メインカテゴリーを選択しなおす
⋆⋆お腹満足!ダイエットにもお薦めスンドゥブと長めの良い特等席⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 すっかり朝晩の冷え込みがなくなって少しずつ過ごしやすくなってきまし…
こんにちはwakoです。体重が52キロ台に戻りました。いつもより若干増えてますが、まあ良しとしましょう。でも来週にはまた増えそうです。パパが月曜日までお休みで…
体重はちょっと減りました53.05キロです。病院に行ってきました。そして引越し代って結構高い
こんにちはwakoです。体重、53.05キロになりました。結構食べてるんですけどね。運動がきいてるんでしょうかおやつにラーメンも食べてますよ。毎日結構食べてい…
こんにちはwakoです。ワードプレスブログから引っ越してきました。理由はアドセンスに落ちちゃったからです。ドメイン代とサーバ代が丸っと自腹は痛いのでそれならば…
今日もご覧いただきありがとうございます! 暖かくなるかなぁって思ったらまだまだ寒い日が続きますが皆様、体調にはお気をつけ下さいね。 私は急に手首が痛くなって…
体重発表から1週目経ちました。 その間に食事はグルテンフリーを意識したり、会社帰りに2駅歩くことにしたりと、ダイエッターぽいことを初めてみました。 その結果はいかに… 4週目の結果 変化なし。 え?! 色々やったのに変化なし? そうなんです
ダイエットアプリ「あすけん」を開始して、3週間が経過しました。 しかし、全く減っていない。 以前あすけんをやっていた時は、何を食べたのか入力するのが面倒で食べなくなり、最終的に少し痩せたけど、今回は商品のバーコード読み取り機能を使っているの
【知らないと危険】レモン白湯の知られざる落とし穴!あなたの飲み方、大丈夫?レモン白湯のメリットとデメリットを徹底解説!
レモン白湯は、健康や美容に良いと注目されている飲み物の一つです。特に、体の酸性化を防ぐ働きがあるとされ、毎日の習慣に取り入れている人も多いでしょう。 でも、レモン白湯にはメリットだけでなくデメリットもあります。この記事では、レモン白湯の効果とともに、注意点についても詳しく解説します。
今日もご覧いただきありがとうございます!更新をサボってばかりの当ブログですが皆様、懲りずに今後とも宜しくお願い致します。 さてさて昨年の6月10日から始めた…
【期待大!】ハーブで加齢の悩みに終止符?ファンケルの研究で明らかになった老化細胞とキンミズヒキの関係を徹底解説!
「最近疲れやすくなった」「体の衰えを感じる」そんな悩みを抱えていませんか?その原因の一つに、体内に蓄積する“老化細胞”が関係しているかもしれません。ファンケルの研究によると、キンミズヒキに由来するアグリモール類という抗酸化物質で老化細胞の減少が確認され、健康寿命を延ばす可能性があることがわかりました。
にほんブログ村 ちなみにそのブログは、ダイエットアカウントではなく、ただ中年世代となった毎日の色々を書いている。私は、更新の度に見に行くわけでもなく、ただなんとなくたまに見に行くのだけど、今回初めてコメント欄も見てみたのね。「痩せたいわ~! だから、
【衝撃】それ、もう正月太りじゃないですよ!12時間断食でスッキリしよう!
こんにちは、つるりです。 お正月が明けてから1ヶ月経つのに、まだお正月太りの人はいませんか? 40代50代にな
200円で購入したカリフラワー凄く大きくて、大満足です😊 <ダイエット25週目> 体重 50.8kg 身長160cm (前回比 -0.9kg MAX比 -10.5kg ダイエット開始時 61.3kg) ここ1週間、ダイエットを中止して好きなものを食べ、ウォーキングも休んでいたのにもかかわらず、ありがたいことに何故か痩せている今日このごろです。 最近は、今後の人生&就活のことを色々考えているとダイエットに身が入らなくなり、まずは第一優先の「就活」を軸に生活することにしました。 なのでここ一週間は、家に何も食べ物が無いので、米ばかり食べて生活していました。 でも不思議なことに、お米で腹十分目まで食…