メインカテゴリーを選択しなおす
先週、食事中に奥歯のほうの歯がガリっと、ゴマ粒ほど欠けました今日、予約してた歯科へ行ったら詰め物が?欠けたらしく型をとり、来週には入るそうでヤレヤレです(^^ゞ午前中、知人より四国の「すだち」と「半田そうめん」が届いたのでさっそく、暖かいおそうめんにして、ミ
NHKの「あしたが変わるトリセツショー」のオトナ仕様の歯みがき術の回を観ました。(新品の歯ブラシを撮影しました)力を入れて歯を磨くのは良くないそうです。力が強いと歯ブラシの毛先が潰れて細かい部分の汚れが落とせないので、将来、歯周病になる危険性があるとのこと。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 この間、奥歯のかぶせ物が取れてしまって、歯医者に予約した最短の日が今日でした。 撮れたかぶせ物の形がきれいなままでしたので、ひょっとすると、今日1回で大丈夫ではないかと思いましたが、やはり大丈夫でした。 治療費は、870円。 これも、安く済んでよかったです。 次の予約日は、クリーニングの12月なのですが、そこまでちゃんともってほしいものです (^^) 現在のファイル利用量 42%。
週一のパトロール。東温市にて計画中の歯科造成工事の進行状況。開発許可申請の流れから、造成工事⇒検査⇒建築確認申請⇒建設工事へと進みます。「春想い 気持ちが焦る 秋の空」って詠んでる場合ではないんよねー。
3ヶ月に1度の通院。前回から暑い暑い夏を越して、やっとノーエアコンのわたしの部屋でも快適に眠れるようになった9月中旬、歯医者さんに行ってきました。虫歯でも歯周病でもないのに今回はレントゲンもなく、点検とクリーニングだけです。気になるところは
第2回日本デジタル矯正歯科学会ー歯科治療のデジタル化の是非について
9月に入ってすぐ東京国際フォーラムで開催された第2回日本デジタル矯正歯科学会に参加してきました歯の詰め物や被せ物、義歯などを3DプリンターやCADCAMで作る技術、CTを使ったインプラントや矯正治療の診断、マウスピースを使用した矯正治療など歯科治療のデジタル化が最近進んでいますそしてそれらデジタル機器を制作販売している会社も増えてきて「デジタル=最新のいい治療」みたいな構図が出来上がってきています確かにデジタルの世界は目新しく未来感があってワクワクしますしかし今回の学会では大学レベルでそれらの治療の可能性と限界について冷静に検証したデータを講演していただきました当たり前のことですが歯科治療のデジタル化にはメリットとデメリットがあると言うことですそこをしっかり見極めて日頃の診療にデジタルを導入していかないと...第2回日本デジタル矯正歯科学会ー歯科治療のデジタル化の是非について
漢方歯科診療室で歯のクリーニングしてから、院長先生とご対面。右上6番は壊れたとこの反対側もちっちゃい虫歯あって、位置的にハイブリッドセラミックがよいってことで型取り。 舌がピンクが抜けてるとこあって、ちょっとまだら。舌の側面に歯の跡。これはむくんでて、体が酸性に傾いてて、消化器のどこかに炎症があるそう。舌裏診て、瘀血少しある。バイオ先生に出していただいてる漢方薬伝えて、歯科的に、瀉(しゃ)が…
歯が舌にあたって痛いので、歯医者へ行ってきた。結果、歯の欠けた部分が舌にあたっていて痛かったことが判明した。欠けた部分は小さかったので、詰め物をして終わり。私はまだ入れ歯をしていないが、奥歯は詰め物だらけだ。虫歯。でも、子供の頃から、ちゃんと歯磨きを毎日
今、使っている、歯と舌用のオーラルケアグッズです。こうして並べてみると、結構な種類を使っているなあ…以前とほとんど変わりませんが、マウスウォッシュだけ、歯科医院で買ったものからコンクールに替えました。以前は毎朝使っていた舌ブラシ。舌の汚れがない時は使わな
記事をクリックしてくださり、ありがとうございます。 今回の記事では自分でできる口臭チェックの方法と、歯科医院でできる口臭検査の方法を説明していけたらなと思っています。 ぜひ最後までご覧ください。 自宅でできる口臭チェックの方法 ・なんか少し
こんにちは、日本人の口臭をゼロにしたいと考えているクリアブレス先生です。 今回は初めての記事になるので、どうしてこのサイトを立ち上げたのか?と口臭とは何なのか?など、割と初歩的な情報を共有していければと思っています。 初めに 人と話している
インプラントのことにでネットを利用する機会が多いせいか、インプラント関係のネット記事もよく検索すると上がってきますその中で「抜け抜け詐欺」との言葉が目に止まりますインプラント治療費をもらって逃げることかな?なんだろうと読んでみると「最近の歯医者は手っ取り早く儲けるために抜かないでいい歯をぬいてインプラントを薦める」歯医者の場合はたいていチーム医療ではなく個人の先生が治療を進めますから、「この歯は抜いたほうがいいいですよ」を信用していいかどうか迷ってしまうの気持ちはよくわかりますそこでおすすめは学会発表をしている先生というのは学会で症例発表の際、必ず初診の状態の写真とレントゲンを同業者に見せますもし、抜歯の必要ない歯をガンガン抜歯している症例なんか発表したら袋叩きにあいます(もちろん実際になぐるわけではなく...抜け抜け詐欺ってなに?
今回は口臭専門外来でどんな治療を受けれるのか?そして口臭検査や治療の費用や期間ってどのくらいかかるかなど説明を行っていこうと思います。 この記事を読むことで以下のことが明確にわかるようになります。 口臭専門外来って何? 口臭専門外来での治療
こんにちは✋今日も あぢぃー!直射日光当たると痛い感じ💦通勤で車を使ってますが、左右の腕を比べると右手の方が焼けてます💦今日は休みで、母と一緒に歯科へ。はい、いつもの梅田第3ビル18Fの歯科です。さて、次女のお弁当です。今日は、豚の生姜焼きと小エビフライ、宇
歯科の定期検診の前に図書館を回り、かなり速足で歩きました。約30分。歯科医に着けば涼しいと思いきや、暑くて暑くて。検診に45分くらいかかってしまったこともあり、途中で頭痛と軽い吐き気がしてきました。
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めまし…
神宝塩ナッツ食べてたら、ガツンって歯ざわり感じて岩塩の塊かなあ?ってそのままガリゴリ噛んで食べちゃったけど、そんなはずないか。嫌な予感して舌先で探ったら、どうも歯ぎしりで元々ヒビ入ってた右上6番の詰めてあったとこが、破折。 2年半の命だったなー。白いので治療してある…
ネットでインプラントについて書いてある記事が目につきました「インプラントの治療はお口の中を全体的に診断し直す必要があるのでインプラント専門医が必ずしもいいとは限りません」とのこと???どういうこと?自分はインプラント指導医でこれからインプラント専門医を取得しようとする先生の症例のチェックをしています学会の専門医試験の診査は厳しく、インプラント以外の部分の悪い部分を放置しているような症例や噛み合わせが悪いまま治療しているようなケースは受け付けてもらえません日本インプラント学会だけでなくアメリカインプラント学会ではもっと厳しく、インプララント治療がうまくいっていてもレントゲンで根の先の膿が溜まっているような部分があると必ず指摘されますお口の中を総合的に治療できる実力をチェックされるわけですたぶん、この記事を書...インプラントはインプラント専門医じゃない方がいい?
週末はアメリカインプラント学会試験対策のお手伝いに愛知インプラントインスティチュートに行ってきました長い間お世話になっていた研修会場が新しくなり気分も上がりますただ、、、名古屋は暑い、、、、新築!愛知インプラントインスティチュート
私は毎日いったい何をして過ごしているのだろう。 考えてみても大したことはしてない気がするのに、あっという間に一日が終わってしまう。 あれもこれもやりたいのに、あーあ、今日もやれなかった… みたいな
2023年7月30日(日)こんばんわ( ̄▽ ̄)7月29日(土)歯医者に行って少し遠回りして帰りました。岩壁から木が生えてました。土なんか見えないのにたくましいね今日の歯の治療は薬を埋め込みました。治療はあと4回くらいかかるみたい次回は型取りするので1時間30分くらいかかるらしいです。その次に歯を削るとか・・・AIに聞いてみました。ネットで調べてみました。①隣の歯を削って土台を作る②型取り③仮歯の入れ込み④模型の作成⑤ブリッジの設計製作⑥接着して治療完了週に1回のペースなので8月中には終わるかな~妻の実家から御中元が届いていました。千疋屋のフルートジェリーうちの身内では千疋屋が流行ってるみたい^^;夕飯はサラダにアマニ油とカンタン酢レモンに青唐辛子冷奴にネギとすりゴマとさんしょうの粉手羽元とゆで卵の甘辛煮にさんしょうの粉里芋のお味噌汁デザートは、千疋屋フルートジェリーりんごとぶどう僕はぶどう..
夏休みのうちに‥と上の子と下の子を歯医者に虫歯のチェックをしてもらって下の子は虫歯は無かったけど上の子は虫歯になりかけの歯があったらしく治療をしてもらいまし…
激痛歯痛日記 その23(夫編 埋没親知らず 診察1回目 A歯科医院 2023年7月26日)
最近 私 は 3ヶ月 に 1回 の クリーニング のみで 今回 は 夫 の A歯科医院 の 備忘録 ω・`)チラッもはや 激痛 でも 歯痛 でも ないんだけどε-(´∀`; ) なぜ? 激痛? なぜ? 歯痛? はこれまで の 経緯 カテゴリ 体調のこと 激痛歯痛日記 は こちら♡ ご興味 の ある方 は どうぞ♡夫 確か 先月 3ヶ月 に 1回 の クリーニング に 行ったとき に 1ヶ月 様子 を 見ましょ...
ー7月22日(土曜日)のこと📝ー午後12時から歯科検診と歯のクリーニング(私)前回の診察(お薬治療)は4月8日(土曜日)本来、次の診察日は6月3日(土曜日)のはずが5月に引いた風邪(夫から移った💧)の咳が治まらず予約日の延期を電話でお願いしました既に6月の土曜日の枠
今日は朝起きたら、首がマシになっていました。昨日、痛いかも!?って思ってた歯も痛くなかったです。 でも、予約してたので、歯科へと行ってきました。 まずは、レン…
大學でインプラントの治療例を4年生に講演ですまだ4年生でインプラント治療だけでなく歯科治療自体を見ていないのでなかなか理解してもらうのは難しい内容ですが一つでも講演内容が将来みんなの役に立ってくれたらいいなと思います母校で講演2
講演終わって名古屋駅でスタッフにお土産に今話題の「シーラカンスもなか」を購入!羽生結弦選手がアイスショーの差し入れで配ったことで人気が出てなかなか手に入らない一品だそうです十勝産の小豆にフランス製のバターがサンドしてあって甘さと塩加減が絶妙で美味しかったですモナカとバターというそれぞれ美味しいものの組み合わせが新食感を生み出しますねインプラントと矯正治療、インプラントと審美歯科、歯周病治療と矯正治療、色々組み合わせると今までにない効果を生み出すことができる今回はそんな講演をしてきました母校で講演3
母校の愛知学院歯学部での講演依頼を受けて名古屋まで新幹線で行ってきました朝一番の講義なので朝食は新大阪駅で調達するのですが改札入ってすぐにSIZUYAさんのパンが売ってますお気に入りはペッパーカルネとメロンパン具材はシンプルですがパンが美味しいです今日も晴天名古屋は暑そう、、、母校で講演1
インプラント治療について知りたいときは!〜日本口腔インプラント学会のご紹介
歯を失ってインプラントをお考えの方にぜひみていただきたいサイトが「日本口腔インプラント学会」のサイトになりますhttps://www.shika-implant.orgネットでインプラントについて色々情報がありますが、この学会は日本の歯学部のインプラント科の教授を初めとする先生方が監修しているサイトで日本で一番信頼できるインプラントの情報がありますとくにホームページに「かめる幸せを取り戻す」という書籍は一般の方向けにわかりやすくインプラント治療について書かれており、インプラント治療を考えている方で正しい情報を得たい方にははおすすめですインプラント治療について知りたいときは!〜日本口腔インプラント学会のご紹介
審美歯科という言葉を聞いたことはあるけれど、ホワイトニングや歯並びや白い詰め物などよくわからないことがいっぱいあるという方には日本歯科審美学会をご紹介いたしますhttps://www.jdshinbi.net/歯科審美学とは、顎口腔系における形態美・色彩美・機能美の調和を図り、人々の幸福に貢献する歯科医療のための教育および学習に関する学問体系である(日本歯科審美学会教授要綱)」と定義しています。要するに機能だけ回復するのではなく、審美的にも満足してもらい楽しく人生を送ってもらおうという趣旨の学会です一般の方向けのサイトを開くと審美歯科でできることがわかりやすく説明してあり歯科医院に行く前に予備知識としてみておくと治療がスムーズに進むと思います歯をキレイにしたいと思ったら!〜日本歯科審美学会のご紹介
前回に引き続き今回ご紹介するのは「日本歯周病学会」ですhttps://www.perio.jpホームページの「歯周病Q&A」をクリックすると歯周病の原因、症状、治療方法、予防方法について学術的にしっかりとしたエビデンスのある情報が満載ですコマーシャルやSNSで噂になっていることを鵜呑みにせず歯周病かな?と思ったら、あるいは歯医者で歯周病と言われたらまずはこちらをチェックしてみてください歯周病かもと思ったら!〜日本歯周病学会のご紹介
10万持って女性がやってきた。 yugre.hatenablog.com その数日後。 「鶴の恩返し、とか言っちゃってさー、」 「ユウグレさんが、」 「ねー?」 生瀬さんと喋ってる先生が声かけてきた。 あの10万の話だね、、、 鶴の恩返しとはちょっと違う気もしたけど、 まぁそんな感じですかね?って言ったんだった。 で、どういうわけだったのか分かったんですか? 「いや、分かんない」 奥さまに聞いてみたらいかがですか? 「ダメダメ、だって内緒にしてるもん」 、、、は??どゆこと? 「言ってないのよ、今回のこと」 な、なんで?なんで言わないの、、、? あの晩はこの話で盛り上がっただろうなぁって 思っ…
おひとりさまでも、水だき小鉢定食で水炊きいただける天神の新三浦は、平日11:15~14:30ラストオーダー(土日祝は14:15)、17:00~20:15ラストオーダー。基本的に火曜休み。 お店は地下1階で、地下鉄空港線の天神駅中央改札口出ると天神地下街になってて、すぐ左の天神ビル方面って階段のぼると地上に出ちゃうのね。地下のままもう一歩進んで左折で、天神ビルの矢印あ…
副院長がね、クラウン、ジルコニアは硬くて歯が削れてしまう。セラミックは薄く作れない。ゴールドは叩けば伸びるし薄く作れて、歯と一緒に減っていくって。 私ね、バイオ先生に、博多歯科でゴールドになるかもって話したら、博多歯科に行けば歯ぎしりは治るからセラミックでいいんじゃないですかって言われたこと、副院長に話したの。そしたら、私のレントゲンが神経が長く伸びてて、セラミックでクラウン作るにはもっと歯を…
先日の通院リハのとき リハビリ室の中で歩いてる人を見てびっくり、 このあいだ自販機コーナーの陰で 奥さんを叱り飛ばしてた人だ。 奥さんは黙って隣に立っていたけど スタッフ呼びに行こうか?と思ったり。 あの時は見ちゃったこっちも嫌な気持ちになった。 いつも車椅子に乗ってるからびっくりしたけど ときどき立ってるのは知ってた。 待合室でもよく奥さんに小言を言っていて、 グレ夫があんなんだったら わたしとっとと捨てて出て行くけどね? ってよくグレ夫に言ってたんだ。 この人グレ夫より全然きれいに歩けてるじゃん、、 なのになんでいつも車椅子?は? 帰りがけにもお見かけしました。 初めて見かけたとき 奥さん…
ここ連日の暑さでヘロヘロです。梅雨はどこへ行った??ひょっとしてもう梅雨明け?そんな感じです。さて、先日虫歯が2本見つかった話を書きましたが-2本目の虫歯。先週の話では簡単に終わりそうな話だったけれど、(同じ先生ではなくて見立てが変わったのかも)過去に虫歯治療していたところが再度虫歯ってことで。チョチョっと詰める...
ジージーと歯を削る音響くなか 泣かずに耐える 子どもいじらし ★ 月に一度、歯科医院、に通っています。今日の待合室には、小学校に上がったばかりか、あるいはその前かぐらいの子供が母親と一緒
昨日はUさん宅にIhさんとお呼ばれ / Mさんは結果が大学病院へ 私は歯科
写真はイメージです 写真撮り忘れ昨日はお昼に歯科で3回目の型取り(暑さの中疲れる)、やっと来週完成品を装着です。生協の品を片付けて、マンションのUさん宅でIhさんと3人でお茶、デザートをいただきました。今日は私はたらい回しに遭っていることを
もうね、前歯がこんなにかわいい形できれいだと、ヴァンドーム青山の0.5カラットアップのキャトル着けてる日の高揚感あるじゃない?毎日24時間あれだから。めっちゃ気分上がるし、格段に笑顔の頻度が上がってる。 今まで毎朝鏡見て、笑顔作って「今日も幸せ、私ってきれい」って鏡の中の自分に言ってて、人前でも気にせず笑えてるつもりだったけ…
昨晩は歯ぎしり噛みしめしてなかったのかも。頬顎軽い感じだから。痛、た、た、たってぎくしゃくしてたお相撲さんの四股のポーズも、割とできるよ? 昨日から前歯きれいなのがもうすっごいうれしくて、一人で何度も鏡見ちゃってにこにこ。 「亜人」読み始めたけど、佐藤は私のことのよう。
院長先生のね、人間を車で例えると脳が運転者で体が車で、車の目的は安全に目的地に着くことで、脳の目的は豊かな人生を歩む、幸せな生活を送るなのに、医療は脳の方をやらないで体を修理することばかりやっている、みたいなお話は、ほんとになるほどだった。 歯も感覚器官で噛む感触がずっと悪ければ病気になり、良ければ健康になる、みたいなお話もね。確かに、気持ち悪い肌触りのものに触れて、騒音聞いて、悪臭の中で、嫌…
ー夫の昼ごはんメールー6月28日(水曜日)✉今朝もお見送りありがとうございます🙇🏻あの後は暑くなかったですか😰今日も蒸し蒸しだけど、まだ雨が降ってないので、夜までもったらいいのにね🌧️今日は〇〇〇に行く予定やったのに、〇〇〇に急遽行くことになりました😡予定が
歯医者通いも7回目になりました。 最初は土曜日にしていたのだけど、予約が取りにくいし、こちらの予定がぎゅうぎゅうになってきたので平日に変更。 平日だとだいたい希望の時間が取れます。 日にちは希望通