メインカテゴリーを選択しなおす
どうも、あっくんです。 ブログをサボっていた4年間、色んなコトがあってさ、今日は引越ししたハナシ。ただ、その経緯がちょっとヤバい。これ、関係者に見られたらヤバいかな?でもまぁ、見るわけないし関係ないか。腹が立って仕方がないから書いちゃう。閲覧注意ということでよろしく。(笑) 口調が乱暴になっちゃうかもしれないし、時系列がムチャクチャだし、詳しく書けないとこもあるので意味が分からんとこもあるかもしれないけど、まぁ、適当に読み飛ばしてください。今日は珍しく長いです。 前の家のクソ大家のハナシ。クソ大家のせいで2023年の夏に急遽の引越しをせざるを得なかったハナシ。とにかく理不尽な理由で家を追い出さ…
引越し業者の選び方 〜インド人の夫オススメの業者さんもご紹介〜
これ迄の人生で6回引越しをしている。祖父の会社が倒産し抵当に入っていた実家が無くなり引越し、夫婦間問題により父と母を別居させ家賃の易い家に引越し、同居していた母が突然他界し家賃の易い家に引越し、再婚による引越し、別居婚による引越し、再々婚による引越しによ
2023年の年末から2024年にかけて急遽引越しをすることになりました。これまで、引越しをした回数は5回以上ありますが、何度やっても忙しさは変わりません。もう引越しはあまりしたくはありませんが、引越しの記録を残すことで未来の自分の助けになる
暑さは続くが、朝夕は涼しくなってきた。すると現金なもので、やる気が出てくる。アレコレ片付け、狭い家の中を右往左往していると、テキ君パキ君を思い出した。テキ君とパキ君、ふたりは引越屋さん。若き日の夏の旅行の途上、車窓から見えるビルの大看板の左側にいたのが(テキ君)ユニフォームを着て、大きな荷物の片端を持つ若者。足元の文字で、彼の名前がわかる。向かって左側から近づく列車からは、横長の看板の全貌が見えな...
サカイ引越センターで荷物を破損された場合に弁償はしてもらえる?トラブル回避方法や弁済についての徹底ガイド
引越し時に、引越し会社とのトラブルの中で一番多いのが破損トラブルになります。 荷解きをしてみると段ボール内の食器が割れていた! 引越し前は何もなかったのに、引越しが終わってみると洗濯機が壊れていた! この様な経験をした方や、これから引っ越し
引越しの際、不要な家具が出ますよね。皆さんはどうされますか? 私は大物家具の処分をサカイ引越センターでしてもらいます。 サカイ引越しセンターは子会社に買取サービスがあるので、引越しと同時に不用品を出せますよ!とても便利なLINE査定もあります。 実際頼んだ様子をお伝えします。
突然、と言っても引越したのは昨年9月。そのあとずっとブログの更新を怠っていました。人生何度目かのお引っ越し。計画性がなくお恥ずかしい限りです。職場部内の方々にはお休みをいただくので部会の折にお話したら、上長曰く「今度はどちらへ? … 芭蕉の