メインカテゴリーを選択しなおす
#ヘルシーフード
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ヘルシーフード」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
コエタス 干し芋 健太ポテト
コエタスのモニターキャンペーンで提供いただきました かつまたファーム様の干し芋 健太ポテトです。 まず、名前がかわいい!! パッケージもかわいい!! たっぷり頂戴いたしました。ありがとうございます。 ミニサイズをまずはそのままでパクリ しっとりしてる。 干し芋というと固いイ...
2025/01/30 21:36
ヘルシーフード
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【お取り寄せグルメ】「玄米ペーストぱん」がハマる美味しさ!低糖質で低カロリー(レビュー)
鹿児島県伊佐市の米農家が作る「玄米ペーストぱん」。評価も高かったし、美味しそうだったので詰め合わせを取り寄せてみたところ、すっかりハマってしまいました。 おすすめなので紹介します!
2024/11/22 21:06
☆ユーグレナ☆
各4種類の果実と野菜にユーグレナ(ミドリムシとも呼ばれる微生物で藻の仲間)と大麦若葉と乳酸菌が入った健康飲料リンゴの味が強めでスッキリした飲み口で美味しい
2024/06/25 13:24
銀座から少し足を延ばして、築地で中華 ”健康中華庵 青蓮 東銀座店”
2024/02/22 10:34
スーパーフード、ヘンプシードの使い道
ヨーロッパで暮らすスローライフ。ファッション、インテリア、ガーデン、食いしん坊生活を本音で綴ります。
2024/01/07 14:42
ベジタリアンになって36年め
先日、友達をよんで我が家でランチをしました。 久しぶりにキヌアのサラダを作ったのです。 野菜をたっぷり! そして友人がタコのスライスを 持ってきてくれたのです🐙 ガーリックソースにつけて食べるタコ、 とても美味しかったです。 タコを食べるのは何年ぶりでしょうか? 私は、キ...
2023/08/14 08:34
純粋はちみつを探している人へ、選ぶ基準や避けるべき事はコレです!
はちみつには理想的な栄養素が含まれていますので、健康のために毎日少しづつとっているヘルシー志向の方もいます。しかし近年、蜂蜜に白砂糖や果糖液糖が混入しているケースが増え、蜂蜜選びをどうすべきか?悩んでいる方もおられるのではないでしょうか。「このはちみつは砂糖入りですよ」とか「果糖液糖でかさ増ししてありますよ」などの、法的な記載義務はありません。ラベルだけで、どれが純度100%の蜂蜜なのか?見分けることが難しくなっています。だから、「本物の蜂の蜜だけ」の生はちみつを探し求めて、運良く出会えたらそこから買う、という古典的な見つけ方しかないというのが現状です。この記事の前半では、はちみつ事情に詳しい…
2023/07/03 07:10
夜中の1時、工事続行中!
コシのあるうどん 昨日の昼食は中華。以前からここのうどんは、コシがあって食べ応えがあるので気にいっている。小さ
2023/03/05 12:18
UNION鎌倉店*越後福田屋『やまさし』*刺身こんにゃく*自炊
UNION鎌倉店 『創業明治三年 越後福田屋』 やまさし 刺身こんにゃく 日本古来から伝わる和玉使用『ゆず入りからし酢みそ付』 ...そこはかとなく時代劇のようなパッケージ でもコレが旨ーーい◎ の
2022/11/23 08:05
おうちツマミ*男前豆腐*京の石畳*冷ややっこ*空豆
気温や湿度がグッとあがってくると, あっさりしたモノ恋し 濃いめな絹ごし豆腐で コレが旨い◎ 『おとこまえ 京の石畳』 北海道産ユキホマレ大豆使用 そこはかとなく時代劇風でありんす (
2022/11/15 18:01
栄養たっぷり、具たっぷりサラダ
最近、ベジタブルのみのサラダに 麺を混ぜて作ることが多いです。 つるっと滑り込むという感じで あっという間に食べしまいます。 今回は春雨を加えてみました かなり多めに。 材料は特に決まってないですが 冷蔵庫にある野菜を使います。 色鮮やかでしかも栄養たっぷり 食欲をそそり、...
2022/10/06 04:09
【毎日摂らなきゃ意味ないのかー】発酵食品と美容
今回あえてカテゴリーを「アンチエイジング」としました。発酵食品が体に良い事は知られているけど、毎日摂るっていうのは、好きな食品じゃないとなかなか難しくないですか?私は一時期納豆やキムチを食べようと心がけてましたけど大好きという程ではないからか、飽きてしま
2022/08/19 22:02