メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、早朝から銀行へ行って、ドンキへ買い出し。 アイスクリームと水のボトル3ケースを買った。ほかにも最近ドンキで販売が始まったフレンチトーストの朝食が6ドルも購入。晩ご飯の材料も買ってから家へ帰った。 息子がCoCo壱のカレーを食べたいというので、11時にもう一度ドンキへ...
カレーハウスCoCo壱番屋 に入りました。ハーフポークカレー〔556円〕に手仕込キャベツメンチカツ〔464円〕とやさい〔272円〕をトッピングしました。メンチカツ美味しかった~。やさいもなかなかよかったです。今後も積極的にトッピングしようと思ったのでした。あと辛さ普通にしたら思っていたより辛くてこんなに辛かったっけ?という感じでした。ソースかけてみてもよかったかもと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
【朝ごはん】名古屋のパン2種・ココイチベーカリーと中屋パン!
【朝ごはん】メニューは名古屋旅行時に買ったパン2種・ココイチベーカリーの、ゴールデンカレー食パン・中屋パンのジンジャーラスク・きなこヨーグルト・小松菜のお浸し…
【節約弁当】名古屋旅行中に買ったココイチベーカリーのカレーパン2種がお昼ごはん お昼ごはんのメニューは・黒ハッシュドビーフパン・ポーク甘口カレーパン・きゅうり…
【名古屋旅】帰りの新幹線で、ココイチベーカリーのカレーパンとビール!
【名古屋旅】宇野昌磨くんのアイスショーという推し活旅行帰りの新幹線では、ココイチベーカリーで買ったカレーパンとビールでカンパーイ【COCOICHI BAKER…
つ……ついに引き当てたぞ! ココイチ創業祭2025オリジナルスプーンを!!!!! あと1週間あるかないかぐらいのタイミングでようやくですよ!(汗) 危なかったねぇ!危なかったよぅ!
【名古屋旅】CoCo壱番屋1号店の限定「清須から揚げまぶし」と、清須観光!
【名古屋旅】CoCo壱番屋の発祥の店は、愛知県清洲市にある西枇杷島店で、お店の2階には「壱番屋記念館」がありますココイチの発祥の店1号店でカレーライスを食べ、…
フィル・ウッズ「ALIVE AND WELL IN PARIS」、ココ壱番屋安曇野インター店でメンチカツカレー。
カレーが食べたくなり、ココ壱番屋安曇野インター店へ。初めてメンチカツカレーをいただきましたが、キャベツと山形豚があいまったメンチが美味しい。華麗な演奏を。 PHIL WOODS (フィル・ウッズ)ALIVE AND WELL IN PARIS (Pathe 1968年録音) フィル・ウッズ(as, 1931~2015年)は、長年にわたり活躍し、多数の作品を残しています。本作は、1968年にパリで録音され、リズムセクションはフランスのミュージシャンです。CDも持っていますが、今回はオリジナル盤レコードで聴きました。 メンバーは、フィル・ウッズ(as)、ジョルジュ・グランツ(p)、アンリ・テキシュ…
那珂川市の「カレーハウス CoCo壱番屋 福岡那珂川店」で娘とランチ
息子はスケートを友だちに教えると出かけたので、今日も娘とふたりでランチ。久しぶりにココイチに行きました。 私は野菜カレーにロースカツ追加、300g、辛さ普通。よく1辛にするけど、今日は汗をかきたくなかったので普通。でも汗かいた。 娘はカニクリームコロッケカレーの甘口、300gと言ったけど、多いと忠告。最近はよく食べるようになったけど、200gにしたら?と聞いたけど間を取って250gにしました。それぞれサラダも追加。
壱番屋の株主優待が利用できます。店舗限定メニュー、金澤八味が香る和風豚しゃぶカレーはここの店舗でしか食べられません。
おはようございます☆ 私には行きつけのお店がたくさんあります 伊達のランチの行きつけ 伊達の夜の行きつけ 室蘭のランチの行きつけ 室蘭のお夜の行きつけ チェーン店の行きつけというのもあるのです 1番は圧倒的に『CoCo壱番屋』 はい CoCo壱店内で使っているスプーンを部屋に飾っている程です そしてこの『CoCo壱番屋』に次いで好きなのが… このお店 『ゆで太郎』 かなり昔にチンピラの永ちゃんに連れて行かれて以来大好きになってしまったのです!! 永ちゃんのおすすめのお店という段階でちょっとイヤではあったのですが実にいいお店なのです☆ でね 私は今まで… 天丼と蕎麦のセット とか カツ丼と蕎麦のセット こんな感じで必ずセットで食べていたのです そんな自分に先日自問自答したのでした それは...
ココイチのカレー、ついに客単価1,200円を超えるって話し。
客単価1200円を超えたCoCo壱番屋の「高級化」に客離れが止まらず…“8か月連続前年割れ”の苦境に打開策はあるか|Infoseekニュース帝国データバンクによると、「カレーライス物価指数」がついに400円を超えた。これは
今年の初売りでCoco壱番屋の福袋を買い、その中の商品券有効期限のことをすっかり忘れていました 何か探していたとき偶然見つかったのですが期限の数日前 2枚一度に使えるかと思ったら1食1枚限りとのこと かくして4日連続Coco壱番屋に通い、使い切ることにしました 不手際と言え自分の責任なのでしょうがないね 4日連続同じ店舗に行くのも恥ずかしいので2回ずつ別の店舗にしました ここが仙台泉インター店 そしてここが泉中央駅店 ロースカツカレー スクランブルエッグカレー チキンカツカレー カレーうどんイカ天トッピング Coco壱番屋は何度か値上げしており他の外食チェーン店と比べて割高感があるのが残念 そ…
今日は娘の高校の卒業式でした。 在校生は、NHSやROTCや吹奏楽部などの生徒が会場設営や警備、パフォーマンスに駆り出されるだけ。 卒業生や卒業生の家族でも全員が参加できるわけではなく決められた人数しか招待できないんです。 日本とは違う卒業式文化なので色々びっくりします。 ...
【株主優待】ココイチで肉塊カレー再販してるのでレベル1でお肉を堪能して優待払い
優待期限も近づいてきたのでココイチで豪遊すべく食べに行ってきた猫山猫雄ですにゃ 今回は望月さんとコラボしてない肉塊カレーを食す カレーうどんとカレードリアを食べようかと悩んだけど、肉塊カレーやってるしまぁこれでも食べるかな?と考えながら入店
みなさん、カレーは好きですか?そしてココイチは好きですか?私はカレー好きですし、ココイチもまあ好きです。ただ、ココイチもだいぶ値段が高くなってきたので頻繁にはいけないですが。ところで、皆さんはココイチ注文するときに何辛で頼みますか?私はこれまで大体2辛を頼むことが多かったのですが、ふと思い立って、辛さの限界に挑戦してみることにしました。ということでまずは5辛にチャレンジ。とはいえ、以前も5辛までは...
Xで次の投稿を見た。家で毎日カレー食べててなお外のフードコートでカレーを頼む夫…カレー好きすぎでしょ! https://t.co/sqnb0ZYMzP— 印度…
にほんブログ村 CoCo壱番屋の株主優待、 到着したよ~ 今日もCoCo壱番屋の株価 下がってたから そろそろ、現物保有しても いいレベルかな~ って思っちゃったよ~ 毎回、クロスするのって
さてさて…先日、ブログでお世話になってるマルフジさんが記事の中で鈴鹿SAのカツカレーのことを触れておられましたが… それを読んでいて… そういえばカツカレーの…
昨日1周年を迎えたドンキ。 色々セールが行われているから行ってきた。まず毎週のルーティンで早朝にアイスクリームを買いに行った。その際まだ昨日のセール品がそのままの値段で売ってたので買って、今日のセール品もセール価格だったので買った。 お得だと思ったのは、牛肉50%オフ! 明...
何故か!急に食べたくなるCoCo壱番屋のカレー😋 CoCo壱番屋は愛知発祥のカレー屋さん。若い頃から食べてますよ😋皆さんも若い頃から食べていた物を急に食べたく…
今日は音訳の編集作業を頑張ったので、晩ごはんはココイチさんと洒落込んだったんですわ! 良かったー! まだ期間限定の塩豚角煮ジンジャーカレーありましたよ!!
こんばんは。 今夜は、冷凍ストックしておいたnoshの「CoCo壱番屋ごろっとバターチキンカレー」をいただきました。 (あ…コーンが散らばってる、、) 軽めに早く済ませたかったので、カロリー控えめなnoshは
【ココイチ】塩豚角煮ジンジャーカレーにはナスと旨辛にんにくが良き~♫
チェーン店の中で一番満足度が高いのがCoco壱番屋さんだと思っている愛知県民ですよ! 実家(大阪)に住んでいた頃はカレー=家で食べるものというイメージで凝り固まっておったもんで、
ナイトマーケットで 夜ごはんを食べようと思っていたけれど 想像以上に人が多かったのと 食事をするテーブルや椅子などが 一切なかったので 近くにあった …
青森県八戸市/【新店舗情報】4月1日にオープンしたCoCo壱番屋さんでチーズナンとカレードリアを食べて来ました。
〈青森県八戸市南類家〉 今回はCoCo壱番屋さんで、カレードリアとチーズナンを食べて来ました。 (訪問日2025.4.5) 場所は CoCo壱番屋 青森県八戸市類家5丁目30−11 https://maps.app.goo.gl/fKLUDdia8hNTo8nx6?g_st=com.google.maps.preview.copy 南類家にオープンしたCoCo壱番屋さんにはドライブスルーが出来て、店内もドライブスルーも賑わっていました。お持ち帰りで店内注文している方もいましたね。 メニューは メニューが豊富なので、気になったメニューを載せてみました。今回はラーメンがあったらラーメンを食べたかっ…
星ヶ丘三越_パンパーティー ココイチベーカリーのカレーパン(2025年3月の祝日)
名古屋三越星ヶ丘1Fで「パン パーティー」が開催されていました。初開催とのことです。名古屋周辺の人気のベーカリーショップが出店するとのことです。行ってみると3店舗が出店されていました。そのうちの1つとして、カレーチェーン店のCOCO壱番屋が展開しているパン屋さん、ココイチバーカリーのカレーパンを購入してみました。 ↑販売されている様子数種類のカレーパンが販売されていました。 購入したのはこちらです↓↑特製!COCOICHIポークカレーパン(300円)人気No.1とのことなので、こちらにしてみました。 ↑カレーパンの中の様子カレーがたっぷり入っています。 食べてみた感想ですが、なんか他のパン屋さ…
何故か!食べたくなるCoCo壱番屋のカレー😋今日は、我慢できずに出前館のデリバリーで注文しました。お酒を飲んだのでデリバリーです。ライスの量は少な目の150g…
Curry HOUSE CoCo壱番屋♪カレーピラフ(*´艸`)
写真はJAフーズさが佐賀ピラフ工場~CoCo壱番屋とろ~りチーズのカレーピラフ~"国産鶏肉・国産野菜使用"お弁当にして持って行きました(*´∇`)ノゆで卵トッピング♪しました(*^^*ゞお味は…とろ~りチーズ!?はどこにいるのか⁉︎よく分かりませんでしたが(笑)美味しく頂きました(*´艸`)ゆで卵も入れて正解!簡単なお弁当ですが冷めても美味しいくてGood!!(・ω・)bCurryHOUSECoCo壱番屋♪カレーピラフ(*´艸`)
ヤマザキの薄皮パンシリーズは、生地が好きで良く食べています。限定商品もいろいろ出るので、楽しいですね。今回購入したのは、「ヤマザキ 薄皮カレーコロッケパン CoCo壱番屋監修」です。 CoCo壱番屋監修と
昨日の晩御飯は、外食になりました。 さて、何を食べますかね。 何の口やろ〜〜 くろすけ的には、かつやのカツ丼がいいかなと 思いつつ 妻ちゃんに振ってみる 何の…
ランチはCoCo壱番屋で旦那さんは豚しゃぶ&ほうれん草&半熟卵私は牛すじ&野菜晩ごはん・茹でブロッコリー・じゃがバター・サンドイッチ(レタス、ハム、卵・ヤクル…
チーズインカレーハンバーガー - ファミリーマートから2025年2月25日に新発売。「カレーハウスCoCo壱番屋」監修。バンズにチーズインハンバーグと「CoCo壱番屋のカレー」をイ...
ファミマ、CoCo壱番屋監修「チーズインカレーハンバーガー」「ミニカレーパン3個入」を2025年2月25日発売。ココイチのカレーの味わいをイメージ
カレーハウス「CoCo壱番屋」(ココイチ)が監修した新作商品がコンビニのファミリーマートで登場。 沖縄地域を除く全国のファミマで「CoCo壱番屋監修 チーズインカレーハンバーガー」と「CoCo壱番屋監修ミニカレーパン […]
写真はビーフカレー"ビーフの旨味を凝縮させたコクと深い味わいが自慢の逸品です。"お味は…久しぶりのCoCo壱レトルトカレー♪牛肉がゴロゴロ~♪っと入っていて美味しかったです~(pq・v・)+°CoCo壱番屋♪レトルトビーフカレー(^-^)v
昨日朝からマツキヨに行ったけど、その前にダイソーへも行った。 数学のプロジェクトでカイト(凧)を作るらしく、 この前も曲がらないストローを探してスーパーをハシゴしたんだけど見つけられない友達が何人もいてみんなにあげられるように200本ストローを買った。 骨組みはストローで作...
【新店情報】祝復活! 青森県八戸市に 「カレーハウス CoCo壱番屋」さんができるみたいです。
今回の新店舗情報は 2024.1.10に 青森県八戸市城下で閉店した 「カレーハウス CoCo壱番屋」さんが 約1年ぶりに八戸市に 復活オープンするそうです!
ランチはCoCo壱旦那さんは1辛300g(ほうれん草・茄子・フィッシュフライ・半熟卵ウーロン茶私は4辛200g(シーフード、半野菜、ルー追加らっきょう晩ごはん…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) カレーのココイチでおなじみの 壱番屋の株を入手しました! 株主優待でカレーを食べたいなと思って 以前にもチェックしていたことがあるのですが 株価が高いなと・・・ 先日久しぶりに見てみたら 下がってきたので購入しちゃいました。 今月が権利確定月。 1,000円分の優待券が 5月下旬に送られてくるらしいです。 株主優待のご案内 - 株主・投資家の皆様へ|株式会社壱番屋 そんなにココイチに行くわけではないのですが 優待券があれば食べに行きます( *´艸`) 楽しみだ♪♪ 一応、配当金ももらえるようですが 非課税枠の使い方としてどうなんだろ? と、自分でもちょっ…
ココイチ タブレット 使い方、タブレット注文 使ってみた 使い方紹介 1.タブレットにタッチする 2.人数を入力する 3.注文したいメニューを選ぶ 4.ソースを選択 5.ライス量を選択 6.辛さを選択 7.追加トッピングを選択 8.カート内容確認 9.注文完了 10.その他 11.セットやサイドメニュー 今回の注文 ロースカツカレー+やさい 1270円 備忘録 割引クーポンと株主優待は併用可能 支払い 最後に ココイチ タブレット 使い方、タブレット注文 使ってみた この記事では、CoCo壱番屋(ココイチ)へ行って、タブレット注文を使ってみたので、タブレット注文の使い方について紹介します。 最…
宗次徳二氏のことは今年はじめて知りましたが、CoCo壱番屋の創業者であり、一般的に見ると、大変な状況の幼少期をお過ごしされながらも感謝のうちに人生を歩んでこられた方のようです。インタビューの話しかたや声のトーン、その内容において、驚くことばかりでした。【壮絶‼️】CoCo壱創業者の宗次さん。私生児で壮絶な幼少期にも関わらず、全てに感謝をされている宗次さん。是非お聴き下さい!宗次德二さん(前編)/カレーハウスC...
今日の午後は仕事サボって、超がつくほどお久しぶりにcoco壱番屋へ。いつものツナサラダ🥬いつもの野菜カレーに手仕込みとんかつ、辛さは3辛、ライスの量は200g…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↑北陸地方ランキング1位でしたありがとうございます↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしていきます1日1回クリックお...
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…