メインカテゴリーを選択しなおす
久しぶりの朝ランでした。気温が高めの日が続いてましたが、今朝はちょっと肌寒い感じでした。桜の開花もちょっとスローダウンって感じですかね。早めのお花見になりました。 iphone 16 pro まだまだここに来る時点で疲れてます。。。 iph
なんとか今年も年度末の山場が過ぎて余裕が出てきました。気が付くと日照時間帯も長くなり、17時でもまだ明るくなってました。今日は在宅勤務だったので、早めに始めて早めに終わって夕方ランニングに出ました。 iphone 16 pro 前回は先週の
前回は通院のついでにちょっと走ってみただけだったんですが、今回はちゃんと走りました(半分歩きましたけど)。走っている最中に足がだるくなるといった、いかにも「今まで何にもしてませんでした」状態になったりしましたが、一応いつもの10kmコースを
【TOOTHTOOTHParadise Kitchen】旧マリンピア垂水アウトレット
マリンピア神戸が2024年11月にリニューアルされ旧レストランエリアから新装開店。10年以上前の旧マリンピア神戸今なき【TOOTHTOOTH Paradise Kitchen】個人の思い出を懐かしみ記事にしました。 古き良き思い出過去自身の
おはようございます。 神戸三宮に着いて そのまま荷物をコインロッカーに入れて 手ぶらで JRに乗り 垂水まで行きました。 目的は 三井アウトレットパーク マリンピア神戸に行くためです。 最近出来た
走るなら朝が良いなと思いました。 iphone 16 pro 久しぶりに朝走ってよかったんですが、こけたりしていろいろありました。 tsukisama.net ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
今日は不用品を回収ボックスに持って行ったり買い物と掃除 今年もあと数日で終わりですが、年越しの準備はだいたいOKかな。 クリスマスの飾り付けだったのかな?…
【マリンピア神戸】2024年11月リニューアルオープン!犬連れに優しいラグーンエリアで散歩
兵庫県神戸市垂水区三井アウトレットパークマリンピア神戸へ 2024年11月リニューアルオープンし近隣道路、駐車場、特に土日は渋滞電車利用の方全員に期間限定で当日利用できる1,000円割引券発行するお得なサービス実施は1月19日まで。 最寄り
久しぶりの朝ランでした。マリンピア神戸がオープンしているので、人混みや車を避けるために朝のちょっと早めに出ましたが、狙い通りで快適に走れました。出だしから、ちょっとした躓きからバランスを崩して顛倒してしまいましたが、まあ何とか10km走りま
先日リニューアルオープンしたマリンピア神戸。 昨日の朝に寄ってみましたが風強すぎあと人も多すぎで駐車場も2時間経っても出れないとか平日でも混雑しているようで…
前回のランが2024/8/31でしたので、約3か月ぶりのナイトランです。暑さに弱いせいもあって、ダラダラランが続いたので、ちょっと休んでみようかな、と思って走らない日が続き、気がつけば既に11月。まあ、いろいろあってのことですが、今となって
この近辺で2つ目の「BE KOBE」モニュメント。 この背後にはアウトレットモールのマリンピア神戸。また日中は賑やかになりそうです(フクザツな心境)。 iphone 16 pro マリンピア神戸は明日(2024/11/26)オープンなので、こうやってゆっくりと眺められるのもこれで最後かなとか思ったり。。。 tsukisama.net ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
リニューアル工事で閉鎖中だったマリンピア神戸のオープンが目前に迫ってきました。以前よりも店舗数も増えてラグーンも出来てるようです。 なんか増えすぎて珍し…
ノロノロ台風のおかげで出るタイミングが合わず結局8月最後日になりました。また夜になってしまいました。 iphone 14 pro マリンピア神戸のリニューアル工事の定点撮影ですが、なんとなく見通しが良くなっているような気が。。。 iphon
週末ちょっと起きれなくてサボってしまったので、あまり間をあけないために月曜から走りました。平日なのでやっぱり夜になりました。夜だとちょっと涼しかったような市がした前回のランでしたが、今回は風も暖かく湿度も高いというあまりよくないコンディショ
あれれっ、こんなところにまた"BE KOBE"。 1km以内の別の箇所にもあるんだけど。。 iphone 14 pro まだリニュアル工事中のマリンピア神戸の一角に建設中でした。。。。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
長かった夏休みでしたが、月並みながらあっという間に終わってしまいました。お休みの最終日にふさわしく? ここはナイトランとしました。(単に朝起きるのが遅かったからですけどね) なんだかこの時間に見るのが久しぶりの光景を見ながら走りました。 i
前回から中1日での朝ランです。盆休み中のおかげで意外と起きられてます。前回とほぼ同じ出走時刻になりましたが、前回よりは体感気温としてはちょっと低く(でも既に暑い。。)感じましたので、今日は復路で撃沈、というのはなさそうな予感です。 ipho
お盆休みだからなのか気分的なものだと思いますが、早く起きれたので今日も朝ランに出ました。昨日から15分開始が早かったのですが、今日は風が昨日ほどにはなく、湿度もちょっと高めで体感気温としては昨日より高めで、今日はつらいかな?と走り始めから思
一週間以上サボってしまいました。今日はなんとか起きたので朝ランに出ました。前回と時間帯はほぼ同じですが、今日は風が結構あるので体感気温としては涼しい方でした。でもやっぱり「あと30分」早かったらよかった、と前回と同じ感想で終わりました。。
数か月ぶりぐらいに朝ランしました。本当に久しぶりです。夏場は日のあるうちに走るのがなかなかつらいので、必然的に夜になることが多かったのですが、朝のほうが気温が(若干)低いこともあって、朝走ってみました。 iphone 14 pro 朝だと、
梅雨明けしましたが、雲の多い日が続いてるような気がします。でも気温は十分高いので、日中にランニングするのがだんだん酷になってきました。ですので、今日もナイトランです。 iphone 14 pro マリンピア神戸のリニューアル工事は、細かいと
既に3日経過してしまいましたが、週末ランナーのワタシは一応ちゃんと走りました。(ダラダランでしたが。。)風はそこそこ涼しく感じましたが、すっかり真夏の蒸し暑さ全開のナイトランでした。 iphone 14 pro マリンピア神戸リニューアル工
満月でした。 iphone 14 pro 満月だと、iphoneで何も考えずに撮るとまるで日中のように撮れてしまいます。(いいのか悪いのか。。。) などと考えながら、夜でも暑い最中に走りました。 tsukisama.net ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
連休2日目で、昨晩走りましたが、その気のあるうちに、というわけで今日は昼間に走りました。昼間、といってもやや夕方近いですが、夕方から夜以降は雨予報でしたので降る前に走ってしまおう、ということでこの時間になりました。 既に雲行きが怪しいですが
連休の初日です。最近ちょっとランへのモチベーションが低めで、夜になってしまいましたが、なんとかランに出ることができました。余り走らないと、なんとなく気分がすぐれない(というか走らないとまずいかなぁという感じで、なんとなく気になる)ので、モチ
月着陸船みたい。 iphone 14 pro 夜に見るとますます月着陸船。 実際は明石海峡大橋建設時に建てられた風力観測搭の土台ですが。 ちょっと気分が沈んでいたランでしたがちょっと持ち直しました。 tsukisama.net ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
週末ランナーらしく、今週は土日にランに出ることができました(今日は若干無理やり感がありますが)。今日は七夕、ということで、だからどうということは無いのですが、出てみたら明石海峡大橋が真っ暗でした。 なぜか、ちょっと気分的に低下。以後ダラダラ
やっぱり日中の日差しを避けて週末もナイトランになりました。まだまだ凶悪な日差しまではなってませんが、十分きついですもんね。萎れてしまわないように夜走りました。 iphone 14 pro マリンピア神戸リニューアル工事の定点撮影。こまごまし
ココだけ切り取って見ると、「ここってどこ?」つて感じになります。 iphone 14 pro 本当に、ここどこって思いました。冬場はほとんど見ないので夏限定ですけど。 なんて考えながらランニングから帰りました。 tsukisama.net ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
7月に入って1回目のランはナイトランになりました。7月1日が月曜日ってことで、週末ランナーとしては週末まで待てばよいのですが、梅雨でもあるので平日でもその気になったら出る、ということで出ました。日が沈んでもムシムシと蒸し暑く、またこんな季節
梅雨時期なので雨の降ってないときは、できるだけ走ろうかと思って、とりあえず出ました。既に日が落ちてナイトランですが、もう日中よりも夜のほうが走るのにはいい時期になってしまいました。 先日(昨日)、ナイキのモティバといウォーキングシューズで走
お散歩ランでシューズレビュー(NIKE MOTIVA)(2024-06-29)
メンバーバー登録しているからですが、ナイキからセールのメールが結構きます。いつもはスルーするのですが、今回たまたまセールのページを見てしまい、勢いでウォーキングシューズなるものを購入してしまいました。 NIKE MOTIVA 開封の儀 購入
梅雨に入り、走れる日が少なくなるので雨が降っていない日はできるだけ走るようにしないと、、ということで平日ですが仕事終了後に走りました。まあ、どうせ走れば汗ダラダラになるので、雨でも走ればいいのですが、気分的には降ってない方がいいので。 やや
梅雨入りしたらしいですので、雨天以外の日はできるだけランニングに出ておきたいな、ということで珍しく昼食後すぐに出ました。午後から天気が崩れる予報でしたが、まだ雨は降ってません。曇っていたのが幸いして、真昼間でも日射を避けてなんとか走れそうで
前回のランから、結構日数が開いてしまいました。そろそろ梅雨時期なので、走れるうちに走らないと、走らない日が続きそう、、、ということで出ました。 iphone 14 pro マリンピア神戸のリニューアル工事は、最近は土日でもやってますね。フェ
今日は日のあるうちに出ることができましたが、折り返し後に調子悪く(というか今日は出だしから不調)後半は単なるお散歩になってしまいました。 写真はいつもの通り撮っていたので、単なるお散歩写真ということで無理やりまとめました。 iphone 1
前日(6/4)からApple Watchが、6/5はグローバルランニングデーなので5km以上走ると限定バッチを差し上げますよ、というのでそれにつられて走りました。 グローバルランニングデーはほかのフィットネス系アプリなどで結構出てくるので知
前日(6/4)からApple Watchが、6/5はグローバルランニングデーなので5km以上走ると限定バッチを上げますよ、というのでそれにつられて走りました。 グローバルランニングデーはほかのフィットネス系アプリなどで結構出てくるので知って
6月に入って一回目のランはナイトランになりました。どうも最近日中走る回数が減って夜行性になっています。日中人通りが多くなってきているのもありますけど、昼夜の寒暖差がけっこう大きく、日中は暑そ、、という日差しになっているのも夜行性の原因です。
ここ数か月の間では珍しく、土日連続ランニングに出ました。以前だと普通でしたが(以下略)。。。 夜より昼間のほうが景観を見ながら走れるのでいいですね。逆に走ることに関しての集中力が低下するような気もしますが、それは気のせいでしょうか。 iph
週明けまた天気が崩れるらしいとの予報なので、週末ランに出ました。出たのが夕方になってしまいましたが、すっかり日没が遅くなってますね。 iphone 14 pro マリンピア神戸のリニューアル工事の定点観測。単なるため池?のような養殖場のよう
平日でしたが、夜ランニングに出ました。週末天気が良くないことが多く、5月は走る回数がかなり少なめになってしまいました。ですので、その気になる時に走ってしまおう、というわけで走りました。 iphone 14 pro 今日は普段あまり撮らない構
ナイトラン(2024-5-17,(4-28,4-30の分も))
ランニングの投稿が前回4/19でしたので1か月振りぐらいですが、一応連休中4/28と4/30も走りました。 2024/4/28の分。一応走ってます。短いですけど。。。 2024/4/30の分。あれ、これもちょっと短いですね。しかも後半ほとん
ここ数か月では珍しく平日の夜に走った、ということだけですが、記録として記載しておきます。 日が落ちると気温はそこそこ下がるようですが、走り出すと日中と変わらず、という感じでまた汗ダラダラの季節になってきたな、と思いました。 iphone 1
久しぶりのナイトランで久しぶりにターサージール6(2024-4-14)
「久しぶり」が連発のナイトランでした。 久しぶりに週末土日に走った 久しぶりに夜走った 久しぶりに(ほぼお蔵入り寸前の)ターサージール6を履いた NewBalance FuelCell Propel v4 LB4のレビューの記事でも登場しま
ここのところ週末はちょっといろいろあったのでお散歩ランには出ませんでしたが、あまり出ないと走り方を忘れそう(なんか前にも似たようなフレーズがあったような。。)、ということで無理やり出ました。 所要のついでに出向いた場所から走って帰ったり(3
もう1週間前になってしまいましたが、平日ながらナイトランにでました。日中や週末雨続きということもあり、無理やり平日に出ましたが、既に結構日にちが開いてしまいました。 前回のランで使い始めたNew BalanceのFuelCell Prope