メインカテゴリーを選択しなおす
まだ9月だけれど、2024年のスケジュール帳を買った。 私はここ5年くらいほぼ日手帳を使っている。 ただ、少し高い。カバーを使いまわしたとしても高い。 最近のここのエッセイで自分の気持ちを吐き出してることもあって、毎日毎日書くことがない。
その人が見せている結果や振る舞いは、そこまでのその人の努力の結果。 しかし、結果だけを見て単純に判断すると隠れた努力を見落としてしまう。 「花を見て根を思う人になれ」は、その隠れた努力に目を向けられる人になりましょうという意味の言葉。 生き
私は人に対して期待値は高い方で、この人ならこれぐらいできると勝手に決めつけてしまう。そして、相手が期待通りにできないと、裏切られたと感じたり、残念な気持ちになったりしてしまう。 相手からしたら、勝手に期待して勝手に裏切られてて、知ったっこっ
美術館巡りの趣味をはじめよう!メリットとおすすめの美術館ご紹介
「美術館巡りを趣味にしているのはデザイン関係の人だけじゃないの?」「美術館の楽しみ方が分からない」「老後の趣味として美術館巡りを検討しているけど遅いかな」 このようなお悩みをお持ちではありませんか? 美術館巡りは、誰でも何歳からでも始められ
せっかくの休日なのにやることがない。また一日中家でゴロゴロ…一人でもできる趣味がほしいなぁ…そこで、今回は「一人でできそうな新たな趣味」を紹介します。一人映画館映画館に一人で行く。これ以上の至福の時間はありません。なぜ一人映画がお勧めなのか
HSPにおすすめな趣味20選!インドアもアウトドアも楽しもう!
「自分にあった趣味が見つからない」 「HSPでも楽しめる趣味が知りたい」 「手軽に始められる趣味が欲しい」 このような悩みをお持ちではありませんか? 繊細で敏感なHSPは日々ストレスと戦う必要があるため、定期的なストレス発散が大切です。スト
コーヒーを趣味にするメリットは?初心者におすすめのアイテムも紹介
「新たな趣味としてコーヒーが気になっている」「コーヒーが趣味だと美味しい以外にメリットはある?」「コーヒーを趣味として始めるためには何が必要?」 このような悩みをお持ちではないでしょうか? コーヒーは、家の中でも外でも楽しめる趣味として人気
今までやった 私の部屋模様替えなどのまとめブログでございます。=====================================================前回はこちら 👇その1⃣ ★私の手描き柄で作るオリジナルクッション=====================================================で・・・今日は【 自分で描いた生地で作るカーテン 】前回の分厚いクッションの生地とは違い 薄手のシワ加工の施された生成り生地薄目の生地の場合は 筆で描いてもなめらかに描け...
昨夜はお出かけしててビールが1本しか飲めなかった…ので早めのビール頂きま~す‼️昨夜は女子(おばさん)4人で松田聖子ちゃんのコンサート🎵に行ってきました 熱烈なファンではないんだけど、歌とかもシングルなら分かるし、学生時代の懐かしさから行こ‼️って事になって行ってきました😊もちろん行く道中の会話も楽しかったし、聖子ちゃんの歌声も綺麗&お上手で感激しました💕 私達くらいから年上の方が多く、ご夫婦、私達の様な友達、グループで来てた方が居ましたね 生の歌&演奏🎶は身体に響いてとても良い刺激になります🎵 明日からも頑張ろ!と思いました👍 今日は暑かったし、気になってた観葉植物もお迎えできたので、ビール…
初めての方がほとんどossです。 休日に3時間ほどダーツに 行ってきました。 本日からダーツ行くたびに日記を書こうと 思います。 今回ははじめたての頃から今に至るまでの経緯をつらつら書い行きますね
お疲れ様です ossです 休日にダーツ行ってきたので日記書きます 基本は人見知りなんでオンラインばかりです。 01 クリケット どちらかと言えばクリケットの方が好みなので対戦数が多
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ こもの3点講座の生徒様から完成品が届いたのでご紹介させて頂きます 作品の完成おめでとうござ…
訪問、いいね、フォローありがとうございますいいねの通知が来ると嬉しくて小躍りしていますとっても嬉しいです。我が家の子供達は↓長男(軽度知的障害有り、成人、連れ…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 先週からて添削とオーダーが大渋滞だったのでブログの更新ができませんでした申し訳ございません …
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ パイナップルが美味しそうに縫えました♪ ぷくぷく可愛く縫えて嬉しい~ 最近老眼が進んできた…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 通信講座の生徒様から完成作品が届きましたのでご紹介させて頂きます 完成、おめでとうございま…
【ダーツのルール】クリケット初心者のためのわかりやすい解説と戦略
クリケットのルールがよくわからないが手っ取り早くルールを理解できるように解説。 この記事では一般的なクリケットである「スタンダードクリケット」について解説していきます。
ビーズ刺繍にハマってます。。。✨✨ 少し前に、ビーズ刺繍のワークショップがありました✨ ビーズがとても細かいし、自分はハマらないだろうと思っていたのですが、ワークショップ用のペナン州旗を1つ作ったら、予想外に面白くハマってしまいました😅 ビーズを一つずつ、刺繍布に縫い付けていくという、とても地味な作業ですが、手を無心に動かすことが心地よく、またビーズがピシッと綺麗に並ぶと達成感も味わえてこれが良いのです😚 ↑ プラナカンタイルのデザイン✨✨ ビーズ刺繍のサンダルを作ったりする人も多いのですが、私は最終的には額装して壁に飾ろうかなと思ってます😚自分用のお土産作りです 。。。 こういう趣味にハマる…
40代から始める趣味【人生を豊かにするおすすめの趣味13選】
40代になると少しずつ時間の余裕もでき始め、趣味を始める絶好のタイミングでもあります。この記事では、40代からでも始められる「人生を豊かにするおすすめの趣味13選」をご紹介します。今からでも遅くありません。この記事を読んで、あなたも新しい趣味に挑戦してみませんか?
【REALエッセイ】暇な時にしていること。。そして3B鉛筆が完璧になった日?
最近 暇な時にたまに絵を描いています 数年前の誕生日に娘たちから油絵具セットを買ってもらったのですがどーも それを使った後の片付けをする勇気が無くって…… そ…
目次導入趣味の重要性新しい趣味を見つける方法プラクティスの重要性趣味を通じた人間関係の構築結論1. 導入人生をより充実させるために、新しい趣味を始めることは非常に重要です。趣味は私たちに喜びや満足感をもたらし、ストレスを軽減し、クリエイティブな能力を発揮する
【ハンドメイドに挑戦】レジンアクセサリーのワークショップに参加してきました
昨日ハンドメイドアクセサリーのワークショップに参加してきました。 実は前からハンドメイドでピアスを作ってみたかったんです
趣味でミステリー小説の執筆をして「カクヨム」と「小説家になろう」に投稿してみました 今回は 2ヵ所に投稿し1カ月が経った結果としてアクセス数などがどーなったの…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 通信講座の生徒様から完成作品が届いたのでご紹介させて頂きます 独学でハワイアンキルトを楽し…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 小物講座の開講に向け手元にある小物を集めてみました 3種類のお仕立て方で全部の作品が作…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ こもの講座では何を学べるのか?今日はお仕立てに関してご紹介させて頂きます。 講座ではポーチ、…
いかにして、趣味を充実させ、老後の人生を豊かなものにするか(前編)
以前に、仕事一本で来た人たちが、定年後に趣味を始めようとしても、うまくゆかないという記事を紹介した。 chotiku.hatenablog.com 元記事では、無理に趣味を見つけようともしなくても、人生はそれなりに楽しくやっていけるという論調だったが、ブログに書いたように、私の意見は逆だ。 年をとって、時間が余るようになってから、いきなり趣味を見つけようとしても、うまくいかないことの方が多い。 ただでさえ、年をとると、新しいことに対する興味が湧きにくい。 まして、仕事しかしてこなかった人は、それ以外の物事に関心を持たないようにして生きてきたため、世間一般の娯楽に関する感度が、かなり摩耗してしま…
【まとめ記事】 ▼【まとめ】ブログ初心者向け人物画や自動車イラストの描き方2023!【上達方法】絵の初心者向け近道!絵の上達方法は簡単3ステップ!絵が上手く…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ こもの講座では何を学べるのか?をご紹介させて頂きます。 小物は小さいのですぐに完成できる!と…
お天気は下さり坂蒸し暑くて少し動くだけで汗。。梅雨のような今日のノアマル地方それに加え、黄砂が飛来する予報がでているから、そろそろ窓を閉めエアコン。。。↑ベランダの紫陽花我が家の紫陽花は日に日に青紫色に変化してきましたよ。 ↑アナベル ご近所さんではアナベルが緑から白に変りつつあります。もう5月も後半とは。。。どうするノアマル?!↑憧れていた右のラファエル丸筆 昨日、教会の年下の男の子?50代半ば独身...
シンガーミシン口コミSC200モナミヌウ+を入園準備に購入した理由
お悩みさん 入園準備に向けて、ミシンが欲しいけどシンガーのモナミヌウシリーズは初心者に優しいってほんと? お悩みさん ミシンを使うのは初めてだから、簡単できれいにできる、値段も高すぎないミシンが欲しい
自宅の庭をカスタムDIY🔨畑を拡張して地植えスペースを拡大せよ!!
みなさまお疲れさまでございます。最近は暖かくなってきていろいろ活動意欲が湧いてきております。冬の間に春になったらあれやろうこれやろうといろいろ考えていて、その中の一つを実行に移すことにしました。 畑を拡張して地植えスペースを増やす 畑を拡張した結果約3倍の広さを確保!! 土をブレンドして入れる 拡張したスペースに新しい苗を植える まだまだ寒い(>_<)春でもビニール被せてしっかりと防寒対策を!! 畑を拡張して地植えスペースを増やす タイトルで「拡大せよ!!」なんて仰々しく謳ってしまいましたが、やはり植物は外で育てるのが一番でしょう そんな植物達のために地植えスペースを増やすべく部資材を買って来…
アガベの育成を始めてから1年半くらいが経過しました。今まで色々な種類を実生してみて、例えばチタノタブルー、オテロイ、パリー、ホリダ、エボリスピナなどなど。。その中で一番育てやすくて頑丈な品種を紹介したいと思います。 それは何と言ってもオバティフォリア!!これ一択です!!(注:自分の経験則)。理由は… おすすめポイント☝ ・寒さに強い(耐寒性がある) ・そこそこ成長速度が速い ・種を入手しやすい ・ある程度大きくなったら地植えもできる やはり耐寒性があるのは一番のメリットになると思います。日本は11月~3月まで必ず寒い時期があり霜や雪のリスクがありますから。 外がこんな風になってもしっかりビニー…
こちらスウェーデンにも春・・・を通り越して初夏の兆しが見え始めましたお天道様がぽかぽかと温かく照り、草花も人々もプレーリードッグの如く、外に出て太陽の光を存分に浴びたくなる時期今こそ屋外アクティビティー・シーズンの開幕だぁ~ここのマンションには共用施設の
30代の社会人・ゴリゴリの営業マンがおすすめする仕事終わり・休日の過ごし方4選!読書・運動・料理・副業
仕事終わりや休日を充実させるために、どんな過ごし方をしてきたかをまとめてみたので、今年から社会人になりたての方や、結婚や出産、子供が巣立ったなど、環境の変化があり、余暇の時間使い方に迷ってる方にぜひ読んでもらえると嬉しいです!仕事終わり、休日を有効活用していきましょう〜!!
【保存版】 ブログアクセスアップまとめ記事!! ▼アメブロアクセスアップのコツ記事!アメブロ初心者が一日のアクセス数を100PV(3ケタ)以上にする堅実な方法…
趣味がないとお悩みのあなたへ。ミニマリストおすすめの趣味6選【ズボラな女性の一人暮らし】
より少ない物で楽しめる!おすすめ趣味をご紹介!! 本記事では、ミニマリストを志すわたしが&quot;もの&quot;が増えないおすすめの趣味について解説しています。ぜひ参考にしてみてくだいね◎
▼今日のイラスト・有名人ではない人の似顔絵 ≪キャプション≫今もヤンキーな人 ≪見に来てくれた人の今日の似顔絵占い≫今日のラッキーカラーは「深緑」! ヤンキー…
Twitterは、若い世代のものと思っていましたが考えてみたら誰でも無料で始められるのだから年齢に関係なく「お金のかからない趣味」になるのでは?ということで、Twitterフォロワー1万人目標にした趣味を始めました。
雨、、、、のち晴れ? 昨日とうって変わって、気温低め 16℃ 毎日、庭仕事してるけど、今日は休みましょう。 雨も、時には人助けします。 晩ご飯 豚肉照り焼き 大根・人参など、豚肉も入れたお味噌汁 きゅうり梅しそ和え 焼き芋もね。 昨日は、グランドゴルフの練習日でした。 当然...
人生楽しく生には趣味楽しむことです人生を楽しく過ごすには、夢や目標を持ち、努力することや、趣味を見つけて没頭することが大切です。また、規則正しい生活をすることで心身ともに健康でいられます。さらに、自分にとって必要のないことや、しなければなら
【独学でも大丈夫】趣味でプログラミング!おすすめの始め方を解説!
独学でプログラミングを勉強する場合、作る目的を持ちましょう!目的がないならば、「自動化処理」を作成することをおすすめします!「プログラミングの始め方」が分からないあなたに、「初めの1歩」の踏み出し方を
こんんにちは! ブログをはじめた皆さま アクセスありますか? 多分ほとんど無いと思います。 一日のアクセスの平均は1ケタ止まりの人がほとんどだと思います。 ど…
イラストやアイキャッチアイコンでブログを目立たせてアクセスを増やす
こんにちは! ブログをはじめたけど誰も見に来てくれない! 一日のアクセス数が全くない。 アクセスがあっても1ケタ止まり。 大丈夫です! 最初は皆さんどなたも…
今日の夕ごはん回鍋肉、揚げ豆腐の生姜醤油、新玉ねぎとアスパラのサラダ、玉ねぎと舞茸の味噌汁業務スーパーで購入した豚バラ肉を使って作った60代の夢、お金がないと諦めないでご主人が今年定年を迎え再雇用されたという女性に会った今まではそれなりの年
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ ブログ更新が怠っていますが無事に暮らしております 動画編集に集中してたらブログ更新まで手が…
2006年、ライブドア事件の年に株を始めて1年間主婦トレーダーでしたが義母の介護や環境の変化で株から遠ざかっていましたが還暦を期に株を再開しました。
今日は兄と買い物に出て、帰宅してお墓参りにも行って。今日は人がパラパラお参りされてたので撮影はやめておきました。帰宅したら、めちゃめちゃお疲れでした、私。笑 View this post on Instagram A post shared by メイ (@meitalkroom)朝ごはんに餡バ
趣味や得意なことがないひとりの男がピアノをはじめます こどもの結婚式で突然父親がピアノの演奏を披露した映像を見て感動しました 私もピアノが弾けたら少しはかっこいいかなぁと思ったのがきっかけです 実力は・・・ 楽譜読めません 右手で単音を叩く
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 今月は作品制作の時間を多く取っているので毎日楽しい♪ ですが新しい通信講座の動画撮影も同時進…