メインカテゴリーを選択しなおす
再会の奇跡と「ぶちっ」の悲劇──同窓会のその後に待っていたドラマ【4月14日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言幹事全員で訪れた“奇跡の二次会”またしても奇跡!同窓生と精神科で再会広がる離婚疑惑に苦笑肉離れ発症!はしゃぎすぎたフィットネスの代償翌朝、痛みが悪化…ChatGPTに相談!✅ こんな場合は病院へ!✅ 回復の目安(重症度による...
再会の奇跡と「ぶちっ」の悲劇──同窓会のその後に待っていたドラマ【4月14日】
49年ぶりの再会に続く奇跡の連続。同窓生との偶然の再会と、ZUMBA後の肉離れ…。感動と笑いの1日を綴ります。
60代の就職活動記録|失業保険をもらいながら働ける?障害者雇用での新たな一歩
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言📀 同窓会ムービー、ついにDVD化!📝 ハローワークでの認定と職業相談🚣♂️ 公園でのボート管理のお仕事📞 失業手当はどうなる?💡 派遣時代のエピソード🔁 多様な現場での経験📦 突発的な仕事と人間模様🛒 4月8日の買い物と今夜の予定...
幹事代表の大仕事完了!DVD完成と就活スタートの一日【4月8日】
中学同窓会ムービーをDVD化し、ハローワークで障がい者求人に応募。失業手当と就業の両立で新たなスタートを記録!
深夜卵焼きと6時間DVD格闘記|同窓会ムービーの苦労と保存食作りの日々【4月7日】
同窓会の写真を加えた思い出ムービー作成で睡眠時間を削る日々。DVD作成トラブルと深夜の卵焼き、保存食の塩サバ小分け術まで記録!
深夜卵焼きと6時間DVD格闘記|同窓会ムービーの苦労と保存食作りの日々【4月7日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言思い出の動画と、深夜の卵焼き深夜過食の原因は、動画制作の“熱意”?動画編集→DVD作成の大苦戦!🐟 保存食づくりもコツコツとサバの湯通しって意味あるの?✅ サバを湯通し(霜降り)するメリット60代、オジサンの家計簿レコーデ...
霜取りに始まりZUMBAで締める|食材整理と60代のリアルな一日【4月5日】
冷凍庫の霜取り&食材小分けに始まり、ZUMBAサークルでの微妙な人間模様も…。塩サバやブルーベリーの冷凍保存、同窓会ムービー編集の舞台裏まで詰まった一日を綴りました。
【実験ラスト2日】ZUMBA参加と62.0kg目前の体重管理日記|町内会総会にも出席しました!【3月30日】
1年間続けたカロリー計算と体重の関係を検証する人体実験も残り2日。町内会総会やZUMBA参加も記録。
【実験ラスト2日】ZUMBA参加と62.0kg目前の体重管理日記|町内会総会にも出席しました!【3月30日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言「カロリー計算の人体実験」最終章🔄 2025年度の人体実験は「Mets値」を見直して再スタート!🏘️ 町内会総会に出席して考えたこと💃 今日はZUMBAサークルへ!60代、オジサンの家計簿レコーディングダイエット今朝の体重と体脂肪率...
乾いた咳と微熱でダウン…同窓会の余韻と体調の波【3月26日】
乾いた咳と微熱、倦怠感に襲われた一日。同窓会後の体調不良からの回復の兆し、免疫の力や生活習慣についても語ります。
極寒囲いで盆栽の越冬&種まき完了!同窓会動画作成に全集中へ【3月11日】
バルコニーの盆栽を極寒囲いで越冬!ニレケヤキの芽吹きを確認し、昨年購入した盆栽の種をまきました。温度管理の工夫や、水やりのタイミングについて記録。同時に、同窓会で流す動画作成のため、運動を一時セーブして集中モードへ突入!
強力な睡眠薬「フルニトラゼパム」の影響&ラップ3種の比較!【2月26日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言薬の補充と睡眠...
今日の一言薬の補充と睡眠薬の影響について考える💊薬が残り 一日分 になるタイミングで、いつも 薬とサプリを補充 しています。まずは、最も大切な薬からセット!私は 5種類の薬 を服用していますが、中でも 矢印の薬は特に強力 です。睡眠薬を飲ん...
ZUMBAで燃焼!午前&夜の2回参加🔥。 干しシイタケの保存術も公開!【2月25日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言ZUMBA三昧!午前...
ZUMBAで燃焼!午前&夜の2回参加🔥。 干しシイタケの保存術も公開!【2月25日】
今日の一言ZUMBA三昧!午前&夜のW参加で燃焼🔥今日は 10:30~11:30のZUMBAサークル に参加!さらに、夜19:30~21:30にも別のZUMBAサークル へ。まさにZUMBA三昧な1日です! 💃🔥ZUMBAって何?初心者でも...
同窓会の準備で写真探しに奮闘!懐かしい再会とダイエットの進捗【2月24日】
中学校の同級生と再会し、同窓会用の写真を探すも苦戦…。懐かしい成人式の写真に爆笑しつつ、幹事代表としての奮闘は続く!さらにFIT365でBODYCOMBATに参加し、ダイエットも順調。ZUMBAサークルで63kg台を目指す!
同窓会の準備で写真探しに奮闘!懐かしい再会とダイエットの進捗【2月24日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言中学校の同級生...
ZUMBAサークル&家計簿ブログ更新!塩サバの小分けで一日が終了【2月16日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言📌 ZUMBAサークル...
ZUMBAサークル&家計簿ブログ更新!塩サバの小分けで一日が終了【2月16日】
15:30~16:30のZUMBAサークルに参加!その前に家計簿ブログの更新を進めましたが、1月28日分までしか完了せず…。帰宅後は毎朝のご飯用に塩サバを小分けし、一日があっという間に終了。ダイエット管理も継続中!摂取カロリーと消費カロリーの関係をデータで検証中。
ZUMBAで消費カロリー2,844kcal!家計簿の記録ミス&剥きやすいゆで卵のコツも紹介【2月12日】
ZUMBAサークルでしっかり汗を流し、消費カロリーは2,844kcal!体脂肪率の変動が気になる中、家計簿の記録ミスで12,070円の謎に悩むも原因判明。さらに、剥きやすいゆで卵の作り方も紹介!
祭日はFIT365でレッスン3本&ZUMBA!ホッケ100円の大当たりもゲット!【2月11日】
祭日はFIT365でレッスン3本!ボディパンプは定員ギリギリの大盛況。さらに東武スーパーでホッケ1枚100円の激安セールを発見し即買い!ZUMBAサークルにも参加し、63.0kg以下を目指してダイエット強化中。
祭日はFIT365でレッスン3本&ZUMBA!ホッケ100円の大当たりもゲット!【2月11日】
こちらは2023年8月までお世話になっていたFC2ブログです。新しいwordpressブログでは、さらに詳しい摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計の総資産額の公開を定期的に更新しています。健康管理や家計管理に役立つ情報をぜひチェックしてみてください!。今日のブログ記事の見出しです(WordPressへリンクします)今日の一言祭日はフィットネス三昧!3本のレッスンで汗を流す予定外の買い物でお得にゲット!ホッケ1枚100円!?...
同窓会幹事の準備とZUMBA体験&ダイエット1kg減に挑戦【2月2日】
3月に開催される中学校の同窓会幹事を担当!名簿訂正や準備の合間にZUMBAサークル初参加&2月末までに1kg減量を目指します。FIT365でのBODYATTACKの様子も紹介。
同窓会幹事の準備とZUMBA体験&ダイエット1kg減に挑戦【2月2日】
こちらは2023年8月までお世話になっていたFC2ブログです。新しいwordpressブログでは、さらに詳しい摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計の総資産額の公開を定期的に更新しています。健康管理や家計管理に役立つ情報をぜひチェックしてみてください!。今日のブログ記事の見出しです(WordPressへリンクします)今日の一言名簿訂正&資料作成の準備でバタバタ60代、オジサンの家計簿レコーディングダイエット今朝の体重と体脂...
同窓会準備で幹事と意見対立!ZUMBAで発散するも深夜過食の悪循環【1月29日】
同窓会案内の方法を巡って幹事と意見が対立。ストレス発散のためZUMBAに参加するも、深夜過食が止まらない…ダイエットと体重管理に悩む日々を綴ります。
同窓会準備で幹事と意見対立!ZUMBAで発散するも深夜過食の悪循環【1月29日】
こちらは2023年8月までお世話になっていたFC2ブログです。新しいwordpressブログでは、さらに詳しい摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計の総資産額の公開を定期的に更新しています。健康管理や家計管理に役立つ情報をぜひチェックしてみてください!。今日のブログ記事の見出しです(WordPressへリンクします)今日の一言車のマフラー修理完了深夜過食(SRED)の記録同窓会準備が難航60代、オジサンの家計簿レコーディングダ...
腰痛改善で運動再開!除雪とFIT365で1日終了【1月25日】
こちらは2023年8月までお世話になっていたFC2ブログです。新しいwordpressブログでは、さらに詳しい摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計の総資産額の公開を定期的に更新しています。健康管理や家計管理に役立つ情報をぜひチェックしてみてください!。今日のブログ記事の見出しです(WordPressへリンクします)今日の一言腰の調子が改善、除雪とFIT365!60代、オジサンの家計簿レコーディングダイエット今朝の体重と体脂肪率...
腰痛を乗り越え無理なく運動再開!同窓会の準備再開【1月22日】
こちらは2023年8月までお世話になっていたFC2ブログです。新しいwordpressブログでは、さらに詳しい摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計の総資産額の公開を定期的に更新しています。健康管理や家計管理に役立つ情報をぜひチェックしてみてください!。今日のブログ記事の見出しです(WordPressへリンクします)今日の一言腰痛後の運動再開同窓会準備の再開60代、オジサンの家計簿レコーディングダイエット今朝の体重と体脂肪...
腰痛を乗り越え無理なく運動再開!同窓会の準備再開【1月22日】
腰痛を抱えながらも無理せず運動を再開!ZUMBAやFIT365での工夫、食事管理のポイントを紹介します。また、中学校の同窓会準備の進捗状況や幹事としての活動もシェア。健康とイベント準備の両立を目指す日々をお届けします。
腰痛でも無理せず続けるダイエット!食材小分けと朝ご飯の工夫【1月21日】
腰痛で運動を控えながらも、体重キープのために食材小分けや朝ご飯の準備を工夫!鶏もも肉やしらす干しを使った簡単な健康レシピを紹介します。
摂取カロリーvs消費カロリー!ダイエット成功を目指す1日の奮闘記【1月10日】
運動量の記録や摂取カロリーを徹底管理!靴下ハプニングや水泳レッスンなど、60代のリアルなダイエット日記をお届けします。
右足用の靴下と病院のスリッパ事件|ダイエット挑戦と日常の1日【1月9日】
ミニマリスト作業からZUMBA、水泳、病院での診察まで。靴下が両方右足用だったハプニングや病院のスリッパ事件も紹介!ダイエット記録やカロリー収支、日常の努力を楽しくまとめました。
抑うつ状態でも挑戦!ZUMBAサークルに参加【12月25日】
抑うつ状態が続く中、ZUMBAサークルに参加。運動を通じて気分転換と健康管理を目指しています。最新のダイエット情報やグラフも更新中!
11時間睡眠とZUMBA!摂取カロリーの課題を振り返る【11月27日】
11時間睡眠とZUMBAで過ごした一日を記録。摂取カロリー2,401kcal、消費カロリー2,344kcalと、わずかな差が続くダイエットの課題を分析。食事内容や資源ごみエピソードも!
2024年度.第35週(11月25日~12月1日)の家計簿です。
はじめに最後にアイキャッチ画像を掲載しています。収支詳細11月26日(火)支出 500円 【現金】 ZUMBAサークル 参加費今週の支出一覧と残高11月24日現在現金67,936円ー0円普通口座1,095,787円ー0円その他223,048...
摂取カロリーと体重のギャップを分析|ダイエット記録と家計簿更新【11月15日】
摂取カロリーと体重の相関をグラフで分析。消費カロリーの計算誤差や記録の乖離の原因を解説します。家計簿ブログの進捗やAI生成のアイキャッチ画像制作についても紹介!
ダイエット中のカロリー管理と体重変動の記録を公開。忙しい同窓会幹事のやり取りや運動習慣も紹介し、日常生活での体重管理の工夫をお伝えします。
体重管理に奮闘する日々|摂取カロリーとSRED対策の挑戦【10月23日】
体重管理に奮闘中のブログ。摂取カロリーと消費カロリーの差引を毎日計算し、夢遊食い「SRED」に対抗するための工夫と課題について語ります。
人生の恩人と出会った奇跡|シャカダンス初挑戦【10月22日】
上司の無責任な行動が人生の転機に!女性イントラとフィットネスと出会い、健康と幸せな生活を手に入れた体験談です。
40年ぶりに炊飯器で発芽米を炊いた体験やZUMBAに参加した日常を紹介。不良品の炊飯器に対応したアクシデントや、家計簿とAI画像作成の記録についても詳しく書かれています。
2024年度.第27週(9月30日~10月6日)の家計簿です。
節約から資産記録まで、貧乏シニアの家計簿。2024年版、第27週(9月30日~10月6日)の家計簿です。日々の収支を更新いたします。
退職後の無気力感と体重増加に悩む中、ZUMBAを取り入れて運動を再開。体脂肪率の増加を防ぎ、目標を明確にして、無気力状態からの脱出を目指しています。
緊急対応!MOS美のタイヤパンク修理と節電への挑戦【5月27日】
今週の冒険についての最新ブログ: MOS美のタイヤが緊急パンク!急遽行われたパンク修理の全過程と、忙しい一日の中での電気代を節約するための戦略をご紹介。家計簿ブログのアイキャッチ画像も見逃せません。
冷凍バナナの簡単加熱法と週末の活動:ZUMBAダンスと合気道の稽古【5月25日】
今日のブログでは、家で簡単にできる冷凍バナナの加熱方法を紹介します。また、ダンスイベント「ZUMBA」参加と合気道の稽古を組み合わせた健康維持の秘訣を共有。日々の家計簿管理や退職までの日数カウントダウンも更新中です。
緊急対応!MOS美のタイヤパンク修理と節電への挑戦【5月27日】
こちらはサブブログ(過去記事・グラフ掲載用)です。メイン記事では摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計費などを集計してコメントも載せています。ぜひご覧ください。こちらを↓クリック↓最新のメイン記事へリンクします。記事内で使用した画像です。詳しくはWordPressのブログをご覧ください。AI生成画像を押すと記事へリンクします。体重のグラフです。体脂肪率のグラフです。「応援、よろしくお願いします」(人●´▽`●)👇ホ...
冷凍バナナの簡単加熱法と週末の活動:ZUMBAダンスと合気道の稽古【5月25日】
こちらはサブブログ(過去記事・グラフ掲載用)です。メイン記事では摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計費などを集計してコメントも載せています。ぜひご覧ください。こちらを↓クリック↓最新のメイン記事へリンクします。記事内で使用した画像です。詳しくはWordPressのブログをご覧ください。AI生成画像を押すと記事へリンクします。体重のグラフです。体脂肪率のグラフです。「応援、よろしくお願いします」(人●´▽`●)👇ホ...
なんで、チョコレート買ったのだろう?📒 カロリー集計 5月29日の分📙
皆さん、こんばんみ~ (○'ー'○)ノ☆☆体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「2020年11月」から、「米」「パン」「麺(十割ソバを除く)」を食べない生活を続けてます。「人体実験」みたいで怖いでしょ。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ目標は「BMI=22%」(体重 62㎏)の維持です。今日の、午前中に「ZUMBA」のイベントに参加しました。汗だくなので、いったん帰宅してシャワーを浴びて、14時に予約してる「歯医者」...
【フィットネス】鏡を使ってフォームをチェック!!U-BOUNDとボディコンバットはそこそこいけたけど、ZUMBAがグダグダだった件。
☆スタジオは全面鏡張り☆ ダンススタジオなどの施設は大体全面鏡張りになっています。 自分の動きをチェックするものだろうとは思っていましたが、最初はそんな余裕など全然なく振り付けを間違わないことで精一杯。 先生の動きをガン見しつづけていました。 しかし、U-BOUND、ボディコンバットなどはちょっと慣れてきたこともあって、最近は鏡でフォームチェックしながら動いたりすることができる時間帯も出てきました。 いや、まだまだ間違いも多いし、ついていくのに必死なんですけどね(笑) そうすると、もうちょっと腕の角度をこうしたほうが美しく見えるなとか、もう少し腰を落とさないと動作が安定しないなとか、色んな課題…
【フィットネス】今週はU-BOUNDとボディコンバットしてきました!!少しは慣れてきたかな!?ZUMBAも頑張るぞ~♪
☆前回のあらすじ☆ 地方在住の介護職員・ヒロ氏は、コロナ禍でジムに行くこともままならなくなり、運動不足でお腹とかちょっとぽっこりしてきていた・・・。 しかし、コロナが少し落ち着きジムに3年ぶりに入会。 なまった身体をもう一度引き締めるべく動き出すのだった。 スタジオでU-BOUND、レズミルズのボディコンバット、ZUMBAに初参加するも、振り付けと動きについていけずに、ドリフのヒゲダンス状態になってしまう。(だっふんだ) 果たして、ヒロ氏は体脂肪率ひとケタ台という目標を達成し、ananの表紙で蝉ヌードを飾ることができるのか!? 女性たちの期待を一身に背負い、中年の星は、今動き出す・・・。 hi…
【フィットネス】ジム通いを再開して1ヶ月!!体脂肪率ひとケタ台を目指す中年の苦闘の記録・・・。
☆ジム通いを再開して1ヶ月が経ちました!!☆ 3月3日のひな祭りの日にジム通いを再開したヒロ氏。 ジムにはたぶん1ヶ月で20回ぐらいは通ったかな? 最近はほぼ週6日とかで通ってます。 まぁ、と言っても仕事終わりに30分程度トレーニングして帰っている日なんかもあるので、まだまだ質と量を上げていく必要はありますが、運動を定期的にするのが習慣化してきているのは良かったと思います。 だいぶサボっていたから、また前のようにトレーニングが習慣化するか少し不安でしたが、わりとアッサリ以前のようなリズムに戻りましたね。 ジムのマシントレーニングだけではなく、スタジオでのボディコンバット、U-BOUND、ZUM…