歯の噛み合わせ問題(4)
前回は歯並びや噛み合わせが悪い方は歯列矯正で噛み合わせを治すことが歯の長持ちにつながるというお話をしましたでは若い頃に噛み合わせを治せばあとはもう安心と思った方も多いと思いますがその後の虫歯の治療のやり方によって噛み合わせが変わってくる可能性があります最近、歯の詰め物は金属ではなくレジンという樹脂で詰めることが健康保険内の治療では普通になってきていますが実はこのレジンという材料は金属と違って削れていってしまいます耐久性が上がったとはいえ金属と比較すると圧倒的に削れていきます最近そのレジンの削れたところに噛み合わせる反対の歯が伸びてきて噛み合わせがガタガタになっている患者さんを多く見かけるようになりましたプラスチックであるレジンと金属では耐久力が全く異なるのですが見かけは白く、しかも保険で安く治療できるレジ...歯の噛み合わせ問題(4)
2024/10/22 19:17