹線駅まで朝早くから車を走らせ、わざわざ駐車料金を支払っての参加です。ところが『先週よりも来場者が多いんじゃないの?』って思えるほど会場が混雑していて、宿泊費をケチってもそれほどメリ…
ANAチェックインから手荷物・保安検査、ご搭乗・ご到着までの流れ!飛行機乗り方!新千歳空港ー伊丹空港
ANAオンラインチェックイン方法! お預かり手荷物+機内持ち込み手荷物。 飛行機に持ち込めないもの。 ANAチェックインから手荷物・保安検査、ご搭乗・ご到着までの流れ!飛行機乗り方!新千歳空港ー伊丹空港 空港でのチェックイン方法 STEP1 チェックイン STEP2 手荷物…
何のゆかりもありませんが、皇居乾通りの一般公開に行ってきました。 何年かぶりですが、初回の一般公開にも、参加したことがあります。 テレビニュースで紹介していたので行ってみたところ、7万人も集まってしまい、翌日「7万人も集まったこと」が、ニュースになっていました。 上空からの映像を見ながら「多分、この中にいるね」と笑っていました。 毎年開催されているようなので、今回は並ぶ必要もなく、入場できました。 失敗点として、初回の記憶から、有楽町駅の方が近いと思ったのですか、今回は東京駅からの方が、入場口が近かったです。今回で最後になると思われる母は、着いた時点でヘトヘトです。ごめんよ。 あと、手荷物検査…
Arek SochaによるPixabayからの画像 飛行機に乗る前に保安検査として、機内に持ち込めないモノなどをチェックする。 引っかかった物は、ロビーに戻っ…
【2024年版】エアアジアの機内持ち込み、預け手荷物についてのまとめ
エアアジアを利用するにあたって、しっかりと機内持ち込み手荷物、預け手荷物のルールを理解しておくことが、後になって超過料金を請求されないために重要です。このページでは、エアアジアの機内持ち込みのサイズ、食べ物や液体の取り扱い、預け手荷物(受諾)のルール、超過料金を取られないための一工夫をご紹介したいと思います。
今晩は〜!昨日のお昼すぎ、無事にオランダに戻りました! 毎日35度近い猛暑の関東から、23度の快適なオランダへ〜♪ 今晩は上階の男性のお誕生日で、家の前の広場でバーベキュー・パーティーをしています。 ✈️ 今回の一時帰国は、旅費を安くする...
日本への一時帰国を終え、約 6 週間ぶりに、スイスに戻りました。日本を出発をしたのが 7 月 2 日、夜の ANA の便で、フランクフルト(ドイツ)を経由して3 日の朝にチューリッヒへ戻ってきました。というわけで、一足早くなってしまい、日本の新紙幣の発行とすれ違い。お目
飛行機に乗る前に手荷物検査を受けますよね。 トレイに入れてX線検査でカバンをチェックを受けるあれです。 このまえ空港で手荷物検査を受けたとき、 わたしのカバンがひっかかって個別に開封されました。 ひっ
【これで不安解消!!】保安検査場で出しておく物を事前にチェックしておこう!
今回は【保安検査場で事前にカバンから出しておく物】について紹介します。 保安検査場ってあんまり慣れていないとすごく不安になりますよね( ;∀;) そんな保安検査場が心配な方向けに、「保安検査場の流れ、事前にカバンから出しておくもの、上着やアクセサリーの扱い」について世界一わかりやすく説明していきます(^^)/
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。和むでしょ。良いよねぇ。本物の足湯もあるし、手荷物検査に入るところにはこんなディスプレイ。こんなんよ。普通は、ちょ...
【Kアリーナ横浜刺傷事件】無差別?ライブ会場で女性刺され重傷「外に出たら刺されていることに気付いた」 手荷物検査なし、警備に問題か 退場大渋滞も問題化
横浜市西区みなとみらいの音楽専用施設「Kアリーナ横浜」付近で23日午後5時45分ごろ、40代女性が何者かに腹部を刺され重傷。女性は「外に出たら刺されていることに気付いた」と説明。県警は傷害容疑で犯人の行方を追っているが、同イベントでは手荷物検査もなく、警備の甘さを指摘する声も。また、退場時間帯の周辺の大渋滞も問題になっている。
昨日の成田空港。 手荷物検査で珍しく引っかかったので「何が?」と思ったら、、、 ゆで小豆缶でした〜😅 検査員の方が缶をシャカシャカ振って内部の水量を確認。 「今回はいいですよ!」とセーフ🥳 たかが茹で小豆ですが、オランダで買うと 小さい缶が€5くらいするので 没収されな...
行きはヨイヨイ帰りはコワイ?手荷物検査/チカラ子と行く推し活ソウルの旅その11
大きな容器に少しの液体は?の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 チカラ子と行く推し活ソウルの旅その11 最終回です。 その10で チカラ子が・・・⤵ g3archi.com JC主人から引っ張り過ぎ注意報 いただきました。 ・・・ 母 機内持ち込み手荷物検査を終えて 振り返ると われらがチカラ子 制限のあるお手荷物⤵ www.jal.co.jp らしきもの??を なかなか大量に持っていました。 ・・・チーン いやいやいや あなた 小学校6年の時もやりましたよね。 と心でつぶやく母 今回は 出発数日前に3人で 機内持ち込み手荷物会話もしたけれど・・・ その会話の内容にまさにビンゴ!! …