メインカテゴリーを選択しなおす
理想の体型を目指す女性のために、モチベーション維持の秘訣と具体的な方法を紹介。目標設定やポジティブな自己対話の重要性も解説。
便秘体質になっていたのに、ここのところやけにお通じがよろしい。ダイエットや食事に興味がなくなり、買い出しも冷蔵庫がすっからかんになってから。 ご飯を作ることもそっちのけで他のことに夢中になっていると、面倒になってカレーや丼物で簡単に済ませることも。 体組成計に乗るのもシャワー前の気が向いた時だけに。 体のことに無頓着になっているうち、気付けばダイエットが成功していました。 何かが住み着いているんじゃないか?というくらい長いこと続いていたポッコリお腹も、いつの間にか元通りに。 使用している体組成計Eufy Smart Scale C1は、体重以外のデータはアプリでしか確認できないものです。 なる…
もうすぐ卒業式ですね。卒業式といえば子どもの式服ですが我が家は去年の4月にジモティーで購入したので(早)余裕っしょ!と、のんびり構えていたんですが。今日ふと気づいてしまった。私の服ってまだ着れるのか?というのも、私ここ最近少々お腹周りが気になるというか体型が
アネです。リサイクルイベントでサイズの合わなくなった数本のデニムを断捨離。これは1本はデニム買ってもいいよね(いいよデパートで好きなショップで探しては試着をし…
スーパーのエレベーター内に備え付けられている大きな鏡。駅のトイレに入ったときにあった全身映る鏡。そこに映る私…ヤバい。直視できないほどヤバい。家にあった姿見がバタンと倒れて割れてしまい、全身が映る鏡が無くなって数か月。久しぶりにみる自分はヤ
背骨の健康とパフォーマンス向上!仙骨枕の素晴らしさ:ダルビッシュも愛用中
これ知ってますか? 健康と快適な生活をサポートしてくれる素晴らしいアイテム。 その名も「仙骨枕」。 背骨の健康をサポートし、さまざまな不調から解放してくれるすぐれもの。 ある日、”だるい・・・疲れる・・・何しても痩せない・・・”などのキーワードで検索をしていたらダルビッシュ有選手の動画にたどり着いた。 で、わけもなくビビビッ!!ときてしまったの。そんで買ったのがこれ ちなみにダルビッシュ有選手は、長いこと原因不明の不調に悩まされていたそうです。 イライラしがちだったり、息苦しさなどにも悩んでいたみたい。 色んなことを試したんだけどなかなか改善しなかったそうだ。 でも、この仙骨枕が暗闇から救って…
人差し指のささくれを、痛くなるとわかっているのに抜いてしまいました。案の定、ジンジン、ヅキヅキとした痛みと熱っぽさがあります。血漿も滲んできているし。キーボードも打ちにくい。ほんの数ミリの傷なのに、膝を擦りむいたのと同じくらい痛い。神経の集まっている場所
暑さが本格的になってきました。昔より暑いと感じるのは私が歳をとったせい?冷房なんか使ったことないのに、ここ数年は冷房なしじゃ眠れない。7月に入ったばかりなのに、もう扇風機出しているし。早くもバテ気味です。それでも、夏は好き。<今朝の体型>体重:56.1kg体脂肪
コンビニでやっと『ガツンと杏仁豆腐』を発見。早速食べてみました。おいしい。本当に杏仁豆腐の味がする。この夏の定番になりそう。<今朝の体型>体重:56.1kg体脂肪率:27.2%筋肉量:38.4kgへそ周り:82.5cm<先週の夕食>月)ハッシュドビーフ レタス ミニトマト火
なんだかバタバタしています。周りの忙しさに引っ張られている感じ。自分のペースを保ちたい。<今朝の体型>体重:55.8kg体脂肪率:27.3%筋肉量:38.2kgへそ周り:81.5cm<先週の夕食>月)ごはん 酢鶏 わかめと豆腐の味噌汁 ミニトマト (酢鶏に入れた竹の子水
気温の変化が激しすぎて、体がついていきません。<今朝の体型>体重:55.7kg体脂肪率:27.7%筋肉量:37.9kgへそ周り:82.0cm<先週の夕食>月)ごはん キャベツ豚肉炒め みつば、豆腐、きのこの清汁 根菜煮物火)ごはん 味付け魚 大根とじゃがいもの味噌汁
4年ぶりにお祭りが開催されました。物凄い人出でした。出店に大行列。焼きそばでも食べようと思っていたのに、あまりの人混みに断念いたしました。ただ、山元町の『いち氷』だけは購入しました。お祭りといえば『いち氷』ですよ。イチゴジャムと練乳が小分けになってました
暖かくなったなぁと思ったら、急に寒くなったり。体調管理、気をつけよう。<今朝の体型>体重:56.3kg体脂肪率:27.9%筋肉量:38.2kgへそ周り:82.5cm夜にポテチ(堅あげポテトがうまいんだ)は止めなくちゃ。<先週の夕食>月)ごはん 回鍋肉 ミニトマト 根菜煮物
連休もおわり、また慌ただしい日常が戻ってきました。この休みで思ったことは「やっぱり新しい就職先を探そう」ということ。<今朝の体型>体重:56.7kg体脂肪:282.%筋肉量:38.3kg腹回り:82.0cm連休でのだらけた生活が数値にも出ています。<先週の夕食>月)ごはん 豚
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)GW後半も真っ只中ですね。コロナ禍が落ち着いてきて人の流れが活発になっており、どこもかも混雑しっぱなし。そんな時に別にわざわざ出かけなくていいよね、行ったら行ったでお金も使うし‼️ってことでアマプラで楽しんでいます(笑)『鳩の撃退法』とか『ソロ活女子のススメ』とかね。さてと。半年位前❓にも書きましたがやっぱり痩せにくくなっています🌀それと共に体脂肪が落ちなく...
ゴールデンウィーク突入です。長い休みになったらあれやろう、これやろうと思っているのに、いざ休みに入ると寝てるだけだったりします。今年は充実した黄金週間にしたいです。<今朝の体型>体重:56.4kg体脂肪率:28.3%筋肉量:38.1kgへそまわり:81.0cm<先週の夕食>月)
えがちゃんねるでえがちゃんがお勧めしていた、ファミマのメロンパン。メロンの香りがしっかりあって美味しかったです。でも、北海道の大自然までは見えなかったなぁ。<今朝の体型>体重:56.0kg体脂肪率:27.7%筋肉量:38.1kgへそ周り:82.0cm<先週の夕食>月)ごはん
どうにも腰が痛い。腰だけでなく、股関節も痛い。まわりでも腰痛を訴える人が増えています。春先の気圧の変化のせいかしら。<今朝の体型>体重 55.9kg体脂肪率 27.4%筋肉量 38.2kgへそ周り 81.0cm<先週の夕食>月)ごはん なす、ピーマン、豚肉みそいため
桜が咲いています。観測史上最速の開花だそうで。花は色々あれど、桜に対する日本人の思いは特別ですね。美しさの中に哀愁を隠し持つ、薄紅色の花弁。<今朝の体型>体重:56.3kg体脂肪率:28.0%筋肉量:38.2kgへそ周り:82cm冬の間に肥えましたなぁ。<先週の夕食>月)コン
沈丁花のいい香りが漂う季節になりました。いろんな香りの中で、沈丁花が一番好きです。<今朝の体型>体重:55.6kg<先週の夕食>月)ごはん キャベツとパプリカ、豚肉の炒め ミニトマト 青梗菜の味噌汁 火)ハッシュドビーフ レタス水)ごはん 味付け肉
腰痛が酷いのよ。座って作業するのもきつい。<今朝の体型>測れず。朝体重測る前に着替えちゃうのが原因。暖かくなったら再開します。…多分。<先週の夕食>月)ごはん 卵と豆腐と三つ葉のスープ きゃべつ、きのこ、パプリカ豚肉味噌炒め 根菜の煮物 火)ごは
2月になってから、徐々に夕方の明るい時間が延びたように感じます。17時くらいまで明るいと、気持ちに余裕が出てきます。冬は気が滅入る系の心の病が増えるらしい。日照時間と心の元気さは相関関係があると思う。<今朝の体型>測れず。つい忘れてしまうなぁ。ヒーターの前で
ようやく路面に雪がなくなったと思ったら、また寒波です。寒くて腰痛が悪化中。久しぶりに土曜が休みでした。連休だと体が楽ですわ。<今朝の体型>測れず。<先週の夕食>月)ごはん 榎の味噌汁 八宝菜 ミニトマト きんぴらごぼう 火)ごはん しゃけやき
こ、腰が痛い。椅子に座っている時も痛いけど、床に直座りが特にヤバイ。雪道を慎重に歩いて、負担がかかった?寒くて腰が冷えた?ギックリいかないように気をつけよう。<今朝の体型>測れず。<先週の夕食>月)ハッシュドビーフ ミニトマト せんぎりきゃべつ 火
検定試験の勉強したり、なるべくプライベートと仕事を分けて考えるようにしています。でも、なかなかネガティブ思考から抜け出せません。<今朝の体型>体重:56.1kg体脂肪率:27.8%筋肉量:38.1kgへそ周り:81.0cm<先週の夕食>月)ごはん 大根油揚げ味噌汁 ひじき煮
今年は雪が少ないですなぁ。雪が降ると交通機関が乱れて大変なのですが、降らないとそれはそれで寂しい気がします。<今朝の体型>体重 55.8kg体脂肪率 27.8%筋肉量 37.9kg腹回り 80.5cm<先週の夕食>月)ごはん 青梗菜の味噌汁 八宝菜 切り
なんだか気分が塞ぎがちです。原因の大半が仕事のことなんだよね。いろんなことを言われすぎて、頭がついていかない。常に頭の中が、モヤがかかったようになっているし、忘れっぽい。大変よろしくない状況だと思う。<今朝の体型>体重:56.3kg体脂肪率:28.0%筋肉量:38.2kgへ
謎検受験しました。後半、全く問題が見れませんでした。以前よりも解けるようになったとは思いますが、今回も期待薄です。次回に向けて毎日謎解きをしよう。<今朝の体型>体重:55.6kg体脂肪率:27.5%筋肉量:38.0kgへそ周り:83.0cm腹回りが肥えてきたなぁ。<先週の夕食>月
チョコレート検定の認定書が届きました。渋いショコレート色の認定書です。チョコレート大好き。これからも一粒一粒、大切に食べていこうと思います。<今朝の体型>体重:55.3kg体脂肪率:27.7%筋肉量:37.7kgへそ周り:80.0cm<先週の夕食>月)ごはん 大根ジャガイモ味噌
街路樹ってどうしてイチョウなんでしょう。紅葉の美しさ、育ちやすさ、火に強いなどの理由があるらしいです。確かに黄色く色づいた銀杏並木は綺麗です。でもねぇ。足元を見れば落ちた実が潰れて道路が汚くなっています。そして、あの独特の悪臭。銀杏はおいしいのに、なんで
何していたのかよくわからんうちに一週間が過ぎていました。仕事が人員不足でとにかくわちゃわちゃしてるんです。忙しい空気に巻き込まれないように、自分の時間を大事にしましょう。<今朝の体型>体重:55.2kg体脂肪率:27.2%筋肉量:37.8kgへそ周り:81.5cm腹回りが冬仕様に
日が暮れるのが早くなりました。同じ夕方の5時なのに、明るさが全然違う。夕方の薄暗さは不安を煽られます。早く夏にならないかなぁ(気が早すぎ)<今朝の体型>体重:56.0kg体脂肪率:28.1%筋肉量:37.9kgへそ周り:80.0cm<先週の夕食>月)フードコート火)おにぎり (昼
鼻水、くしゃみが止まりません。目も痒いし、咳も出る。喉の痛みはなくて、なんていうか「気管がゼイゼイする」感じ。頭がボッーっとする。軽い頭痛は口呼吸が続いているせいでしょう。掛け布団をタオルケットから毛布に変えたら、この症状が出始めました。季節的にも秋の花
台風が過ぎたら明らかに空気の温度が変わりました。秋到来って感じ。扇風機もしまったし、かけ布団もタオルケットから薄手の毛布に変えようかな。<今朝の体型>体重:55.1kg体脂肪率:27.0%筋肉量:37.9kgへそ周り:80.0cm<先週の夕食>月)ごはん 八宝菜 れんこんきん
台風が過ぎたら明らかに空気の温度が変わりました。秋到来って感じ。扇風機もしまったし、かけ布団もタオルケットから薄手の毛布に変えようかな。そして。どうでしょう新作キター。<今朝の体型>体重:55.3kg体脂肪率:27.7%筋肉量:37.7kgへそ周り:80.0cm<先週の夕食>月)
とうもろこしをレンジで蒸して食べました。甘くて美味しかったです。でも、『とうもろこし=お腹壊す』を刷り込まれている私は、半分しか食べません。わたしゃ、童謡のさっちゃんか。♪とうもろこしが大好きほんとだよ だけどお腹がぴーぴーになるから半分しか食べられない
週末に街をあげての音楽イベントが2年ぶりに開催されました。町中に音楽が広がる素敵なイベントです。でも昨今の事情で規模がだいぶ縮小されていました。サラミ串食べながらワイン飲んで、ジャズを聞くのが楽しみだったのに。今年は通り過ぎるだけで終了。早く以前のように賑
気がつけば今年もあと4ヶ月です。なんとなく落ち着かない日々を過ごしています。とにかく仕事関連がバタついているんです。早く落ち着いてほしい。<今朝の体型>体重:55.4kg体脂肪率:27.1%筋肉量:38.0kgへそ周り:80.5cm<先週の夕食>月)ごはん ナスとピーマン豚肉の
→🐢亀チャリ㌟ジャージ好評受付中!🐢→🐢亀チャリLINEスタンプ&LINEきせかえ!→🚴LINEでつかえるロードバイク絵文字→👕自転車系アパレルに1980円サコッシュ追加!→📷インスタグラムはじめました!裏話を語ります!きっかです。今日は年齢と進化についてのおはなし
お盆を過ぎたあたりから、風が涼しくなってきたように思います。もう少しで秋が来るんだなぁ。夏の終わりは、季節の中で一番寂しい。<今朝の体型>体重:55.1kg体脂肪率:27.3%筋肉量:37.7kgへそ周り:81.0cm<先週の夕食>月)ごはん きゃべつと小松菜と肉の味噌炒め
久々にひどい頭痛に襲われました。首のあたりから頭のてっぺんまで血管が締め付けられるような痛み。嘔吐までしてしまいました。薬を飲んで真っ暗な部屋でしばらく休んで、少し良くなりましたが。疲れているんでしょうか。頭が痛いと、何もできないので本当に困ります。頭痛
こんにちは、チャバブ(Chububb)と申します。 マンガやイラストを描いている台湾在住の30代女子です。 ※本ブログに初めて来た方は是非こちらも見てね。 台湾での妊娠生活について、漫画にしていこうと思うよ! 海外での妊娠生活はどんな感じか知りたい方や、今まさに妊娠生活を送っていて共感できる読み物を探している方は是非覗いてみてね。 第1話:妊娠生活 in 台湾 (1):ことの始まり - 慢慢らいふ 第2話:妊娠生活 in 台湾 (2):気が気じゃない旧正月 - 慢慢らいふ 第3話:妊娠生活 in 台湾 (3):抗えない眠気は突然に - 慢慢らいふ 第4話:妊娠生活 in 台湾 (4):つわりの…
お盆休み、いかがお過ごしですか。夏休みの宿題が終わっていなかった、苦い過去を思い出します。ドリル系、感想文は早々に終わるのよ。問題は工作系と絵画系。祖母に手伝ってもらってたなぁ。<今朝の体型>測り忘れ<先週の夕食>月)ごはん ナスとズッキーニと豚肉の味
うだるような暑さ。急に空が暗くなり、雷鳴が聞こえる。静かに、やがて激しく降り始める雨が、籠もった熱を洗い流すかのよう。土埃の匂いは夕立の匂い。夏の匂い。<今朝の体型>いろいろあって測り忘れ。<先週の夕食>月)ごはん キャベツ、青梗菜、豚肉のオイスター炒
暑いねぇ。昔より確実に夏の暑さが厳しくなっていますわ。適度な水分補給を忘れずに。<今朝の体型>体重:55.2kg体脂肪率:27.1%筋肉量:37.9kgへそ周り:79.5cm<先週の夕食>月)ハッシュドビーフ 生野菜 火)ごはん 生野菜 納豆 けんちん汁水)ごはん 麻
若い時は夏になると痩せてたんですよ。暑くて食欲がなくなり、冷たいものばかり食べる↓腹壊す↓痩せるって感じで。現在。暑くても食欲は無くならず、夏でも体重は減りません。丈夫になったなぁと喜ぶべきなのでしょうか。あ。お腹が弱いのは変わってません。<今朝の体型>
暑かった日々が嘘のように、肌寒さを感じるようになりました。セミに変わって、秋の虫の声が聞こえてきます。もうちょっと暑い季節を味わいたかったなぁ。<今朝の体型>体重:55.5kg体脂肪率:26.7%筋肉量:38.3kgへそ周り:80.0cm<先週の夕食>月)回鍋肉 きんぴらごぼう
雨は生命が育つ上で必要不可欠です。でも、もうちょっと考えて降ってほしいなぁと思うのです。急激に大量に降るんじゃなくて、平均的に降ってほしい。自然界に「平均」って概念がないのは辛いですなぁ。<今朝の体型>測り忘れた。<先週の夕食>月)ごはん かき玉汁
【豆乳青汁】運動嫌いでも手軽にできる!大人世代体型維持の秘訣
HSP母さんあおこん出産から何年経っても全く体重が戻らず半分諦めていた私があおこん今では出産前の体重をキープできるようになった※167cm52~53㎏ 40代後半 専業主婦それは3年続けている豆乳青汁のお陰この記事はこんな方におすすめ運動が