メインカテゴリーを選択しなおす
今日の軽井沢は曇り空から始まっています。 ブログの方も、二日連続で900回近いアクセスを頂いています。余計にサボるわけにはいかなくなりました。 ブログのアクセ…
日時:令和7年4月25日 18時30分ごろ 住所:長野県軽井沢町長倉 状況:ツキノワグマらしき動物の目撃情報 現場:1000メートル林道座標:36°21'39.0
日時:令和7年4月8日 19時00分ごろ 住所:山梨県鳴沢村ジラゴンノ(富士箱根伊豆国立公園) 状況:ツキノワグマらしき動物の目撃情報 現場:紅葉台センチュリービラ・エニコマウントフジ付近 ※周辺に鳴沢コウモリ穴、フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブ、富士赤松ゴルフコース、道の駅なるさわ、共立女子学園研修センター河口湖寮などがある ...
日時:令和7年1月22日 01時30分ごろ 住所:山梨県北杜市白州町白須 状況:クマ1頭の目撃情報特徴:成獣 現場:林道雨乞尾白川線沿いの別荘地------------------------ 日時:令和7年1月23日 21時30分ごろ 住所:山梨県北杜市小淵沢町(付近) 状況:クマの目撃情報現場:インター白州ライン※小淵沢ループ橋(すずらん大橋)付近 ------------------------ 日時:令和7年1...
日時:令和6年9月1日 00時00分ごろ住所:山梨県北杜市武川町山高 状況:成獣の熊1頭の目撃情報 現場:眞原公民館(眞原桜並木)から南東に約300m ------------------------ 日時:令和6年9月4日 15時30分ごろ住所:山梨県上野原市大椚 状況:熊らしき動物1頭の目撃情報 現場:フェリーチェ上野原付近------------------------ 日時:令和6年9月6日 11時30分ごろ住所:山梨...
日時:令和6年7月13日 06時45分ごろ 住所:長野県根羽村高橋 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報現場:高橋別荘地付近 ※森の駅ネバーランドから南に約2キロ------------------------ 日時:令和6年8月7日 17時00分ごろ 住所:根羽村小栃 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報特徴:小熊現場:林道小栃線の入口 ------------------------ 日時:令和6年8月8日 11時15分ごろ ...
日時:令和6年8月2日 00時00分ごろ 住所:山梨県富士吉田市上暮地 状況:熊1頭の目撃情報。体長100センチ超 現場:松久保地区の欄干川付近 ------------------------ 日時:令和6年8月3日 11時00分ごろ 住所:山梨県大月市大月町真木 状況:子熊1頭の目撃情報 現場:市道(NEC大月工場付近) 座標:35°36'14.4
日時:令和6年7月26日 10時50分ごろ 住所:長野県上田市菅平高原 状況:親子のツキノワグマ2頭の目撃情報 現場:十ノ原別荘地 ※周辺に菅平ダム、国道406号、長野県道182号菅平高原線、アンダーアーマー菅平サニアパーク(菅平高原スポーツランド)、筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所などがある ------------------------ 日時:令和6年7月27日 15時30分ごろ 住所:上田市菅平高原 状況:幼...
自分の人生でまさか『薪を割る』事が日常になるとは思いもしませんでしたが、ついにその日が来ました。◆やっと薪割り台を入手新居建築前に伐採してもらった木が玉切り状態で放置されています。これを収納すべく、薪屋さんにお願いして薪小屋を建ててもらい、一緒に薪割り台
今日は結構晴れ間も出ていて、少し暑い一日でした。最近はジョウビタキやヤマガラ、シジュウカラなどが庭に姿を見せて少し賑やかになってきました。フジバカマも次々と咲…
日時:令和6年6月23日 08時45分ごろ 住所:長野県長野市上ケ屋 状況:熊の目撃情報 現場:大座法師池付近 ------------------------ 日時:令和6年6月23日 09時00分ごろ 住所:長野県栄村堺 状況:子熊1頭の目撃情報 現場:中津川に架かる村道長瀬秋山線の屋敷橋付近 ※周辺に屋敷温泉、栄小学校秋山分校(休校)などがある ------------------------ 日時:令和6年6月...
いいお天気が続いた三連休。久しぶりの山荘。野菜の直売所。とうもろこしはもう販売してませんが焼きとうもろこしはまだありました!この週末で終わりだそうです。山荘の紅葉は少し黄色くなってる?アナベルはまだ咲いてます。このグリーンの花も素敵だよね☆つまブルピルスナーで乾杯。いいお天気だけどちょっとひんやり。朝晩はもう寒くて暖房必須。宴ハジメルヨ。今日は角上に寄って色々買ってきたのですがこの豆アジの南蛮漬け...
日時:令和6年6月22日 09時30分ごろ 住所:長野県茅野市北山 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:成獣 現場:鹿山別荘地 ※大滝キャンプ場から北に約300m ※周辺に滝ノ湯川、蓼科大滝、蓼科温泉郷などがある ...
日時:令和6年6月24日 13時40分ごろ 住所:群馬県嬬恋村鎌原 状況:クマ1頭の目撃情報 特徴:子グマ 現場:国道146号浅間牧場信号交差点から南西方に約1km ------------------------ 日時:令和6年6月27日 16時30分ごろ 住所:嬬恋村鎌原 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:国道146号浅間牧場信号交差点から南西方に約1.2km ...
三連休の山荘滞在。こちらの直売所で野菜を購入。店頭で焼いていた焼きとうもろこし。1本300円激ウマ!先週末、母と妹を連れて山荘に行った時に初めてこちらで焼きとうもろこしを食べたのですがもう甘くて美味しくてびっくり。自称とうもろこしの味にはうるさい妹がめちゃくちゃ美味しいと感激してました。 高原野菜生産直売「やさいやさん」こんなに甘くて美味しいとうもろこしが120円で買える喜び。他の野菜も安くて美味しい...
5月に鉢上げしたカヨンヌの挿し木苗♪今日から台風7号対策で玄関ポーチの奥に退避中ですが、こんなカンジに育っております↓↓自家結実性が無いカヨンヌ同士なら実の心配は不要でしょうからコチラは万が一の予備苗として育てようかと…。葉裏の銀葉がすべて外を向いて葉も上向きに出る品種なので細めの銀葉が風でそよそよ揺れる様は日差しを受けるとさらにキラキラ♪レースカーテン越しに見る揺らめく眺めも格別ですが、10m近く離れた道...
歩道段差の切り下げ工事、付近一帯で長らく続いた上下水道管&温泉管の取り替え工事と同時施工でお願いしていたんですけど、お盆前に完了いたしました♪最後の舗装は車道を横切る舗装と同時にL字に仕上げて下さいましたが、いつもとおなじく今回も見る人が見るとわかる丁寧な仕上がりだそうです。アスファルト工事、歩道の時もだけどいつもの主任さん以外見掛けないと思ったら???そういえば、アスファルトのプラントをお持ちの業...
バローロ坊ちゃまのルーティン♪このクッソ暑い中…もとい、この茹だるような暑さの中でもひなたぼっこ中???コチラはウッドデッキに面したドア前ですが、西日がガンガン当たる時間になるとカーテン閉めて暑さ対策しているのにわざわざ此処で寝るってどういうこと???太陽が恋しい季節ならわかるけど、真夏も入り浸ってその後エアコンの前で腹這いって…。人でいうところのサウナ後の水風呂みたいなカンジ???本日も整ったバロ...
最近ブログも滞りがち…なぜなら写真がないから。写真を撮らないとブログが書けない。文章力が皆無なので写真でごまかしてるの。そんなに詳しく状況を伝えたいわけでもないし短い言葉と写真で察してよみたいなブログ目指してます←さてさて週末山荘暮らし。涼しさ伝わりますか?猛暑の自宅から避難してきました。自宅はエアコンつけっぱなしなので涼しいのですが玄関から一歩外に出たら呼吸できないくらい暑い…こちらはエアコン無し...
本日のお客さま♪ミヤマカラスアゲハとの違いがいまひとつわからないんですけど、たぶん???カラスアゲハでしょうか???普段見掛けるのはベルガモットとグランドレモン目当ての黄色系アゲハが大半ですが、今日は珍しいお客さまにお越しいただきました♪コチラはアプローチの石組みですが、管が出ているように見えるけどまさか給水中???そんなとこお水あらへんよ〜!?その後、ヒラヒラと舞い降りてドッグランへ。早朝に水やり...
日時:令和6年6月1日 10時00分ごろ 住所:長野県山ノ内町夜間瀬 状況:成獣の熊1頭の目撃情報 現場:八丁原 ------------------------ 日時:令和6年6月1日 11時00分ごろ 住所:長野県大桑村長野弓矢 状況:熊1頭の目撃情報 現場:中山(弓矢入り口付近) ------------------------ 日時:令和6年6月1日 13時05分ごろ 住所:長野県大町市平 状況:熊1頭の目撃情報 ...
コチラは果樹編、昨年秋以降のアップおサボり中にいくつか苗がお仲間入りしております♪まずはフェイジョアのちびっ子苗品種はアポロですが、無事に冬越しを経て6月にトロピカルなお花を咲かせてくれました。お花も花弁はほんのり甘くて美味しいそうなので、来年は是非チャレンジを♪遡って、昨年秋に迎えた当時はこんなカンジ♪ホントは本家グアバを育てたいな〜といまでも思っているんですけど、屋外での冬越しは難しそうだし心情的...
家から行けるおそば屋さん探し第3弾 前回までのお話はこちら『由のやでそばランチ♪』先日、由比の東海道広重美術館に行ってきて、その帰りに美術館前にある由のやさん…
梅雨明け前の一週間は雨ばかりだったので今になってキノコが顔を出している。すぐそこの雑木林に、作り物のように鮮やかな赤いキノコ。タマゴタケだと思うんだけどー...
佐久市・荒船パノラマキャンプフィールド クマ出没目撃情報 [2024.6.27]
日時:令和6年5月22日 17時30分ごろ 住所:長野県佐久市志賀 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:荒船パノラマキャンプフィールド付近 ------------------------ 日時:令和6年6月14日 16時30分ごろ 住所:佐久市志賀 状況:ツキノワグマ2頭の目撃情報 現場:荒船パノラマキャンプフィールド付近 ------------------------ 日時:令和6年6月15日 16時30分ごろ 住所:...
長男君が教えてくれた裾野にあるnog cafeオーバーワーク調整のため、半日OFFだった日に行ってきました〜なんと職場からだと20分〜緑深い、別荘地の中にあり…
日時:令和6年5月5日 13時00分ごろ 住所:福島県天栄村田良尾芝草 状況:オートバイを運転中の方がツキノワグマ1頭を目撃 特徴:体長約100センチ現場:町道 ※白河メドウゴルフ倶楽部の南側 ...
日時:令和6年4月27日 10時00分ごろ 住所:長野県軽井沢町軽井沢三笠 状況:熊の目撃情報 現場:三笠別荘地付近(愛宕山山頂から西北西に約300m) ※三笠通り・三笠パーク入口バス停から北東に約400m ------------------------ 日時:令和6年4月27日 13時00分ごろ 住所:軽井沢町軽井沢 状況:熊の目撃情報 現場:国道18号碓氷バイパス ※軽井沢スキーバス転落事故「祈りの碑」付近 ...
日時:令和5年11月1日 08時00分ごろ 住所:長野県飯山市旭 状況:クマの目撃情報 現場:JAながのみゆき種菌センター付近 ※周辺に正行寺、長峰スポーツ公園などがある------------------------ 日時:令和5年11月1日 13時45分ごろ 住所:長野県大町市平 状況:親子のクマの目撃情報 現場:高瀬ハイランド別荘地付近------------------------ 日時:令和5年11月1日 17時45...
おはようございます^^外は薄暗いです。お昼あたりから雪が降るみたいですね。今回は積もりそうな感じがします。今季は雪が少ないので助かっていましたが、3月までは気が抜けないです。さて今回は、別荘地ならではの”負担金”についてお話しいたします。別荘地に住んでまず必要な費用といえば、管理費です。これは一年に一回支払っています。日々のパトロールやあちらこちらの整備などにかかる費用です。そしてその他に、”負担金”と...
那須の別荘が避難所として3カ月間無償で提供されるそうです。(先着順)下野新聞の記事をシェアします。https://www.shimotsuke.co.jp/a…
『あなたが誰かを殺した』東野圭吾著 はエンタ―テインメント・ミステリ-の王様です!
刑事加賀恭一郎が登場する『あなたが誰かを殺した』は昨年9月に発刊されたミステリ-小説です。 東野圭吾さんのファンの方ならご存じかも知れませんが、これは加賀恭
日時:令和6年1月3日 18時00分ごろ 住所:群馬県嬬恋村鎌原大カイシコ 状況:クマを目撃しました 現場:鬼押出し園から北東方に約2.2km 座標:36°27'27.3
日時:令和5年8月13日 16時00分ごろ 住所:長野県軽井沢町発地25-17(付近) 状況:熊の目撃情報 現場:別荘地内の道路(旧あさま山荘から東方に約650m) 座標:36°17'18.3
懐かしいラーメンのことと、加賀恭一郎シリーズの新刊に酔いしれたこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、4.7℃ 最高気温、12.4℃ 少し前によーか堂さんで九州物産展が…
日時:令和5年11月10日 17時17分ごろ 住所:兵庫県三田市大川瀬1409-17(付近) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ現場:路上 座標:34°57'00.8
こんにちは^^13日の朝、初冠雪が観測された浅間山❆平年より13日、昨年より19日遅いとのことです。確かにずっと暖かい日が続いていましたが、ここ何日かで一気に寒くなりました。さて今回は、他所の別荘地への進入(侵入)についてのお話しです。私が住んでいる浅間高原には数え切れないほどの別荘地があります。規模も立地もさまざまですが、とても静寂なところです。開発された時期は4,50年くらい前でしょうか。当時建てられたた...
飛騨数河リゾート内の土地246.23坪がタダで手に入る(登記料は別)
飛騨数河リゾート内の土地246.23坪(814.00㎡)がなんと、タダで手に入る話が出てきた。 土地だけで建物が無いので、これを手に入れたいという人が出てくるかどうか分からないのですが、安い土地を探していた人には朗報ではないだろうか。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 赤い印が正確な場所なら、私の別荘から歩いて3~5分で行ける所になります。左に大きな建物が写っていますが、それが飛騨数河カントリークラブになります。 住所は一応岐阜県飛驒市古川町数河字竃洞3897番51となっていますが、残念ながら住所では辿り着けないので、上の写真の赤い印を信じるしかありません。 後は…
"フィリピンの軽井沢" タガイタイ観光 - マニラ近郊の避暑地へ日帰りバスツアー
タガログ語で"火山があるところ" タガイタイ/TAGAYTAYはマニラから約60km南に位置する標高700メートルの高地。涼しくて長袖が必要? サービスエリアの屋台のフィリピン国旗 タガイタイ観光 バスの車窓 陽光 タガイタイ観光 バスの車窓 木洩れ日 タガイタイ観光 バス...
日時:令和5年7月1日 11時00分ごろ 住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家 状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:奥飛騨温泉郷オートキャンプ場(道の駅奥飛騨温泉郷上宝)付近 ------------------------ 日時:令和5年7月2日 13時00分ごろ 住所:岐阜県高山市荘川町黒谷 状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:荘川バードタウンせせらぎの郷(別荘地)付近 ----------...
別荘地生活3年目のわが家ですが、なんか今年スズメバチ多くない???ってことで、お掃除する際のお守りにこんなの買ってみました↓↓安全ピンとナスカン対応のオニヤンマのフィギュア???ですが、山登りする方が付けてらっしゃるのを見掛けてお試しに♪12cm近くあるのでなかなかの存在感ですが、リール式のカラビナでお掃除の時に着るベストの胸ポケットに付けてみると…。前屈みになるとユラユラ揺れてよりリアル???試しにリー...
日時:令和5年7月2日 10時00分ごろ 住所:山梨県富士吉田市大明見 状況:熊の目撃情報 現場:背戸山の富士展望台付近※周辺に墓地、杓子山ゲートウェイキャンプ、明見湖公園、三峯神社、社宮地神社などがある ※近くに行かれる方は、十分注意してください。また、熊を見かけた方は、市役所農林課または富士吉田警察署へ連絡をおねがいします ------------------------ 日時:令和5年7月3日 16時00分ご...
8月12日土曜日午後4時半頃、岩手県八幡平市松尾寄木しらかばの森別荘地前の通りでこぐまを目撃しました。子熊は一頭だけでしげみに入っていきました。反対側からも来たクルマも見たようで止まってました。アオキ様よりご投稿いただきました。ありがとうございました。 ...
日時:令和5年7月2日 06時20分ごろ 住所:長野県軽井沢町軽井沢 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:雲場池付近 ------------------------ 日時:令和5年7月2日 08時30分ごろ 住所:軽井沢町長倉星野(上信越高原国立公園) 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:軽井沢野鳥の森 ------------------------ 日時:令和5年7月5日 07時30分ごろ 住所:軽井沢町軽井沢 状...
基本引きこもりなのですが、たまに仕事で現地調査ということで山の中を歩くことがあります。 現場調査が終了し調査終了地点にアスファルト舗装された道路があったので、…
★朝倉市にある別荘地ってどんなとこ!?美奈宜の杜にある『cafe Blue Bee』でランチ★
ちょっと前になりますが 朝倉市にある別荘地”美奈宜の杜”でランチ してきました~♪ 訪問したのは『cafe Blue Bee』で 頂いてきたのは ”トル…
日時:令和5年5月15日 17時30分ごろ 住所:長野県軽井沢町長倉(上信越高原国立公園) 状況:クマの目撃情報 現場:離山沿いの町道 ※軽井沢町役場から北東に約1.3km ------------------------ 日時:令和5年5月25日 13時40分ごろ 住所:軽井沢町追分 状況:クマの目撃情報 現場:追分調整池付近 ------------------------ 日時:令和5年5月28日 11時30分ごろ 住所:...