メインカテゴリーを選択しなおす
午後からの内容になります訪問歯科と整形外科の通院も含みます ①の続きになります『いろいろと調べたりしながら①』 午後→訪問歯科ヘルパー介助 3回 ヘルパ…
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 高等部2年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めま…
午後→訪問歯科ヘルパー介助 3回 ヘルパー事象所2箇所による介助 夜中にまたトイレに起きてしまった 寝て起きたのは、いつもの時間帯ではあるけどね最近はだ…
この記事を読んで頂きありがとうございますはじめての方はこちらをご覧下さい。 『自己紹介をさせて下さい。』この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで…
午後→訪問歯科ヘルパー介助 3回 午後から鍼灸(訪問歯科終了後に)朝になったんだけど、今日はいつになく早めに目が覚めた だんなも既に起きていたしね ダラ…
昨日の夜は、珍しくトイレに起きてしまった 冬ならば時々あったりしたけど、夏でもそうなるとは 朝になってだんなの目覚まし時計で時間を確認して、しばらくダラダラし…
皆さんこんにちは!ロマです! こんにちは!ロマ子です!今日は何について勉強していくのかな? 今日は『特養における訪問歯科』についてです! とても重要ですね!しっかりと勉強しましょう! では皆さんで一緒に勉強しましょう! 1. はじめに 2. 特養における口腔ケアの現状 ①高齢者の口腔健康の課題 ②口腔ケアが及ぼす健康への影響 3. 訪問歯科の役割とメリット ①訪問歯科とは ②訪問歯科のメリット 4. 訪問歯科の具体的なサービス内容 ①口腔内の検診と診断 ②口腔ケアの実施 ③ 歯科治療 ④口腔リハビリテーション 5. 訪問歯科の導入事例 ①具体的な事例紹介 ② 導入の効果 6. 訪問歯科の導入方…
この週末、私は歯医者さんで歯のメンテナンスを受けました。 その後事務さんと話していて思い出した、ある利用者様のエピソードがありました。「顎が外れた事件」です。
夜中というか朝方近くに、トイレに起きてしまった 寝室に戻って少ししてからナント・・・だんながトイレに起きた(⌒▽⌒;) オッドロキー それからまた寝たんだけど…
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めま…
朝、目が覚めたので時間を確認する事に だんなは既に起きてたし、まだ暗かったのでしばらく寝室にいたけど起きました LDKへ行ってからは、寒いのでガスファンヒータ…
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めま…
★★ 母セツ子(86) 100歳まで 4878日 ★★ 文化の日 連休初日にあっても 訪問歯科医さんは来て下さる 介護職の多くは祝祭日も関係ない お仕事している事が多いように感じる 自宅のソファーで ゴローーン まずはオーラルケアをしていただく母セツ子(86) あれ セツ子 どうした? アシ アシ アシがイタイ イタタ イタタ どうにか おさまった様子 それにしても 困ったねえ こむら返りの大変さは ワタシも判る www.sakaigoyuko.com 寒くなると頻繁に起こる??? しかしこの日は 歯医者さんは半袖 こむら返りは冷えだけでなく水分不足が原因と言われる セツ子に お水を飲ませるべ…
★★ 母セツ子(86) 100歳まで 4899日 ★★ 母セツ子(86) またまた 電話や 見守りカメラの電源を 抜いてしまった 訪問歯科医さんが来るのを待って お願いする ソファをどかして コンセントを入れてくれる いつも優しい歯科医さんたちに ほおっておかれて セツ子は 不安気だ ソファの下に 画鋲がいっぱい 落ちているのを 拾って 下さっているのだ コンセントをぬかないで! と 張り紙したのを無理やり 引きはがしたのが 落ちているのだろう www.sakaigoyuko.com こんなことまで お願いして本当に申し訳ない 出来るだけ他人に迷惑をかけないようにする・・・ なんていうのは 無…
★★ 母セツ子(86) 100歳まで 4909日 ★★ 同僚R 今や老々介護に片足突っ込んでる me too 振り返れば自分は元祖ヤングケアラーだったと苦笑い 母上87歳と 同居介護!!! その母上の顔が 赤く腫れてしまった www.sakaigoyuko.com この辺りが腫れてきてね もう顎がなくなっちゃったの Rは 自分の首筋を触りながら説明する 風邪でリンパ節が腫れているのかと思ったが、見る見る腫れていき 痛い痛いと訴えたという・・・ CT撮って調べたらダセキだったの ダセキ ダセキ? 唾液腺のところに 石が出来ちゃったの それ 唾石 って言うんだって ダセキ・・・・ 胆のうに出来るの…
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めま…
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めま…
朝、目が覚めてまずは時間を確認する事に だんなは既に起きてたし、時計を見るとまだ少し時間あるな・・・って 眠気も多少あったけど、ぼちぼち起きようかな・・・とも…
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めま…
朝、目が覚めたので毎日の日課である時間を見る事に が・・・だんな横で寝てるし(@_@) 起きようとしても最近左足が痛みがあります左膝と足首の間の位置が痛みあっ…
昨日はたえちゃんは3か月ぶりの訪問歯科でした。いつもは2か月ごとにきてもらっています。ずっときてもらってきた近所の歯医者さんが火事になり・・・建物は全焼して取り壊されたんですが、訪問部の器具などは別に置いていたらしく歯科医院は移転したんですが、訪問歯科は変わらずきてくれました。火事になるまできてくれてた歯医者さんはやめられて、その後は別の先生がきてくれてたんですが、今回そのやめられた先生がクリニック...
朝、起きて一番気になったのは天気の事 目が覚めてだんなの目覚まし時計を見て、すぐに起きたよ 天気は崩れてる様子はなかったけど、やはり今日の天候は気になる所では…
高齢者介護『訪問歯科診療』入れ歯🦷ちゃんと合ってる❓ QOL(生活の質)の向上に繋げよう
いつもお世話になっている サンタクロース🎅みたいな(笑) 訪問歯科の先生が言うの😙 『高齢者の9割が 何かしらの義歯を使っている☝️ でも、そのほとんどが・・・ 不具合を抱えていてもそのまんま🤣』ってね だから一度 お口の状況を確認してみるといいよ😘💕 「肉🍖を久しぶりに食べれたよ」 「せんべい🍘かじれたぞー」 「若返ったねって褒められちゃった💕🤩」 「おかずを刻まなくて済むようになって楽🎶」 「おしゃべりする時間が増えた💖」 こんな声が届く度に嬉しくなる💕 入れ歯🦷が合わなくて あきらめて 歯茎で食べている人こそ❗️ もう一度歯を作ることを 検討してみてよ✋😍 約1年ぶりに入れ歯を入れたのは…
訪問歯科のN先生から電話がありました。母の上あごに腫れがあるらしい。おそらく「唾液腺腫瘍」、通常痛みはなく、本人も気づいていないようなので母には伝えていないそう。余計に精神不安定になりそうなので。腫瘍と聞くとドキッとしますが命に係わることではない。高齢なので手術もできずしばらく様子を見よう、ということになりました。長く生きていると、色々出てきますね。また気がかりなことが増えました~にほんブログ村...
在宅介護:訪問歯科は口腔ケアが自分でできなくなった時の強い味方
四姉妹で在宅介護をしています。進行性格上性麻痺の父が、自分で口腔ケアができなくなった時、訪問歯科診療の歯医者さんに頼った時のエピソードです。ご参考になれば幸いです!
訪問歯科のN先生から電話がありました。面会できない私のために時々母の様子を報告してくれます。N先生によると、大分弱ってきていて 寝たきり状態、自分で歯を磨けなくなった、との事。ただ、先生が来ると起き上がって普通に会話するそうです。歯が抜けてきたため、入れ歯を勧めたら「私はもうすぐ死ぬおばあちゃんだから」と答えたらしい 今は刻み食にしていてどれくらい入れ歯が必要なのかわかりません。でも、新しい事を始めた...
虫歯や入れ歯の不調は「自宅療養をしているから」という理由で、遠ざかってはくれません。 むしろ口腔内のお手入れが困難であるために、どんどん状況が悪化していくことがあるのです。 在宅療養が始まる前に、口腔内の管理をしっかりしておくことが必要なんだと思います。
皆さんは「訪問歯科診療」をご存知ですか? 今までにも訪問診療についてご紹介したり、訪問診療医のY先生に兄が大変お世話になった話をお伝えしてきました。 今回は自宅へ診療に来てくれる歯医者さん。訪問歯科診療についてお伝えします。
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 中学3年生の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めま…
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)緊急事態宣言が出ると、多くの介護施設で家族面会が制限されたり、禁…
昨日の夜は、エアコンを付けて寝たので快適でしたぁ 朝になって目が覚めたんだけど、だんなの目覚まし時計で時間見たら早かったよ 快適に寝られたからってのもあったの…
午前は、訪問リハと訪問歯科。午後からは、訪問看護。今日も沢山の人に支援して頂き、ありがとう水曜日は、何かと忙しく…。by母の予定で。贅沢、言うてはいけないん…
昨日はたえちゃんは3ヶ月ぶりに訪問歯科でした。最初に衛生士さんが歯石をとってくれたり、口腔マッサージしてくれたりしてその後で先生のチェックという感じです。だいたい2ヶ月ごとにきてもらってたんですが、4月に歯医者さんが火事になったのでどうなるかなあと心配してたのですが、訪問は別部署なので今まで通りきてもらえることになって良かったです。たえちゃんは口を触られるのは嫌いではないので、落ち着いてきれいにして...
今日は朝から登校前に訓練ヘ行ってきました。駐車場で療育園の看護師さんに久しぶりに会いました。療育園の後は外来にもいらっしゃったんですが、病院を退職して6年もたつんですって。今日は整形の診察に来られてたそうです。「たえちゃん」って声をかけてくれた時が、我が家は助手席にたえちゃんは乗ってるので、狭い駐車場で、隣の車に当たらないように必死な時だったんですが、「6年たってもお母さん全然変わらないからすぐわか...
こんなにね、昆布を切って、この後、赤唐辛子を輪切りに切って娘が来る5月5日に合わせてつくだ煮をつくってくれたのにね、暴言を吐いてきてしまったーーーーーーー2日前の記事にお菓子缶のことを書きましたが、案の定、歯が治らなくて何も噛めないと言い出しました。居住棟1階にある歯医者に3度通ったようですが、「あの歯医者はだめだ!」いや、だめなのは夜中にお菓子食べて、そのまま寝てるからでしょ。地域の情報誌の広告に訪...