メインカテゴリーを選択しなおす
今年もやってきました。踏み台昇降運動を開始して、デジタル体重計で記録を取り始めた、4月の15日。そんな、四年目の、今年は!ついに当初目標達成につき、十の位を解禁でーーーすっ★いやあ、長かった……当初目..
靴底が剥がれた日、私は“離婚してる人”になっていた⁉【4月12日】
面接に向かう途中、靴底が突然取れるハプニング。夜は同窓会幹事との集まりで、まさかの離婚疑惑が浮上⁉ 偶然の再会と誤解の連鎖に笑いが止まらない、濃密すぎる一日を綴ります。
桜と一緒に再出発!家計簿とダイエット管理の2025年度スタート記録【4月2日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言桜とともに、家計簿も心機一転スタート!💬ちょっと嬉しい出来事🔥なぜそこまでしてFIT365へ行ったのか?60代、オジサンの家計簿レコーディングダイエット今朝の体重と体脂肪率昨日の摂取カロリー体重推移とカロリー計算の整合性...
と一緒に再出発!家計簿とダイエット管理の2025年度スタート記録【4月2日】
2025年度第1週の家計簿と体重管理を公開。AI画像の苦戦やジムでの運動記録、カロリー収支も詳しく紹介。
今日の一言2025年度、レコーディングダイエット始動!7日間平均体重の1年間分のデータを保管しているので、まずはそのグラフをご覧ください。📉 【体重推移グラフ(2024年度)】61kgから始まった2024年度の体重ですが、特に離職した8月末...
【実験ラスト2日】ZUMBA参加と62.0kg目前の体重管理日記|町内会総会にも出席しました!【3月30日】
1年間続けたカロリー計算と体重の関係を検証する人体実験も残り2日。町内会総会やZUMBA参加も記録。
49年ぶりの同窓会準備!1974年の住宅地図を動画に活用&出席者確定レポート【3月6日】
49年ぶりの中学同窓会に向けて、1974年の住宅地図をデジタル化し動画に活用!出席者の確定状況や、懐かしい町の様子を振り返る準備が進行中。さらに、日々のダイエット記録やカロリー管理の進捗も公開!
49年ぶりの同窓会準備!1974年の住宅地図を動画に活用&出席者確定レポート【3月6日
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言1974年の住宅地...
ご飯の量を見直してダイエット加速!カロリー削減で1か月後の体重変化を検証【3月5日】
朝ごはんのカロリーを見直してダイエット加速!ご飯の量を減らし、1か月後の体重変化を検証。カロリー削減の具体的な数値と、運動との相乗効果でどこまで痩せるのか?最新のダイエット記録を公開中!
便秘体質になっていたのに、ここのところやけにお通じがよろしい。ダイエットや食事に興味がなくなり、買い出しも冷蔵庫がすっからかんになってから。 ご飯を作ることもそっちのけで他のことに夢中になっていると、面倒になってカレーや丼物で簡単に済ませることも。 体組成計に乗るのもシャワー前の気が向いた時だけに。 体のことに無頓着になっているうち、気付けばダイエットが成功していました。 何かが住み着いているんじゃないか?というくらい長いこと続いていたポッコリお腹も、いつの間にか元通りに。 使用している体組成計Eufy Smart Scale C1は、体重以外のデータはアプリでしか確認できないものです。 なる…
7月上旬からダイエットしています(*'ω'*)この記事書いたあとに👨のスマホから、7年前くらいの痩せてた頃のわたしの写真が出てきてね、わたしにもフェイスラインってあるんだ!目が大きく見える!鼻もシュッとし
こんばんは、アジです。 最近は体重計(体組成計)に乗るのが日課となっており、日々の体の変化をつぶさに観察しています。 筋肉作りを趣味としている人が、僅かな変化に一喜一憂する感覚はこんな感じなのでしょうね。 そんな私もその最中。これをダイエットというのかどうか分かりませんが、ベスト体重に戻すべく体重を意識しているということは、そう呼んでも問題ないかと思います。 Wikipediaによると、ダイエットとは食事の量を制限したり、運動や身体活動を増やしたりして減量することをいうそうですから。(運動はしていないけど、バナナやこんにゃくを食べているのでダイエットをしている気分にはなっています) タイトルの…
この日の晩ごはんはこちら。焼き肉屋さんでの外食。シャトーブリアン(一切れだけ私極上塩タン(旦那さんホルモン2つ(私上塩タン1.5人前(旦那さん特上ハラミ、和牛…
こんにちは今日もウォーキング中〜休日って平日の倍速で時間経ってない…?あと2日でゴールデンウィーク終わるの?↓は昨日食べたパン。クリームチーズとオレンジの組…
どうも、100kgババァよ。 もう5月、楽しい楽しいGWよダイエット開始から丸2ヶ月。キリもいいし、体重経過報告するわね。 【2024年3月・4月・5…
ダイエット開始から1ヶ月21日。祝-6.5kg!【体重経過報告】
どうも、100kgババァよ。先週は少し体重の波が荒れたけれど。ちょっと落ち着いて安心したわ。 ちょっと体重の減りがゆっくりなのはなんだかんだ食べているからね、…
長いような短いような、そんな踏み台昇降運動を開始して丸3年目の本日。正しくは2021年の3月終わり頃から、ちょこちょこ始めてはいたんですが。デジタル体重計を購入して、ちゃんと体重記録をつけ始めたのが、..
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha昨日の朝は本降りの雨と春雷が轟いたホノルル。ハワイで雷が鳴るのは年に数回と少ないんで、また停電するかと一瞬ハラハラしました。ホノルルのあるオアフ島の西にあるガーデンアイランドというニックネームを持つ自然豊かなカウアイ島では、この雨で甚大な洪水被害が出た模様。太平洋のど真ん中にポッカリと浮かぶハワイ諸島は自然の猛威に対しては本当...
どうもこんばんは、100kgババァよ。 アタシのブログを見にきてくれた方たちのブログを見て回ってるんだけれどね。週末だからか、どの方のブログにも豪華なごはんが…
どうもこんばんは、100kgババァよ。久々の体重経過報告よ。 風邪でダウンしていた間は、運動ゼロ。食事も差し入れでいただいたパンやごはん。おかげで体調はだいぶ…
どうもこんばんは、100kgババァよ。このブログ、ダイエットがメインだというのにろくに体重報告もしていなかったわね。体重は毎日、計測してはいるのよ。 【2…
お正月で体重が増えるのを見越して前もって落としておいた体重はどうなったかというと… 直近1ヶ月のグラフ 想定通り年末から増えてピーク時で約2kg増加。 その…
健康管理 & 体重管理のその後の推移は… 直近の最低体重が65.3kg 今の平均体重は66kg前後です。 内臓脂肪 やや過剰筋 肉 量 標準 基礎代…
トイプードルのモコ、1月1日で5ヶ月になります。狂犬病のワクチンを接種しに病院に行ってきました。これで全部のワクチン終了。ホテル、トリミングサロン、ドッグラン…
一昨日の記録朝ごはん昼ごはん夜ごはんおやつ体重 58.8キロ体脂肪率 33.8%内臓脂肪レベル 6BMI 23.6歩数 8300 くたくたで運動出来ず半年の…
健康管理 & 体重管理のその後の推移は… 体重と体脂肪率グラフ (直近1ヶ月) 前半は少し上昇傾向でしたが後半は67kgちょいで推移。 軽い筋トレとステッパ…
先日の定期検診officeにて、体重計に乗りました。ええ、こちらは靴を履いたままデス。それでもポケット内の鍵の束の重さが気になり、取り出して置いた。うぁ〜...
昨日、一昨日と完全休養日にした。土日の練習は、体育館のジムでマシントレーニング中心に行ったので、雨だったがまあまあの練習ができた。 トレッドミル、エアロバイクの合間に筋トレマシンも使ってみた。 スイムで使う背中の筋肉を使うトレーニングを試しにやってみた。 ラットプルダウンとケーブルプルオーバーの二つ。初めて使ってみるので設定とかやり方が…
健康管理 & 体重管理のその後の推移です。 体重と体脂肪率グラフ (直近1ヶ月) 以前 “66.6kgのゾロ目を目標” と書きましたが、少しオーバー気味かも…
2月26日はわたしにとって2回目の誕生日ともいえる日です3年前の2月26日。。。乳がん&リンパ節転移の告知を受けましたがんになっていろいろな事を学び。。価値観もまた変化しましたがん告知から治療を開始するまでをまとめたブログはこちらがん告知から。。。治療を開始するまで乳がんの宣告をうけるまで。。。2020.2.7(金) 1年ぶりに乳腺外来を受診 (マンモグラフィ&超音波検査)リンパ節の腫れが1年まえの2センチか...
今日は夫がちょいとお出かけしているうちに。。。おサボりしていたヨガやためている家計簿入力。。。パスワードの管理などなど色々片付ける予定。。。がッ時間がたっぷりあると思っていたのに案外あっという間に夕方になっちゃいました1日にできることが少なくなってきたわ。。。。しかも振り返っても何に時間を費やしたのか。。。わからんし一昨日のブログに書きました楽天市場で注文後価格に変更があった場合のポイント付与につ...
お散歩ルートの、オシッコ引っかけ棒。。さて、昨年10/19夜に、私が準広汎子宮摘出の手術をした後、医師からソフトダイエットを指示されて、12月までは、順調に減…
落とし過ぎた体重を戻そうとしてた時にちょうど良く正月が来ました。 大歓迎で正月に突入想定通りに体重上昇 12/31~1/3で2.6kg増加です。 ここ1年の…
今朝は今年お初のYouTubeヨガをしました先月は横浜&東京旅に出かけたり。。歯のインプラント1次手術をしたり。。。寒かったりでYouTubeヨガをおサボりすることが増えていました久しぶりにすると。。。身体のいたるところが伸びにくいやはり10分。。。いやいやぁ~5分でもおサボりしないことが大切ですね横浜&東京旅や年末年始に美味しいものを食べたここ1ケ月間の体重変化は。。。思ったほどは大きく体重が増えていなかった...
8/8に3日間断食からダイエットを始めた50代女性です。当時は体脂肪率が37%以上ありました。 断食の後は1日2回食、月曜断食などをやってきたんですが、今月は食生活をまた見直しま...
7時起床 秋晴れが 続いて、 今日も 朝日が気持ちいい 散歩の後、 マナ酵素ドリンクを ぐびっと 飲む ぷぅこも あっという間に 朝ごはんを食べ終えて、 窓辺で とろんとしています^^ 一緒に、グリーンも日光浴 晴れの朝は、 やっぱり いいなぁ〜 ・ ・ ・ お昼前に、ハーブティーと ナッツ、ドライいちじく りんごを食べて お昼ごはんを 梅しらすとろろ昆布ごはん かぼちゃの煮もの おみそ汁、サラダ 納豆 + 大根菜炒め ・ ・ 午後 近所のおばあちゃんが見えて、 玄関で 井戸端会議をする 前回は 元気の秘訣、 今日は ご家族の話を聞いた 前に 聞いた話もあるけれど、 おばあちゃんの 頭の中を …