メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します ”…
にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します ”…
リハビリと歯の治療に行きました!(^o^)(今日はインゲン豆の日)
にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します ”…
”春眠暁を覚えず”なのか??(?_?)(今日は国際こどもの本の日)
にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します ”…
今日の画像は、歯医者さんにあったお花のブラシストローク加工(筆で描いたような効果)ソフトさえアレば出来る( `◔ ω ◔ ) .。o簡単なやつ。って事で今日は歯医者さんでした。2週間前に奥歯3本をきれいにして型を取って奥歯1️⃣インレー 奥歯2️⃣クラウン 奥歯3️⃣インレーでとりあえず1️⃣と3️⃣を今日やって 2️⃣は仮歯セラミックインレー2本で110,060円特別支給の老齢厚生年金とかを貯めといて…治療に当てたりするやつです。...
(前回のブログを読み返して、 我ながらけっこう感情的になっていたと思います。 なので、今回はすこし冷静さを保てるよう心がけようと思いました) ときどき「はてなブログ」さんから 「一年前はこんな記事を書いていました」というお知らせが届くのですが、 それによると、ちょうど去年の今ごろ、 前の歯医者さんで 色が違う歯をいれられたという記事を書いていました(笑)。 それから一年経って、 今の歯医者さんでも 左右の歯の色が違うという出来事があり(号泣)、 なんでこうなるの⁉ と思わずにはいられませんでしたが、 今の歯医者さんではやり直してもらえて、 なおかつ上のセラミックもできているので、 去年の今ごろ…
🦷右上下のセラミックが入りました(仮づけ)が、今度は左上下の奥歯がかみ合わないってなんで⁉
前回、セラミックの歯の色と形が右と左で違っていて、 それを言ったらやり直してもらえることになったため、 今回はそのセラミックを仮づけしてもらうことになりました。 というわけで、 私の皮算用でいくと スケジュールが1か月遅れになったので(号泣)、 また改めて整理してみますね。 (「リスケ」という言葉の語感がどうも好きになれない) ・3月中旬に左右のセラミックの仮づけ ・3月下旬に前歯の型どり ・4月上旬に前歯のセラミックの仮づけ ・4月下旬に順次接着 という流れになりますね。 ちなみに、下の歯にはめていたマウスピースは はまらなくなってしまったのではずしています。 いったん下の①①が離れかけて肝…
先日、歯の詰め物が取れてしまいました。 少し前から舌で触ると違和感はあったけど・・・初めてのことでびっくり しかも、この記事を書いてる時だったんですよね↓ 『…
おはようございますこの前、笑った時に見える銀の被せ物をセラミックに変えるため、型取りをした際に上、奥歯の銀歯が取れてしまいましたそもそも何十年前に入れた物かも…
歯は、風邪をひいた時のように、静養していれば自分の免疫力で回復する訳ではなく、そして、筋肉のように日々の鍛錬で鍛えることができるわけでもないことを実感して、早…
歯科医が閉院してしまう近所の歯科医院が明らかにいつもと違う様子例えば、23時過ぎてもまだ明かりがついていたり朝5時という時間にもかかわらず病院の裏口にワゴン車が停まってる強盗のニュースが多く聞かれるこのご時世まさか、空き巣!?と思ってギョッとしてたら歯科医院が閉院するらしく急な話で通っていた父もびっくり夜中近くまで電気がついていたり早朝に車が停まっていたのは閉院準備のためだったのかなぁ…...
まとめてやるより、気づいた時に。 ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 …
こんにちは今年の目標というかやりたいことです前歯のラミネートベニヤ一昨年に前歯1本だけラミネートベニアをやったんですしかし、1本だけだと前歯の厚みが揃わなく…
歯医者に行く回数が尋常じゃないぞ?!今度はケガをして歯科医院に通院・・・
どうも、連日のように何かが起こって病院送りになっている二児のパパ達也です。 いやぁ…今年一体どれだけ病院に通わないといけないの?って思うほど凄い回数行き来して…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 現在、歯の治療中です。 歯の治療の過程で歯茎…
どうも、たかやです。 今週の戦利品。 ローソンアプリで来月までチロルチョコとブラックサンダーの無料券抽選キャンペーンをやっています。 今週の商品であるチロルチョコに無事当選したので、歯医者へ行くついでにローソンへ寄り、ついでに楽天チェックでポイントも頂いて来ようかと思います。 先月までやっていたXのキャンペーンでシステマハグキプラスとASTALIFTのセットが当たりました。 システマの歯磨き粉やデンタルリンスがタダで手に入るのはありがたいのですが、ASTALIFTの方は私にとって豚に真珠・猫に小判・蛙に大金となりそうなので母親にあげるつもりです。 www.yomiuri.co.jp どうやら政…
★賃金が安いから いっぱい働かなきゃで忙しいから 歯医者に行く暇が無い?
今年の秋も少し暖かいから本格的な紅葉は11月末頃まで待たないとまだ無理ね。気温が低くなり日照時間も短くなると色づき始めるということで美しい紅葉になる条件急に冷え寒くなると 色づきがきれいになる紅葉寒くなっていくのは嫌だけど美しい紅葉を眺めたいっていう気持ちもあるから( `◎ ω ◎ ) 実に複雑。2023年11月2日 早朝の嵐山 7時半~8時そういえば9月に今週の金曜日・下の奥歯の治療を予定してたので9月の...
どうも、たかやです。 先月に歯医者へ行き始めてからとりあえず2回目と3回目が終わりました。 初回では故障して使えなかったレントゲンも無事撮影が終わり、あちこちで大小の虫歯なりなんなりが見つかりました。 あと歯茎の中にも歯石が溜まっていたようで、歯茎を開いた上でゴリゴリ削られまくったのですが、痛いやら血が出るわ地味にキツかったです。 こんなに痛い思いをして血を流したのは仕事をしていた時以来ですね。 歯茎の中の歯石取りは全ての歯をいっぺんには処置出来ないと言われてしまい、まだ左奥側の上下しか終わっていません。 歯医者1回につき1カ所ですから、正面と右奥の上下であと4回は痛みに耐えなきゃいけないと思…
ある日、右耳の後ろに違和感が。押すと少し痛いのです。いつもより重めのピアスをしていたから?などと軽く思っていました。翌日もそれは続きました。歯の話なので葉の写真です。^^夕食時、右で噛むと奥歯が痛い。歯が痛いなんて何年ぶりでしょうか。ただ、虫歯の痛みとい
記録尽くめの気温に各地で桜が開花したりしているそうですが我が家の小さなベランダガーデンでは野鳥さんが運んできてくれたヨウシュヤマゴボウの実が色濃くワイン色に色づき小さな秋を感じていますされど期間限定鑑賞でこの場所で咲かせ続けられなくてごめんです来週にはお別れしようと考えていますさて今週は大忙しです↑投票所前でご主人さまを待つワンちゃん 珍しい犬種「胡麻柴・赤、白、黒のコート」の4才の男の子昨日は早朝...
【カナダ生活・歯】歯の詰め物が取れた‼︎カナダで歯医者の費用は高いのか⁉︎
先週の金曜日に喉飴をなめていたら、のど飴以外に何か硬い物の舌触り。 「まずい‼︎」って思って、確認してみたら、歯の詰め物が取れました!「きゃー!やっぱり!」 月曜日が祝日の3連休で、火曜日になって、通っている歯医者さんへ電話を入れると私担当
早朝の磐梯山8月の末に歯医者へ行くようになって。早や10月になってしまった。一週間に一度の予約で、4~5回は行ったか。被せたところが虫歯になって、歯茎が腫れてその痛みだった。レントゲンの結果、歯の神経は死んでいるから治療そのものは痛くないよって歯科医。被せたところを取り去り虫歯の所を削りそこに薬を詰め込む…それは一週間くらい効果があるようで行くたびに薬の詰め物を入れたところを剥がしてまた詰める…その後は歯石取りをするのだけど歯科衛生士さんによる歯の磨き方の指導なんかもある。白ピンクと混じって咲いてるシュウメイギク朝日を浴びたシジミチョウ以前通っていた時は中年のおばちゃんの歯科衛生士さんだったけどあれから何年も行ってなかったうちに辞められたのかなあ。今は若いお姉さんの歯科衛生士さんだけどなかなか厳しい( ̄▽...歯医者へ行こう!型取り
右上の奥歯なんとなく違和感を感じて舌を動かすとあれ!欠けてる!!というか大きく穴が開いている。親知らずが。いつからだよ!前日には問題なかったような気がするが…定かではない。歯医者行くの苦手なんですけど。歯医者だけじゃなくて医者全般。(2か月前ぐらいに耳鼻科には行ったけども)まぁ親知らずだからどうせ要らない歯なんだよね。多分。抜歯して終わりでしょうと気軽に。。。やはり医者に行くのが嫌いなのでしぶしぶ...
おはこんばんちは💙 月曜日に 急遽、歯医者を予約 今週、免許更新予定なので 腫れたりしたら 次の免許更新まで そんな顔の写真はね(;´∀`)いやじゃ~ 診…
2週間おきの通院だと、前に何をやっていたのか忘れてしまいますね(笑)。 (仮歯が落ちつくまで2週間はおいたほうがよいとのことで、 2週間おきのペースになっています) 今までの経過をたどっていくと、 ①左下の奥歯で噛めるようになった ②左後頭部の圧迫感がなくなってきた と、じょじょにいい方向に向かっているような気がします。 あとは、まだ左下の歯が全体的に高くて長いような感じがあり、 ぎゅっと噛むと左目の下と左こめかみに圧迫感が出るので それがなくなれば、ひとまずオッケーかな、というところです。 というわけで、午後受診。 今日は左上の仮歯を取りかえるのと、 全体のかみ合わせをみるとのことで、 事前…
今度は歯が不調の話体調の話ばかりで鬱陶しいと思いますが、今日もそんな話題ですみません(-_-;)今日は歯医者に行ってきました。痔だとか胃だとか、そっちの不調で歯の事を気にする余裕が無かったのですが少し前から噛むと痛いなぁ…と思う歯がありました。ちなみに、今年の春頃に痛かった歯とはまた違う別の歯です。セカンドオピニオンで拍子抜け。この痛みと数か月も付き合うの?別の歯医者に行ってみた昨日は別の歯医者まで行っ...
せっせと書き続けてきたおかげで、 タイムラグがだいぶ少なくなってきました\(^o^)/ あとから思い出して書くのもいいけれど、 私の場合、今の気持ちをのせて書くほうが好きなので、 これからはなるべく時間をあけないで書いていきたいと思います。 というわけで、午後受診(1週間前の話です)。 これで3回目の受診となりました。 この日は行く直前になって緊張感が増してきました。 歯医者さんに慣れる日は来ないのかもしれません(笑)。 でも、逆に言うと、 行く直前まで緊張しなくなってきたような気もします。 この日はまず、右上の奥歯の歯型をとりました。 そのとき奥歯の仮歯もとれてしまいましたが、 前歯がとれな…
いつも応援ありがとうございます。 ジルコニアクラウンにしようか 昨日は4カ月に一度の歯科検診と歯のクリーニングの日だった。その際、1カ月以上前に欠けた歯を持って行った。食事の時に欠けたのだが、自分では...
引っ越し前のブログ「進捗日記」にも書いた通り、 先日、歯医者さんを転院しました。 それまでの3年半はとてもつらかった。 もうあんな思いはしたくないですね。 ですが、私の中にも 「歯の治療さえ終われば……」 みたいなあせりがあったのは事実です。 (ま、実際に治療期間が長くて あせっていましたが)(笑) これからも新しい歯医者さんでの治療は続きますが、 いつもお邪魔しているブログに、 「60代ともなれば、 歯のトラブルも少しずつ出てくる」という趣旨のことが書かれていて、 私の場合、本数は多いですが、 見かたを変えれば 今オーバーホールをしているようなもので、 そう考えると、逆に 「今このいちばん若…
😁101_2024年6月中旬【補綴日記〈最終章〉どうどうめぐり。】
【今までの流れ】 ・2021年1月から歯列矯正(1年間) ・2022年3月から補綴(ほてつ)治療(2年3か月め) (2024年2月はこちらから申し出て、 ほかの歯医者さんで診てもらったりしていたので カウントしないことにしました) 都内にある総合歯科で、かみ合わせに特化した、 スーパーデンティスト(総合歯科医師)に診ていただいています。 "歯科治療の最終ゴールは「良いかみ合わせ」をつくること" しばらくぶりの「補綴日記」ですが、 実は今、歯医者さんを転院し、そこで治療を受けています。 とはいうものの、せっかくここまで書いてきたので、 最後まで記録に残したいという思いがあります。 というわけで、…
私の歯はボロボロだ。以前にも書いたと思うけど歯医者に通いながらもいつの間にか歯周病になってしまって今の歯科医院で使えるだけ使っていくために毎月メンテナンスに通…
昨日、歯医者に行ってきた。定期検診のはずだったのだが。前回の受診の時に、左上の歯の違和感を衛生士の方にいい、その後、先生も診てくれたのだけど、特に悪くもなさそうで様子見になり、それから3ヶ月経っての昨日の受診だった。前回のその後も、やっぱり違和感はあった。
こんばんは くろねこです。 関東は今週末、梅雨入りの予報です真夏日のニュースも多くなってきましたね オフィスや電車のエアコンなかなか「ちょうどいい」というのがありませんそれだけ、体温調整が鈍くなっているのでしょうね上着が手放せません 卒業 喜ばしいお話しをひとつ 今年の2月から、通っていた歯の治療先週末、ようやく、卒業となりました 治療という名の ブチ拷問(失礼)ひたすら耐えて、この日を迎えました(嬉) 最終日も「あとは、噛み合わせとお掃除だから」と楽勝! と思いつつ、「せっかくだから」とセンセ・・・ 最終日も 半泣き(T_T) でも、これで、卒業です! ♪ サウンド・オブ・サイレンス ♪(サ…
今年は年明けからずうっと歯医者さんで治療を受けてきましたが、どうやらそれも終わりになります。 そんな折、歯医者さんの前に真っ白い紫陽花と、同じく真っ白いヤマボウシが咲いていました。 白い紫陽花の花言葉 : 「寛容」「一途な愛情」 心豊かで包容力のある人への敬意、または深い愛情を伝えるために使われます。 白色は純粋さや清潔さを表現し、白い紫陽花にはこれらの意味も込められています。 真ん中に白く咲いた紫陽花が、丸く輪のように咲いています。まるで上下の歯型のように見えなくもないですね。( ´∀` ) ヤマボウシ(山法師) ミズキ科ミズキ属 原産国 : 日本・朝鮮半島・中国 真ん中の実の部分が僧侶の頭…
歯医者の通院は長い…~vol.3~【歯石除去と歯周ポケットのお掃除】
にほんブログ村 ”歯医者って行くと長い…” ↑↑↑ そう感じませんか❓💧 (=_=)(=_=)(=_=) わたしが子供のころは 歯が痛くなって歯医者にいって その虫歯だけ治療して終わりだったような…。 昔はまだ 歯医
にほんブログ村 52歳の誕生日に 腰痛と歯痛のWの悲劇に見舞われたハピです💦 ~詳しくはこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202405270000/ 神経のない左奥歯が ついにいよいよダメか
歯医者の通院は長い…~vol.1~【痛い歯の処置と今後について】
にほんブログ村 わたしが52回目の誕生日を迎えた 冬の日のことでした… ↓↓↓ ギックリ腰と歯痛のWの悲劇に見舞われ 寝て過ごした52歳の誕生日… ~↓「痛くて嬉しい誕生日🎁💦」はこちら↓~ https://pla
ご訪問ありがとうございます。 左の下の奥歯・・1か月ほど時間がかかりました。 詰め物が取れた後、診察の時に、手鏡で歯を見せられたのですが・・もう、それは小…
ようこそ ゴールデンウィーク 真っ只中とは言えカレンダー通りなら本日はお仕事の方も多いのかな・・ 毎日が日曜日そんな我が家ではありますがリズム崩さぬよ…
朝早く目覚めて、2度寝2度寝で眠気が強くなってなかなか起きれず苦戦カーテン開けて曇ってましたが、陽の光浴びてガムを口に入れて強制的に目覚めました作業所サンプル…
セカンドオピニオンで拍子抜け。この痛みと数か月も付き合うの?
別の歯医者に行ってみた昨日は別の歯医者まで行ってきました。電話で問い合わせすると、今回は快く受け入れてくれる歯医者さんでした。何度も失敗したくないので、事前にネットでHPを隅々まで読んだり、先生の経歴や開業前に勤務されていた歯医者さんの口コミまでまるでストーカーのように調べまくりました(^^;)先日まで行っていた歯医者さんよりも技術や設備が最先端のようです。ただ先生がちょっと若過ぎるかなぁ~と心配もあっ...
ご訪問ありがとうございます。 歯の治療が終わりました。左右の上の奥歯に問題があると・・噛めなくて・・ ナッツ・・血糖値が上がらないと言うのでちょこっと食べ…
歯の治療後、その後歯の被せ物をつけた後、様子見していました。あまり刺激をしない方がいいと思ってしばらくその歯では噛まないようにしていたのですが昨日あたりから少しずつ試しに噛んでいます。すると、噛む痛さというのは今のところ無いようです。ただ、熱い物がしみる!冷たいものがしみる!それはもう強烈に「痛いー!!」ってぐらいはっきりしみます。噛めない痛さはないものの、食事をした後や歯磨きした後はジンジンと痛...
セカンドオピニオンを求めたら断られた。他院で治療中だと診察できない?
まだまだ続く歯の痛み激痛ではないものの、ジワジワとした歯の痛みが消えません。歯の痛みって本当にストレスですよね。今すぐ命に関わるような事でもないけど何をしていても痛いというのは辛いものです。特に自由に食事が出来ないのも辛いし、私の場合、よく噛めない→消化に悪い→さらに胃が悪くなるという悪循環になりそうです。昨日も豆腐とお粥だけ食べました。この数か月、栄養的にも偏っていて、そりゃ眩暈も治らないわな、と...