メインカテゴリーを選択しなおす
さて、ピース家のお姉ちゃん達が帰宅する前になんとかピース家に到着😊初めての家なので、ティルもフリムもチェック欠かせません。ピース君のベットスペースにも入り込み念入りチェック。その後は遅いお昼ご飯を食べている私とピースママさんに釘付け。証拠写真。でも、これはティルとピース君でした。3匹で仲良く記念撮影。そうこうしているうちに、上2人のお姉ちゃん帰宅。そして、しばらくしたら、今度はママと真ん中のお姉ちゃ...
さて、犬連れ初のスキーどうなることやら💦と思ってましたが、意外と上手く出来ました🙌この動画、ボンゾママさんが滑りながら撮ってくださいました😊ペニーちゃんはママと一緒にソリを引いたり、パパのスノースクートと並走したりと楽しそう。渋滞に巻き込まれて、遅れて来た初めましてのゼンくん。ティルの大好きなタイプの男の子。何とか仲良く出来ました😊疲れた🐶を車待機で、人間だけもう一滑りとなりまして、年甲斐もなく皆さん...
3/1(土)、図々しく家の前までボンゾ家に迎えに来てもらった我が家😅朝、かなり早かったのですがそこは競技会などで慣れている私たち。我が家をピックアップした後ペニー家をピックアップしていざ黒姫高原スノーパークへ8人乗りの車に人6、コイケル4の大所帯😅さながら学校の遠足のようでした。渋滞にも巻き込まれず、無事スノーパーク到着。お姉ちゃんと一緒にウェア、スキーをレンタルしていざと思ったんですが、私十数年ぶりのスキ...
さて、雪遊びやスキーなんて、大分昔にやった程度。犬連れなんてした事のない我が家。持ち物から準備しないとでした😅まずは、(1)で載せたお揃いのコート。実はコートは持っていたんですが、せっかくの多頭飼い。お揃いのコートコーデ可愛いかもと娘の言葉に乗っかって、奮発しました😅ボンゾママさんの助言で、犬靴は要らないと思うとの事だったので、そちらは用意せず。コートの中のアンダーウェアどうするかなぁと思い、色々考え...
2月某日、ボンゾママさんからLINEが。3/1に黒姫スノーパークに行くので、良かったら我が家もとのお誘い😳!我が家かなり遠征するのですが、雪道を運転出来ません😓スタッドレスタイヤでは無いし、チェーンも今の車はありません。なので、雪遊び諦めていたのですが、ボンゾ家の車に乗せて行ってくれるそう😭ありがたいです。私1人で2匹連れ覚悟してたのですが、お姉ちゃんこの日は奇跡的に予定が無いとの事😳なので、2人と2匹で参加する...
年末年始、バタバタしていた我が家。そして溜まったストレス発散にお付き合いの為、2/8(土)レイ、アロちゃん達が遊びに来てくれました🙌本当はどこかお出かけでもと考えましたが、我が家から歩いて行けるお手軽ハイキングとなりました。30分くらいの山道を通ってゴールはアイス屋さん。アイスを買ってきている間にティルとフリムはレイアロちゃん達とお留守番。フリムが後ろ見てるのは私に気がついたからかな?後ろにこそっと写って...
やっと今年の記事😅1/4に久しぶりにシエル君に会って来ました。シエル君と会うのはいつ以来?ってくらいお会い出来ずにいました。カメラ目線はシエル君。真ん中ティルで奥がフリムこの日はバニラ君(トイプードル)も連れて来てくれて、初めまして!が出来ました🙌バニラ君、シエル君よりお兄さんですが、タイミングが悪かったのか、中々お会い出来ませんでした。今回、バニシエママさんが連れて来てくれて、目があまり見えて無いとの...
昨年の話ですが、12/18(水)、わんこ達を連れてお出かけ。行き先は埼玉にある、柴ドーナツ&ドッグラン。ピース君ママが予約してくれた貸切ドッグラン。フリム大分マシになったんですが、他犬に対して怖がりで威嚇する事数知れず😓なので、不特定多数のドッグランには怖くて行かれず。そんな我が家に合わせてくれて、貸切ドッグランとなりました。3匹とも、よく走り楽しく遊んでくれました。左がフリム、右がピース君。楽しそうで...
10/12~14の三連休。初日は珍しく、お家のフワフワ毛玉が目立っていたので、ちょっと真剣にお掃除。午後からは美容院。割とゆっくりしてました☺️。問題は次の日10/13(日)。AM7:00~フリムの訓練。行きも帰りも断続渋滞にハマりました。それでも、少しずつ紐なし科目にに繋がれるような動きも見られて進歩を感じました🥰先生のロングリードを持つ姿が私には花嫁さんの長いベールを持つ介添人に見えた1枚🤭家に帰って洗濯物をある程度...
8/21(水)、定休日を利用して、お姉ちゃん、ティル、フリム、そしてアジ友のレイちゃん、アロ君、キヨさんと四万湖にSupしに行きました。フリムは初水遊び。ボードを出すか出さずに後ろでドボン!と水音が😅(私はティル、お姉ちゃんがフリムと乗っていました。)どうもフリム自分から飛び込んだらしい😓ティルは慎重で自分から水に飛び込むなんてしないのに💦親子とは思えない無鉄砲な息子。さすがフリム君。水嫌いでは無いようです☺️フ...
いつも元気で散歩の時も蓮を見つけるとすっ飛んできてくれたハルくん先日の夕方散歩に突然の訃報を知りました。え?ウソでしょ!信じられなくて「あのハルくんですか?」って 何度も確認しちゃった。。。だってあんなに元気でつい最近も会ったばかりだもの。3歳!まだまだこの先もずーーっと明るい未来があったはずなのにどうしてそんなに急いで・・・早すぎだよーーー!!きっとまだ知らないお友だちみんなが聞いたらびっ...
あとちょっと、あとちょっとで暑いのも落ち着いてくれそうだよ!これ、何回言ってきただろうね。今度こそは!って・・・ちっとも収まらないんだもの(^-^;せめて朝夕でも過ごしやすかったら散歩も楽なのに。今年は夏がほんとに長すぎです。こうやって毎日している散歩。暑い夏も寒い冬の時も完全外派はぜったい出かけないといけません。なので同じくそんな子とは会う確率が断然高くなります。今まではここのコースを曲がった通りに...
今日は、いつもより早い時間に おかぁさんリスがやって来たよ。 赤ちゃんたちがスヤスヤ眠っている間に 猛ダッシュで来たみたい。 現在授乳中で、 …
最近は、20時過ぎには薄暗くなってしまうこちらロンドン。 あっ! という間に、8月も終わりだものね。 今年は海に行きそびれてしまった。 残念・・・ に…
レオンは毎日、朝と夕方に散歩します。この日もどの散歩コースにするか、レオンは悩んでしました。すると、遠くからお友達がこちらにやってくるのを見つけました。今日のコースはこれで決まり! お友達の「テテ」ちゃんです。 レオンはその瞬間、目を輝かせ
近所を散歩をしていると、たまに街ねこちゃんに会います。レオンはねこちゃんが大好きです。 その理由は、この街ねこちゃんとのふれあいが楽しいからだと思います。 出会ってすぐの時は、ねこちゃんの警戒がすごくて「シャー!」と言われたり猫パンチ食らっ
7/20(土)、前日の朝から調子の悪かった食洗機が完全に壊れた日、朝活のフリムの訓練にお付き合い。朝から暑かった🥵しかし、フリム君今までで1番と言っても良いほどの動き。先生にもびっくりされるほど。昼間は暑くて、ワンズと一緒にお昼寝三昧。ちょっとだけ珍しく家にいたお姉ちゃんとアイスを食べに行き、遅い夜散歩に出かけるため家を出ると、お隣さんにお会いして。「ラッちゃん、昨日亡くなったの😢」とお聞きしました。ラッ...
結局、意味のない金曜日(7/12)から意図せず4連休となりまして、もともと家に引きこもる予定だったので、出かける予定も無し😓(犬友キヨさんにやけ食い焼肉お付き合い頂いた以外は)暇を持て余し作ったプラモデル。その頃、お姉ちゃんは合気道の昇段試験がありまして、練習だー、バイトだー。と大忙し。天気の悪い中、合気道着(柔道着と一緒)を毎日のように洗濯物に出してくる😓夕方散歩でお会いしたマーニーちゃんと一緒に😊結局、毎日...
4/14(日)、この日は、午前中ボディカームいぬごやさんにティルのマッサージに行きました😊フリムもお付き合い。ティル前回よりも、大分コリも取れて良い感じになって来たと。後はフリムの訓練の事など色々お話して来ました。そして、午後からはティルのアジ練習。フリムは今回お留守番。ティルだけで行ったのが良かったのか、身体をほぐしてもらったからなのか良い感じ。これは、4コース目。なので、テロテロですが、体も軽く走れた...
3/31(日)、不安を残しながらもティル、フリムを連れて久しぶりの競技会、静岡東アジリティークラブ競技会in朝霧アリーナへ。テントを張って、車待機のティル、フリムを下ろすと、2人とも下痢😱とうとうフリムも同じ症状。不安の残る体調の中ティル競技会AG3開始です。3番障害に向かうところスラロームに入ってしまい失格。その後も走行可能時間まで走り続けるも失敗しながら。お姉ちゃん自身が集中力足りなかったとは言っていたもの...
先日の夕方散歩この季節お決まりのコースでお友だちと合流しました。ココくんちょろちょろ動いて画面からはみ出ているのが蓮(;^ω^)そこへ出て来たショコちゃんが気になっています。ココくんはもうすぐ8歳そしてもうすぐ10歳になるショコちゃんで、こちら こんな時に一番落ち着きがないのは12歳くらい?の蓮一番年上なのです。家の中ではいつまでもベビーちゃん扱いされているけどもうおっさん老犬いいお歳になってるんだよ...
14日金曜日のこと。 つむかえちゃんママさんからお誘いで 『能勢のとりこ』さんへお出かけ。 お店の裏の川で蛍を見る『ホタルナイト』に参加してきました。 ...
昨日の夕方の散歩で。コースは何通りかある中からその日の成りゆきで決めています( ^ω^ )日差しが強いので出来るだけ日陰の多い場所を選んで行こう。と・・・モンちゃんがいた!完全外派の蓮と違っておうちでもトイレで出来るモンちゃんこの日はお母さんに抱っこされて家の前に夕涼み(?)していたところ。なかなか会う時がなくて何か月ぶりかな?でもね、会えない時でも蓮はちゃんと憶えていてモンちゃんちの前を通るといるかな...
先日、お隣コヤマさんちのわんこマルちゃんが2ヶ月ほど前に亡くなっていたことを知りました 昨年の秋、だいぶ足腰が弱くなったな‥と思っていましたが 腰を補助ベルトで支えて貰えばお散歩もできて、昨年暮れも遊歩道で会って声をかけたりしていました(↓昨年ブログにも投稿しました) そ...
ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう足跡やコメントを残してくれたお友達には、ボクも応援ぽち(&お返事)に行くよにほんブログ村リンク前の日記の続きだよ さくっと見てね~パパママと、お気に入りの公園へ来たボクボール遊びをしていたら。出会ったお友達 遊ぼうよ公園内は、だんだん、人が少なくなってきて。もう一度、お写真パシャパシャパパが撮った、横浜緋桜また、出会ったお友達と。クンクン、ごあいさつ...
バタバタしていて、ティルのアジ練習、フリムの訓練、日常生活、色々あったのにブログサボり気味😅2/3(土)に初めましてのみーちゃんところのニューフェイス、ゆめちゃんにお会いしました🥰ジャックラッセルテリアのゆめちゃん、フリムとも仲良くしてくれました。ゆめちゃん3ヶ月だったので、2ヶ月違いでフリムの方がお兄さんですが、体格はこの違い。数少ないお友だち。増えて良かったね☺️2/7(水)のお仕事休みの日にティルの夕んぽに...
今回の競技会は、2日間に分かれての開催だったので、いつもより早く競技終了。なので、同じスクールのビッちゃんママと一緒にちょっと遅いランチをして来ました。海鮮丼。美味しかったです。その後、富津公園にお散歩に行ったのですが、歩くのに夢中で写真無し😅ビッちゃんママ、お付き合いありがとうございました。公園でビッちゃんと別れた後、九十九里海岸近くのお宿へ。このお宿、海のすぐ近くで、朝ティル、フリムを連れてお散...
昨日の夕方散歩で。紅く染まった夕焼け雲がきれいでした朝と違って日が延びてきたので出発時間もずいぶん楽になってきました。ゆずくんいたよ!蓮の姿を見つけると庭から顔を出して待っててくれたよ(^-^)この後 蓮の進行方向に合わせてフェンス越しに追いかけてくるんだよねわん!わん!って声に合わせて蓮もくんくん・・・応えてるみたい(笑)またねー(^O^)/こちらは昨日の朝のきなこちゃん。前日と同じくフェンス越しか...
1/5(金)、フリム君今年初の訓練開始です。私1人で行っているので、動画、写真無し😅なので、今回の写真は記事とは関係の無いものです。フリム、珍しくティルにくっついて寝ています。年末に宿題出されてましたが、先生も私もよく覚えておらず、適当に💦まあ、年明け初めてにしては及第点かなと自画自賛👏お散歩の時の写真。次までに歩いている状態から、座れが出来るようにが宿題です。そろそろハンドラーの最初の一歩目の足が左足と...
11/26(日)、パピーパーティの次の日にご近所コイケルの集まりに参加しました。初めは、ペニーちゃん、ボンゾ君と我が家の予定で集まる予定だったのですが、たまたまレンテ君もご都合着くとの事でしたので、ご一緒することに。レンテ君に最後に会ったのはフリムが我が家に来る前。待ち合わせ時間に余裕があったので、レンテママに我が家まで来て頂いて、まずは人間のランチ。飲み物だけしか撮ってなかった💦。その後、クリスマス風に...
11/18(土)、東扇島東公園多目的広場で行われた、神奈川北メリーレッグスアジリティークラブアジリティー競技会に出陳しました。今回は、フリムも一緒です。ティルの走りは?と言うと、まずはAG2から久しぶりのクリーンラン‼️強風の為、ドッグウォークは無かったのですが、ティル、お姉ちゃんやりました。これで、チャンピオンポイントGet!今回、スクールの皆さまのご厚意に甘えて、動画を撮らず生で走りを見れたのでそちらも嬉しか...
食事の後はくろ母さんのよく行く海へみんなでGo!ロイ君パパさんは、お食事後お帰りになりましたが、ワンコ連れの方々は皆さん海んぽへ。フリム初海です☺️波の音にビビったのか、いつもの怪獣がなりを潜めあまり波打ち際までは行きませんでした(飼い主が濡れたく無かったともいいますが😅)砂浜では、傍若無人。大先輩のフィたんをつつきに行ったり、大先輩のタオ君にご挨拶したり、くろ母さん家のテオ君、ロッカちゃんと微妙な距離感...
11/1(水)、この日は、フリム君の社会化のお手伝いにエルひよママさんが、我が家に来て下さいました☺️フリムもジッとはしていられず、エルモ君は知らないお家に来て、不安だったのか、ママさんの後ろでジッとして、対するひよりさんは、フリムに興味深々。だけど、ティルとの兼ね合いなどもあり、お部屋では落ち着かないかもと、フリムを連れて公園へ。フリムはまだ、リード付けてのお散歩はしていないので、リュックの中。公園の開...
10/21(土)、25(水)両日ティルのアジ練習でした。土曜日は、お友だちも多く、ポメラニアンのこまちちゃんてまりちゃん、ジャックの未来ちゃん、そして、同じコイケルのエルモ君、ひよりちゃんにお会いして、フリムたくさん可愛がってもらいました。てまりちゃんとツーショット。さて、ティルの走りは?失敗したところもありますが、まずまずの走り。暑さも一段落して、スピードのある走りも出来るようになりました。これが本番でも...
今朝の散歩。早起きしたのでいつもより少し早く行きました。11月にもなると外はまだ薄暗いよ。つい1週間ほど前は暑いくらいだったのにまるで秋を越えて一気に初冬のようになるなんてね。先日観て来た満開のひまわりはどうなっているかな。そんな中、向こうから歩いてきたのは蓮をいつも撫でてくれていたおじさん。夏以来で本当に久しぶりだったけど見つけると「!」って気づいて逆方向に向かっていたのを戻って耳を下げて挨...
10/1(日)に福島県の信夫ヶ丘緑地公園で行われる東北ブロックアジリティー競技会に出陳しました。昨年と同じように、前日に足を伸ばして宮城県にお住まいのルルちゃんに会いに行って来ました。家を出発するのが1時間ほど遅くなり、お昼には着く予定だったのが、結局ルル家に着いたのが13時過ぎ😓それでも、快く出迎えて頂き、下準備して下さった手打ちうどんをお昼にご馳走して頂きました。お姉ちゃんも伸ばして切ってとお手伝い。...
9/20(水)、久しぶりにご親戚コイケルさん達と遊んで来ました😁場所は秦野戸川公園。初めて来たのですが、すごく綺麗な公園でした。上の写真、手前から、モネ君、レンテ君、メルちゃん、ティル。一緒にいたのですが、集合写真は厳しいかもとお一人にこやか写真となった、パピー、サンディちゃん。笑顔が素敵💓お花畑で記念撮影後は、公園内の川遊び。ここでは、サンディちゃんの1人舞台。この日の大人大人コイケルメンバーはどうも泳...
先日の台風13号の影響、こちら、8日は午前中から大雨が降り続いてスマホの大雨警戒レベルマップでは警戒レベル4相当表示されたり、市の広報からは避難所開設の放送が流れたり・・・ここは大丈夫?ってちょっと不安になったりして。 幸いこちらは大きな被害もなくてまずは安心したところだけど同じ県内で大きな被害が出ている地域もあり大変だと思います。日ごろからいざというときに備えてハザードマップ等で確認することは大切...
7/15(土)、本当は木曜日にアジレッスンがあったんですが、お姉ちゃん都合で急きょ、土曜日の15時頃からに。この日は同じスクールのビスケちゃんママさんとランチの約束してた日でした。我が家も土曜日レッスンになったので、同じ時間だと思ったんですが、ビスケちゃんは早朝。ティルは15時。なのでビスケちゃんのレッスン終わったら連絡もらうようにしていました。ビスケちゃんと。ティルの足元、オヨダ跡半端ない😅supツアーの次の...
朝の散歩帰りにお友だちに会いました。ポメラニアンのマロンちゃん♪13歳のマロンちゃん最近はカートでお散歩していてコースも違うので会うのは久しぶりです。ママさん、蓮が近づいて行ったらカートから下してくれました。「マロンちゃん、ヒヨコちゃんみたいでかわいい~(*^-^*)」おかあさんは会うたびに同じこと言ってます。だってほんとに思ってることだもの^^蓮はマロンちゃんのことはもちろんだけど・・・ママさんの...
今朝の散歩 。おかあさん、出発前にまず外に出て気温とか湿度とか・・・様子を確認するのが日課です。うーん、涼しくはないけどまとわりつくようなムシムシ感もなく・・・だけど朝から暑いのはここずっとのことだけど(*´~`*)夏場は散歩の距離をぐんと縮めてコースも変えたので時短散歩になっています。朝はテンション低めなのでそれでいいのだけど夕方は暑くても歩く気満々で・・・だからと言ってムリは禁物なので飼い主がしっか...
ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう足跡やコメントを残してくれたお友達には、ボクも応援ぽち(&お返事)に行くよにほんブログ村リンク前の日記の続きだよ~引地川親水公園に来たボク。 前から、お友達がきたよ マッテタヨ~こんにちは~仲良くなれそうな、感じがしたよ。。。お友達とバイバイして。桜並木を行って戻って、お散歩はおしまい たくさんクン活したよ最後まで読んでくれて、どうもありがとう よかった...
お友だちのパピヨンのリュウくんが旅立ちました。他の散歩友だちからこの訃報を聞いた数日前には元気な姿に会ったばかり・・・すごく驚きました。だって・・・散歩もいつもと変わらずにしていて・・・蓮ともいつものように挨拶していたんだもの。↑写真は21年6月撮影リュウくんは2月14日生まれ今年は15歳のお誕生日を迎えました。蓮より少し年上になるけどお顔の白さも目立つことなく若く見えていました。↑ ↓こちらの写真は...
本当は4月にお出かけ予定だったのに、伸びに伸びての6/18(日)、親戚、近場のお友だちレンテ君、ルカ君と夕やけ小やけふれあいの里にお散歩に行きました。久しぶりに会ったけど、みんなしっぽブンブン!覚えててくれたー😆(まあ、忘れるほど会ってなかった訳でも無いんですけどね😉)最初はハイキングコースへレッツゴー👍しかし、私はすぐに息があがって、皆さん顔色も変えず登ります。息が上がったのは私だけ?ワンコはグイグイ行きま...
夕べの予報では夜中からずっと雨のはずだったけれどあれ?降らなかったんだ。起きた時には地面は乾いていて降った形跡はありませんでした。が!朝の散歩に出かける頃になってパラパラと雨音がということだから・・・がんばって行くしかないねヽ( ´_`)丿 日中はこんな感じでずっと雨!のはずだったんだけどね・・・予報に反してお昼前から雨は上がって空が明るくなってきた!この後、室内干しの洗濯物をベランダに移...
5/11(木)、学校のスクーリングの為、今年も屋久島に行くお兄ちゃんを送りに羽田空港まで朝早くから行ってきました。今年はお友だちも出来たようで、着いたらもう母は用無し。羽田空港まで行くならと、前日にラテママ(ティルとは異父兄妹)に連絡をとって会いに行くことにしてました😊モチロンティルも一緒です。空港の循環道路標識が分かりにくく、ナビも当てにならず、道を間違えましたが、無事に到着!ラテちゃんと良い笑顔。ママ...
4/16(日)、体調不良も大分良くなり、少し前からお約束をしていたボンゾ君とデート。まずは、ボンゾ君ママさんが探してくれたGarden412でランチ。ティルとボンゾ君も仲良くウマウマ頂きました。ここのcafeドッグラン併設されていまして、貸切状態だったので少しボンゾ君とボール遊びと何故かスラローム機材が置いてあり、お姉ちゃんの真似してティルにやってもらいました。お姉ちゃんじゃ無くても、しっかりスラロームしてくれてお...
ドッグランへ行き柴犬パピーのこよみくんとの関係性が垣間見れた本日。そしてその関係性が実家の黒柴パピー大和との関係性とも似ていて…