メインカテゴリーを選択しなおす
孫ちゃん1は今年七五三のお祝いをしますとは言っても遠い異国でのこと娘からのリクエストで楽天で着物セットを買いました(安い!)また、娘も自分でネットで我が家に届くようにいろいろ買っています揃ったら送ります😊また、品物の値段より送料の方が高くなるでしょう🥲娘は孫ちゃん1の着付けをし自分も着物を着るつもりらしいです帯やら小物を買ってましたから😅その場にいないのは残念だけどきっと婿殿の両親が来てくれてお祝いをして...
自然災害は充分に備えるしかありません🥲日本に住んでいるので仕方がない事ですでも、ワールドニュース等を観ているとそれぞれの国で災害は起こるのでどこでも同じかなとも思います近い将来、再来年とかに娘達がここに滞在するとして地震や雷は避けられないと思いますので孫ちゃん達は怖がるでしょう…🥲でも、思い出してみれば婿殿は育ったお国では地震や台風の経験がなく(多分その地域だけ?)日本で経験したら楽しいのだと言ってい...
もうすぐ娘達がバカンスに出かけるそうです移住してから始めての家族でのバカンス数ヶ月前に人気のコテージを予約したと言ってましたその足しにして欲しいと先日無理してお小遣いを振り込んだわけですあちらではバカンスが義務なんでしょうか?🤔乗り遅れないように貧乏家族も行かなくては!みたいな…😅娘にしてみたら婿殿のお国の習慣(義務?)なので孫ちゃんたちの為にも行きたいのですね娘はまだ本格的に働いてないので収入が殆ど...
娘は何本かYouTubeをあげています孫ちゃんが産まれてからでずっと出していなかったのてすが最近婿殿のお国に引っ越してから久しぶりにアップしましたそれを観て、思い出して涙が出ます🥲久しぶりに観たのはまず、2年近く前に先にお国に帰っていた婿殿に遅れて娘と孫ちゃん1が2人だけで飛行機に乗る日のことです私と夫も映っています😅飛行機に2人が乗るときの切ない気持ちが思い出されて涙🥲その後娘は孫ちゃん2が産まれて婿殿の両親...
先日娘達に荷物を送りました送料は10900円重量は3キロ〜4キロだったと思います中の荷物の総額は4200円と申告しました本当はもっと高い物だけど関税がかからないように工夫しています😅新品でも、タグを外してたたみ直してみたり箱から出してみたり…ですから送るたびに最低でも全部で2万円はかかり多い時は5万円くらいの時もありましたでも、お金ではなくて送ってやりたいお金も娘の銀行口座に振り込むことがありますけどね今回はそ...
娘一家が来年帰国すると想定して飛行機代を調べてみたらあちらで買うと安いらしいです私が調べたら、昨年行ったときと同じ様な値段でした🥲でも、孫ちゃん達がまだ小さいので(楽しめないし)もう少し大きくなってから…という話も出てますでは、こちらから今度は夫も息子も一緒にと計画したいのですが滞在する場所が問題です🥲私達3人と前回一緒に行った義姉も誘うとして娘宅の近くのアパートとか一軒家を借りたいのですがやはり安くは...
年々暑さが身に応えます🥲特に夫自業自得の習慣病なので殆どの数値が高いらしいですらしいというのは私が一々チェックしないから😅夫の月に一度の通院の日の検査結果を聞くことはしますけど大抵数値は変わりなし(やや高め)で投薬が続いていますつまり、薬を飲まないと駄目ということです食事には気をつけていますが食べるのは夫なので夫が自分で買って来た物を取り上げることはできません😅夫は暑がりでいつもバテていますそれでも、...
まだ先のことですが孫ちゃん1が3歳になりますのでプレゼントを送ることにしましたでも、「物」では返ってお金がかかるので当日までに「現金」を振り込みます😅他に希望する日本の物を少し送りますいつも娘からリクエストがあるので百均や西松屋やバースデーなどを巡り買い求めます🥲また、自分の事は後回しになる娘には服を買っておきました😊久しぶりのお休みの日はメモを片手に夫と買い物ツワーです😅にほんブログ村...
孫ちゃん1が産まれてから最近は絵のモデルは孫ちゃん1ばかりです😁たまには娘達が住む国の風景も写真を見ながら描きますでもそれは大人の生徒さんが風景を描く人が多いので参考になればと思っているからです娘達が住む場所は観光地で美しくどこを切り取っても素敵な風景画になるので私も思い出して描きたくなりますが今のところ90%は孫ちゃん1の絵のばかりですせっかく肖像権侵害にならない可愛い女の子のが産まれたのですもの描か...
孫ちゃん2は大きくなりました😊寝返りもするしよく笑うしでも、こちらに帰省するのは来年?再来年?幼児2人を連れて一人で帰省するのは無理でしょうし日本が大好きな婿殿なので一家4人で来るでしょうその時は、もちろん我が家に滞在しますが危なくないように片付けて生活用品も揃えていろいろこちらがやることが沢山ありますなんて、再来年?の話を今から心配してもね😅孫ちゃん達は日本語で会話出来るのかな?何処へ連れて行こうか...
先日、教室が終わった7時過ぎに夫と餃子の王将へ行きました安くて美味しいので王将ファンです😁私は何時も餃子定食ばかりなのですが先日は珍しく油淋鶏セットにしてみました😆揚げ物は重くて全部は食べられないくせに🥲その後、王将の隣のスーパーで買い物をして帰る途中娘からビデオ通話がかかってきたのです家に着いてから落ち着いて会話しようと思ったのですが家につく頃は孫ちゃんがお昼寝するというので、車の中でしたが何時もの...
数ヶ月ぶりなのでログインパスワードを忘れてしまいました😅念願の年金受給者になったのですが全く余裕がありません🥲カフェの仕事の経費がかかりすぎるのかもしれませんいっそ辞めたほうが身体が楽になる分お金にも余裕が出来て本業の絵画制作に集中出来るのですが🥲私はもういつ辞めてもOKなのですが未練は無いし夫がやる気でいますその温度差がストレスです😮💨赤字のボランティアなんて経済的にも心にも余裕がある人がやれることし...
おはようございま~す東京は雨そろそろ梅雨入りかしら? 今日もご訪問下さってありがとうございます 昨日の夕飯はかき揚げ蕎麦!まだ6月というのに室内は30度超…
日本人はやはり勤勉ですね🙂娘達が住む婿殿のお国はいつもバカンス🏖️🚗✈️らしいです婿殿の仕事は普段は忙しいのですがバカンスは普通に取れます一週間とか一ヶ月とか…皆さんやはり出かけますね娘達もお金はないのですがバカンスなので旅行したいと言いますずっと狭いアパートの4人でいても不健康ですしね🥲でも、宿泊施設は何処もそれなりに高くとても一週間なんて泊まれないらしいですなので車で日帰りでお弁当を持って公園に行った...
孫ちゃん2👶は寝返りが出来るようになりました😊昨年会いに行った時はまだ生後一ヶ月でしたからずいぶん大きくなりました😊顔は娘にそっくりなアジアンフェイスだと言われていましたがだんだん変わって来ました欧州でも北の方ですし秋産まれなので日焼けできないせいか?とても色白です髪の毛は湿疹のせいか?🥲生え替わる時なのか?抜けて来て、頭の上の方に少しあるだけでそのせいかより白く見えます新しく少し生えて来た毛は薄い色...
混まなければ良いな…と願っていたせいでしょうか?ここ数日は暇でした😅数組のお客様で売上も一万円にもなりません🥲でもね、夕方から教室があるのでそちらが本番💪昼間は暖かい店内でコーヒーでも飲みながらスマホのゲームをやり閉店にして2時間休憩してから教室が始まりますとは言っても生徒さんが時間差で来て長くても3時間ですその後夕食なので遅くなりますが朝は遅いのでのんびりしてます😁売上が数千円では赤字なのですが音楽を...
人様のブログはいつも楽しみにしています😊私はナマケモノ🥲寒くて寒くて…やる気も出ないのです娘は頻繁に近所の満開の桜の写真を送ってきます今年の日本はあちらよりも桜の開花がひと月くらい遅いみたいですお城の近くとか都会の真ん中の公園とかの満開の桜の下でのピクニック娘と婿殿と孫ちゃん1と孫ちゃん2の幸せな写真寂しいよりも、私は嬉しいです😊もうすぐ孫ちゃん2の初節句なのでネットで娘が希望する小さな兜飾りを買いまし...
婿殿からプレゼントされたパステル色鉛筆ですが大事に使っています😊知っている人は分かると思いますがパステルは紙に描いても落ちやすいのでフィキサチーフという定着液を使ったりします私の使い方としては描いて擦り込み定着液をかけまた描いて…を繰り返しますフィキサチーフをかけると落ちなくなるので消しゴムを使って無理に消す…のも描くうちです😅そんな感じて描いたり消したりで楽しく孫ちゃん1を描いてます😁でもね…描いたも...
婿殿が殻付きの牡蠣を箱で買って来てくれました😊ざっくりとした造りの木箱に入っている形は不揃いな小粒の牡蠣です婿殿はプロなので手際良く殻を開けてくれます私の口に、味見と言ってひとつ入れてくれました🤭婿殿優しい〜😆小粒ですが濃い味!もちろん洗ってありますが磯の香りがして新鮮そのものです😳実は日本ではそんな小粒は食べたことがありませんでした😅生食の牡蠣は好きなのですがむき身の大粒で、パックに入っているぷりぷ...
滞在中に、婿殿が仕事帰りに買い物をして来てくれました私達が近所のスーパーに行くこともあるのですがまた、仕事が遅番の日など美味しいパン屋さんに朝食用のパンを買いに行ってくれましたそして、何回かケーキも買って来てくれるのです女性にはケーキ🍰!そう思っているのかもしれません😁日本ではうちのカフェの売れ残りのケーキ🍰を食べていたので滅多にケーキを買うことはありませんでしたケーキは特別な日か貰い物という位置付...
娘は育児、妊娠、出産で余裕がなくまた、経済的にも余裕がないのでゆっくりカフェに行ったことが殆どなかったらしいです🥲1年以上住んでいるのに…ですから、以前一度だけ行った有名なカフェに私達と一緒にまた行くことを楽しみにしていましたそのカフェに娘は数ヶ月前、妊娠中に孫ちゃん1が保育園に行っている間に婿殿と行ったそうですケーキとパンを売っていて奥の部屋で飲み物と一緒にいただけますある日、娘が領事館に用事がある...
ヨーロッパにはよくあるシャワー事情です一定の量のお湯しか出ないというやつ😩各戸にタンクがあって夜間にお湯を沸かしそれが無くなると水になるらしいですタンクの容量はそれぞれなのだと思いますが娘宅は2LDkなのでそれなりです大人4人と子ども2人には向いてない部屋ですタンクも小さいみたいですでも切り替えて常にお湯が出るようにも出来るそうですがお金がかかるのでそれは使わないように頑張りました😅シャワーだけで湯槽は...
娘達のアパートは所謂2LDkです私は孫ちゃん1と同室で空気を入れて膨らませるエアベッドを用意してくれていました義姉はリビングのソファベットを使うことになりました孫ちゃん1は2歳ですがあちらの習慣で、自分の部屋で一人で寝させることにしたようですでも、まだ2歳🥲寝かしつけるまで娘が添い寝してます孫ちゃん1は、滞在中は一日置きくらいに泣いて起きていました🥲最初はエアベッドで寝ている私が寝かしつけようとしたのですが...
先日、ようやくお使いをした私達「ばあばあズ」ですが😁アパートに帰って来てからどこで迷子になったのかスマホの地図を見ながら検証しました😑すると、アパートの裏通りに面している出入口から出て、アパートの表に回り大通りに出るとトラムの駅まで一本道になっていることが分かりました😨私達は、その大通りを渡っていたのですから駅から離れる訳です🥲だって、スーパーからの帰りは行きとは違う道だったので周りの風景も覚えられな...
家に帰って来てから数週間が過ぎました帰りは娘達と別れるのが辛くてアパートを出るときに泣いて空港で婿殿と別れるときにも思わず婿殿の腕を掴んで泣きました恥ずかしい…😅娘はまだ婿殿のお国の言葉を喋ることが出来なくて直ぐに妊娠したこともあり慣れないまま今に至っています婿殿以外に日常で会話をする相手も殆どいない生活で寂しいのです困ったときにも助けてくれる人もなくさぞかし不安なのでしょう滞在中に私や夫に「こちら...
保育園へ行く時間は朝の8時半くらいですトラムに乗って保育園に着くのは9時くらい往復1時間というところです皆で送って、保育士さんや園長先生に挨拶をしました今後、私達ばあばあズが迎えに行くことがあるかもしれないので紹介してもらいましたドアの開閉の仕方や孫ちゃん1のタイムカードの押し方とか身支度等を覚えました帰りは駅近くのスーパーで買い物し行った時とは違う道を通って帰って来ましたようやくアパートに着いたのは...
さて、滞在記に戻ります翌日は孫ちゃん1の保育園の日でした保育園は毎日行っているわけではありません都合で週に何日と選べるらしいです孫ちゃん1は週に4日行くのだそうです朝は8時くらいにならないと夜が明けませんが保育園に行くので7時には起床し朝食を済ませ身支度をします婿殿は早番の日は朝の5時から6時の間に出勤するようですそっと出ていくので分からない事が多かったです🥲私と義姉が送迎をすることもあるので最初の保育園...
婿殿から、日本に帰ったら開けて…とプレゼントされたのはファーバーカステルの60色のパステル色鉛筆でした😆包装してあったので何かしら🤔と楽しみにしていて機内持込みの荷物で大事に持って帰ってきました実は…私は色鉛筆、パステルの類は沢山持っているのです若い時に120色のパステルを夫から貰いましたそのうち、また夫から36色のオイル色鉛筆を自分でも24色の水彩色鉛筆を買ったり娘が12色、24色の色鉛筆を数セット残していった...
昨日、中途半端な時間にサンドウィッチを作って食べたあとでした息子を含め3人のスマホが一斉に緊急速報を警戒音を鳴り響かせました😱直後、大きな揺れがありこれは東日本大震災級の地震!と様子を伺っているうちにおさまりました我が家は震度4でも、あの大地震の記憶が蘇ります直ぐにスマホでニュースを見ても震源地以外の情報が発表されていませんでしたが時間が経つに従って刻々とその深刻さを増しているようでした娘達は日本の...
昨夜は予定通り娘達とビデオ通話をしましたあちらはまだ午前中相変わらずやんちゃな孫ちゃん1小さなスマホの画面では私を認識出来ていない様でした🥲つい先日まであの部屋に私もいたのに…そう思うと辛くてむやみに笑ってごまかすしかありませんでした🥲そして明けて今日は朝からお節料理とお雑煮を食べましたでも、やっぱり小さい子がいないお正月はなんて味気ないのでしょうか…先日まで賑やかに暮らしていたので余計に今年は寂しく...
今日は大晦日です昨日は、息子にいろいろやってもらいましたが私達も動いたので疲れて、やや体調不良です🥲娘宅に滞在しているひと月の間には寝込むこと無く踏ん張っていたのに…今朝は遅く起きました夫はボランティアのことで出かけたので私と息子はさらにゆっくりしていましたお昼前に夫が帰って来ましたうどんを作って食べてから3人で古着屋さんへいつも行くお気に入りのお店です😊あれこれ見て私はニットのワンピースを2着息子は...
今日は12月30日一人暮らしの息子が帰省します😆近くに住んでいるのに忙しくて帰って来ない息子私が前回会ったのは今年のGWでした夫は私が娘達のところに行っていた間に息子と待ち合わせて都内で某アーティストのライブに行ったのですけどね😑さてさて、息子が帰省するとなると家の大掃除をやってもらって…庭の木を伐採してもらって…ご馳走を食べさせて…私は昨日は息子の布団を干したり夫はたくさんの買い物をしたり私は毎日孫ズの動...
ここに来て、何回か考えたことがあります私は◯んで無いよね?🤔ということ何故なら、2日前にエスカレーターからスーツケースごと落ちて頭を打ったからです😢その時は痛みはありましたが大丈夫だと思いそのまま電車に乗り義姉宅に泊まりましたけど…ほら、映画やドラマ等であるじゃないですか本当は◯んだけど、または意識不明だけど本人は気が付かないって話😱シックスセンス?でしたっけ?ここまで来だけどまさか朝目覚めなかった?◯ん...
娘達のアパートに着いたのは夜の9時くらいでした。ドキドキしながらドアを開けると娘と孫ちゃん1が!取り敢えず荷物を置き(やっぱり手を洗い😅)娘と抱き合って喜びました!外国で、母親の私がそばにいないまま出産した娘が可哀想で「よく頑張ったね😭」と義姉も言い、涙が止まりませんでしたそして、リビングに行くとベビーベットに寝ている孫ちゃん2が!やっと逢えました😭にほんブログ村...
長いフライトの末ようやく最寄りの空港に到着しました今は、入国カードというものが無いのですね😅入国も義姉に付いて行って何か聞かれたような気がしますが😅無事に通過できました大空港なのてすが、出口は一つ飛行機は少し遅れたのですが車で迎えに来てくれた婿殿と無事に会うことが出来ました私のスーツケースをサッと持ってくれる婿殿😊義姉のほうが年上ですけど私は前日にエスカレーターから落ちたという「前科」を持っているこ...
とにかく(省略)無事に羽田空港から飛行機に乗ることができました😅チェックインも荷物の預け入れも義姉頼りでしたがなんとかなりました数時間で北京空港へ到着乗り継ぎ時間も充分にあり余裕です数年前にも北京空港乗り継ぎでしたが初めての空港で、深夜でしたのでやけに迷い時間が長く感じたのを覚えています今回は朝で明るくお店も開いていたので楽しくぶらぶらしましたにほんブログ村...
最寄りの駅のロータリーに降ろしてもらい夫と別れました改札は2階なのでエレベーターを探しましたが分からなかったのでエスカレーターに乗りました足をかけてスーツケースを乗せようとしてバランスを崩しスーツケースと共に数段落ちました😭足腰と頭を打ったのですが幸いにも厚着をし、厚いニット帽を被っていたので怪我はありませんでした打撲はしましたが😑直ぐに立て直しましたがショックで別れた夫を電話て呼び戻しました😅もう...
いよいよ出発するという前日の夕飯中歯の詰め物が取れました😨出発は次の日の午後からなので午前中に応急処置をしてもらおうとしたらたまたま歯科医院は休業😱痛みはないのでそのまま行くことにしました午後から家を出ましたがその日は義姉宅に泊まるので最寄りのJRの駅まで、車で40分ほどかけて夫に送って貰いましたにほんブログ村...
誰も期待していないとは思いますが…娘達の住む国にひと月滞在し先日無事に帰って来ました😊行く前からアクシデントがありまして無事に帰って来れないのでは?😱と何回も思いましたおいおい、思い返して書きたいと思いますにほんブログ村...
娘の出産祝いで親戚からお祝いを頂きました私の父は、産まれる半年も前に私が娘のところに行くまで生きているか分からないからと😅10万円のお祝いをくれましたそして、いよいよ私が行く日が近づくとお餞別、お小遣いを渡したいから…と言ってくれていました何月何日に行って、何月何日に帰って来ると何回か話しているのですがなにせ90代なので忘れたり勘違いしたりしています🥲何回か電話をかけてきていつ行くのか?と聞いてきます😅最...
娘のところに行くにあたってカフェと教室を長期で休みます辞めるわけではないのですが仕事をしなくてもよいという開放感があります😁収入が無くなるし、散財するし一気に心細くなりますが「年金受給者」という未来が待ってます!🎉あと数年、このまま仕事を続ければ少ない収入でも少ないながら貯金も出来るはずです😆それでまた、海外へ〜とか、娘達がこちらに来る時に助けてやりたいのですさすが、年金受給者身体もあちこち痛いけど65...
直通便は高いので乗り継ぎしか選択肢がありませんでしたもちろんエコノミーです9万円違うのですよ😱その分お土産を買っていけます日本の常備薬も沢山買いました正露丸 胃腸薬 感冒薬 整腸剤 解熱剤アンパンマンのムヒパッチ😁にほんブログ村...
娘から買って欲しいリクエストが来てバースデーとか西松屋とか百均に何回か行きました円安なので、こちらで買ったほうが良いとのことでも、円安でも我が家の収入は少ないのでお得感はありませんけど🥲娘が住んでいる国は最近特に物価高で品物も日本には、安くて便利で良いものが沢山あるのだそうですいつも、日本は(たとえ我が家のような田舎でも)何でもあって、安くて質が良いと言っていますだから、決して高級な品ではなくプチプ...
あまりにブログを放置していましてもしかして、◯んでる?と思われていたかもしれません😅いや、誰も気にしていないとは思いますけど😅いよいよ娘達の住む国へ行って来ます😆先月、無事にベビーが誕生しました🎉先日、あちこちから頂いたお祝いと私達親からのお祝いと私の滞在費の合計数十万円を娘の口座に振り込みました😅親からのお祝いの現金としては精一杯です🥲他にもお土産で数万円は買いました来年から年金受給者となりますが節約...
まだ、娘達のところには行っていません😅暫くお店も教室もお休みするので店には貼り紙を貼り生徒さんには「◯◯絵画教室からのお知らせ」を渡しました事情を知っている常連さんからはもうすぐだね😁と言われたりしています子どもの生徒さんの保護者は家族のことは知らない人が多いので「お知らせ」には理由を書いておきました大人の生徒さんはいつもおしゃべりをしているので知っています😊皆さん、良いですね~😆と言ってくれます振替も...
世の中はお盆休みですね私も母の新盆なので、実家に行きますがお出かけの予定はそれだけです実家と言っても近いので特別感はありません数ヶ月後に娘宅に行くために旅行などはせずに節約します😅でも、旅行に行けるとしても混むのは嫌なので絶対に避けたい子どもが小さい時は渋滞すると分かっていても出かけるときがありました6時間高速道路で渋滞とかありました😩もう、敢えてそんな思いをすることはありませんところで遠い国に住む...
娘とビデオ通話で話していると2歳になる孫ちゃんの子育ての悩みなど聞くことがあります言葉が(まだ)通じない異国で初めての子育てなのでさぞかし心細いのだとは思いますでも、それは日本にいても同じかもしれませんむしろ頻繁に友人と会える環境が良いとは言えないと思うのです人と比べてさらに不安になるそんなこともよく聞きます特に最近は孫ちゃんが喋れるようになり身内を楽しませてくれていますが日本にいたら同じ月齢の子が...
今朝早く、時差がある娘から動画が送られてきました孫ちゃんが声を出して絵本を読んでいる動画です少し前から、数の絵本を読む様子を動画で撮っていたようですが中途半端で今回は撮影に成功したもよう😁数と言っても、絵本なので数字はカラフルな図になっていますそれを覚えたわけです数の概念はまだないかもしれませんもうすぐ2歳なので😅1〜10まで日本語でした😆「いち〜」「にい〜」「さあん〜」 ………こんなふうに「じゅう〜」まで...
娘達の住むところへ行くのはまだ先の話と思っていてもスケジュール調整などをしなくてはならず意外とあっという間かもしれませんその準備の一つですが娘宅にお世話になる滞在費をいくら渡そうか?と悩んでいます決して高給取りではない婿殿です婆さん(私と義姉)2人がひと月も一緒に生活するのでそれなりの生活費を渡したいのです義姉はきっとその辺を考えてくれているとは思いますが、私から言うことはありません😅私は事前に娘の銀...
先日ようやく荷物を海外にいる娘のところに送りました😅去年残していった孫ちゃんの衣類で2番目の子が使えるものも送ろうと探しましたが殆どありませんでした😑もっとも次は男の子ですし新生児のものはあちらで買ったらよいでしょう大量に残していった孫ちゃんの衣類から比較的きれいなものを選んで姪の子供にあげました姪は4月に女の子が産まれたので娘に、綺麗そうな服を上げて欲しいと頼まれていました保管は良かったのですが数十...