メインカテゴリーを選択しなおす
12月は毎週末雪が降り、平日に消えるというサイクルが続いている。でも、ちょい消えして、どか降りが続いているので、積雪が徐々に高くなっている。 屋根のツララを何…
週末の楽しみ♪ 休日を待っていた 先日いただいたゴア風ポークビンダル―とともに、購入したものです。食べたくて、休日を待ち望んでいました。 デリーオンラインショップ 現在は販売が終了している様子。すぐに
火曜日。昨日は一日雨が降りましたが、今日は一日良い天気でした。朝はちょっと寒いくらいでしたが、昼間はちょうど良いくらいの。爽やかな天気でした。こういう日々がずっと続けばいいのですが。 さて今回は、韓国のインスタント麺の話です。今回食べたのはこちらです↓
辛さと酸味がクセになる ゴア風ポークビンダルー デリーオンラインショップ
デリーオンラインショップに2種類のポークビンダル―が入荷しました。 さっそく注文 もう、何回頼んだかわからないぐらい購入しているデリーのオンラインショップ。主人はチェックするのが日課になっているようで
今この瞬間を「どう生きるか」によって、あなたの未来は決まります
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 …
読んでくださりありがとうございます。 皆様、おはようございます🙂 今回は、日常ネタでいきますね。先日、松のやで本格唐揚げ黒カレーを食べました😀 写真はキャベツとポテサラつきです。唐揚げは鶏肉ならではの歯ごたえある食感を楽しめました🍖 黒カレーは…コロッケカレーのときも思いましたが、やはり辛いですね😥 福神漬をクッションにしつつ、慎重に食べすすめました🍛 カレー自体の味は良いのでそこは安心です🙂 しかし食べ終わる頃には、口の中がヒリヒリしてました😅 とはいえ最後まで美味しく頂きましたね😁 ちょっとずつ暖かくなってきました🙂 冬布団や敷き布団をいつ洗濯しようか…などと思っている私です。 洗濯機を購…
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 …
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。先日、松のやでコロッケ黒カレーを食べました😀 (写真はキャベツとポテサラつきです) コロッケは外はサクッと、中はホクホクしてて美味しかったですね🙂 3個もあったので得した気分になりました👍 黒カレーはある種ガツンとする辛さで、本当に辛さを追求する方向けでした🍛 ガバっといくと、口いっぱいに黒特有の味が染みわたり…そこまで得意じゃない私はヒリヒリしながら食べすすめました😅 とはいえ最後まで美味しく頂きましたね🍚 この「黒カレー」は、試験的に導入しているそうです。 今後は松のや…
読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタでいきますね。先日、松屋で新発売のチキンマサラカレーを食べました😀 (写真はサラダつきです) チキンはゴロッとしていて噛みごたえのある食感が味わえます🍗 カレーは見た目通りの辛さというか…ちょっと私には厳しめでしたね😅 舌がヒーヒーしましたが、福神漬に救われました👍 全体としてはボリュームがあって、ライス並みでも充分満腹になりましたね🍚 辛さを気合いで誤魔化しつつ、最後まで美味しく頂きました😁 こないだ楽天ヘルスケアのアプリから、自然食研さんの「しじみ習慣」のサンプルを無料で受け取れる広告が表示されたので申し込…
キムチが嫌い!という人の話!その理由は辛さと酸味でありましたorz
キムチ 世の中には様々な食材があるものであります。 実に様々なものがあり、日本特有のものもあれば、外国のものも
「訪問営業」「飛び込み営業」は、ツライ営業手法の代表格のように言われます。 営業の募集要項でも、「飛び込み営業はありません」なんて表示が、よくありますよね。 それだけ、訪問営業が嫌われている、忌避
こんにちは、指定難病6番、パーキンソン病のとうえのです。 パーキンソン病は指定難病6だそうで。 この間Xのトレンドに#指定難病という単語が載っていました。 難病罹患者の皆様方のポスト内容、思い思いでした。 結局その病気の症状の辛さというのは、罹患してしまった当事者しか体験していない故に、自分以外の誰彼にはわからないのですよ。 病気の症状による痛みや、思い通りに動かない自分の身体、それに対する苦悩、葛藤、苦しみ、しんどさに押しつぶされている日々。 難病は一般的に治りにくい病気、治し方が分からない病気の意味で使われていますが、病気自体完治することがないということは、生涯この病気になってしまった身体…
こんにちは、難病罹患者とうえのです。 パーキンソン病という難病と診断されて、毎日毎日身体に発生してくる病気の症状と戦って心を折られ続けています。 薬が効いていれば、パッと見て「どこが悪いの?」と思われそうですが、筋固縮状態とかすくみ足とか痛みとか不眠とか頻尿とかバランス取れないとか足に力が入らないとかなどなど、本人の中身は必死で症状に立ち向かっているのですよ。 まぁ、人の気持ちは分からないというようにその人がかかっている病気の症状というのが分からないのはしょうがないんですけどもね。 一般の人たちの中に紛れて過ごしていくというのは、本当に本当に大変です。 ましてや自分は病名は隠したい派なので、何…
少しのあいだは、そのままでよい 、ゆっくり歩けるようになるまで、そのままでよい。
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 …
人生は、上手くいかないことばかりかもしれません。それが人生なので、仕方ありません。 しかし、救われないわけではありません。こうして真理に触れることもあるのです…