メインカテゴリーを選択しなおす
毎年、五月は風が強い。今日も風が強かったから帰りに向かい風にならない道を選んで西公園に来ています。 最近、お友達に会わないけれど、お手紙くらい探せるかな? ト…
昔々夏休みで家族が妻の実家に行っている間、大型の台風が関西を襲った。会社からは早引けの指示が出て、たしか3時頃退社したと思う。台風だから大人しく家に帰ればい…
函館公園を抜けて函館八幡宮へ行ってみました。函館公園の桜は、まだまだ見頃です 高校時代に部活のロードコースと言われていたこの道、前日の大阪の事故を見て、車に幅寄せ等されたら怖いなとちょっと思いました 函館八幡宮の桜も見頃で、花手水もキレイ 住吉漁港の辺りは風がビュービューでした ビュービューの中、写生していた生徒さん達がおりました。お天気は良かったのだけど、何だか大...
買物から帰る途中、近所の奥さんが歩いているのを見つけた。この奥さんも買い物帰りで、買物用キャリーを引き、リュックを背負い、さらに18巻入りのトイレットペーパー…
今日は昨日よりも風強くて花粉と黄砂の飛び具合も尋常じゃなくて、鼻詰まりと眼の痒みと、相変わらず頭痛が酷かった。 ただ、朝からシジュウカラ(多分)がツピツピ鳴いていたお陰で憂鬱感はそんなに無かったよ。これがドバトの唸り声だったら寝込んでたと思う。 おしめ坊やをお風呂に入れたら気持ち良さそうだったし、食の細い最古参氏もたくさん食べてくれたし、平和な1日だった。 ハオルチア黒とかげは、根元の葉っぱが枯れてポッキリ折れそうだ。 真ん中の親株っぽい人も未だに割り箸で支えておかないと傾く。 それでも↓この時よりは元気になったと思う。 一昨日ガラス棚から発掘した「ポストペット」の時計セット。 30年近く前の…
トニー区の最高気温は9度でした。朝に最高気温になって、だんだん下がっていったんです。トニーの散歩は温度計に行きました。温度計は6度、ちょっと風が強いから寒く感…
令和7年3月19日(水)今日は寒い!!最低10度最高でも15度風が強い!!体感温度は6度ぐらい昨日は畑にいたら汗をかくぐらいでしたから気温の変化についていけな…
令和7年3月16日(日)朝のうちは雨午後からは雨も上がって時折陽射しも・・・風が強い!!少し気温も下がってきているまた冬に逆戻りするのかなぁ・・・ただ今の気温…
『今のバーミリオンレイクVermilion Lake;昨日27日午後写真』『湖は随分と溶けてきた』『風が強かった昨日午後』『道は完全に乾き切っている』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年2月28日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ バンフ<最高気温+8℃ 最低気温-4℃>晴れのバンフ 気温も昼には+8℃と暖かい春気候昨日の風の強かった午後 町から近い「バーミリオンレイクVermilion Lake」に行ってみた湖はすっかり溶け始めていて この辺りの湖岸ではこんな様子 ここはいつも早く溶けるのだが・・まだ凍っているところも多いのだが湖面を歩くのには ちょいと勇気が要る とう...
令和7年2月24日(月)曇り空冷たい風また真冬に逆戻り今朝の気温も低かった最低気温11度最高でも14度みたい寒一日になりそうです。昨夜は体調いまいちで早めのご…
午前と午後と別々でUP致しますこちらは午後からの分になります ①の続きになります『月曜日から天気の変化が激しい①』 午前→リハビリ午後→訪問診療…
午前→リハビリ午後→訪問診療ヘルパー介助 3回 ヘルパー事業所2個所による介助 朝ですが・・・珍しく夢を見てた私 眠りが深い事もあるので、夢を見るのって…
令和7年2月18日(火)曇り空風も出てきて寒くなってます。気温15度体感温度は8度やっぱり寒いはずです。いつもの朝のルーティンも終えゆっくりとモーニングその後…
午後→リハビリヘルパー介助 3回 ヘルパー事業所2箇所による介助 朝、目が覚めたのでだんなのiPadで時間を確認したよ 少し早かったけど起きる事に LD…
訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナーちばたくみです 男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげ…
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごは~ん!パパごんの朝ごはん。ささみカツ。朝の散歩。朝陽でほんのり赤い伊吹山と御嶽山日の出とはなちゃんママごんの掃除グッズ「カリカリ落とし」お風呂の入り口のところ。拭いただけでは取れない汚れをカリカリカリ。水道の蛇口のところもカリカリカリ昼間の家の中はポカポカ陽気。はなちゃん、熟睡パパごんの友達が遊びに来てたので、ママごんがおやつを買ってきてくれました。松永製菓の「...
朝はマイナス気温が続いてます3連休で もう1回お正月がやってきた感じで のんびりしてしまいます外は風もあり かなり寒そう🍃ソーイングポーチを作っているMMさ…
今日は主治医の先生の診察がありました。先生に仕事のことを相談すると、「在宅以外でも仕事をしてもよい」ということになりました。ただ、「楽天の料金センタ」のような…
令和7年1月7日(火)曇り空寒い朝です。今日はずっと寝てるよ!!・・・って宣言したけれどいつものように6時には目覚めてベッドの中でごそごそやっぱり起きよう!!…
令和6年2月22日(日)寒い朝です。気温はそんなに低くないのですが風が強いので体感温度は下がります。冬に、逆戻り縮こまる体は固まってしまいそうです。★夜には、…
午前→訪問看護ヘルパー介助 2回 看護師同行あり(2週続きます) 朝、目が覚めたのでだんなのiPadで時間を確認したよ 起きる時間になってたので、すぐ…
晴れた日の散歩は気持ち良い。 青空に絵筆でさっと描いたような雲。 歩くとうっすら汗ばむくらいの時はすっごく気持ち良い。 ※ しかし昨日は違った。 前日は雨、この日は曇り。 風がちょっと吹いていたけれど 昼に散歩に出ました。 中にはヒートテックを着て 大丈夫なはずでした。 ところが風が思っていたよりも強くて寒い寒い。 ひゅうううと体を吹き飛ばすかと感じるほどの強い風。 そのうち小雨が降り出しました。 ああああ〜。 天気予報レーダーでは雨予報はなかったのに外れた。 小粒とはいえ雨に濡れるのは嫌だなあ。 ちょっとだけ建物の軒先で雨宿りをして 帰ってきました。 外は12℃でした。 夏に始めた散歩。 暑…
↑【ブログ村ランキングに参加してます。更新の励みになりますので、よろしければポチッとお願いします。】予定通り 「自転車体験交流会@浜名湖」 に行って来ました10時からだったので 9時半過ぎに自宅を出発~今日は初の はまゆう大橋経由です風が強かった~ 特にはまゆう大橋は もろに向かい風景色は良かったですよ^^今回は、『浜名湖サイクリング月間[30daysハマイチ]』のイベントとして行われてますブースは・・・・人い...
午前→リハビリ午後→訪問診療ヘルパー介助 3回 ヘルパー事業所2箇所での介助アリ 朝、目が覚めたので時間を確認する事に だんなのiPadの画面で確認して…
午後→リハビリヘルパー介助 3回 ヘルパー事業所2箇所による介助 昨日の夜に、久しぶりにお灸を両腕などにしてみた 気休めかもしれないけど、妙に腱鞘炎持…
令和6年9月17日(水)台風の影響で小雨がぱらついたり風が強かったりとなかなかなお天気です。あまり激しくならないうちにと早めにタラソ郵便局の用事もあったので夫…
7月1日、函館八幡宮へ向かう途中、函館公園近くの坂本龍馬さんの足場がはずされていて、どうなったのかな?と思って近づいてみたら、テカテカ輝いていました 函館公園を抜け、昔々の高校時代の部活組のロードコースを歩いて、函館八幡宮へ。 風がビュ~ビュ~夏越しの大祓の茅の輪をくぐりました。 くぐり方をしっかり確認してくぐりました。以前間違えたので 境内には、鶴若稲荷神社もあり、こちらも...
令和6年6月23日(日)晴れています。青空です。風が強い!!梅雨明け宣言出ました。奄美地方の梅雨が明けました。お昼のニュースでテレビが伝えます。これからの暑さ…
ずーっと物凄い風が吹いてるよ。いつ収まるのだろう。 今日は不正出血。今月は終わるのが早過ぎたからだと思う。 一昨日辺りから顔がザラザラし出したので「まるで生理前だわい」と思っていたら、薄っすらではあるけどほんとに来てしまった。 それ以外は特に何とも無い。 そして、お菓子を頂いた。びわプリンって初めて食べるな。 ほんといつもありがとう。 色が綺麗だし、甘酸っぱくていい香りがしてとても美味しかった。 ごちそうさまでした。 … … … ギャッ!!! …ぇえええ!? この前植え替えたばかりのオブツーサ(の子株)がどんどん縮んで行ってる💦 根っ子が千切れないよう優しく扱ったのにダメな時はダメだな。 こん…
昨日の夜は、寝る前に右の指の痛みが気になったので、お灸してから寝ました 宵っ張りでもあったけど、かなりあちこちにお灸したので寝るのが遅くなっちゃったし(T▽T…
ホットコーヒーを頼みました。 無脂肪牛乳入りです。 TOKYOローストでした。 カウンター席が空いていたので座りました。 ソファ席も空きはありましたが、平日の朝は仕事前なのでカウンター席の方が落ち着きます。 ここ数日、かなり風が強くて寒いのでホットコーヒーがとても合います。 しか...
ものすごく風が強くて寒い日。 自宅近くの店舗にて。 ホットコーヒーがおいしいです。 パイクプレイスローストでした。 無脂肪牛乳を入れてもらいました。 カウンター席が埋まっていました。 お仕事前の人が多いかな。 ベンチ席に座りました。
今朝も自宅近くの店舗で。 ホットコーヒーにアーモンドミルクを入れてもらいました。 ホットコーヒーはTOKYOローストでした。 写真を取り忘れました。 アーモンドミルクを入れると香りが替わるしなめらかになるし、特別感があります。 ここぞのトッピング。 雨が少しと強めの風が吹いてい...
こんにちは♪ 風が強いですが晴れてます。 今朝も冷え込みなどは無くリビングも6時過ぎですでに22度。 すっかり肌寒さは無くなりました。 風が強めに吹いてい…
おはようございます♪ 金曜日 あぁもう今年度は終わりなんですね 夜中結構な風雨でした 今朝も雨と強風が音を立てています 22日(金)は この日はパパが外回りで外で昼食べる
今日の月曜日は、 風の強い一日でした。 足場の組立て、解体、変更 業務従事者 安全必携[本/雑誌] 特別教育用テキスト [改訂第3版] / 中央労働災害防止協会/編 でした。と書いたのですが、夜になった今でも、 バタンバタンとした音や、窓がコトコト揺れたような音がしています。 風が強くて、葉っぱが現場に舞ってきて、 お掃除お掃除、と舞ってきた葉っぱを履いて、また履いてきました。 月曜日なもんで、週末はどうでしたか? とあちこち点検して、いつも通りに動いてくれているのを確認したりもしてきました。 そんな一日でした。 ..
春の嵐~県立吉野公園で暴風に翻弄される~ 春分の日。 天気は晴れのような曇り(微妙な晴れ)。 せっかくの祝日ということで、久しぶりに県立吉野公園に散策。 それが、すごい風でした。 すごいというもんじゃない。 公園入口のオブジェも何個も倒れて
こんにちは♪ 昨日、一昨日と4月の陽気だったクリリン家上空。昼間は上着なしでもぜんぜんOKでした。 今日は晴れてはいますが風が強いっ その分、花粉ビュンビ…
こんにちは♪ 晴れていますが今日は風が強い一日になりそうです。 さてさて…コスメ記事です。 去年、CEZANNEの秋の新作で購入したアイシャドウ。 春…
今日は前から予定していた ワカサギ釣りに。 お供は元会社の同僚のAさんです^^ なんか気が合うんですよね。 会社が分かれましたが、今でも定期的に一緒に釣りに行っています。 今日は現地は氷点下。 風も強く、早くも嫌な予感。。。 未だ暗くて危ないので、まずは 桟橋で開始しますが、アタリすらありません。 その内に明るくなったので 出船。 行ってきまーす。 今日の場所は新規開拓。 というか、ワカサギ釣りを提供し始めて未だ間もなく、人に知られてないのでデカイのは釣れるけど、場所次第という玄人向けの場所。 家族で来て絶対釣れるという所では有りません。 デカイ湖のわりに舟は小さく、バッテリー容量も少ないので…
朝、目が覚めたので時間を確認する事に だんなは既に起きてたし、まだ暗かったのでしばらく寝室にいたけど起きました LDKへ行ってからは、寒いのでガスファンヒータ…
あれっ、大寒っていつだっけ?そう思って検索したら1月20日だった。まだまだ寒さの底にはなってなかった・・・。 今日の散歩です。さあ、行きますよ♪鏡のトニーはお…
曇り空時折小雨がぱらつきます。風が強い!!突風が、吹くときもあるようです。冷たい風泣きそうな空・・・言の葉が探せなく・・・戸惑っています。 悲しいことが続きま…
最高気温18度、最低気温13度、晴れところにより曇りの予報です。 寒くなってきましたね。 今朝は13度、窓を開けたら、冷や~~として、寒くて、暖房を入れました。 これからやっと寒くなってくるのかな?
本州では夏のような気温になったとテレビニュースで言っていました。トニー市も、暖かい♪この時期の20度は有難いなあ・・・。風が強いので、避けられるドッグランの公…
「風が強い日」 風が強いです。 訪問して、スーパーに利用者さんの買い物する度に自転車が倒れている。 何回自転車が倒れていたことか。 「倒れるなよ。」と念じてみたが届かず。(笑)
朝、目が覚めたのでいつものように時間の確認をしたよ だんなは既に起きてました すぐに起きるか、もう少し寝室にいるか悩んだけど・・・起きました LDKへ行ってか…
今日は、お家の周りでお散歩しようと思っていたママでした。 トニーは、やっぱりお散歩が大好き!ドッグランの公園に向かって歩いています。途中から抱っこになりました…