メインカテゴリーを選択しなおす
やっと結論を書く 『自分の数値、摂取量』 エネルギーの素になるのは炭水化物たんぱく質脂質 しかし私の場合… 自宅で食事としての炭水化物摂取量は少ない 理由①…
アネです。すっごい久々にスタバに行ってきました。期間限定フラペチーノはどれもこれも美味しそうでしたが、ホットのドリンクと桜のシフォンケーキに。桜のシフォンケー…
こんにちは 脂肪を燃焼させるって言葉があるように、脂質を敬遠される方は多いと思います。また、脂質はカロリーも高いため、あぶらを使った料理や脂肪の多い肉や魚食べたら太るとイメージもあると思います。 文献に脂質より糖質の方が肥満の原因になりやすいとあったため紹介します。 食べ物はすべて吸収されるわけだはなく、分解と合成し体に吸収されていきます。 脂肪は食べ過ぎても便に出てしまい、案外、体内に残されないことが多い。 糖質はほとんどが吸収されてしまうことがわかっているそうです。 ぶどう糖は生きるために必須の物質であるために、そのようなシステムになっていると考えられています。 そのため、脂肪と言っても脂…
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村6P糖質を考えたプチシュークリーム罪悪感が薄…
どうすればよかったか?@キネカ大森(良作-)/2025年4本目(2025年始映画4)
どうすればよかったか?@キネカ大森(良作-)/2025年4本目(2025年始映画4)ミニシアター系映画にも関わらず、24年末の大箱の映画館を満席にしていた映画です。まあ映画そのものは、ドキュメンタリーと言えば聞こえがいいのですが、画質に難のあるホームビデオの類です。メインの素材が、ネットスラングでいう糖質、統合失調症の家族、ということで、内容のインパクトがあり、興行成績に繋がったものと思われます。家族のプライバシ...
見つめ直した糖質との付き合い方:甘いものに溺れていた私の背徳スイーツ「あんドーナツ」
50代の半分以上は、原因不明の不調に悩まされて過ごしました。離婚したうえに、大学生の娘もいて、「我が家はどうなるの?」そんな暮らしが何年も続いたのです。そのため体調には気を遣うようになりましたが、根っからのちゃらんぽらん気質なので、かなりユ...
わーい🙌久しぶりに箱物当選生ジョッキ缶めちゃくちゃ嬉しい☺️いただきます! アサヒビールアドベントカレンダーギフトセット(1セット)【アサヒ】楽天市場${EV…
果糖は、お腹の脂肪と潜在的に有害なコレステロールとトリグリセリドのレベルを促進する代謝変化に繋がってしまうということが指摘されている
おはようございます土日だけでなく月曜までもサボってしまった週末にスーツを買いに行きウエストを測ってもらってその数値を聞いて苦笑いしていた夫。痩せる気になるか…
お休みの日は、18時までにごはんは食べることにしてます。お昼の残りごはんで、体に悪いもの食いました。(^◇^;)オマケに笹一の残り一合だけあったので、飲ん...
今日はふくママです。昨日はとうちゃん、先日受けた健康診断の結果発表の日でした。とうちゃん、相変わらずメタポのままで、降圧剤とコレステロールを下げる薬を飲んでます。これ以上、悪い所が増えたら大変なのですが・・・。結果は最悪。今度はなんと!糖尿病・・・確定手前ではあるけれど、前回も危なかったし、たぶんそうなんでしょう。一応来月に再検査のうえ確定ですニャ。もうほんと、困ったとうちゃんです。体重も増えたま...
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます☺️ 前回の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 入院生活が始まりました🏥 体重の増加状況で退院を考慮されるため 入院期間や退院日は決まっていませんでした 午前中に入
今日は、私の特選おやつコレクションをお披露目します!そう、グルメなあなたのために用意した究極のラインナップです!まずは「オーガニック新疆なつめ」。これは私のパントリーの常備軍で、いつでも数袋はスタンバイ。でも、今日紹介するのは、特別なスイーツ気分を味わいたい時に登場する、お楽しみおやつたちです。たま~にしか食べないけど、その一口が至福の瞬間をもたらしてくれる逸品たちです。まずは、チョコミントごまど...
昨日、ロカボを実践中ですと書いたものの、なかなか辛いものがあります。 たしかに、糖質の量の摂取ルールである1日130g(毎食20~40g)さえ守れば、あとは肉をたくさん食べてもいいというルールは単純でわかりやすいのだけれども、いかんせん、糖質の食べ物は至る所に地雷が仕掛けられていると思うようになってきました。 例えば、白米は半膳75gで糖質約27gとなるとあるので、これ以上の白米を口にすることは出来ません。が、私の好きなお寿司を食べるとどうなんだろう。シャリは白米に甘酢が入っている。よく行くチェーン店のシャリは小ぶりで1貫が15グラム程度らしいが、5皿食べたら15グラム×2貫×5皿で150gと…
ロカボっていう名前、聞いた事ありますか? ロカボって何?千本桜のこと?初音ミクのこと? 音楽ジャンルの名称としてのボカロとちゃいます。あれはボーカロイドの略で、ヤマハが開発した歌声合成技術と、その応用ソフトウェアのことです。ましてやサウナで汗をかいた時に飲む新しい飲料水ともちゃいます。 私もこの本を読むまでは全く聞いたことのない名称だったのですが、どうやらゆるやかな糖質制限を行うことで、食事を美味しく楽しく食べられる食事法のようです。 よく似た言葉で、ローカーボというのがありますが、これはロー(Low)カーボハイドレート(Carbohydrate)の略で、ロカボとは少し意味が違うようです。 で…
一般的に、炊いたごはん150gの糖質量はおよそ55gです。角砂糖1個の重さは約3gで、主成分はほぼショ糖なので角砂糖1個に含まれる糖質量は約3g。したがっ...
一番搾り 糖質0!!晩酌を再開!? 🤔したわけではないけれど…。爺のご褒美♪♪おやつに晩酌が加わったカタチ 😅一番搾り 糖質 0何という「健康的」???なビー…
帰国して判った事、それは最近の飲料が進化している事(≧▽≦) ビール系ではノンアル、プリン体ゼロ、糖質ゼロとか(≧▽≦) サワー系でもウィスキーメーカのサワー、梅酒メーカの サワーとか(≧▽≦) もう数十年来の痛風持ちだし、その時々の体調で飲む物を選択できる(≧▽≦) その中も強炭酸がお気に入りですね!だって安い! マックスバリュでは1リットルが 88円!更に業務スーパーでは64円! キャ...
こんばんは、アジです。 昨夜の買い物で瀬戸内レモンのケーキセットを即決したあと、黒酢ドリンクをカゴに入れました。 目に入ると無性に飲みたくなったんですね。 レモンケーキに黒酢にと、酸っぱいものを体が欲しがっていたのかもしれません。 今朝、飲んでから仕事に行こうと楽しみにしていたのに、パッケージを見ると「甘味料(スクラロース)」と書いてあるじゃないですか。 黒酢に人工甘味料が入っているなんて考えもしなかったので、原材料名をチェックしていませんでした。 一気にテンションダダ下がり。飲むか一瞬迷いましたが、前夜に甘いものとって喉が乾いていたので飲むことにしました。 購入するときに他の商品と迷ったので…
★☆AIタイトルアシスト作品☆★ ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 初めて気づきました!カップラーメンと言えども、データに基づき、賢く、体に優しい美味しさを追求した商品があったなんて〜!それは、ロカボかっぷらーめん!! 前回シリーズリンク hatch51.com 2023年の7月に初めて食べたよ。僕が普段、普通に食べてるカップラーメン(以下カップラと略す)に比べて、スープがさっぱりしていて、濃くなく、自然な風味であったのだ。食べ終わった時、普通のカップラはそのスープというか汁が重たく、胃腸に残る感があるが、それがない!僕…
粉飴と砂糖の違い|カロリーや甘さ、代替したときの使用量について
「粉飴と砂糖ってどう違うの?」 「砂糖の代替として粉飴を使う場合の甘さや量は?」 などの疑問はありませんか? この記事では、粉飴と砂糖の違いについてお話しします。 そもそも、粉飴とは何?と思われる方は以下の記事からご覧く ...
「粉飴って何?」 「太りたいときに使ってもいいの?」 などの疑問はありませんか? この記事では、粉飴とは、その目的や使い方、注意点についてお話しします。 粉飴とは、でんぷんを分解し、粉末状に加工したものです。 主成分はマ ...
ちょっと糖質制限しすぎたのかもしれん!? エネルギー切れを起こしたのか頭ふ~んわりで階段から落ちかけた件について!!!!! なんだかブルブル寒いし気力も出ないぞ……orz
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 昨日のお昼 毎度同じような、、、 夫は昼1時過ぎまで寝ていた、って、、、朝方まで起きていたとか、 で、私ひとりお先に 晩御飯は、、疲れていたので外食予定でした。 が~夕方 アイスを食べたのが悪かった、、腹痛 で、夕...
糖断ちを考えた(だけの)日🍡断酒344日目のダイエット食事記録
断酒344日目のダイエット食事記録。2024/5/3日分 糖は2週間だそうです。 2週間、糖断ちできれば、脳は
断酒343日目のダイエット食事記録。2024/5/2日分 夕食後に餅を焼き、こしあんをのせて食べてしまいました
20240424 ドイツの食料品に表示されている「栄養スコア」について
ドイツのスーパーで売られている加工食品の多くに、食品栄養価比較用参考情報として上図のようにカラフルな「Nutri(栄養)スコア」が表示されている。ドイツ消費者団体のユーザー目線での解説をベースにエッセンス(活用法)をまとめると、以下の通り: www.verbraucherzentrale.de Nutriスコアは、加工食品の栄養価比較を容易にするための参考データ。 栄養価として好ましい成分とそうでない成分を評価した上で、A:高評価~E:低評価に分類。 メーカーが自主的に採用(表示されていないものもたくさんある)。 食物繊維、タンパク質、果物、野菜、豆類が多いほど高スコア高カロリー、飽和脂肪酸、…
「ダイエットと糖尿病と炭酸飲料・コーヒー・紅茶について」 結論:凄まじい量の砂糖を常に意識すべし まだ20代の頃、当時の職場の近くにコンビニが出来て盛んに利用…
うまくいかないときは、発想の転換。引き算と足し算でバランスをとる。 車窓から、春の富士山。 凝り固まった体をほぐしたい、リンパを流したい、血流が良くな…
炭水化物の働きや摂取量、炭水化物を多く含む食品【高齢者と栄養】
「炭水化物ってどんな働きをしているんだろう?」 「炭水化物は1日にどのくらい摂ればいいんだろう?」 などのお悩みはありませんか? この記事では、炭水化物の働きや摂取量、炭水化物を多く含む食品などについて説明します。 炭水 ...
丸麦のプチプチ食感が好きなんじゃぁ!!!!! はい。白米や玄米も大好きなんですけども、最近は丸麦とかいうやつがお気に入りなんですよ!
スイーツは別腹。イライラしたら、おやつでストレス解消。甘いものがやめられない、つい食べてしまう・・・そんな人はいませんか? そんな方に是非観て頂きたい、映画「あまくない砂糖の話」(2016年監督・主演ディモン・ガモー)。 オーストラリア人が
【ゆる糖質制限】久しぶりに糖の爆弾食べたら顔から汗吹き出て草!
今年は ‟毎食サラダ生活” キャンペーンを実施したり、そのサラダにも海藻を取り入れてバランスを考えたりといろいろ食生活を改善しようと試みておる訳ですよ! 糖を摂りすぎだと言われてしまったので、
「栄養補助食品の原料に使われているデキストリンとは何ですか?」 「デキストリンは安全ですか?」 などの疑問はありませんか? この記事では、デキストリンとは何か、危険性は無いのかなどについてお話しします。 炭水化物の一部で ...
糖質制限という言葉は健康を意識するしないに関わらず、常識的なワードになってきている。糖質を取りすぎると、肥満や糖尿病を引き起こす。だから糖質は悪者なのである。
バナナはなぜ健康にいい?栄養成分とそれぞれの作用・効果、注意点も解説
手で皮をむくだけで手軽に食べられるヘルシーな食品、バナナ。1房で300円前後と手軽な値段で、健康面や美容面での効果が多いバナナの栄養成分とそれぞれの作用・効果、摂取することで得られるメリットやデメリッ
【ゆる糖質制限】久しぶりの甘いモノ摂取で体重爆増してて草ァッ!
やっぱりアカンかったか……(遠い目) 先日、久しぶりに名古屋駅の方へ行く用事があったので関西人の大好物【御座候】をしこたま買ってきたのですよ! 4年ぶりの関西の味が美味しすぎ&嬉しすぎて連日モリモリ食べちゃったよね……
ブログに来て頂きありがとうございます。お正月から通常に戻ろうとしています。おやつもそろそろ通常に^^スーパーやコンビニにグリーン色のお菓子が並んでいると手にとりたくなります。グリーン色は抹茶系のおやつにも誘惑されますが、(抹茶ケーキや抹茶クッキー)今回こ
ご訪問頂きありがとうございます。 私はゆる糖質制限と筋トレを続けています。 筋トレはスクワットと膝付きプランクと膝付きサイドプランクとV字腹筋だけです。 ゆる糖質制限は朝食のパンをオートミールに替え、お弁当の白米は1cm×1cm×10cm、夕食の白米を納豆に替え、夕食後のポテチを10枚に制限しています。 体重の推移は、筋トレを始めたら1kg増えました。そして一昨年の夏にお中元で頂いた甘味や果物をむさぼり食べて1kg増えました。その後は全く減りません。 ただ、お腹の脂肪は少しずつ減少して昨年は腹側のあばらに触れるようになりました。体重は変わらないのに。筋トレは正義だと思いました。 ところで昨今は…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 晩御飯 ブリの粕汁 ( ひとり一切れずつ入ってます ) お惣菜イカ やはり、、作った方が、、、 野菜天ぷら さつまいも なんきん 蓮根 ← 糖質過多 カブの簡単酢漬け 買物 昨日は3回買い物に走った。 ともかく...
野菜類を多く摂るように心がけている。金曜日はコープの食材が届く日で、カット野菜の大きな袋が2~3個くるので、3~4日はドレッシングをかけて食べている。それ以外の日は、白菜キムチや漬物などを摂るようにしている。それなのに。あ~それなのに、体重は微増している
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今朝は曇天 やはり曇り空は鬱陶しいね、、 姉が施設の食事について量が少な過ぎると、、 確かにね、元々少食の方なら、まあ我慢できますが 大食してきた姉にとってはかなりきついと思う。 まだ 病院食の方が少ないながら食べ...
普段の食事で糖質気にしてダイエットをされている方は多いのではないのでしょうか? 糖質とは まず、糖質を制限するにあたって
ブログに来て頂きありがとうございます。前回からのコンビニのお話ですが、娘曰くコンビニにもおすすめ商品があるらしく、コンビニに行こう行こうと誘われる最近です^^ 歩いてだとちょっとしたお散歩気分にもなります。小6娘のお得でおすすめな物、まずその1はおやつで
今夜のおやつ!江崎グリコ『SUNAO(スナオ)チョコチップ&発酵バター』を食べてみた!
tomomo13のブログ。江崎グリコ『SUNAO(スナオ)チョコチップ&発酵バター』の口コミです。