メインカテゴリーを選択しなおす
#起きる
INポイントが発生します。あなたのブログに「#起きる」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
寝起き…。
今朝のコテツのケージ回りの温度は26℃でしたぁ…。(昼エアコン稼働)さてぇ〜夜んぽで撫でたくした後のウチのウサギ様…。撫でるのをやめるとぉ……………。すぐ気づ…
2025/05/21 08:15
起きる
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
起きる気配・・・
布団の上で、爆睡中のぺっぺぇ〜で、とんとんとんと起こして見たけどまったく、起きる気配なしですにほんブログ村
2025/05/14 07:36
爆睡中・・・
にくきゅうを見せながら、爆睡してるぺっぺぇ〜今日は、爆睡しすぎて起きる気配はないかもにほんブログ村
2025/05/05 08:11
あわてないあわてない…。
今朝のコテツのケージ回りの温度は23.5℃でしたぁ…。(エアコン停止)さてぇ〜夜んぽ中なんですがぁ…。撫でてるとくの字で寝るウチのウサギ様…。撫でをやめて写メ…
2025/04/21 08:19
今からメシか!
2月13日 木曜日今日もかつおさんが洗濯物の回収に行った。仕事が長引いていぶきの森に着いたのは7時前だったそうだ。茂造さんはベッドで横になっていたがかつおさんが部屋に入ると茂「今からメシか!」と嬉しそうに起き上がったそうだ。か「違う!違う!」茂「ほうか」あっさ
2025/03/18 12:56
毎日の起きる時間で占いを
4時~5時頃に起きればいいのですが、早いと言ってもいくらなんでも2時や3時では早すぎで、また寝るには往生します。寝ることもむずかしいです。...
2023/12/19 08:51
セルフネグレクトの始まり?
2023年09月19日16時40分Xperia 1Ⅴ 朝、起きたら、目を覚ました瞬間から、とにかく死にたい。死にたい衝動に駆られる。楽になりたい一心で、よほど酒を飲んで寝てしまおうかと思ったのだが、今日の午後、弁護士と連絡が取れない一件で、弁護士会の市民窓口に電話をすることになっている。 死にたい…。朝から、その衝動に駆られてばかりいる。午後は弁護士会に電話をしたら力が抜けた。もう、本当に駄目。食べる気もしない。こんなガタガタになるとは思わなかったが、今日はペンを置く。命の危機95%。 ランキングサイトに参加しております。バナーをクリックしていただけると投票されます。
2023/09/19 21:05
朝早く起きるために効果的な方法を8つ紹介!寝苦しい朝に対応しましょ
朝早く起きるためには、以下のような方法が効果的です。 これらの方法を実践することで、目覚めが良くなり、 朝の時間を有効に活用できるでしょう。 規則正しい睡眠時間を確保する 毎晩同じ時間に寝るように心掛けましょう。成人の場合、通常7-9時間の
2023/08/03 17:14
寝たり起きたり…ゆっくり寝たい
我が家の娘たち、小1と年少。次女は幼稚園で疲れるのか、眠くなるのが少し早い。(あれ?昔からそうだったか…💧)昨日もそうで、かなり眠たそうだったから、私と次女…
2023/06/01 13:02
【結果発表】寝坊助丼さんは3つの目覚まし時計で起きられるのか!?
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、早起きに挑んだ話ー!昨日お話していた早起きチャレンジについてでございます!目覚まし時計をいつもの3倍用意して、各時計を布団から少しずつ遠く配置して挑んだのですが
2023/04/24 00:01
子供の大丈夫は大丈夫じゃない・・。
さて、今日も日々子どもを起こしている日常のお話です。 わから~んっ‼ 今日は本気で起こさなきゃいけな […]
2022/11/05 00:34
夢日記 ~ 寝すぎてごめん ~
寝ていた私は、誰かがLINEのメッセージを送ってきた着信音で目が覚めた。メッセージを送ってきたのは妹であり、内容は「18時50分?」というものであった。私は、その時間にショッピングセンターに買い物に行くことを妹に連絡していたのに、完全にそれを忘れて家で寝てしまっていたのである。 時計を見ると、20時を少し過ぎており、ショッピングセンターは閉まっている時間であった。もしかしたら妹が18時50分ごろから私を待っていたのではないかと思い、私は申しわけない気持ちになった。妹にどのような返信をするか、悩みながら起床。 < 完 > ↓ Kindle Unlimitedをご利用の方は、無料でお読みいただけま…
2022/10/04 21:47
【一人暮らし体験談】目覚ましではなく気温が高くて起床してしまう(-_-;)
一人暮らし体験談 私は一人暮らしをしておりまして。 何から何まで一人でやらなければならない一人暮らしであります
2022/07/21 20:12