メインカテゴリーを選択しなおす
なんちゅーこともない話なんですが (´・∀・`) インスタントラーメンに卵入れるの好きなんですよ あの、小鍋の中でぐつぐつ言ってる時に、上からポト…と落とすあの瞬間が快感なんですよね 嫌いな方はも
【チルドラーメン】これは鉄板!本格的なコク『日清ラーメン屋さん 博多風豚骨』
本ページはプロモーションが含まれています 前回と前々回食べたこちらのシリーズ・・・激うますぎて・・・ 激うますぎて、豚骨もしっかり購入してきました!!! 『日清ラーメ...
ホーチミン🇻🇳の怪しい日本人街レタントンとユニクロ・コーナンで買い物。ベトナムの猫年についても
久々のベトナム料理の朝食! ボーコーはベトナムの伝統的なビーフシチューで、特徴は、牛肉と野菜がスパイスと一緒に
ガーディアン紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ Cost-of-living crisis fuels global appetite for instant ramen Nissin Foods/日清食品の創業者である安藤百福(ももふく)氏が発明した・・・ 世界に誇るインスタ...
望月 はなラーメンが大好きな夫の影響で、私もよくラーメンを食べるようになりました。人気ラーメン店へ行ったり、カップラーメンを食べたり…。コロナ禍になって、外食が減り、おうちでラーメンを食べることも増えました。私の、おうちラーメンの楽しみ方に
テレビを見ていた夫が 「あれが食べたい」 と言った 何だろうと思って見たら カップヌードルのCM 新商品の謎肉まみれ ご希望通り買ってきた …
お店品質の一杯!東洋水産の「マルちゃん ZUBAAAN! 横浜家系豚骨醤油」の巻
そういえばBAGOOOONもマルちゃんだったな。 どうも、PlugOutです。 今回は地味に、以前ご紹介した「東京ラーメンフェスタ2023」の記事の続きとなっております。 plugout.hatenablog.com そのときに試食ブースで「お土産」として貰ったインスタントラーメンをご紹介したいと思いますよ。 それがこちら! 「マルちゃん ZUBAAAN! 横浜家系醤油豚骨」 www.maruchan.co.jp こちらはマルちゃんということで、ご存知の通りに東洋水産さんのインスタントラーメンです。 ちなみにこの袋には一食分だけ入っております。 この「ZUBAAAAN!」はね、僕は今まで認知は…
4年前の今日は夫入院中(救急車で運ばれて即入院) 病院食が食べられないと嘆く夫に、お弁当作って持ってった。 この日の夫の病院食 これは、ちょっと食べられないよね。 ↑に載せてるアップルスイートポテトの全形 ノンフライヤーで焼いたもの。 沢庵のクリームチーズ和え これおいしい...
栄養たっぷりなブロッコリーはいかが!? どーも、PlugOutです。 今回の話題は「ユニークなご当地ラーメン」です。 北海道音更町より、割とインパクトのあるとても斬新なインスタントラーメンをご紹介します。 それがこちら! 「ブロッコリーら〜麺」 r.goope.jp こちらは北海道音更町のオトプケさんの商品です。 今更ですが「音更」は「おとふけ」と読みますよ!(笑) 見るからにパッケージでも強調されている通り、音更町産のブロッコリーパウダーをたっぷりと練り込んで作られたラーメンとのことです。 果たして、一体どんな味わいなんでしょうか? 楽しみです! 開封の儀! 中身はこんな感じで「麺」と「十勝…
************* いただいものの つららさんで販売している『オホーツクの味噌ラーメン』と『オホーツクの塩ラーメン』 『2006年より5年間だけ営業した、今や幻のラーメン店「ゆうらく軒」の味噌味(塩味)をここにお届致します』とのこと。 …
今日のお昼ごはんこの前の2食目です🍜同じくラーメンの野菜今回はにんにく1斤🧄すりおろして入れました。それとホットソース「スリラチャ」少しづ〜つ入れて辛さを調節…
【ふるさと納税】「インスタントラーメン発祥の地・大阪池田」おなじみ定番セット~大阪府池田市
大阪府池田市のふるさと納税の返礼品『「インスタントラーメン発祥の地・大阪池田」おなじみ定番セット』を紹介します。寄付金は、20,000円です。誰もが知っている定番商品をセットにしました。「インスタントラーメン発祥の地・大阪池田」ならではの、インスタントラーメンの詰め合わせセットです。
コロナワクチン接種の2日目と3日目、2日目は痛み止めの薬を飲むためいつもよりしっかり3食いただきましたー具合が悪くてもよっぽどのことがないと食欲不振にならないので逆に元気な時よりしっかりいただくことになりがち・・・ウォーキングもできてないのでちょっと体型心配ですね・・・。
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 昨夜は娘と2人の晩ご飯メニューは混ぜそばに決定!頂いたインスタントラーメン勇ましい…
ぼくの顔をあげるよΣ(゚Д゚)【アンパンマンらーめん作って食べてみた!】元気100倍! あんぱんまん💪
7月20日(木)🌞 今日は【ひっそりキャンプ】です⛺ ベランダにて【アンパンマンらーめん】を食す🔥 ひっそりキャンプとは⛺🔥 ひっそりキャンプ、略して、ひそキャン⛺ キャンプって楽しいですよね(*'ω'*)✨ 自然と一体化して、美味しいものを食べたり飲んだり😋✨ ああ✨自然の中でリフレッシュした~い⛺🔥✨ でも、この世はトカク忙しい💨 『仕事が忙しくてキャンプに行けないヨ💦』 「メンドイから外へ出かけたくない💦」 なんていう方も多いのでは(/・ω・)/ そんなアナタにオススメ(●´ω`●)⛺🔥 思い立ったら10秒でキャンプ場⛺ 見上げた空は、大自然のそれと同じもの⛺🔥 お外ご飯でリフレッシュ(…
写真サッポロ一番塩らーめん~切り胡麻つき~もやし&ニラ&たまごなど野菜も一緒に(^-^)vお味は…久しぶりのサッポロ一番♪やっぱり塩味♪昔より麺が細くなってましたょ?!写真撮るの忘れましたが… ω・)野菜も入れたので見た目はいまいちですが美味しかったです(pq・v・)+°夕ご飯に頂きました♪美味っ!サンヨー食品♪インスタントラーメン塩*\(^o^)/*
こんばんはユキです。 残ったカニの出汁を使用して贅沢にインスタントラーメンを作りました! 私がお昼に作ったので適当にキャベツ、もやし、ベーコンを入れました。 キャベツは手でちぎって、ベーコンは切らずにそのまま。(笑) カニの風味がインスタントラーメンに奥深さを与えてくれて美味しかったです✨ でも、後で思い返すと、もったいない使い方だったなとちょっと後悔。 雑炊にすればよかったかな~。パスタでも良かったな~。 t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.com t-s-life.hatenablog.co…
午前中の授業が始まるのが遅かったので、パン屋さんへ朝ごはんを買いに行った。久しぶりにチョコレートがついた甘いパンが食べたくなった。そして、昼ごはんに、久々にイ…
インスタント焼きそばにハマっております。異国にて今まで食べられなかった味わいと手軽さに、リピリピ…解禁〜 🎊 (*´艸`)勿論、麺だけでは...
晩酌の〆は「うまかっちゃん」&ピクミンブルーム(ウォーキングが楽しくなります!)
応援ポチお願いします☟毎日、仕事から帰宅して楽しみなのが、晩酌ですあ、仕事のない日も晩酌を楽しんでいます晩酌のお供は、その日によって違いますが、〆のラーメ...
おはようございま~す東京は晴れ今朝はとっても涼しいけど日中は27℃予報今週も忙しいわ~ 今日もご訪問下さってありがとうございますメッセージもありがとっ 今日…
今やアメリカはラーメンブーム。市民権を得たかのようにインスタント麺やカップ麺も地元スーパーに並ぶようになりました。でも日本メーカーはまだ少なく、我が家の定...
おはようございます10月スタートしました今日も遊びに来てくださってありがとうございます昨日の晩ごはんチャーハン小松菜と豆腐と油揚げのお味噌汁オクラの胡麻おかか和え柿週末のお手軽ごはんといえばーチャーハン🍚冷凍ごはん
意外においしいプライベートブランドのインスタントラーメン、税抜き238円。ラーメンも値上げラッュ、これから袋ラーメンの季節です。土曜日は、特に用がない限り朝か…
時々、無性に食べたくなるインスタントラーメン 減塩の文字に惹かれたおばさんの結末
時々、年に数回かもしれないけれど、 インスタントラーメンを無性に食べたくなる時がある 昭和の高度経済成長の時代が終わるころに生まれ、「サッポロ一番塩ラーメン」と、共に成長してきた私たちの年代にとっては、幼い頃の思い出の1つが、インスタントラーメンだと思っている。 当時のインスタントラーメンでは、「チャルメラ」や「チキンラーメン」「出前一丁」と、他にも人気の商品があったにも関わらず、私の一押しはもちろん、「♪白菜、しいたけ、に~じん…♪」と、当時のCMソングまで歌える、「サッポロ一番塩ラーメン」である。 当時は、何故か母が箱買いをしており、実家の台所には塩ラーメンの段ボールが無造作に置かれていた…
ひきこもり食事カップらーめんでしょう 至極の一杯食べたの 片方微妙だよね
餌の時間です~ひきこもりでも頑張ったるオタク姫ブヒヒちゃんだよ😃おじさんが親戚の家つまり別の県などぐるりとした時?パチンコ賞品?なのからーめんどこかのスーパー購入みたいパチンコの玉100発価格で2個ゲット2日かけて頂く●至極の一杯シーフードスマホで書いてるので
レシピ#9_インスタントの塩ラーメンを美味しくアレンジして牛肉増し塩ラーメンにしてみた!!
昨日はランチにインスタントの塩ラーメンを使用して美味しい『牛肉増し塩ラーメン』を作ってみました!(^^)! インスタントラーメンも、少し工夫すれば健康的なラーメンに早変わりです。
記録朝ごはん昼ごはん 乱雑盛り付け弁当夜ごはん インスタントラーメン…おやつ レモネードは1/4くらい会社でもらったお煎餅も食べました体重 59.9キロ ( ̄…
今回は、ファミマにあって気になった、ベビスターの焼きそばを食べてみました!お湯をきって完成!かやくと香味油!香味油をかけてほぐす!そしてかやく!においからして…
猫ちゃんのご飯を買いにちょっと遠いスーパーへ散歩がてらに歩いて行きました。いつもは自転車で行っているけど、片手で運転するのはちょっと怖いので、当分は自転車に乗…
【エセインフルエンサー】『インスタントラーメンや冷凍食品ばかり食べるのは底辺説』をぶった切る【根拠がない】
『インスタントラーメンや冷凍食品ばかり食べるのは底辺説』を唱えているエセインフルエンサーがいました。 意外とこの発言気にされている方が多いのですが、理由も一切話していないので信憑性に欠けます。 なので気にしないでいきましょう。
サンヨー食品さんから、難しい漢字で有名なビャンビャン麺"風"のインスタント・カップ麺が発売されています。気になったので食べてみました。気になる麺は?味は?試食レポートです。
「チャリメラ」ちいかわ×チャルメラ/ラーメンパッケージデザイン
ちいかわデザインの「チャリメラ」インスタントラーメンしょうゆ味のパッケージデザインをまとめてみました。「チャリメラ」はちいかわと明星チャルメラのコラボ商品です。数量限定の商品のようで、これは貴重だと思い記録として残してみました。ちいかわ、ハチワレ、うさぎ、栗まんじゅう等色々なバージョンで登場します。
【とちぎ和牛ラーメン】宇都宮駅ビルで買ったインスタントラーメン!
【とちぎ和牛ラーメン】昨夜の夕ごはん先月の宇都宮旅行時、宇都宮駅ビルで買った「とちぎ和牛ラーメン」インスタントラーメンです『【日光・宇都宮の旅】餃子食べ比べ!…
予定なしの日曜日、朝ラーしてからのセルフネイル。ひとりになるにあたって節約のために始めたセルフネイル歴も7年目、色々早くて怖いですね・・・
学校生活19 秋葉原 学校の会報誌より私の文を抜粋しました (少し加筆しました) 秋葉原のにおい! 久しぶりに秋葉原の空気を吸いに来た。 自分…
日本で袋麺の味の種類といえば、醤油、塩、味噌、豚骨、などが基本。ではタイのインスタントラーメンにはどんな味があるのだろう、という話。
8月25日は 即席ラーメン記念日 アマゾンのインスタントラーメン3選!?【妄想カタログ】
8月25日は、即席ラーメン記念日です。そしてチキンラーメン誕生の日です。そこで妄想カタログではアマゾンからインスタントラーメン 3選 をご紹介します。(2023年8月25日調べ)
今日8月25日を調べたら、 「即席ラーメンの日」なんですね。 1958(昭和33)年、日清食品が、 最初のインスタントラーメンの、 「チキンラーメン」を発売し…
このチョコ!ペリッ……。ペリッ…チョコがたったの9個入っている。この包装ちょっと大袈裟過ぎない?紙箱の中に、プラケースが入っており、アルミフィルムで閉じられている。昔はこのチョコ、12個入ってたんですよ!おおおお!このカルパス!なんとセールで900円くらいだった!しかし、元がいくらなのか分からなかったため、一瞬迷ったが、買ってしまった。こんなにたくさん1人で食べれるかな~とか思っていたけど、ポテトサラダなど...