メインカテゴリーを選択しなおす
抜歯後の腫れや口内炎がようやく治まってきたので大様トマトの種まきをしました(^_^)
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は、うっかり唇を噛んでしまった後に出来た口内炎の治療と回復後に大様トマトの種まきをした内容です。 目次 唇を噛んでしまう原因 服薬と塗り薬で回復 口内炎になる前の予防策 大様トマトの種まき まとめ 唇を噛んでしまう原因 以前からぐらついてた歯が痛くて気にしながら食べていた時にうっかり上唇をガリッと噛んでしまった。 その時は一時的な痛みで済んだんですが、数日して食べ物や飲み物がしみるようになりました。 歯の治療も兼ねて歯医者さんの予約を取り診察を受けました。唇を噛んだ原因になっていた歯はレントゲン写真の結果から諦めて抜歯して貰い、口内炎には塗り…
昨日は歯科に通院して、いよいよ抜歯というところで医者の質問を受けた。「現在何か薬など飲んでいますか?」「はい、ホルモン療法を受けております」「あらら・・担当医に伺いを書きますので」・・で、「〇〇先生御机下」の手紙を持たされ会計を済まして本日これまで。泌尿器科に斯く斯く然々と電話すれば、「その手紙をお持ち下さい、返事を書きます」とのこと。「〇〇先生御侍史」の返事を貰って、さてどうするべえ。2つの病院を行ったり来たり、流石にその返事を持って再度歯科に出向く時間も無かったので、明日12時半で予約。本日は午前中にJAの直売で野菜を買い、帰りにディスカウントスーパーに立ち寄った。抜歯されて普通の食事が摂れない時のために、スープだの栄養剤だのオートミールだのを購入。いざ!歯科医院へ・・▼(歯科医院)今からン十年前に別...春の歯科医院と図書館と
入院中、歯が痛くて痛くて。退院、決まると同時に予約。受診すると、銀歯の被せ物の中が、虫歯🦷かもしれないと。いざレントゲン。結果、神経を抜いた場所に何か菌が入っ…
治療した歯に被せてあった銀歯が取れてしまったのに、すぐに歯医者に行かず、放ったらかしにした結果、、 何と、土台になっていた歯が折れてグラグラになってしまいました(´;ω;`) 慌てて歯医者に行くも、時すでに遅し。。 状態が悪いとのことで、歯を抜くことになってしま...
フィリピンのフィリピーナたち、笑顔が素敵で歯がピカピカ。でも、ちょっと待って!それ、本当に自前の歯ですか?実は、フィリピンでは永久歯を虫歯で失ってしまう人が非常に多いんです。だから、真っ白な歯を持つフィリピーナにうっとりしていたら、それは義歯や入れ歯かも
どうも、たかやです。 歯医者で何年かぶりに親知らずを抜いてきました。 器具を使い力尽くで引っ張られるので親知らずからはミシミシ音がしたり、アゴの骨が外れるんじゃないかと思うくらいには負荷が強くてキツかったです。 途中で「大きい方の持ってきて」という指示が聞こえたりしましたので、どうやら抜きづらかったのでしょう。 それでも歯を割ったりせずに引っこ抜くだけで済んだのは幸いでした。 抜いた親知らずを見ましたが、根本が3つに分かれているのを初めて目にしました。これは複根歯と言うそうです。 前歯や犬歯は分かれていないので単根歯と言い、臼歯など奥に行くと根本が2つ3つと分かれていき、中には4つの人もいるそ…
アメリカで受けた歯のインプラントの経験談の続きです。前回のブログはこちら。 『アメリカで歯のインプラントの経験談』歯は、風邪をひいた時のように、静養していれば…
抜歯した傷跡の消毒に行ってきました。「治りが早いですね!」と褒められました。やっぱ若さですかね、へへへ。でも昨日リーちゃんママと話していたんですがリーちゃ...
前回のインプラントの経験談の続きです。前回のブログはこちら。 『アメリカで歯のインプラントの経験談』歯は、風邪をひいた時のように、静養していれば自分の免疫力…
今日、無事に抜歯してきたのでその話をさせてください。だって抜歯なんて、若い時に親知らずを抜いて以来だもん。何十年ぶりかの一大イベントだもん!(イベントなの...
歯は、風邪をひいた時のように、静養していれば自分の免疫力で回復する訳ではなく、そして、筋肉のように日々の鍛錬で鍛えることができるわけでもないことを実感して、早…
2023年のアメリカ Dentistry JournalのProfile of Orthodontic Use across Demographics調査結…
昨年、クリスマスイヴに3本目右下の親知らずを抜歯して、昨日4本目左下を抜歯してきました。https://dokechi.lsv.jp/wisdom-teeth/やっと、4本抜き終わった~♪3本目は、下の歯なので長期戦を覚悟して挑みましたが、まっすぐ生えてるので治療もできると言われていた左上の親知らずを超える抜歯の速さでした。前回の右上は、抜けるまでに うがいを数回挟んだのですが、今回はうがいしてくださいと言われてうがいをしていると、後ろか
昨年暮れから左下奥歯に痛みが 昨日、歯医者に行ってきました。 昨年暮れ(12月中旬)から左下の奥歯に時々痛みを感じるようになりました。 激痛が走るということではないので、しばらく様子をみていました。 常に痛いという訳ではなく、痛みを感じる時とそうでない時があります。 一方、左下奥歯だけでなく右下奥歯に痛みを感じることもあります。 昨年は4月に右下2番目の奥歯、7月に左下2番目の奥歯の治療をしました。 ともに虫歯は奥にまで達しており、いつ抜歯してもおかしくない状況です。 また、歯茎も万全ではなく、慢性的な歯周病を抱えています。 いわば持病が悪化したという感じです。 そうこうしていると年末に左下の…
親知らず4本抜歯後、『化粧水を思う存分塗れる』まで”かかった期間“
自己紹介🌟カテゴリに「親知らず」を追加しました🌟親知らずの話は↓こちらから一気に読めます💪私の親知らずの生え方🦷全身麻酔で入院を選択した話↓手術前検査を①から読む↓逃げたくなる抜歯方法を①から読む↓前日コロナ検査+麻酔科医診察①から読む↓入院1日目①から読
ご覧いただきありがとうございます。 30代で歯列矯正をした経理サラリーマン 並男(ならお)です。 この記事では、私が歯列矯正をする過程で体験した抜歯について、詳しくお伝えしたいと思います。 抜歯しない矯正が理想だけれども… 歯列矯正の過程で
ご覧いただきありがとうございます。 30代で歯列矯正をした経理サラリーマン 並男(ならお)です。 この記事では、私が歯列矯正を経験した上で、 ブラケット治療中に感じた痛みの様子と、それに対応した食事について、お伝えします。 ブラケット治療の
この記事では、ブログタイトルどおり7年間の記録をほぼすべて時系列順にまとめています。 情報量がかなり多いので(1万文字以上あります)、個別のテーマについてはそれについて書かれた記事を読んでいただく方が手っ取り早いです。 ただ、この記事をすべ
【大人の歯列矯正体験記】歯列矯正の治療費について 高額な費用を抑える方法とは
ご覧いただきありがとうございます。 30代で歯列矯正をした経理サラリーマン 並男(ならお)です。 この記事では、私が歯列矯正を経験した上で、 歯列矯正にかかった治療費についてお伝えします。 また、高額な費用を抑える為に使った方法についてもお
はじめまして。 私は30代で歯列矯正を行った40代の会社員、並男(ならお)と言います。 このブログでは、私が歯列矯正をした体験談を主に語っていきます。 私は歯の専門家ではないので、専門的な記事は書けません。 しかし、歯列矯正をして感じた事、
抜歯のあとは痛みと腫れで咀嚼しにくく、食欲も落ちます。個人的に食べやすいと感じたものをまとめました。 抜歯のあと、食べやすいもの ヨーグルト(無糖のもの、フルーツやアロエがはいった小分けのもの) 杏仁豆腐 ゼリー、ゼリー飲料 プリン うどん
おとといのロードスターRFの試乗の時に撮った写真だ。昔からお気に入りのドライブコースで、適度なアップダウンのあるワインディングロードだ。三春ダムと滝桜周辺の道路なんだけど、おまけに交通量が少ないってのがいい。新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村もう根っこが限界なのか、それとも歳で快復力が低下してしまったのか、これまでは一週間程度で自己治癒していた歯茎の腫れが、二週間経っても一向に良くならない。しょうがないので、きのうは予約して近所の歯医者へ行って来た。結局、噛み合わせの調整削りと、溜まりに溜まっているらしい歯石の除去で20分だった。これで改善がみられなければ、次はいよいよ抜歯の部分入れ歯と言われた。何なんだよいったい、抜歯なんてするものか!(笑)この話の続きは、お気に入りのドライブコースと損した...抜いてなるものか!
ずっと気になってた歯がある為レントゲンを撮ったら根っこの方が割れてて抜歯になるそう…💦ブリッジか入れ歯かの2択とりあえずブリッジにして、それがダメになったら入…
【歯の破折】歯が欠けた!欠け方、割れ方で治療法が変わります!
こんにちは!雲仙市国見町の徳永歯科医院です! むし歯ではなくても歯が欠けてしまうことがあります。 転倒して歯を
「抜歯するときに必ずもらったほうがいい薬は〇〇だ!知らないとヤバいことになる」
取返しが付かない事態に 私の知り合いが虫歯を抜いた時の話です。目に見えないのでわからないのですが、口の中には細菌が沢山存在します。朝起きたときは便座より汚いと言われるくらい繁殖するくらい汚い。この細菌が傷口から感染症を引き起こしてしまい、心
歯医者で麻酔をした歯茎が腫れて痛くなった!その原因と対処法は?
こんにちは!雲仙市国見町の徳永歯科医院です! 歯医者では痛みがないように治療するために麻酔をすることがあります
ご訪問ありがとうございます🍀今日は娘が親知らずを抜歯横向きに生えていて歯茎がかぶさっているので歯茎を切っての抜歯聞くだけで痛そうです親知らずは20才までには抜…
ご訪問ありがとうございます🍀先月の健診結果が届きました…1番大きく増量して驚いたのが体重5キロアップ!更年期太りは自然現象と聞いたことありますが…今までと食事…
★パニック発作を起こしながらも義姉と一緒に歯科医院へ来てくれた娘になんてことを!?
9月30日(月) 娘の心が落ち着いて、 私の歯科医院に予約ができたの。それも翌日! LINEで義姉と会話していたので 10月1日(火)の10時と伝え、 20分前に自宅前で待っているとLINE
8月の株価暴落で私のNISAもマイナスでしたが、最近は少しだけプラスに転じてホッとしてた。ところが、今朝の日経平均の暴落ぶりにあんぐり。やっぱり、皆の予想通りだったか…市場はね、期待値が大事なのよ。さっき見たら、マイナス1800円まで逝って
おはようございます(´・ω・`)ノ 先が見えて全てがうまくいっていたのに いまは先が見えず、停滞中… この違いはどこにあるのだろう? 昨日は娘の雛子の歯科痛医院日で 斜めに生えた親知らずを抜く日
【体験談】妊娠中に親知らずの抜歯はできるの??痛みと抜歯後の過ごし方
妊娠6か月の頃に左上の親知らずを抜歯しました 現在妊娠10ヶ月となり、抜歯個所の穴が埋まってきたので体験談を書くことにしました 妊娠中に親知らずを抜歯したいけど赤ちゃんへの影響はないのか心配になりますよね 今回は親知らずを抜くまでの経緯と抜歯後の様子をご紹介します
みなさん、お元気ですか? 私は半分死んでいます(┰_┰) 首の右側のリンパと 上顎と唇の裏が腫れていて ぷよぷよしています。きっと上唇の裏は 黴菌が入ったのだと思うわ~ はやく歯医者さんに行
おこんにちは(´・ω・`)ノ 娘の雛子(hinako)はいま、仮眠中です。 お風呂のカビ取り掃除をした後に熟睡です。 臭くなく眠れて良かったわ~ 昨日9月3日(火)は娘の歯科治療日で 待合室でいつもは
39歳で歯科矯正を始めました。インビザラインの体験談を書いています。今回は人生初の抜歯について書いています。
おこんばんは(´・ω・`)ノ 台風の影響で各地で被害続出で みなさんの地域は大丈夫ですか? 日本は虐められていますね~ 8月28日(水)は娘の歯科通院日でした。 左上の前歯の隙間の虫歯治療で
こんにちわんこ。チョコちゃんはグルーミングの時はお利口にしていられるんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年3月・5歳の時のタルちゃんです。内心はともかく、おとなしくママ床屋されてくれるチョコリーナですが→ちょこっとだけママ床屋実は歯磨きの時もお利口さんなのです。タルちゃんの時は人間の赤ちゃん用の歯ブラシを使っていましたが、チョコリーナにはよりストレスを感じさせないようにちょっとお高い歯ブラシを日...
歯のメンテナンスにかかるコストはバカにならないね。 今日は暑い中、歯科通院してきた。今回は歯のクリーニングと前々回に部分抜歯した経過を見るためだ。それにかかった費用は1300円あまりだったが、今後かなり出費がかさむことを予告された。6月に奥歯の1本を半分
おこんばんは(´・ω・`)ノ またまたこんな時間に投稿です。 昨日8月8日(木)は、私の歯科通院日でした。 6日に抜いた歯の消毒と今後の話しをしました。 右副鼻腔の膿は、日によっては 臭いにおいを感
おこんにちは(´・ω・`)ノ 結論から先に、今日、抜歯しました。 右上の奥の今まで治療していた歯です。 院長先生は、 大きな歯だから残したいと言われたけれど いままで治療していただきなが
おはこんにちは(´・ω・`)ノ 娘の雛子(hinako) 8月に入ってからの歯科診療日は2日で 下前歯の虫歯2本、治療していただきました。 きれいになったと喜んでいるわ~ 5本ある抜歯は4本抜い
7月24日(金) お昼前に歯科診療です。 今日は娘の雛子(hinako)の通院日 こんにちは(´・ω・`)ノ なんかどっぷり疲れちゃったよ。 あのままだったら本当どうなっていただろう? 今日、雛子は抜