メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は「虹の日」だったそうですが、わが家のクールビューティ雛ねーさんのお誕生日でもありました。雛ねーさん、すてきな日に生まれたね~生まれつき心臓に欠陥があって…
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押していただけると励みになります。毎日ご協力頂きありがとうございます。お口の中にも癌はできる日本人の…
歯学部の3年性の口腔病理学講座の実習風景とその内容です患者さんに知っておいて欲しい内容がここにあります問題文をよく読んでください「62歳男性、右側舌縁部の異常を主訴として、、、、痛みがないので放置していたという、、、診断名はどれか。一つ選べ」この状況を分かりやすく説明するとある患者さんが歯医者を訪れて患者さん:「先生、痛くないんだけど三週間ほど前から舌の表面がおかしいです」歯科医:「これは何かよくわからないので口腔外科に紹介しますね」紹介先の口腔外科医:「では組織を少しとってみて病理像を調べてみますね」この流れで顕微鏡で見たらこの所見ということです選択肢を見てください色々聞いたことない病気が並んでいますねその中に「扁平上皮癌」とあると思います幸いこの患者さんはそうではありませんでしたが、もし「癌」だったら...お口の中に白いものができた?それは何?
顎の関節、舌、頬などに異常を感じたら!〜口腔外科学会のご紹介
以前、歯のトラブルがあったときは闇雲に検索して情報を集めるのではなく学会の公式ホームページを参考にする方が賢明ですという話をしました実際なかなか普通の方が学会のHPを見つけるのは難しいかもしれないのでいくつか学会の一般の方向けのサイトをご紹介していきます今回は「口腔外科学会」ですhttps://www.jsoms.or.jp口腔外科とは口腔(こうくう:口のなか)、顎(がく:あご)、顔面ならびにその隣接組織に現れる先天性および後天性の疾患を扱う診療科です親知らずやお口や舌の癌、顎変形症ならびに唾液腺疾患などの外科的疾患のほかにも、口腔粘膜疾患、神経性疾患、口臭症などの内科的疾患も治療にあたっていますサイトをクリックすると口腔外科相談室があり、症状によって受診した方がいいのか確認できますただ、口腔外科を受診す...顎の関節、舌、頬などに異常を感じたら!〜口腔外科学会のご紹介