メインカテゴリーを選択しなおす
お散歩には サイッコーに気持ちいい季節。 まさに今ですね! 朝はちょっとひんやりキリリとした空気。 それがやんわり和らいでくる午前中・・ つつじのピンクや白が若葉に映えて お日様がまぶしくて、 ずっとこんな天候だといいのに・・。 酷暑の訪れを心配しつつも コハクとそんなお話をしな...
今朝のコテツのケージ回りの温度は23.5℃でしたぁ…。(エアコン停止)さてぇ〜夜んぽ中なんですがぁ…。撫でてるとくの字で寝るウチのウサギ様…。撫でをやめて写メ…
今朝のコテツのケージ回りの温度は18℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜あいかわらず掃除をはじめるとぉ…。トレイを開けるのを待ち受けるウチのウサギ様…。…
わが家のリビングには、ソファがありません。奥さんの要望で、部屋が狭くなるからそんなものは置かない!と常々言われており、ずっと買わずにここまでやって来ました。ところが、いよいよわたしの腰が限界を示しておりまして、ついに購入に至りました!!そんなこんなで、本日のヤモリです。
【You Tube】四男がハイハイを始めました【ちょっと太め】
ちょっと太めで、寝転がって泣いていた四男が、ついにハイハイを始めました。 まだ初心者ですが、今後にご期待ください。 https://youtube.com/shorts/MnwcR5oPP6o?feature=share 子連れ狼007 <Look!> 応援のポチをお願いします! あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。 当ブログの順位が上がれば、より多く…
「TikToklite」のポイ活にハマっております。会社の先輩から紹介を受けまして始めたものですが、すっかり時間を持ってかれております笑と言いましても、自動スクロールをして見ていると言うほど見てはおりませんが。運営にしっかりと個人情報を抜かれております…。そんなこんなで、本日のヤモリです。
かれこれ10年以上住んでいるアパートの2階で、害虫が出るのは稀なことだったのに昨年から急にムカデが出没2階なのになんで⁈どこから⁇調べたらどうもエアコンのダクトかららしい。最初に見たのは結構大きくて長さ10㎝程‥キッチンで料理中に何気に振り向いたら床を這いながらこちらに接近!『ピギャァーーッ‼️』油断しまくっていたのと驚きで頭真っ白に‥‥なってる場合じゃない‼️スプレーはどこ??ってゴキブリ用しかない‼️どうしよう😨効くのこれ?と思いつつ『シューー!』イヤー!!『ちょっとテカッただけェェ!!』さらに『シュシュシューシュー!!』缶使い切るかと思ったほど吹き付けるとクルっと丸まって動かなくなった‥し、死んでるよねコレ‥?ちょ、ちょっと触れない‥旦那が帰るまで見て見ぬ振りで‥(でも、ムカデってつ...小さければヤレる
昨日朝から痛む腰を気にしつつ朝ごはんの準備をしていたら、『うわっ‼️』と旦那さんの悲鳴が🙀どうした??と見にいくとそこには数匹のヤスデが‼️(調べると3㎝程の物はムカデではなくヤスデで、人を噛んだり刺すことはない益虫との事。)『あっ!ここにもおる!!』と、仕留めまくった結果なんと10匹以上‥😱おかしいよねコレ?天井裏とかから出てきてる?と、不安になりつつも、その後はパッタリ出なくなり‥もう全滅したのかな??と思っていたのに‥夕方買い出しに行こうと鎮痛剤を飲んで痛みを抑えつつアパートの階段を降りると大量のヤスデが死んでたり這ってたり‥『うわっ!これが原因かぁ‥』どうも、一階の方が殺虫剤を蒔いたらしく、それで出なくなった模様。『でも、これじゃ足りないかも‥』と、近くのホームセン...謎が判明
今朝のコテツのケージ回りの温度は21.5℃でしたぁ…。(エアコン停止)さてぇ〜乾燥リンゴの破壊力はハンパないですぅ…。とんでもなく夢中にぃ…。いやっまさに中毒…
こんにちは♪ 若干雲が出てますがかなり気温が上がっております。 4月に胃カメラ検査と肺のCT検査と婦人科検診(子宮頸がん&体癌)を受けた事を記事にしましたが…
№1,847 心理学は摩訶不思議108 “ 簡単心理テスト 9⃣ ”
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本 編 簡単心理テスト 9⃣ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです _ _))ペコリ 白石です本日のテーマは、話題を戻しての 心理学は摩訶不思…
名前と気学でシンクロ幸せ人生を提案する福永晃絵です。ブログに来ていただき有難うございます。名前と気学で人生反転した私の黒歴史⇒こちら本命と月命を探す ⇒ こち…
うちのきゃんはう〇こ💩をすると必ず親に拭いてもらうため、トイレから叫びます👇きゃん👇わたし👇きゃん👇わたし👇わたし👇きゃん👇わたし今でもおしりを拭いてます。。。。👇このやり取りに笑ってくださる方、また育児の大変さを共感してくださる方は応援お
こんにちは、難病罹患者とうえのです。 パーキンソン病という難病と診断されて、毎日毎日身体に発生してくる病気の症状と戦って心を折られ続けています。 薬が効いていれば、パッと見て「どこが悪いの?」と思われそうですが、筋固縮状態とかすくみ足とか痛みとか不眠とか頻尿とかバランス取れないとか足に力が入らないとかなどなど、本人の中身は必死で症状に立ち向かっているのですよ。 まぁ、人の気持ちは分からないというようにその人がかかっている病気の症状というのが分からないのはしょうがないんですけどもね。 一般の人たちの中に紛れて過ごしていくというのは、本当に本当に大変です。 ましてや自分は病名は隠したい派なので、何…
最近は、やってみたいことは、三日坊主でもよいのでやってみよう!と思っています。 なので、いつかやってみたいと思っていた太極拳の教室に、今日、行ってきました。 新入生は、私だけです。 他の方は、皆さん優雅に体を動かしているようにみえます。 今日は、見よう見まねでよいのでやって...
まずはこの写真を・・・娘に見せたら・・「どこの廃墟?」と反応が・・・・・・ この建物は数十年前から知っている国道36号線沿いにある・・白老のあたり・・札幌方面…
思い出は背負うには重すぎた 未来は思うように描けなかった 過去と未来の対峙を 判断しているのはどちらの僕か 今を生きるすべての人へ 今を生きるわがままな僕へ 過去は後悔するばかり 未来は憂い危惧するばかり 今を生きる 今この瞬間だけを想う 今を生きる 今だけをこだわって 必死に生きる parts(1626729,"ffffff","200","001eff",600000,"93","517","outrank","https://thoshi-ppp.hatenadiary.jp/", 2, 0, "F7F7F7", "001eff"); いつも読んで頂きありがとうございます。
日本より外見重視のタイで日本のモテない君がモテることはないから絶句!
タイは日本より外見重視で整形したとして男前が良いらしい(友達みんな)から、日本のモテない君がタイでモテることは永遠にない。東南アジアで先進国シンガポールを除いてタイが1番日本人がモテない君な上にタイは高身長男前が多いから、そもそも日本人なんかに興味
諦めるもんか!おやつGETのために必死なうちのシベリアン( ̄∀ ̄)
今月もあとわずかですね(^^) あっという間にお正月になっちゃう〜 デブ活するの分かってるので今のうちに控えておかなきゃですな って言ってるのに… ス…
Grazie🎄 毎日最低4時間ほど、自分の乳がん治療について、栄養学と生物学の勉強に充てるのが、最近の日課。先日聞いた、訪ねた3か国の医師からもう手の打ちようがないと言われたがんステージ4から長期間のファースティング(サプリ栄養補充利用)を行い、寛解したフランス人のインタビュー(ショートバージョン)において、彼は、毎日18時間勉強したと言うのだから、上には上がいらっしゃる。死ぬ気で取り組む考えてみる...
元さん、またボールを棚の下に蹴とばしたみたい。奥までいってしまって手が届かない様子。必死に取ろうとしている姿がかわいいです!お尻が持ち上がってなんとも言えない…
柴犬の元さんです。大好きなクッションを振り回しているうちに頭が袋綴じのところに入ったみたい。かぶったままクッションを振り回していました。覆面を被ったみたい!か…
主に子供3人まとめて預けて実家に帰らせるそしてむりやりお泊まりさせる!で、私は家でTV見ながらゴロゴロしお惣菜を買って1人で食べる1日中のんびりして静かな時…
何やら元さん怪しい動きをしていました。棚の下に手を伸ばして何かを探している様子...よく見るといつも遊んでいるボールがあるではないですか!転がって奥まで行った…
スーパーマーケットの片隅に、ゲーセンに置いてあるゲーム機くらいのサイズの「すみっコぐらし」のゲームが置いてあった。どうやら、制限時間である30秒以内にボタンを押せた回数に応じて、景品がもらえるらしい。 初め、私は子どもや「目ども」ら5名が交代しながらボタンを押すようすを見ていた。彼らは懸命にがんばっていたが、残念ながら景品を得ることはできなかった。彼らは、チャレンジが失敗に終わったあと、どこかに行ってしまった。 次に、私がひとりでゲームにチャレンジすることになった。私は、右手の人差し指の第2関節あたりをボタンに押しつけ、指を痙攣させるようにして、凄まじいスピードでボタンを押した。まるで、ケンシ…
今余裕だ。生活が楽だ。という人は少ないのかもしれない。 昔は日本の国は戦後急速に成長し企業に今よりゆとりがあったようだ。企業は障がい者たちを面倒見ていた。会社に障がい者を雇い入れムードメーカーとして。 現在企業にもゆとりがない。企業も必死なのだ。企業が生き延びるために。企業は企業を守るために。 個人を苦しめ生活できなくなる。収入が減る。 どこかにゆとりのある生活を。 にほんブログ村
二十歳前、スナックのカウンターで俗にチーフと言われる仕事をしていた頃。店のお客さんから民法を学ぶなら、通称ダットサンと呼ばれる本がお薦めと教えてもらって買っ…
必死にやると、カッコ悪くてと。若手社員さんと面談したとき、そう話された。 なるほど。自分の若い頃を思い返してみると、確かに、必死や真剣は、どうもカッコ悪く思えたかもね。 でも、この歳(58歳)になると、必死さも真剣さも、カッコの良し悪しよりも、もっと重要な事
私は、芸能人たちが集う番組で、司会をしていた。芸能人たちをじょうずに仕切りつつ、ある程度は自分も目立たなければいけないので、私は必死に大きな声を出して司会をした。 しかし、必要以上に大きな声を出したせいでノドを負傷したのか、ノドに違和感をおぼえた。4本録りのうち1本めでこのありさまだったので、私はこのあとの収録が無事に進行できるか、不安になった。 その後、私がノドを気にしながら司会席で黙っている最中、芸能人たちは「和田アキ子が飲み会の席でどのようなふるまいをしているか」というトークで大盛り上がりであった。 < 完 > ↓ ここ1年ほどの間に公開した夢をまとめました ↓ おもしろ夢日記Ⅲ: アラ…
自己紹介はこちら♪ どうも世の中には、他人の事を自分の価値観の物差しで測りジャッジする人が沢山居るらしい。 他人の否定や批判はあなたにとって何の役にも立た…