メインカテゴリーを選択しなおす
#1人旅
INポイントが発生します。あなたのブログに「#1人旅」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【イースター島旅行(2017年11月)】旅のまとめ ~モアイ像を生で見てみたい!!~
行動一覧 4泊5日のイースター島滞在となりました。天気の良い日は観光地巡り、天気の悪い日は市内観光&マイナースポット観光という感じで調整をしました。 島自体はそれほど大き...
2023/03/06 19:57
1人旅
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【イースター島旅行(2017年11月)】5日目 ~モアイ像の見納め~
予定 5日目のスケジュールは下記の通りです。午後にはレンタカー返却・ホテルチェックアウトする必要があります。幸い雨は降ってなかったので、モアイ像の見納めも兼ねてトンガリキまで朝日...
2023/03/05 19:01
【イースター島旅行(2017年11月)】4日目 ~食人洞窟へ~
予定 4日目のスケジュールは下記の通りです。雨が降っていたので朝日を見に行くのは止めてお土産探し・市内散策を中心に過ごしました。また、午後からは食人洞窟へ徒歩で行ってきました。天...
2023/03/04 19:37
【イースター島旅行(2017年11月)】3日目 ~レンタカーで島内1周しました!!~
予定 3日目のスケジュールは下記の通りです。雨は降ってなかったのでトンガリキまで朝日を見に行き、徒歩でオロンゴまで行ってきました。主要ポイントは昨日ほぼ回っているので今日はゆった...
2023/03/04 08:25
【イースター島旅行(2017年11月)】1日目 ~初モアイ像と対面!!~
予定 1日目のスケジュールは下記の通りです。初日はただの移動なので2日分まとめて書いています。 主な行動 チリ空港 お腹空いたので空港で朝食 チリ空港にAM1:00頃着。イースタ...
2023/03/02 07:19
【イースター島旅行(2017年11月)】計画④ ~気候と持ち物~
気候について 地球の歩き方の本にも載っていますが、念のため気象庁のサイトで確認しました。グラフより、11月初旬の旅行となるので当日雨になる可能性は比較的高そうです。また、雨になる...
2023/03/01 10:38
【イースター島旅行(2017年11月)】計画③ ~予約と計画~
各種予約 今回の旅行ではフライトとホテルを旅行先で変更するということはないので、それぞれ予約することにしました。 フライトチケットの予約 ブラジル発着となるため、いつも会社で使っ...
2023/02/27 20:23
【イースター島旅行(2017年11月)】計画② ~期間と旅スタイルの検討~
旅のスタイルについて 前ページで書いたように今回の旅はイースター島内をレンタカーで周る形となります。また、イースター島内のホテルは空港近くのバンガロア村に密集していてホテルを転々...
2023/02/26 19:01
【イースター島旅行(2017年11月)】2日目 ~レンタカーで島内1周しました!!~
予定 2日目のスケジュールは下記の通りです。天気に応じて観光をその日の行動を決める形となっています。幸い、天気が良かったのでレンタカーを借りて観光スポット周りをすることにしました...
2023/02/25 18:33
【イースター島旅行(2017年11月)】計画① ~目的地の決定~
イースター島の情報収集 まずは旅のバイブルである『地球の歩き方』を購入。これに加えてネット情報中心に情報収集をしました。 C05 地球の歩き方 タヒチ イースター島 2019〜2...
2023/02/25 13:06
【イースター島旅行(2017年11月)】 ~モアイ像を生で見てみたい!!~
↑今回の旅行で管理人が撮影した写真です きかっけと旅程 特に明確な理由はありませんが中学の社会の授業でモアイ像の存在を知って以来、一度生で見てみたいと思っていました。 過去に南米...
2023/02/23 19:20
香港での思い出
2019年5月にヤングマスターのロケ地である廟を訪れた時の話。 90歳は超えてるであろうお婆さんに声をかけられた。「神様にお参りに来たの?」「はい。日本人で廣東語が上手く話せないです。」「香港に住んでいるの?」「旅行ですよ。」こんな会話をベンチに座って、10分くらい。最後に握手をして、お別れをした。とても癒された!もっと、お話したかった!そして、とても嬉しかった!
2023/02/23 19:08
西遊記 観音様の化身の巻
(注意 猿も豚も出て来ません!西遊記という題名の意味は日本から見て、香港・マカオは西の方角!旅行という意味は遊びが含まれる!それを記す!ということで、西遊記) 2019年5月、香港のバスの中で手持ちの全財産を数えた!700HKドル(約一万円)もある!マカオで聖地巡礼しよう!干し鱈とジャガイモのグラタンやポルトガルチキンを食べて、等と想像を膨らませ煙草とフェリーチケットを買った。もう500ドルきってる。不安の中、小雨のマカオに到着。携帯電話が圏外(香港のみ利用可能なSIM)行き先、メモってあるから無問題! マカオのフェリーターミナル。どこかで見た風景。(あっ、そうだ!マカオグランプリだ!) マカ…
2023/02/22 20:33
なぜJACKIEなの?PART6
前回のつづき 名前の由来はわかっていただけたと思う。名付けてくれた女性は30年以上経っても友人で、今だに交流があり、「家姐(ガーチェ=血の繋がったお姉さんという意味)」と呼んでいる。 お粥屋のつづき名前が決まり、皆が「JACKIE」と呼びはじめた。でも、まだこの人たちの正体を知らない。「ところで、あなた方はどなたですか?」痺れを切らせて質問してみた。男性が逆質問して来た。「お前、〇〇ホテルに泊まっているだろう?」僕は「うん(やばい。宿泊先がバレてる)。」男性が続ける。「今日、レモンティー飲まなかった?」「うん(ますますやばい、行動まで知られてる)。」男性は名付けてくれた女性の顔を指差し、「この…
2023/02/22 00:01
【パタゴニア旅行(2017年2月)】3日目 ~フィッツロイの朝日を堪能、黄金色 × 虹の絶景!!~
予定 3日目のスケジュールは下記の通りです。昨日に引き続き今日もエル・チャルテン観光です。今日はフィッツロイの朝日を見に行った後、そのままトレッキングを継続しLaguna de ...
2023/02/21 20:35
なぜJACKIEなの? PART 1
なぜ香港人は英語の名前を持っているのか?から話していこう。 話は阿片戦争でイギリスが香港を植民地にしたところまで遡る。大量の英国人教師を香港へ送り込み香港人の子供たちに英国式教育をおこなった。教師は子供たちの廣東語の名前が発音しずらく、あだ名のように英国人の名前をつけたのがはじまりらしい。ジム、エディ、ケント、マイケルといった感じで名付けていった。現在では、もちろん教師が生徒に名付けることもあるが、両親が名付けたり、自分で決める人もいる。 僕の友人で知り合ってから、2人英語名を変えた。そのうちの1人が僕にJACKIEと名付けた人物。 話を元へ戻そう。 子供の頃からジャッキーチェン好きの僕は、大…
2023/02/20 21:15
なぜJACKIEなの? PART 2
前回のつづき 滞在中のある日、とても疲れてホテルで深い眠りにつき、空腹で目覚めた。時刻は21時半をまわっていた。(腹減った、何か食べたい)数日前にレセプションのスタッフが「上にレストランがあるよ」と教えてくれたのを思い出し、一目散に向かった。席に案内してもらおうと入口で立っていたら、スタッフが来て「ラストオーダー終わったんで」と言われたが、「お茶だけ飲ましてもらえませんか?すぐに出ますから」と頼みこんだら、渋々了承してくれた。すぐにレモンティーを飲み終え、レストランを後にした。(さあ、何処で何が食べれるのか?)不安しかなく、ホテルのエントランスを出るとすぐバス停があり、私服でレセプションの女性…
なぜJACKIEなの? PART 3
前回のつづき 席に着くと、廣東語で「何にするの?」的なことを聞かれたが、英語を話すと応じてくれた。壁一面にメニューが貼ってある。『牛肉麺(牛肉の煮込みが載った麺)』を指差したら、首を横に振られた。次に『牛腩麺(牛バラ煮込みの載った麺)』を指差したら、首を横に振られた。次に『牛肚麺(牛ホルモン煮込みの載った麺)』を指差したら、首を横に振られた。「麺が売り切れなの。粥ならあるわよ」だって。「牛肉粥で」「飲み物は?」「レモンティーで」 食事が終わり、会計を済ませて出口を出ようとすると出口前に座っている男性客が腕を出し、僕の行く手を遮った。 次回へつづく
2023/02/20 21:14
なぜJACKIEなの?PART4
前回のつづき まるで映画の1シーンのようだった。見回すと5人の男女が座ってる。そして、僕の行く手を遮った男性が廣東語で多分、「椅子とグラスを持って来て」的なことを言っていたのか ?椅子が一脚追加され、「まあ、座れ」と言って、その椅子を指差した。僕は一体全体何が起こっているのか?理解できずに言われるがまま座った。(この人たち、誰なんだ?他の人と勘違いしているのか?)などと考えながらも ある事件が頭をよぎった。『若王子支店長誘拐事件』詳細はここでは省く、興味ある人は調べて欲しい。事件が起きたのはマニラだが、若王子さんの肉声テープが投函されたのが香港だった。グラスにビールが注がれ、マルボロを勧められ…
なぜJACKIEなの?PART5
今度は女性が僕に質問してきた。「それで、逢えたの?」「うん」「どこで?」「青衣フェリーピアとゴールデン・ハーベスト」「本当に?私、本物見たことがないな。」そんな会話が続いていた。その中の1人の男性は完全に酔ってるらしく、僕にジャッキーチェンの歌を唄ってやると、河合奈保子とのデゥエット曲『愛のセレナーデ』の廣東語曲『艶情夜曲』をずっと唄っている。でも、この人たちが誰だか分からない。 ここからが本題。皆、自己紹介してくれた。僕は自分の名前を漢字で書いて見せた。皆は英語の名前を教えてくれた。 女性が「香港人のほとんどの人は英語の名前を持っているわ。あなたの名前は長いわね。私が英語の名前を付けてあげる…
2023/02/20 21:10
【パタゴニア旅行(2017年2月)】2日目 ~フィッツロイの朝日を堪能!!、燃える赤というより黄金色?~
予定 2日目のスケジュールは下記の通りです。2日間をエルチャルテンでの観光に当ててます。今日はフィッツロイの朝日を見に行った後、昨日現地で予約したビエドマ氷河ツアーに参加しました...
2023/02/20 20:12
【パタゴニア旅行(2017年2月)】1日目 ~エル・チャルテンに到着し、フィッツロイと対面!!~
予定 1日目のスケジュールは下記の通りです。前日移動は0日目扱いにしてます。 主な行動 iPhoneで撮影していた写真を紛失してしまったため、あまり詳細が書けませんでした。もし写...
2023/02/20 07:07
【パタゴニア旅行(2017年2月)】計画④ ~気候と持ち物~
気候について 地球の歩き方にも載ってますが、念のため気象庁のサイトで確認。2月は若干降水量が多めですが気温は14℃なので厚着は不要といった印象です。寒いのが苦手な管理人にとっては...
2023/02/18 22:53
【パタゴニア旅行(2017年2月)】計画③ ~予約と計画~
各種予約 今回の旅行ではフライトとホテルを旅行先で変更するということはないので、それぞれ予約することにしました。なお、ホテル予約はいつも使っているBooking.comを利用しま...
2023/02/17 23:55
【パタゴニア旅行(2017年2月)】計画② ~旅スタイルと旅程検討~
旅のスタイルについて 下記記事で書いているように、フィッツロイの朝日を拝むためにはEL Chaltenという町から登山する形になります。天候の事もの考えて複数日確保しておきたいの...
2023/02/16 22:17
【パタゴニア旅行(2017年2月)】計画① ~目的地とアクセス方法~
情報収集 まずは旅のバイブルである『地球の歩き方』を購入。これに加えてネット情報中心に情報収集をしました。ちなみに、パタゴニアはアルゼンチンとチリの両国に跨ってます。 B22 地...
2023/02/15 17:20
【パタゴニア旅行(2017年2月)】 ~朝日で真っ赤に焼けるフィッツロイを見てみたい!!~
↑今回の旅行で管理人が撮影した写真です きかっけと旅行期間 世界の絶景といった類のサイトで写真をパラパラ見ていた時に朝日で真っ赤に焼けるフィッツロイに目を奪われたことがあります。...
2023/02/14 22:26
【アタカマ旅行(2016年2月)】6日目 ~アタカマを後にして、帰国(ブラジル)へ。。。~
予定と実際の行動 6日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。特にトラブルなかったので予定通りの行動となりました。楽しかった旅行も終わって、現実に戻る日です。。。 主な行動...
2023/02/13 19:41
【アタカマ旅行(2016年2月)】5日目 ~アタカマ⇔ウユニ間の絶景を堪能!!~
予定と実際の行動 5日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。特にトラブルなかったので予定通りの行動となりました。今日はいよいよ旅の主目的である「アタカマ⇔ウユニ間」の観光...
2023/02/12 18:36
【アタカマ旅行(2016年2月)】4日目 ~タティオ間欠泉とセヤス湖(チリの死海)を堪能!!~
予定と実際の行動 4日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。特にトラブルなかったので予定通りの行動となりました。4日目はタティオ間欠泉とセヤス湖のツアーに参加しました。 ...
2023/02/12 06:26
【アタカマ旅行(2016年2月)】3日目 ~ミスカンティ湖とアタカマ塩湖を堪能!!~
予定と実際の行動 3日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。特にトラブルなかったので予定通りの行動となりました。3日目はミスカンティ湖とアタカマ塩湖のツアーに参加しました...
2023/02/10 21:12
【アタカマ旅行(2016年2月)】1、2日目 ~アタカマに到着、月の谷で夕日を堪能~
予定と実際の行動 1、2日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。特にトラブルなかったので予定通りの行動となりました。1日目は移動めいんなので2日分纏めて書いてます。 主な...
2023/02/09 20:38
【アタカマ旅行(2016年2月)】計画④ ~気候と持ち物~
気候について 地球の歩き方にも載っていますが、念のためサイトで確認(いつも利用している気象庁サイトには掲載なし)。他の月に比べると降水量は多めですが、そもそも降水量が少ないので雨...
2023/02/08 21:32
【アタカマ旅行(2016年2月)】計画③ ~予約と計画~
各種予約 今回の旅行ではフライトとホテルを予約しました(ツアーは現地で適当に探す予定です)。 フライトチケットの予約 ブラジル発着となるため、いつも会社で使っている旅行会社に発券...
2023/02/07 20:53
【アタカマ旅行(2016年2月)】計画② ~旅スタイルとフライト検討~
旅のスタイルについて 下記記事で書いているように、アタカマから各観光地は距離が離れているので、現地ツアーに参加する形となります。そのため、旅のスタイルは一拠点滞在型スタイルとしま...
2023/02/06 20:06
【アタカマ旅行(2016年2月)】計画① ~目的地とアクセス方法~
情報収集 まずは旅のバイブルである『地球の歩き方』を購入(*)。これに加えてネット情報中心に情報収集をしました。 (*)正確には南米周遊旅行でアルゼンチン版地球の歩き方を購入して...
2023/02/05 23:08
【アタカマ旅行(2016年2月)】 ~赤い湖ラグーナコロラダを見てみたい!!~
↑今回の旅行で管理人が撮影した写真です きかっけと旅行期間 2012年の南米周遊旅行でアタカマ経由でウユニ塩湖を訪れる計画を立てましたが、フライトトラブルで実現できませんでした。...
2023/02/04 08:46
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】5日目 ~ラパスのティクワナ遺跡を堪能!!~
予定と実際の行動 5日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。特にトラブルなかったので予定通りの行動となりました。移動だけなので、スケジュールは5,6日目を纏めて書いていま...
2023/02/03 22:45
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】4日目 ~ついに見えた!!ウユニ塩湖での星空風景!!~
予定と実際の行動 4日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。特にトラブルなかったので予定通りの行動となりました。スケジュールは便宜上2日目~4日目を纏めて書いています。 ...
2023/02/02 20:41
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】3日目 ~ウユニ塩湖の朝日を堪能しました!!~
予定と実際の行動 3日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。特にトラブルなかったので予定通りの行動となりました。スケジュールは便宜上2日目~4日目を纏めて書いています。 ...
2023/02/01 20:24
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】2日目 ~ウユニ塩湖再び、全面鏡張りの夕日に圧倒されました!!~
予定と実際の行動 2日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。特にトラブルなかったので予定通りの行動となりました。スケジュールは便宜上2日目~4日目を纏めて書いています。 ...
2023/01/31 20:00
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】1日目 ~ラパスで月の谷を堪能、夜行バスでウユニへ~
予定と実際の行動 1日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。特にトラブルなかったので予定通りの行動となりました。 主な行動 デジカメで撮影していた写真を紛失してしまったた...
2023/01/30 20:28
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】 計画④ ~気候と持ち物~
気候について ウユニ塩湖へ行くのは今回で2回目です。1回目は2012年に行っているので、その時調べた情報を再掲載してます。 ▶️【南米周遊旅行(201...
2023/01/28 18:11
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】 計画③ ~予約と計画~
各種予約 今回の旅行ではフライトのみを予約しました(ホテルはウユニの街で探す感じです)。 フライトチケットの予約 ブラジル発着となるため、いつも会社で使っている旅行会社に発券依頼...
2023/01/27 18:44
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】 計画② ~旅スタイルとフライト検討~
旅のスタイルについて 今回はウユニ塩湖へのスポット訪問となるため、一拠点滞在型スタイルとしました。 期間とフライト検討 連休期間について 今回の連休はたったの4連休です(2015...
2023/01/26 22:44
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】 計画① ~目的地とアクセス方法~
情報収集 まずは旅のバイブルである『地球の歩き方』を購入(*)。これに加えてネット情報中心に情報収集をしました。 (*)正確にはペルー旅行時にボリビア版地球の歩き方を購入していた...
2023/01/25 07:02
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】 ~夕日と星空のウユニ塩湖を見てみたい!!~
↑今回の旅行で管理人が撮影した写真です きかっけと旅行期間 2012年の南米周遊旅行でウユニ塩湖を訪れていますが夕日や星空は拝めませんでした。まぁ、仕方ないと思ってましたが、今は...
2023/01/24 22:38
【南米周遊旅行(2012年1月)】10~12日目 ~ラパスに戻って帰国へ~
予定と実際の行動 10~12日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。予定通り、ラパスに戻ってきて帰国しました。 主な行動 デジカメで撮影していた写真を紛失してしまったため...
2023/01/24 06:02
【南米周遊旅行(2012年1月)】9日目 ~ウユニ塩湖内の塩のホテルで一泊!!~
予定と実際の行動 9日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。予定通り、午前中ウユニ塩湖を堪能して夜行バスでラパスに移動しました。 主な行動 ウユニの朝① ウユニの朝② 朝...
2023/01/22 20:20
【南米周遊旅行(2012年1月)】7、8日目 ~ウユニ塩湖の全面鏡張りに圧倒されました!!~
予定と実際の行動 7日目と8日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。フライト遅延による遅れを調整して、8日目からは予定通りとなりました。7日目は移動メインとなるので2日間...
2023/01/21 20:41
次のページへ
ブログ村 151件~200件