メインカテゴリーを選択しなおす
いいお天気が続く北海道ですよ^ ^ まだめちゃくちゃ暑いわけではなくお散歩も快適に行けるレベル でもね、そろそろ来月あたりから暑くなりそうなのでお散歩用のヒン…
【大阪・関西万博】パビリオン予約は、とっても大変💧3日前予約は深夜のバトル【EXPO2025】
近々、家族と万博に行きます✨ これまでテストランとボランティア合わせて、単身で3回入場し、万博はめっちゃ楽しいことを実感してます。 最初は興味がなかった家族も誘い、はじめての家族との万博です。 張り切って、準備をしているのですが、いや〜パビリオン予約、とっても大変よ〜💧 なんか最近、ますます予約しにくくなったような気がします。 そんな苦労話、聞いてください! 7日前抽選は大惨敗 3日前先着申込は深夜の大バトル 日増しにバトルが激化している気がする 当日登録もチャレンジ予定 通期パスにアップグレードを検討中 7日前抽選は大惨敗 万博の予約の種類は ★2か月前抽選 ★7日前抽選 ★3日前の空き枠先…
お散歩には サイッコーに気持ちいい季節。 まさに今ですね! 朝はちょっとひんやりキリリとした空気。 それがやんわり和らいでくる午前中・・ つつじのピンクや白が若葉に映えて お日様がまぶしくて、 ずっとこんな天候だといいのに・・。 酷暑の訪れを心配しつつも コハクとそんなお話をしな...
昨日は疲れたよ~。特別、忙しかった訳でもないんだけど。最近、取り扱った事がない案件が多い気がする。その説明とか話すのに疲れが倍増なのかも・・。少々、頭はヒート…
『食べ過ぎた・姪と一緒に寝る日』『呼吸器内科通院日』予約時間が早いので朝早く起きて準備して出かけました 総合病院まず病院に着いて内科の受付に向かうまでに…
昨日、外国人夫のお友達が手伝ってくれ大きな家具の搬入が終わり、8〜9割終わったかなという感じです。初っ端に搬入した冷蔵庫これが思った以上に重かったらしくとくに…
インスタを見ていたら、ハワイはすごい雨、風だったみたいで木が倒れて、バス停がつぶれていたり山?谷?から滝のような水が流れていたり、ヒルトンのラグーンの所で撮影している人がいてヒルトンの建物の周りは真っ白。(写真はインスタから)ん、こんな時にハワイ旅行で滞在
続き携帯にハルちゃんから『〇〇方向へ向かって歩いています』とLINEが届いていた。さすがハルちゃん気が利くよね。その方向に歩いて行くと向こうから茂造さん達がむどってきているのが見え、無事合流できた。わたしの顔を見るとかつおさんとハルちゃんが「じいさんと散歩す
こんにちは! 今日は自分の姿が散々で 面白いなと思った話ですよ😇 娘から風邪をもらって喉に来てしまい 声がカスカスになっている私😷← 今ヒソヒソ声しか出せないんですね🤐 イツモさん、声⁉️👀 声どうしたんですか⁉️😳 こんな調子で 職場で何度同じリアクションを取られたことか😅 心配してくださる職場のみんな✨ 個々に「大丈夫?」と声をかけてくれて 喉に効くという龍角散のなんとかやのど飴をくれたり 仕事も私の声出しする役目を変わってくれたり ありがたいと感じることが多くありました✨ 普段、仕事で接点のある ちょっと気難しい他部署の年上男性🥸 その方ですら なるべく私が声を出さなくてもいいように 配…
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
こんにちは! ワーママ😇← 毎日全力疾走してます🏃♀️💨 正社員で仕事して 子供2人(小1、年中)の子育て 今はプラス住み替え関係のことも🏃♀️💨💨 あまりの余裕の無さに 子供の予定ことで かなりヒヤッとしたことがありまして⚡️ 以前にも スケジュール管理がなってなくて 小学生の息子にお弁当を持たせ忘れたり 保育園の娘のプールカードを忘れて プールに入れなかったなど いくつもやらかしているわけですが 今回は本当に・・・ 事の大きさが・・・ 忘れたらあかんやつ・・・ はっきり言いますと 運動会の予定 すっぽ抜けてた‼️😱💦 ただし 運動会これからなので大丈夫ですが・・・ もうショックでね😨 …
こんばんは、最近驚くほど暑いですね 毎月つらいPMDDだけど 先月の症状の出方は 2年振りくらいの悪さ生理が来るとざわざわが引いて ああ、やっと終わった とホッとする 一週間前に平常に戻って今週は家事や片付けなどがんばったPMDDの時に考えていることは 全部ホルモンが思わせてる嘘そう思っても消えない思考 私がその時にそう感じているのは嘘じゃないもん 先月はいつもの症状に加えて 切りたい 消えたい… が強くて...
私はKポップの女性グループアイドルが好きです 一番はやっぱり、ブラックピンク あとはニュージーンズ、アイブ、アイドゥル、エスパ、などなど かわいい女の子…
こんにちは! 夏休み1週目ですね〜☀️ 今年初めての夏休みを迎えた我が家ですが itsumolife.hatenablog.com 夏休みの親のしんどいこと=お弁当作り🍱 いよいよ始まるのか〜なんて 近づいてくる夏休みに げんなりしていましたが🫠 学校から1枚のプリントをもらいまして📃 いつものようにプリントチェックをしていたら ・・・‼️👀 何やら夏休みに試行されることがあると?👀 夏休み期間の昼食提供の試行開始 ですって⁉️⁉️👀 えーーー‼️‼️👀 つまり 共働き世帯を対象に 業者へお弁当を注文することができ 学童でお弁当を提供してくれるとのこと❗️🍱 わーーー‼️‼️ やったやった‼️…
イヤイヤ期の子ども連れ旅行におすすめ!乗れるキャリーケースを紹介
旅行に行きたい・・! だけど、子どもが歩かない・・抱っこも大変・・。旅行先でふらふら歩いて迷子になっちゃったり
ご成婚者データ Tさん(48歳) 一つ一つの対応がとても丁寧で、誰に対しても笑顔で気を遣える方。 感受性が豊かで、涙もろい一面も。 Mさん(45歳) 嘘が吐けず真っ直ぐな性格の方。 気持ちもストレートに表現してくれる素直で優しい方。 プロ
ICOCA(イコカ)を5枚も持ってるってどゆこと!?【高齢者は大変】
先日、高齢者用のマンションで一人暮らしをしている、母の歳の離れた姉=私の伯母(90歳目前)のところに行ってきました✨ 母は月に1度ほど、私は母にくっついて2か月に1度ほど訪れています。 そこで、高齢者のデジタル苦手問題を、まざまざと体験たんですよ。 ちょっと聞いてくださいな。 伯母はJRの某駅から、徒歩3分ほどのマンションに一人で住んでいます。 高齢者用のマンションなので、スタッフは手厚く見守ってくれているのですが、部屋は普通のワンルームタイプで、基本、独立しての生活です。 そんなマンションを伯母はとても気に入っています。 現在の伯母の趣味は、お散歩。 住んでいるところが駅近なのを活かして、J…
これまで「頑張ってるね」「頑張ったね」なんて言われても、頑張ってないよ、頑張れていないよ私なんか何にもしてないよ…できてないよってずっと思ってきたんだけど…全…
こんにちは! 息子の小学校のことに まだ不慣れな小1母のワタクシ😇 この一週間はちょっとしたイベントに あたふたして過ごしていました💦 itsumolife.hatenablog.com 先日あった遠足も 息子は問題なく楽しんでこれたようだし 一週間無事に終えたと 一安心しているのも束の間💦 週末にかけての自分の予定は まだまだ楽をさせてはくれない💨 先週木曜は遠足で 早朝5:30起きのお弁当準備🍙 その日の夕方は 定年退職される上司の送別会🍺 でも時短勤務で早めに上がれるため 送別会までの時間を使って 建築関係の予定をねじ込み🏃♂️💨 しかしこれが移動時間含めると 結構タイトで💦 わざわざ…
こんにちは 前回書きました カブトムシのカブちゃんの件🌳 itsumolife.hatenablog.com 今朝、カブちゃんが 昆虫ゼリーを食べているところに 初めて出くわし 見てみてー! カブちゃんがごはん食べてるよ!🍚 と家族全員でカブちゃんを眺めるの図👀 そしてカブちゃん視線が痛いの図←←← 朝から騒がしいファミリーだなと カブちゃん思ってそうだな〜😂💦 さて今日は仕事の話ですよ💻 今年度に入ってから 仕事がちょっと変わってきたというか 以前は現場管理と企画業務が半々だったのが ほとんどを企画業務が占めるようになりまして📝 なぜなら 春に発足したプロジェクトを 任されていることが大きい…
こんにちは! 先週金曜は やっと平日を乗り切った!と思っていたけど 土日は土日で朝から予定がつめつめで 休日はどこ?と思う2日間でした😇 土曜は 朝から1人で都内の歯医者へ行き🦷 そのまま住み替えで新調を検討している ソファーの見積りをお願いしに インテリアショップへ直行🏃♀️💨 ショップの予約をする時に お昼ごはんの時間を考えずに 予定を入れてしまったので お昼食べずに打合せに入って 終わった時にはもうお腹ぺこぺこ😅 せっかく都内に1人で出てきたんだから 自由に好きなお店に入っちゃおうかな〜🍽 思っていたけれど 1人で初めてのお店に入ることに気が引けて 結局慣れているドトールに入って お昼…
5月、2度目のGW(?!)なのだが、これがまた自宅の工事があるためにお休みを取得。ということで、GWとは名ばかりで引きこもりウィークのこの連休。悲しい〜 今日…
5月中旬でも風冷たい1日でした?!と 初夏☀へ山菜の季節~まだ冷蔵庫のタッパにあります(^^;)
昨日は夜中から雨☂・・・止んで晴れ間が見えたのは午後からでしたし、風冷たい1日でした?! せっかくの月1回のチラシ配り初日なのに~~~ 様子見て・・・場合…
つたない長女のお話でございます。マレーシアでは中学、高校で5年間しか学ばないので、大学入る1年は予備学校に入ります。 でも、学校によっては2年間学ぶという…
こんにちは! 今日は朝から雨風すごかったですね☔️ 傘をさしても横殴りの雨に🌀 髪はぐしゃぐしゃ 足元はびしょびしょ もう見た目ぐちゃぐちゃになって 月曜から嫌でしたね〜😅 4月から息子が小学校に上がったことで 送迎が小学校と保育園の2ヶ所になり 朝は旦那、夕方は私と 役割分担をしてそれぞれ対応しています🏫 私はというと 2ヶ所になって歩くことが多くなり 雨の日なんかはすぐに濡れてしまう☔️ 雨具を着た方がいいと思いつつ 家にあるのは GORE-TEX仕様の 本格登山用の雨具しかなく⛰️✨ これをシティ用で着る勇気は 私には無い😇 と思っていたら 今日のような荒天の日は いらっしゃいますよね …
3月31日 日曜日2日間の旅行から戻り結構疲れていたのか朝はなかなか起きられなかった。が、ゆっくりしてはいられない。洗濯したら実家の買い物同行へ。いつもは土曜日に行くのだが今週は日曜に変更してもらっていた。そして買い物同行を終えるといぶきの森へ綿子さんの洗濯物
今めちゃくちゃ大変な事が起こって辛い、キツい、止めたい、泣きたいがあるとするよその状態って、他の人から見たらあなたが『助けてとか、もう無理、大変だ;;』とか、何も言わないでいるから【あなたがどんなに大変なのかが分からない状態】なのよだから、あなたがいくら
こんにちは! 無事に息子の入学式と 新学期スタートを終えて やっと家庭内が落ち着いてきました🍵 が、仕事は気が抜けない年度始め。 帰省と入学式を合わせて 長めにお休みをいただいていた休み明け、 これまたタイミング悪く 自分主催の会議が2つ入っていて、 この日を避けたくとも 上長集まれずこの日しかないという 作成をお願いしていた資料に 急いで目を通し本番に挑むのでした。 休み中、この会議があることで 休み明けに事前準備(主に頭の整理)が 間に合うのかと、 常にプレッシャーを感じながら この入学式、新生活の日々を迎えていたので、 気持ちがパンクして 情緒不安定ぎみに🙃 旦那に 仕事嫌だな〜 行きた…
やっちまいました。シングル✖2買うつもりでダブル買ってました、、 間違って購入しましたとかメルカリでもよく見ますがそんなんありえる?とか思ってたんですが、ありえました… 今まで疑って本当に申し訳ございませんでした(白目) 届いた時やたらデカイな??とは思ってたんですが… これはBC270専用にして、シングル2つまた後日買います… さて、、気を取り直しまして、インフレーターマットは車中泊にも野営(キャンプ)にも使えるので便利なアイテムです。 パンクしなければ…ですが。 というわけで商品が届いたので早速↓画像より↓ 画像ど真ん中の黒いのが今回のインフレ―ターマット(ダブル)です。 ちなみに収納袋で…
皆さん、胃腸炎大変ですよね 我が家は一家全滅です 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。 わたし
こんにちは。 海外で初検査、初入院の大体を一人で過ごしたあたし 今回の胃大腸内視鏡検査、 マレーシアの病院では2日前から食事はお粥とか食パン生…
日曜日にピンク?赤?に近い嘔吐をした 愛猫ももちゃん診察当日は2本の注射をしてくれたので、あとは家で、 3種類の錠剤を飲ませるんだけど、いまだに苦戦…
おはようございます♪ 晴れていますが空気は冷たい~ 洗濯物を干していたら手がちべたいっす。乾くかなぁ。。。 大雪のニュースを見たら、もう大変を通り越してる。…
お気に入りの麻婆ラーメンのお店に行く前回から学んだ「麺少なめ」を頼んであとのライスを入れての麻婆ごはんも食べる今回も「一つは麺少なめで」カウンター7席のお店ラーメンができて前から渡される店主「こちら麺少なめです」店主「こちらは多めにしましたがよかったですか」旦那「全然大丈夫です、ありがとうございます」おそらく私の分を旦那さんの方へ追加してくれたきっと旦那さんを見て とっさに「こいつは多めを食べるわ」...
男の子の子育ては辛い?しんどい・疲れた・大変すぎると感じる理由は?
男の子の子育て、辛い、しんどい、疲れた、大変すぎると感じる瞬間…なぜ?体力勝負、絶え間ない元気、手のかかりっぷり。他の親の声から明らかになる、男の子育てのリアルなママたちの声とその解決法もご紹介!
【本音激白!!】デイサービス生活相談員の大変なところを5つぶっちゃけ、そして6つのやりがいを伝えます。
この記事で分かるデイサービスのことは次の通りです。 デイサービス生活相談員の大変なところ デイサービス生活相談員のやりがい デイサービス生活相談員の給料ってどうなの? 今回の記事ではズバリ、デイサービ
スポ少サッカー卒団後、中学校の部活に入る?クラブチームに入る?
スポ少卒団後は地元中学の部活に入るのか、それとも強豪クラブチームへ入部するのか…。我が家の所属チームの場合は大半が部活、クラブチームへ行く子は約1割ほどでした。スポ少からクラブチームへ行った親御さんの話なども交えてお伝えします。
見送るのも見送られるのも一人っ子は大変?一人でしなくてはならない大仕事がある?
先日亡くなったご近所の女性は一人っ子でした。当然きょうだいがいませんから、葬儀のときにどうしても女性の方の親族が少なくなってしまいました。私の一人っ子の従姉妹女は同じ年に両親を亡くしました。一人で両親を見送り、大変だったでしょう。一人っ子は大変なのだと今やっと気が付きました。
真夏のスポ少サッカー…熱中症の見極めポイントや対策グッズまとめ
夏場のスポ少サッカーは練習も試合も地獄の暑さです。保護者が応援時や見守り時に用意しておくと良い熱中症対策グッズまとめと、熱中症の見極めポイントについてもお伝えしています。
実は今すごく悩んでることがあるんですよね 今月甥っ子の結婚式があるので留袖着たいのですってゆうか盛夏に着物はたいへんなんでほんとなら着ないけど母が作ってくれた…