メインカテゴリーを選択しなおす
【長柄町】翠州亭(旧スイス大使館)【歴史的建造物のレストラン】
今週のお題「ケチらないと決めているもの」 普段からポイ活、〇〇%引き、あの店の方が安い、現金決済以外の方法、クーポン・セット割引券などなど考えまくっている貧民な私ですが パーッと使う時は使いますとも👊 思いついたものと言えば主に旅行先での 食事やホテルですかね。 とりあえずの予算は 1食1人5000円、1泊1人10000円あたり! 予算考えてる時点でケチってねえか?👈 1食、1泊数万円とかの豪遊もしようと思えばできますけどお… それ以上の値段になると勿体ない感や、かしこまった場なんかで気まずくなるといいますか(貧乏人) べ、別にケチってる訳じゃないんだからね! 楽しく利用しつつ&プチ贅沢のバラ…
おはようございます。 酒が飲みたいおおもりです。というのもね、実は先日長女の入学式があったんです。もうね...ネタの宝庫。めちゃくちゃ吐き出したいんですが全部…
夫は飲み会 夜の運転ができない理由 ほっともっと こんばんは、迷走主婦です!😃 夫は飲み会 今日は給料日前日。夫は飲み会へ行き、私は一人ごはん。外食も考えたけれど、結局やめた。理由は、夜の運転ができないから。 夜の運転ができない理由 meisousyufu.hatenablog.com 先日、眼科で視力検査をしたところ、眼鏡をかけた状態でも0.6しかなかった👓これでは車の運転はできない。特に夜はもっと見えづらくなるので、新しい眼鏡ができるまで運転は控えることにした(新しい眼鏡はすでに注文済み!) ほっともっと そんなわけで、晩ごはんは徒歩圏内で調達🚶🏻♀️ 近所の「ほっともっと」で唐揚げ弁当…
旅先でのオジさんボッチ飯。街の小さな中華食堂は重宝するわ in ヘルシンキ
さて、明日の大仕事に備えて今日は一人で軽く夕飯食べて、夜通し頑張るか…。寒風吹きすさぶフィンランドの首都、ヘルシンキ。大きな仕事を翌日に控え、資料の最終確認からプレゼン内容の暗唱まで一夜漬けしないといけません。ということで、この日は仕事先の人ともそそくさと別れて、一人軽く夕飯を取りに出かけました。さて、何を食べようか。。ハンバーガーチェーンでもあったら、それで済ませちゃおうかなぁ…なんて思っていたら...
週末。1人飲みをする為に料理をしました。そして、、家族4人分のおかずを作っちゃいました。。1人では食べ切れないので、、タッパに詰めて保存しました。。頑張って食…
ぼっち飯の夜 「レディーボーデン」 濃厚なアイスクリーム 自分を甘やかす こんばんは、迷走主婦です😃 ぼっち飯の夜 今日は夫が飲み会🍻私は家でぼっち飯でした🍚 一人ご飯はちょっと寂しいけど、先週も飲み会があったし、夫はお酒を飲まないので高額な交際費にならないのが救いです。 でも、やっぱり一人だと退屈です🥱 「レディーボーデン」 そんな退屈な夜ごはんの後、私用のアイスを楽しみました!今回初めて購入したのは、コスモスで見つけた「レディーボーデン」のバニラアイス🍨 168円とちょっといいお値段だけど、自分へのご褒美にと買ってしまいました(私、ご褒美が多い人間です💦) 夫には値段のことは内緒にしておこ…
3連休最終日。いつも通り1人でランチ。。美味しいご飯を食べながら、、ふと気がつく。。ここに家族みんなで来た事あるなぁ。。楽しいご飯のはずが、、ちょっと切なくな…
とんかつの発祥は1929年の上野御徒町の西洋料理店からだそうです。今では全国で食べられる国民食になっていますが
職場で、何やら所属しているフロアの増員のための社内公募を行うらしく、その宣伝動画に駆り出されることとなった。選ばれた理由は同じフロアの他の人員に比べて病気だの子育てを理由に堂々と在宅勤務を多めにし、時差勤務で早い時間のうちにとっとと仕事を終えたりしているからである。 いわゆるダイバーシティに富んだ働きやすい職場なんですよとアピールするためのパンダちゃん役である。ふだん好きにさせてもらっているだけに断れない。 そのため、昨日は出社して間もなくその撮影にとりかかった。動画は3分ほど、編集なしの撮って出しとのことなので、最速で3分で終わるということである。そんな安易な考えで撮影部屋入りしたところ、僕…
夏の風物詩といえば土用の丑の日のうなぎ。うなぎの蒲焼には関西風と関東風があると知っていましたか? 関西風は腹開
気軽にリゾート気分ハワイアンフードが楽しめるハワイアンカフェ紹介
リゾート地といえば皆さんはどこを思い浮かべるでしょうか?国内、国外色々と浮かぶと思いますが、世界三大リゾートを
【夫がいない日の】ヨメの侘しいごはん д゚) ~ 2024年お盆、ボッチ編~
本日は、『夫がいない日の、ヨメの侘しいごはん』についてお送りします♪夫が帰省している2日間、偏食化のヨメは一体何を食べるのか・・・? д゚)
旦那が帰国したら、つられてワインだの日本酒だのアルーコール多しでもひとり暮らし中はあんまりお酒は飲まないでもこう暑くてはなんか喉さっぱりしたくたまにノンアル買ってたけどこっちのほうがはるかに安上がりなんで、この頃はもっぱら果汁と炭酸の組み合わせカルディで買ったシークワーサー美味しいねん頂きものの蜜シリーズも早く消費しなあかんわとこの頃はゆず蜜と炭酸も混ぜてますまだ梅蜜もあるしなぁ~ウィルキンソン炭酸水、何と混ぜても美味しい美味しい旦那も休肝日には炭酸水を飲んでるだとか暑い夏は炭酸一番ですわところでこの間、インスタで見たフライパンひとつで10分で出来るパスタやってみたワンパンパスタと言うらしいレシピは以下の通り①フライパンに二つに折ったパスタネギ、ごま油大1、豚バラ肉、鶏ガラスープの素・にんにくチューブ・オ...夏はさっぱり飲んでさっくり作る
先々週壊れた冷蔵庫(⇒★)翌日開店と同時に買いに走ったけど、メーカー在庫薄で待たされ(半導体不足なん?)やっとやっととうちゃこ‼運搬してくれたお兄さん二人が神に見えた早速、久しぶりにスーパー出かけて野菜や肉を買う割引だらけやんかいさ(笑)野菜室、以前よりすこし狭いのは不満やけど、あら熱取る機能だったり、節電機能、解凍機能などなど新しい機能が色々ついてる更にスマホとも連動してるようで~いやいやそこまでは今のところ必要ないかなただ冷やしてくれればそれでいいの早速、晩御飯はにんにくてんこ盛りでカツオのたたき朝ごはんも鮭を焼いて、手作りサラダも食べれたなんか幸せだわ~料理下手やけど、やっぱり自分で作ったのがいいずぼら主婦も11日間包丁握らないと、こういうセリフも出てくるねんなぁ今晩はお肉を焼いて、きゅうりとタコの...11日目にしてやっと冷蔵庫到着
先週木曜日の深夜、冷蔵庫がつぶれてからはや7日(⇒★)家電量販店で税込み296,780円をリサイクル・運搬料含めて238,000円で買えたのは嬉しいけどメーカー在庫不足で来週月曜日まで届かず冷蔵庫なし生活続いておりますさすがのなんちゃってずぼら主婦な私でも、包丁握って料理したくなるでレトルトはいろいろ買ってきた夕べは久しぶりの回転ずしのぼっち飯それでもお腹すいたんで、スパークリングと唐揚げまだまだお腹空いてたんで、割引の菓子パン野菜や肉や魚が食べたいっ!料理したいぞっ!お弁当でもええんやけど、毎日はキツイ今朝は友達からもらったトマトときゅうりで簡単サラダドレッシングも作ってみた冷蔵庫なし生活をネットで検索すると、結構やってる人多いねんメリットありなようで、当たり前やと思ってる事だけちゃうねんなぁ~でも私は...冷蔵庫なし生活7日目
昨日は関西、ホンマええ天気青空一色やったなぁ~あまりの綺麗なコントラストに思わずパシャリしたわブログネタないので食べたものでもアップするか朝ごはんピーマンもウィンナーも余ってたんで、久しぶりのピザトーストはぁ~っていうエアロをして凹んだ日は、元気取り戻しにカツオのたたき今旬やからね~高知では一切れは厚めに切るんです我が家の薬味は玉ねぎ、みょうが、大葉、青ネギが定番ホンマはこれにニンニクほしいとこやけど、毎日人には会うんで割愛食後はおひとり様カフェでテイクアウトした大好きなバナナチーズケーキこの日は好きなもの食べたなぁ~素敵な空も見れた今日の朝ドラは涙腺崩壊やったわ戦争でいろいろなものや人を無理やり奪われたこの時代を想うと好きなものを食べて、綺麗な空を見て、大切な人たちもいてホントいい時代に生まれて幸せやな...幸せな時代
ホットペッパーグルメ限定ポイント思いがけず、ホットペッパーグルメ限定ポイント500円分が加算されました。日曜日はお天気も良さそうだし、 ずっと家にこもりっきり…
スーパーで大好きなはまちの造りを見つけるこの大きさなら一人でも食べきれるやろということで、あまりお腹空いてなかったけどもずくとお味噌汁で食べるGWやしな旦那のビールも拝借するGWやしな翌朝は久しぶりにピザトーストにするGWやしな(いや関係ない)カロリー気になるけど、スタバでホワイトチョコクッキーGWやしな(いや関係ない)ま、ともあれGW最終日あいにくの天気やけど1日心穏やかに過ごそうおまけ冷蔵庫に入れてた鍋、いつも余ったお味噌汁を入れてるもんだから中身確かめずに火にかけたなんか音がおかしいと気が付いて、蓋を開けたらそうそう、昨日作ったポテトサラダやったわもう少しでまるこげになるとこやったやんずぼらして鍋のまま冷蔵庫入れるからこんなことに~にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ...GWやけど
どんな生物も食事は欠かせない。 何を食べるかも重要だったりする。 健康に直結するしな。ゆえにどんな栄養素が入っているかを気にしたりする。 私にも大学生の時代があった。 初めての一人暮らしにウキウキだった。 特に栄養とか気にせず、どれだけ節約できるかだけ
おはようございま~す東京は雨午後から晴れ予報です今日からしばらくパートはお休み!うれピヨピヨ いつもご訪問下さってありがとうございます 昨日の母ぼっち飯はこ…
こんにちは♪ 昨日は結構な雨が降ったんですが今日はスッキリ晴れています。 今朝は、お弁当作りも無かったのでいつもよりゆっくりな朝でした。 起きた時は、少し寒…
おはようございま~す東京は曇り空日中は晴れるみたいだけど明日はみぞれ予報あ~今日も引きこもりたい… 今日もご訪問下さってありがとうございますメッセージもありが…
喉の痛みが薬でようやくマシになったというのにボランティアの時にスタッフと散々カレーの話になって、すっかりカレーの口になってしまった私はならばと、早速晩御飯は冷蔵庫の残り野菜、玉ねぎ、ズッキーニ、ピーマン、豚肉を炒めてレトルトカレーに合わせた当然辛いものにはプハァーが必要やん喉にアルコールはあかんえ~と聞いてるけど飲んでもうた前日には夜中にメキシカンタコスをサルサにつけて平らげた辛さが快感やってんアルコールに刺激物どれも喉にいいわけないやんと思いつつ止められないのはええ加減な性格ゆえ案の定、せっかく薬でおさまった喉(⇒★)がまた少し痛い今日のぼっち飯はのどごしツルツルのうどんにしておこう珈琲はやめにして朝ご飯のお供はミロ喉に牛乳がいいんだってで、そのあとはもっぱら台湾茶と飴旦那が台湾での頂きものを日本に置い...ええ加減主婦はぶり返す
ラスベガス。実は、ラスベガスに来るのは人生で2回目。車で約5時間の距離にもかかわらず、家族連れにはあまり向かない印象があり、我が家の行動スタイルにはあまり合わないため、なかなか訪れる機会がなくって。しかし、実際に訪れてみて街を散策すると、意外と家族で楽しめるかもしれないなって気分に。子供がいるからカジノはダメでも、ショーとか沢山やってるし。この日のお昼は、仕事の合間に一人の自由時間ができたので、街...
おはようございま~す東京はどんより曇り空昨日はあれからお天気になってもう暑いのなんのって今年の夏も暑くなるのかな?恐ろしい… 今日もご訪問下さってありがとうご…
ひとり鍋、最近不注意から割ってしまってそれ以来鍋出来ましぇんなのでまだしばらくは続くひとり時々ふたり暮らし一人鍋は絶対必要やろと、ニトリで買ってきた1人用にするか、1人~2人用にするかおおいに迷う大は小を兼ねるか?でもそんなに大きいと具が泳ぐやろ迷った挙句やっぱり1~2人用にした取っ手が樹脂で出来てて熱くならんから、鍋つかみいらんといううたい文句に惹かれたけど実際やってみたらしっかり熱いやんっ‼持たれへんやんっ‼ニトリさぁ~ん、嘘ついたらあかんわ冷蔵庫を一掃すべくキムチ鍋の素を使ってのひとり鍋やっぱおひとり様に鍋は最高今度は陶器じゃないから、割れんと思うよしよしさぁ今度はなに鍋にしようかなぁ~にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ひとり鍋はやっぱり必要
ひさしぶりのおひとり様専用カフェちょうどスポクラのレッスン終わってランチしようとやって来た🚗大根と鶏肉とマカロニのグラタンここのグラタンは優しい味で、なんかホッとするそのあとはチャイラテだけにするつもりがやっぱり甘いもん大好きおばちゃん、ケーキに手が出たいちごのクランブルタルトグラタン食べてケーキ食べてあ~ホッとするこんな些細なことやねんけど幸せな時間やわこの頃忙しくて本借りに行ってないから今度は本持ってゆっくりまたホッとしに来ようところでこの間大阪のあるパン屋さんで買ったサーモンパニーニ疲れてたから値段見んと買ってレジでびっくらポンなんとなんと580円だったかしらんたかっ‼高すぎるやんっ私の辞書にはない値段やで不味くはなく美味しかったんだけどこれはもうなんか買って後悔な気持ちで食べたから...癒しの時間とそうでないもの
おはようございま~す東京は晴れ最近長女が朝起きると暖房機つけといてくれるから母が起きると部屋が暖かいのっ 今日もご訪問下さってありがとうございます 楽天お買い…
この間の空がきれいだった寒いと青空がホントきれい前日は一日中家にいて、年金や企業年金の手続きやら、JAFの継続やら、1月子なしサークルのまとめやらたまってる録画を見たりやら、日頃たまってたことを済ませたのでこの日はなんだかまっすぐ家に帰りたくない気分スタバにお茶しに行こうと、スポクラの帰りに寄る🚗週末持っていくお父さんのおかずも考えなあかんしちょいひと息つきにいくホワイトモカケーキだの、ナッツ&キャラメルチーズケーキだのショーケースが誘惑してくるけど我慢我慢😣それでも少しはカロリーましっぽそうなクッキーとチョコレートのパウンドケーキにするあんまり変わらんかなぁスタッフさんが各テーブルをまわって珈琲と米粉で作ったらしいチョコケーキを配ってくれたこのお店の15周年記念なんだってお昼ご飯がわりに食べたパウンドケ...とある午後のぼっち飯
「女の人のぼっち飯は寂しそうでかわいそう」 この言葉を聞いたのは、去年の年末でした。 とある男の人が発した言葉。(自分でおっちゃんと言ってたので以下おっちゃんと言う)
こんばんは、迷走主婦です😃 読者の皆さま、本日もご訪問ありがとうございます! 感謝、感謝です🙇🏻♀️ 晩ごはんはほっともっとで調達してきました。 久しぶり♪♪♪ 特からあげ弁当 620円 特製豚汁 120円 いつもなら、唐揚げだけだけど、今日は特別に豚汁もつけちゃいました(贅沢) 本日は、仕事納め(夫のね) 明日から、1週間のお休み。 今夜は飲み会で遅くなるそうです。夫はお酒飲まないんですけどね……、飲み会🍶 お酒飲む人が多いグループでの飲み会は、割り勘にされて、なんだかモヤモヤするそうです。たま〜に夫が愚痴ってます。 夫がいないと、私はぼっち飯。 それで1人分作るとなると、これがまた、すご…
ひとり好きが増えた現代は、ひとりでいることを好む「ひとり好き」の人が増えたといいます。首都40km圏内在住の25~39歳男女に対する「ひとり意識・行動調査」を…
栃木県佐野市佐野ラーメン人気店「青竹手打ちラーメン万里」が移転していた
栃木県佐野市と言えば、佐野ラーメンですよね。たくさんのラーメン店がある中、スープがなくなったら閉店時間より前に
こんばんは、迷走主婦です😃 読者の皆さま、本日もご訪問ありがとうございます! 感謝、感謝です🙇🏻♀️ 今日は、夫が飲み会です🍻 遅くなるようなので、ひとり晩ごはんです。 作るのめんどうなので、お弁当を買ってきました。 近所のほっともっとです。 近いので歩き〜🚶🏻♀️ 街路樹のせいで、歩道の足元が暗いので、ライト🔦を持って歩きました。 7時は、真っ暗です。 しみうま濃厚 味噌かつ煮弁当 ¥650 目玉焼きが乗ってます♪♪♪ テンション上がります。 味噌だれまみれのカツは一度ごはんの上へ(笑) 速攻で白ごはんが美味しくなる〜😃 揚げなすも入ってます。めちゃくちゃ美味しいです😋 飲み会参加中の、…
今はまってるこれあんまり家で一人で飲むことはほとんどないけど美味しいんでまた買ってみたあては焼きサバとさつまいもサラダ作った今日はこれだけでいいかな~昼間、無性にケーキが食べたくなっていつものおひとり様カフェからケーキ持ち帰りいつもながらケーキ1個は買いにくいホンマに1個でええんやけど、つい2個くださいと言ってしまうねんな~キャラメルナッツとアップルシナモンチーズケーキまずは本命のキャラメルナッツから初めて旦那から還暦祝いにもらった赤のカップを使う残りのケーキは明日食べようととっといたら翌日、義弟一家にタイガースのCSチケットあげたお礼にと小鯛焼をもらうもうひとつのケーキは後回しにして、早速日本茶と食べてみた少しトースターであぶってと書いてあったからその通りにするいやん、美味しいやんあと4個もあるケーキも...晩御飯よりおやつが盛りだくさん
こんばんは~ 今日はパパもご飯いらないし1日のんびり~ 年に4回”楽天半額スーパーセール”お得な商品をご紹介!数秒で完売してしまう商品もあるので皆さん!スタン…
時々無性に食べたくなるもののひとつに焼きそばカルディでいつも買うシークワーサー果汁の炭酸割と共にある日の晩御飯は焼きそばこの焼きそばソースの甘味とシークワーサーの酸味がたまりませんでも焼きそばだけでは栄養不足なんでイワシが20%引きで売ってたから、生姜炊きまたある日は、スポクラの友達にトマトたくさん頂いたので🍅🍅にんにく増し増しで、冷蔵庫の余り物のナスとひき肉でグラタン風チーズのっけてまず一皿目そして二皿目もペロリもうひと皿いけるかもやで夏場というのに食欲は全然落ちませぬ!せめてお菓子はなるべく買わないよう、スーパーでお菓子の通りは歩かないようにしな見ない買わないが一番やわおまけ昨日のボランティアカフェでのお花いつも摘んできてくれてありがとうです🌺にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村に...夏でも落ちない食欲
おはようございま~す 今日もご訪問下さってありがとうございます 長女は独り暮らし満喫中だしなんかつまんなくてね…仕事増やしてほしいって上司に言ったらえらいビ…
夜ごはん食べたあと、つい寝落ちしてしまうと真夜中目が覚めてから眠れない私の体は4時間以上眠れないように出来てるんかな~ってぐらいだから俗にいう7時間以上睡眠とりましょう~は、私には難しいでも、友達の家に泊まると何故かしらぐっすりなんよね~なんでだ?ある日も眠れないから起きてお香焚いてみたいつも短いお香焚くけど、長く楽しみたいから長いお香お香の長さや形に合わせて香呂持ってるけど長い時間用は一つしかないから、またどこかでいいの見つけたら買おうっとしかししかしお香焚いてリラックスしても眠気は来ないそのうちお腹が空いてきたので、つい丸源の肉そばに手が出たこんな夜中に食べたら豚のもとやん~と自責の念にかられながら5分待つしっかり汁まで飲み干してしまったわあ~あ情けない何カロリーなんやろ恐ろしやぁ〜カップラーメン、あ...眠れない夜の誘惑
「ソロ活女子のススメ」のドラマに感化されやってみたソロ活第三弾(第一弾はこちら⇒★第二弾はこちら⇒★)温泉ですよ~関西では唯一奈良県だけが、まだ全国旅行支援やってたから値段的にここをチョイスの宇陀にある美榛苑日帰り温泉もあるけど、あえてお泊りにしたこじんまりした8畳和室窓の外は緑緑みどり🌳🌳🌳いいね~ベランダには申し訳程度の縁台が・・部屋は全体的に古いんやけど、壁の額が可愛かった今回の目的は温泉と読書延長してもなお読めてないという来週返却日やで~なんとしてでも読んで帰らな読書のお供はなんといってもお菓子途中イオンでしこたま仕入れたったミスドでも2個ゲットどんだけぇ~やわまだ陽は高いけど、とりあえずひとっ風呂ねハンモックでくつろぎたかったけど、ここ浴場の入口やからめちゃ人目にさらされるねんなぁ~すっぴんで口...ソロ活温泉1日目
いいね、フォロー、凄く嬉しいです。ありがとうございます。いいねをお返ししているのですが…上限があるようで、お返し出来ない時もあります。その際はスミマセンがご…
父はちょい足元おぼつかんけど、それ以外は元気でもそんな父が、最近介護認定に興味あるらしく石段の手すりを補助もらってつけたいという更に、あの無口な父がぼそっと一言「デイサービスに行ったら知り合いも出来るしな~」ですとあんれまぁ~家族旅行でさえ、一人で家がいいと言って来なかったことがあるあの父が言いますか90歳過ぎてお友達が欲しくなったのか?ということで、再来週介護認定の申請に行くことになった🚗ま、そもそも食事もお風呂も一人でなんでも出来る父なんで要支援1確実やろうけど私としては、補助が出るならお風呂の椅子を新調してほしいちゃんと手すりと背もたれがついたやつねクマさん体形のお父さんに、今の椅子は可愛そうすぎる介護認定について、知らないことだらけやけど将来のためにも勉強していかなあかんね~子供が...父の介護認定希望
今日は関西地方は雨予報京都に苔寺見に行きたいんやけど、以前から痛めてる右足かかとが今日は特に痛い台湾も今日から4連休だから、ただでさえ京都は観光客多いのにきっと輪をかけて多いに違いない間違いない‼ってことで一日家で過ごすことにした苔寺見たかったけどなぁ~新生姜で酢生姜作らなあかんしフラノートや台湾常客証も印刷しなあかんしポトスの枯れる原因も探らなあかんし珈琲豆買いに行かなあかんし録りためたビデオも消化しなあかんしあ、眉毛も整えたい7月のサイクリングコースも考えなあかん借りてきた本も読まなあかん(前回はすっかり忘れて返却日遅延いたしました)久しぶりにスーパー銭湯も行って、岩盤浴でととのいたいような~断捨離もちょっとずつ進めて行かんとなぁ~なんかタンスやクローゼットから服や靴下があふれておさまってないし昨日の...今朝のぼやき
昨日今日といいお天気で自転車に乗るのが楽で嬉しいのですが、暑い。。。😓先日、冬物のコート🧥をクリーニングに出してあったので取りに行きました。その後高島屋のメンバーズサロンでひと休み。お昼時だったのでほとんど人がいなくて静かでした。1時間ほど滞在してお勉強✨✨夏の試験の準備をしました。簡単に終わるわけもなく。。。帰ったら、何食べましょう。と帰路の自転車走行中に考えますよん。あっ、そうだ!!今年の夏の土用の丑の日は7月30日鰻を食べるのは断然夏🎐ですが、今年の土用の丑の日は↓↓↓冬1月19日(木)と1月31日(火)春4月25日(火)夏7月30日(日)秋10月22日(日)と11月3日(金)まあ、それに先駆けて、ってさ、ずいぶん早いですが、こじつけて?あんまり暑くてね。大隅産の鰻があったので食べました!!写真の撮...ひとり御膳鰻
旦那、台湾から一時帰国中今日で5日目、やっぱりおひとり様の時より断然慌ただしくご飯も3度3度作らなあかん当然買い物回数や品数も増え、洗い物も増え、手間もかかるでも冷蔵庫内の回転が速いから、それはそれで気持ちいい久しぶりに二人でスタバひとりで行く時よりポイントたまるのも速いからええか旦那、こちらに帰ってきたら高校時代の友達やら、定年退職して悠々年金暮らしの会社の先輩とかと飲みに行くなのでこの日はつかの間のぼっちご飯なんかホッとしたような~好きな時間に好きなものを作って食べる生活に慣れちゃってるからね~大好きなキーマカレーにした人参、長芋、玉ねぎ、ピーマンをオリーブオイルで炒めてあとはパパっとレトルトカレーをかけるだけ久しぶりのカレーは美味しかったわでもなんだかんだと言ってもやっぱり家の中でお喋りできる相手が...旦那の存在意義とは
5月はなにかとパタパタしたけど少し落ち着いたのもつかの間今日から旦那が台湾から日本に一時帰国また自分の時間が削られるやん~あ~頑張れ、わたし旦那のいる台湾から帰国したこの日白米が食べたくて家に帰りつく前に最寄りの駅の吉野家でチキン丼を食らうここは日本だわやっぱり白米とお味噌汁が一番やで次の日の朝はいつもの自分スタイルサラダとパンと不格好やけど一応目玉焼き更にオニオンスープも作ってみたランチはいつものおひとり様カフェにてクロックムッシュとカフェラテここへ来る前にひっさしぶりに図書館にも寄って、本借りてきたそしてカフェラテをちびちび舐めながら、つかの間の読書このカフェのケーキはホント美味しいのでおやつにバナナキャラメルチーズケーキも買ってきた台湾のスタバには売ってなかったこれまた大好きなバナナクリームドーナツ...食べたい時に食べたいものを
5月も半ばもう1年の1/3はとうに過ぎて、もうすぐ1年の半分に早い、早すぎる毎日のやらなあかん事に追われて、自分の時間がありそうでないような~この日は台湾帰りの疲れもあってか食べたいものをと、おひとり様で回転ずしランチへ🚗まずは定番、ハマチ、サーモン、イカおくら、あさりのお味噌汁お腹満たされたけど、もう一品にカツオん~でもやっぱカツオは高知やきね甘いものは別腹なんで、そのままおひとり様カフェへいつものチャイラテやめて、コーヒーとバナナチーズケーキこの頃本もじっくり読む暇ないんで、この手ぶら手持無沙汰で、コーヒーすすりながらひたすらスマホを見る食べたいもの食べて元気出たので帰ってから、ずっとやらなあかんと思ってたウクレレの弦を張るいや、弦ってお金出して張ってもらうもんやと思ってたけど最近、ボランティアカフェ...今の私に必要な時間