メインカテゴリーを選択しなおす
そういえば最近、蓼科の野鳥が登場しないけど?と、お嘆きのあなたへ。数名はいるかもしれないじゃん。野鳥が登場しないのには、理由があります。来ないからです。や...
こんなに暑いのに(いや今日だけは涼しかったけど)セミが鳴いてませんよね、そういえば。なんでだろ?と思ってたところにYahoo!ニュースにもなってましたわ。...
6月最後の週末は、私の記憶に間違いがなければ確か娘と蓼科だったのですが。月曜に帰宅して、火、水、木と中3日で、金曜には再び!朝からまた蓼科です。(今度は夫...
夏の蓼科大滝 蓼科原生林の中を進むと豪快に落ちる滝 水量豊富 類似画多々 (手持ちスローシャッターにて) 写真(風景・自然)ランキング にほんブログ村 ランキング参加中gooからきました ランキング参加中【公式】はてなブログ初心者のグループ
夏の蓼科大滝蓼科原生林の中を進むと豪快に落ちる滝水量豊富類似画多々(手持ちスローシャッターにて) 写真(風景・自然)ランキングにほんブログ村...
また繋がらなかった・・・(独り言)さて、ようやく先週土曜日の蓼科3日目です。(6月29日)この日は、お出かけ!みんなでお出かけ!前日から母の独断で「明日は...
私、自宅に他人が入るのってすごく緊張するんですよ。あ、友人とかは別ですよ、そうじゃなくて、業者さんの話ね。そうなのよー。ほら、私って人見知りしぃの気ぃ遣い...
さて、蓼科2日目、6月28日。娘が「蕎麦が食べたい」と言うので、買い出しの帰りに地元の製麺所で蕎麦をしこたま買ってきて、お昼はざる蕎麦です。あら、そういえ...
一夜明けまして・・・蓼科2日目、6月28日。あら、そういえば今日から7月ですね。もう1年の半分が過ぎたなんて!はいはい、すみませんね。つい、話が勝手に脱線...
今回の蓼科行き、最近鬱が酷い(らしい)娘が「山に行ってリフレッシュしたい!」と言い出しましてね。ほんとは、その前の週末に夫婦で行くはずがお父さんにリスケし...
金曜の夜から月曜の今日まで蓼科だったんですよ。。。(with 娘)でもってー、山荘はネット環境にないものですからPCはスマホでデザリングしてネットに繋いで...
またまた昨日の続きです。コース料理も食べて、蓼科湖散歩もして、満足、満腹、夕飯なんて食べられなーい、あとは寝るだけ!・・・と思いきや。まだ行くんですか。。...
昨日の続きです。豪華なバースデーランチに大満足した後、お店を出ると。。。駐車場の桜の木には、美味しそうな可愛いさくらんぼが鈴生り♪(鳥さん、食べに来ないの...
さて、ではいよいよ蓼科はガムラスタンでのバースデーランチ第2弾!です。もちろんテオたちの分はないけどな。笑店内を抜けて通されたのは、隣接する、犬連れOKの...
蓼科2日目、6月7日。いえいえ。この日は不肖わたくしめの祝・生誕祭!ですからね。豪華バースデーランチを食べに行くのです!車で山を下りて、ビーナスラインを走...
わー、週末の蓼科レポまで追いついたわ!今回も、金曜に休みを取ったお父さんと共に夫婦仲良く?(息子は留守番)、6月6日(金)の朝に出発しました。お山の上は、...
昨日の冒頭の写真。あれは昨日撮った、蓼科湖での写真です。はい、この週末は2週間ぶりに蓼科で過ごしてきましたー。(´∀`)2週間前に行った時は、膀胱炎になっ...
はー、昨日はびっくりしました。人生初の血尿が出たんですもの。。。昨日の金曜日、お父さんが休みを取ったので朝出発して蓼科に向かったんです。2泊3日の予定でね...
本日の更新は体調不良のためお休みいたします。(T_T)(本日のロッカ)まさか日帰り蓼科になろうとは。。。明日、病院に行ってきまーす!ガッカリの2ワン…いや...
整形で3年ぶりに骨密度を測ってもらいました。結果は、若者と比べて98%同年代と比べて121%(^▽^)/ついでに膝の状態も診てもらいました。相変わらず 階段がツライのですがヒアルロン酸を打つほどでもなく弱めの痛み止めを処方されました。前回より身長が伸びてますよ!と、看護師さんに驚かれました。O脚気味がマシになったからかな?166.5cm、、、こんな婆さん、可愛くないですよね。蓼科大滝こういう場所は杖(トレッキングポー...
そういうわけですから(わからない方は昨日の記事を読んで!)しばらく海はやめることにして今日はお花畑に行ってきました。ですです。でもその話は置いといて、と。...
親の介護が終わり主人の旅行狂いに拍車がかかっています。完璧主義の夫は行き先も行程も、全てひとりで決めます。私は観光タクシーに乗ってる感じ?どこで何を食べるか、買うか。給油するGSまで決めてある。この緻密さがあるのにどうして整理整頓が出来ないんだろう?🙄茅野市 御射鹿池以前来た時はコンデジ(RICOH GR)でした。今回は大きなカメラでリベンジ!と思ったけど、私の腕ではそれほど変わり映えしないことを確認しました...
蓼科最終日の5月3日は、夜に出発してもう帰るだけですからね。どこにも行かずに、山荘での~んびりと・・・って言う子たちがいるもんで~仕方なく、母ひとりで蓼科...
蓼科6日目、5月2日。お父さんはこの日、宮崎から湘南に戻る予定だし、うちらもそろそろ帰らないといけないんだけどねぇ。(←他人事)でもこの日は蓼科も湘南も雨...
昨日の続き、5月1日のお出かけです。いや、旅っていうほどでも・・・笑スタスタ歩けば多分30分もかからない距離。遊びながらゆっくり歩いてたから小1時間ほどか...
昨日の続きでーす。山菜を求めて蓼科散策路をてくてくとどこまでも歩いて・・・え?歩いてないじゃーん!まだ歩き始めたばっかりよ?まったくもう・・・(-_-;)...
昨日はお見苦しい、いえ、お聞き苦しい話で失礼いたしました。それでは何事もなかったように(笑)蓼科レポの続きにまいりまーす!蓼科4日目、4月30日。この日も...
GW後半夫が帰国しているので久しぶりに家族で長野蓼科へ わんこも一緒のいつもの宿今回はわたしの妹も 行った日は雨で散策できず宿に籠って温泉に入ったり各自の…
安曇野に行った翌日、4月29日。連日の長距離移動でお犬さまもお疲れのようなので。。。(それでも朝んぽは東尾根の途中まで行ったらしい)この日は特にお出かけも...
4月27日は娘の仕事が終わってから夕方の18時半に湘南を出発。渋滞もなく、順調に走って山荘に着きました。さあ、翌日は遠出するから早く寝るよー!とか言いなが...
GW、皆さまいかがお過ごしですか。カレンダー通り、3日から連休という方は本当にお疲れさまです。m(_ _)mそして我が家は、4月27日の夜から、蓼科に来て...
蓼科3日目、最終日(4月13日)はもう湘南に帰る日。しかも朝から雨~。。。特筆すべきこともないので久しぶりに鳥さんシリーズにいきますかね。いいのよ。だって...
蓼科2日目、4月12日。長門牧場から帰ってきたというのにまだ1日が終わりません。夕方になれば「尾根道散歩に行くー!」と要求する子らが。。。鹿さん、いなかっ...
今週は本当に忙しい、GW前・通院週間でした。内科に歯科に皮膚科(←全部自分の)、そして2ワンの動物病院・・・それも今日の皮膚科で全て終わりです。あ、そして...
はー、もう身内に不幸はあるわ、腰痛は酷くなるわ、腰痛だからとあまり動かずに食べてばっかだから太るわ、最悪・・・(-_-;)なので今日は手短に更新します。今...
昨日の続きでーす。蓼科湖畔のお蕎麦屋さん「やまなみ」にて息子とふたり、豪華ランチの巻★いや、その前にね。やって来たのは・・・卵焼きです、だし巻き卵!お蕎麦...
蓼科3日目、3月22日。朝は裏山を登って行く鹿さんの姿を捉えるところから始まりました。室内から撮影しているのですが気配を感じるのでしょうか、母鹿の後ろから...
今日もなかなか忙しい1日だったんですの。そのひとつが、2ワンの月イチ病院。春のなんとかシーズンだから混んでたねぇ。だから我が家も通常爪切りコースに加えてフ...
今回の蓼科でも、鳥さんたちは初日からやって来ましたよ。ていうか!蓼科生活史上、最速だったかも。なにしろ荷物を運び込むか込まないうちにもうゴジュウカラとコガ...
それでは!今日こそは本気出して蓼科レポに入りまーす。はい、今回は3月20日(木)の春分の日から23日(日)までの3泊4日。金曜日は平日でしたが、お父さんが...
自分でもまさか、鳥さんシリーズがこんなに長引くとは・・・思ってもいなかったのですが。笑ほんとよねぇ。ランキングのポチ数も連日、下降の一途をたどっております...
さあ、今日も粛々と鳥さん写真を消化していこうと思います。うわーん、そう言わないでー。ほら、どこにも行かないで山に引きこもってた3日間だったからさ。鳥さん撮...
それでは、サブリミナル効果を交えつつ鳥さん写真の続きにいきまーす。サブリミナル効果!鳥さん写真の合間に犬写真も挟んで、「ここは犬ブログです。誰がなんと言お...
先月、娘が一緒に蓼科に行った時に2ワンに「ターン!」(回れ)の芸を教え込んでいたのですが、テオはわりとすぐマスターしたけれどロッカはなんだかイマイチだった...
ちょいと諸事情がありまして本日は簡易更新です。大人の事情ってやつかしら。気づいたらもう日付けが変わってたの。笑(ええ、日付と時間は詐称更新です)さて、ツル...
別荘暮らし、なんて聞くと「なんて優雅な!」と思われるかもしれませんが。ぜんぜんそんなことないんですよ。だってね、白髪をオールバックにした老執事でもいて、「...
それでは先週末の蓼科レポにいきまーす。今回は、夫婦と息子の3人(そして2ワン)で3月7日(金)から9日(日)まで行ってきました。その割には、いい笑顔ですこ...
去年の3月31日から始めたダイエット。もうすぐ丸1年が経とうしているので目標体重達成に向けてラストスパートをかけてるところなのですが…そうなんだけどね。こ...
【日本のホテル滞在レビュー#3】ホテル ドゥ ラルパージュ in 長野 🌟🌟🌟🌟🌟
長野県は蓼科にあるオーベルジュ「ホテル ドゥ ラルパージュ」の滞在レビュー。一歩足を踏み入れればそこはフランスの邸宅。どこを切り取っても美しいホテルを豊富な写真とともに余すところなくレポート。コスパ、アクセス、ソロフレンドリー、食事、清潔さ、おもてなし、ユニークさでホテルを評価。総合満足度はいかに!?お得な予約方法も。