メインカテゴリーを選択しなおす
【体重記録2025-04-26】心が疲れた朝と、リセットごはん。
こんにちは。 今日は朝から年下上司に説教されて、誰にもバレないようにひっそりと泣いてしまったので、心と時間に余裕が無く、朝ごはんは抜きでした。 でも、お昼はしっかりめです! 今日のお昼 ・豆腐サ
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。珍しく、行事も予定もない土日でした。一応回復途上なので、無理はせずにぼちぼちとお直しした日曜日でした。京都にささ…
こんにちは。今日は朝から気温が高く、陽射しもたっぷりでとても気持ちのいいお天気です。 さて。 今朝の体重は61.4kg。 昨日より -0.55kg。 4月13日の62.8kgからは -1.4kgの減少です。ここから先が踏ん張
【体重記録2025-04-16】62kg切り!次は61kg台安定を目指して。
こんにちは。 今日は天気が回復して日が出ていますが、風が強くてまだ肌寒いです。 今朝の体重は61.95kg。 昨日より-0.4kgでした。 ようやく62kgを切るところまで戻せたので、もうひと踏ん張りです。
こんにちは。 今日はとっても天気が荒れております。 今朝の体重は62.35kgで、前日からは-0.35kgでした。 週の後半にかけて増え気味だったので、ようやく落ちてきてほっとしています。 でも、まだまだ下
こんにちは。 今朝の体重は 61.75kg(前日比 -0.2kg)でした。 この1週間はたまたま-1.8kg。 62kg切って少し安定しています。 昨日の歩数は3566歩と少なめだったので、昨夜はエアロバイク を88分(30km
こんにちは。今朝の体重は61.95kg。昨日より0.4kg減っていました。 昨日の歩数は4943歩。本当は昼間にお散歩に行く予定だったのですが、タイミングを逃してしまい、その分、夜にエアロバイクを46分(約16km分)こぎ
おはよーございます。昨日の朝はパン手抜きサンド(笑)キンピラ入りと魚肉ソーセージキューリ入り晩御飯鶏天茄子天サラダとろろのポン酢かけ味噌汁大根厚揚げネギ昨日はめちゃ強風、当然こもり生活午後3時ごろから横になり目覚めると6時過ぎていた。前日の睡眠不足からか、、それにしても昼間から3時間も寝るなんて、、病気時以外はないけど、、もしかして、、わたし、患ってる?ある程度栄養バランス考え食事してるつもりだけど、体調不良が多いのはやはり糖質過多によるものかと50手前で夫が心筋梗塞発症、後、食事制限で油ものや炭水化物を思いっきり減らした。ふたりして体重減少、、私の場合5kgくらいダイエットできた。すると、体が軽くなり、、なにこれってほど楽になったことあった。やはり糖質大いに関係ありかと、、、おやつも一日ひとつ、、ご飯も...結局痩せろって事かな・・・朝食晩御飯
減りはしたけれど こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 さて、今日はダイエットというか体重の話です。 私は一応太らないように気をつかってまして、なるべくお菓子を食べないよう...
おはよーございます。昨夜突然の訃報に驚き、いしだあゆみさんが死去されたと甲状腺機能低下症わたしも同じく機能低下症、娘も、、亡き母もそうだった。症状は多岐にわたると記されていたけど機能低下症と言えば、体重増加になるものだと思っていたけどアイドル時代のあゆみちゃんは素敵だったけど年増毎に激やせされて痛々しかった。機能亢進症の場合は食べても食べても体重減少わたしは20代で機能亢進症発症動悸半端なく食べても食べても痩せる大阪の府立病院に掛かっていた、検査と投薬だけで3年くらい、、その後完治かと思っていたけど春先になるといつも動悸が起こる、病院へ行くか思案するも通院再開になるのはと、、我慢徐々に落ち着くを毎年繰り返す。いつしか、その症状もなくなっていたけど50代半ばで機能低下症に、、移行母と同じ道を辿ってます。疲れ...いしだあゆみさん安らかに甲状腺機能低下症お昼と晩御飯
こんばんは 今年は体調の悪い日が多いです 去年のつらい出来事を 未だに思い出してしまう 何度も何百回もしんどい記憶が蘇る思い出しすぎだよね! そのたびに鬱々として、泣いてこれが減っていけば もっと楽に生きられるのに 最近、食事をするのがつらい喉がつかえた感じ食べたくないのは体じゃなくて心の問題調子がそこそこの日には問題なく食べれるから 去年の年末に計った時はBMI16.1だったのに先月は14.1😨まさかと思っ...
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます✨ 摂食障害の症状が最も酷かったころ 1日に何度も体重を測っていました こちらの記事も読んでいただけると嬉しいです😊 ※カテゴリー【摂食障害・振り返り】 摂食障害の原因と
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます✨ カテゴリー【摂食障害】【摂食障害・振り返り】 過去の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 主人が私の摂食障害を知ったのは 入籍から1年後ぐらい その時は専業主婦でした
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます✨ 摂食障害を患ってから、欠かさずやること それはご飯の計量🍚 食べたい量を食べれば良い 私はご飯を量る必要はない 分かっているけど 量らずにはいられない どれだけ食べたか
物の重さを測る為に体重計に乗ったら自分の体重にショックを受けた
年末の渋滞に巻き込まれる今年もあと少しですねぇ…なんかバタバタとしているうちに気付いたら年末でした。今日は仕事を後回しにして、買い物に行ったのですが渋滞に巻き込まれてしまいました(-_-;)年末は混むと思って早めの時間に出たのですが、予想以上にすでに混んでいました。ホームセンターで日用品を買って、その後で業務スーパーに行きたかったのですが渋滞が酷過ぎたので、食材の買い物は諦めてそのまま帰宅しました。最近...
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 武智君主演してるので観てるレットブルー 綾野剛にちょい似た感じの笠松将も何気に美…
スロースクワットと8時間ダイエット(8時間食事術)の継続で、更に体重が減りました。 順調に68.7kg。 しかし、その翌日68.8㎏・・・ 0.1㎏増・・・…
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます☺️ 前回の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 入籍後、新たな土地で再就職 しかし、この頃 未知のウイルスへの恐怖が世界を覆っていた コロナ疲れ 強迫性障害、不安障害を抱えな
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます☺️ 前回の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 よく働き、よく食べ(食への拘りは変わりません😅) 体重42kgをキープし生理周期も安定していました✨ しかし、摂食障害は治った
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます😊 前回の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 ホルモン治療により生理が起きました 再度受診し継続して治療していくことになりました💊 しかし、治療中に体調が悪くなり 病院へ連
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます😊 前回の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 ダイエットによる体重減少から 無月経になり8年 生理が来なくなった当初に婦人科を受診しました 過去の記事も読んでいただ
11/16、朝ご飯抜きで朝一病院デーでした🏥今日はその日のお散歩写真でお届けです🎵昨日のお写真の続きで、洋服脱がせた裸ん坊のお散歩です😆天気良すぎて眩しい😅さて、今回の血液検査は甲状腺機能低下症のホルモンの投薬開始して約3週間前回の下限計測不能の数値より測れる数値まで回復😊まだ低いけどね😅でも効果は出てる👍肝臓の数値にも影響しててめっちゃ下がってた👍腎臓の数値は相変わらず高すぎた💦食べムラはこの数値からきてるの...
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます✨ ダイエットを始めてからの体重経過の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 大学を卒業し実家へ戻ってからは 体重が29kgになった時のような極端な食事制限はありませんでした
うつ病になってからの体重の変化を公開!? うつ病日記です。 このうつ病日記は、同じような双極症(躁うつ病、双極性障害)の症状がある人や、私のようなうつ病…
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます✨ 摂食障害で入院中の様子 過去の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 退院の日は未定で始まった入院生活🏥 22歳の誕生日は一人寂しく病室で迎えました😔 もうすぐ年末年始
🌈にほんブログ村🌈2つ押してくらさい🙏にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問ありがとうございます🌈444の日に標準体重 58.5kg🩷人生初の最小値 55.…
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます✨ 大学4年生の冬 摂食障害で入院 過去の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 入院中も大学へは週に1日だけ通学🏫 4年生の冬であったため卒業間近🌸 卒業アルバム📚の個人写
こんにちは、いまいるです。 水を飲む生活続けています。 猛暑も終わり、秋らしい気候が続いています。 それにともない?変化がありました。 開始からの記録の記事はこちら! 苦手克服!水を飲むメリット - いまいるブログ 水を飲む生活〜7日経過の報告〜 - いまいるブログ 水を飲む生活の変化 - いまいるブログ 体重・体脂肪率が驚くほど減少 - いまいるブログ 体重・体脂肪率の数値 2ヶ月経過後の体重変化です。 体重49.4kg 体脂肪24% 体重の変化 開始前 1ヶ月後 2ヶ月後 50.3kg → 49.6kg → 49.4kg 体脂肪は24%と変化なしでした。 体脂肪が変化せずに、体重が減少傾向…
我が家のキッチンにある1カ月カレンダー。 そこには、各人のスケジュールが書き込まれています スケジュールといっても、今日何する、ではなく、主にご飯がいら…
ここ最近、やっぱり体重減少に悩んでいるようです。『エンハーツ56クール目』 週末はエンハーツ56クール目でした 今回も血液検査は良好で、貧血値関係は、すべ…
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます☺️ 前回の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 入院生活が始まりました🏥 体重の増加状況で退院を考慮されるため 入院期間や退院日は決まっていませんでした 午前中に入
体重が減った 増える一方だった体重がたった1日でストンと、1・5キロ減りました。 ダイエットをしたわけではなく、いつも通りに食事を摂っていたのですが、アルコールを断ったことと、もう一つ、大きな理由が! 私の体重減少についてお伝えします。 スポンサーリンク // 夜中の頭痛 心拍数が92とは? 発熱は27時間 まとめ 夜中の頭痛 クモ膜下出血かと思うくらいの頭痛 数日前の夕方に、だるさを感じました。 私は夕方に疲れがでやすいので、特に気にせず家事を済ませ、入浴。 そして夜9時にベッドに入り、読書タイム。 図書館への返却期限が迫った、2020年度の芥川賞の受賞作「推し、燃ゆ」を読了。 10時に灯り…
【摂食障害・振り返り】『明日から入院してください』と言われた精神科受診
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます☺️ 前回までの記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 大学4年生の秋🍂 市立病院の精神科を受診することになりました🏥 ほかの診療科に比べ、精神科はひとりひとりの診察時間
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます😊 前の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 カウンセリングを受けました しかし私には合いませんでした 地元から少し離れた地域の市立病院に精神科があります そこへ受診する
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます☺️ 以前の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 こんな食生活 体重が減らないはずがない 大学4年生の夏 体重は32kg 身長153cm BMI 13.7 高校3年生
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます☺️ 前回の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 強迫観念に囚われて活動量が増えていきました 痩せたい、体重を減らしたい気持ちも強くなる 今までの食事制限や拘り 今までの食
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます😊 前回の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 勉強への強迫観念は強まるばかり ひたすらに勉強📝 お風呂やお手洗いでも語呂合わせを唱えて ご飯作りながら、食べながら問題集を見る
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます😊 前の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 大学2年生から3年生 体重は緩やかな減少で抑えられていた😌 3年生が終わる頃は体重35kgぐらい 2年で3kg程の減少 模擬試
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます☺️ 前回の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 比較的体重減少は落ち着いていた大学2年生 大学3年生になると大学生活が多忙になりました💧 授業日程は詰まっている📚 レポー
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます😌 前回記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 健康診断の結果、低体重・1年前から10kgの体重減少のため 大学🏫から実家🏠の両親へ連絡がいきました📞 両親はそれほど深刻に捉えていな
体重だけが重要ではありません。健康な体を維持をするための目安として、数字で見える事は大きい。その意味で参考にしてモチベーションにしています。私(166cm)の身体のコンディションが良い体重は53~54キロ。それ以上減らすとギスギスしてみすぼらしいし、そこまで痩せなくていい。体重はすこ~しずつ減ってきています。ダイエットスタート時、6月末58.0キロ7月末56.0キロ8月末、54.8キロまで来ました。結果に繋がってきている...
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます😌 心配される体重 前の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 食事制限や活動量を増やす生活を継続して 大学2年生の春🌸健康診断 身長153cm 体重38kg BMI16.2 体重
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます😌 食への拘りが増える 前の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 ダイエットを始めた頃はレコーディングダイエット📝や主食抜き🍚❌ ゆるーく実践していました 痩せていくことにした
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます☺️ やはり体重を戻すしかない 前回の記事も読んでいただけると嬉しいです🌼 生理がないと楽、体重増やしたくない 無月経のリスクも多い 葛藤の末、病院🏥へ行くことにしました 問診
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます☺️ 生理が止まる 前回記事も読んでいただけると嬉しいです✨ 大学1年生夏🎐 体重45kg 大学入学時から3kg体重が減りました ダイエット前(約10か月前)からは8kg減少 大学
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます☺️ 順調に減る体重 前回までの記事も読んでいただけると嬉しいです✨ 高校3年生の9月頃から始めたダイエット レコーディングダイエット📝やフィットネスバイク🚴♀️に取り組みました
ご訪問ありがとうございます。 (備忘録として) 昨年7月に、主治医から「砂糖禁止」とあっさり言われて・・まあ、糖尿病判定・・体質だとわかったからですが。 …
はくまいのブログにお越しいただきありがとうございます☺️ 精神科入院するまでの体重変化 前回までの記事 摂食障害のきっかけであるダイエットを始める前までの様子を記しました✏️ 今回はダイエット開始から拒食症により入院するまでの体重変化に
今朝も朝から30度近くになっています。今日も暑くなりそうです。もう梅雨あけた?朝ごはんを食べた後に、久しぶりに体重計に乗ったら・・・2キロ以上減っていました。1キロ以上ですから、一日の変動幅の範囲を超えています。 私、痩せた?なんで? 食事はいつも通りです。基本減塩を心がけた食事。運動も、気を付けて歩くようにしていますが、それほど変化はありません。筋肉も増えてなさそうです。まさか、悪い病気じゃないだろうね。いや、体調も特に変わりはありません。暑くなってきて、少しだるいくらいかな。そういえば、暑くなってきてから、甘い物があまり食べたくなくなりました。甘い飲料もいやです。口の中がねばついたり、喉が…
今月からスポーツジムに通い始めて肥満を実感😅〜 62歳〜頑張ってみますか〜と始めて10日経ちました 体重計を物入れの隅から引き出して洗面所に設置し、朝と夜毎日乗ってみました ジムに通い始めてまずは胃腸の調子がとても良いのです 胸焼けやお腹が張った感じ(不快感ですね) 何もしなくても、ダル重い。。。 それがなくなりました そしてお菓子などもそれほど体が欲していない(以前はチョコやクッキー食べていました) ジムのトレーニングのことを考えているのでお菓子を食べたいとは自然に思わなくなりました ジムは隙間時間に通う感じです ガッツリ1日ではなく仕事帰りの1時間や休日のゴロゴロする時間帯(2時〜3時です…