メインカテゴリーを選択しなおす
その瞬間、「結構美味しく出来上がったお蕎麦だったのに~、台無しだよ~~」という思いと「あ~~、どうすんだよ~~、」という二つの思いが交互に走り回っておりました。
東京・蒲田のNIBOSHI MANIA(ニボシマニア) これぞ煮干し!濃厚スープで煮干しを極める
松蔭先生, 食べ歩き, ラーメン, 大勝軒, つけめん, サムイ島, バリ島, 水道橋, にぼし醤油, 煮干し, Ramen, sushi, gyoza
テレワークにも最適!人工炭酸泉のあるロハスでスーパーなビジネスホテル
【スーパーホテルJR蒲田西口】大浴場があり朝食無料でコスパ良しのホテルでした 周辺の店舗で使える5,000円食事券付のスーパーホテルシングルルームプラン。 GOTOトラベル&もっとTOKYOで予約ができ、さっそくテレワーク環境としてどうか検証してきました。 『スーパーホテルJR蒲田西口』 よいところ チェックイン・アウト いたってシンプル。 チェックイン時に会計を済ませ、領収証に印字された暗証番号がルームキー。 鍵返却の必要がないので、自由にチェックアウトできます。 アメニティ シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはバスルームに常備。 ヘアブラシ、ひげ剃り、アフターシェーブローション、…
東京・蒲田の中華そば「きくたに」 鯖節など濃厚な魚介出汁で味わう美味しいチャーシュー麵
松蔭先生, 食べ歩き, ラーメン, 大勝軒, つけめん, サムイ島, バリ島, 水道橋, Ramen Adventures, にぼし醤油
おつかれさまです。 今日は美味しい団子を紹介します。 蒲田の小さな和菓子店「伊勢屋」のこしひかり団子 みたらし団子、ですよね。 このご時世に、まさかの1本100円!!! タレ少なめ、こげ多め、団子の形が綺麗すぎない。 この既視感はなんだ? と思ったら、ビジュアルが「志ら井」の団子に似てるんだ↓ www.koshikakeol.com このビジュアル、絶対うまい! なんてたって新潟米使用のこしひかり団子ですもの。 食べたらマジで美味しかった!!! この食感、完全にわたし好みだ。 形は多少いびつでも、手作り感と舌触りがしっかりしている団子が好き。 磯辺だんごも美味しそう… こしひかり団子は店頭にな…
相鉄フレッサイン東京蒲田|よりどり豊富なアメニティが楽しいホテル
入浴剤を入れたバスタブで、しっかり汗をかいた後は夜の蒲田へ飲みに繰り出す。『相鉄フレッサイン東京蒲田』はビジネスや観光だけでなく、夜遊び拠点としても最良なホテルでした。
チサンホテル蒲田|ゆっくり車庫を出てくる電車が見下ろせるホテル
『チサンホテル蒲田』は、交通量の多い道路と線路のすぐそばなので、静かではないですが、広い部屋にリーズナブルに泊まれて、朝食のカレーが美味しいホテルでした。
おつかれさまです。 商業施設に店舗展開していない和菓子店が好きな腰掛けOLです。 今日は、蒲田にある昭和26年創業の和菓子店「藤肥軒」へ。 JR線蒲田駅、京急線蒲田駅、徒歩15分くらい。 前に手土産でいただいた『栗饅頭』が美味しくて、一度来てみたかったんです。 店内には練り切りや季節の和菓子が並びます。 私が購入したのは、 焼りんご饅頭 210円(税込)です。 葉っぱに見立てたアーモンドが可愛らしい。 袋から出すと、りんごの香りが上品に漂います。 中にはたっぷりの白餡とゴロッとした焼りんご。 美味しい!!! バターやシナモンなど使われているけど、ちゃんと和菓子! 洋の素材が白餡とケンカする事な…
(日本一時帰国´24)蒲田で餃子、神保町でカツカレーを喰らう
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 スティーブン君来日中、この日は日本らしい布が欲しいという事でユザワヤ都内最大店がある蒲田へ行って来ました。 まずは腹ごしらえで餃子を喰らう。 知らなかったけど蒲田って餃子タウンらしくて調べたら沢山出てきたんだけど、その中でも美味しそうな『歓迎(ホアンヨン) 本店』へ。 歓迎(ホアンヨン) 本店 日本、〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目13−26 大田区立消費者生活センター 1F 噛んだらぴゅーって肉汁が飛び出してくるくらい肉汁たっぷりでとっても美味しかった\(⌒ ͜ ⌒)/ 卵のシンプルなチャーハンも最高。 その後は駅ビル屋…
こんにちは!年内で終わると思っていた北海道旅行記は、後もう少しで完結しますので、新年もお付き合いくださいませ。ちなみに、R&Bホテル蒲田東口は、同じ系列ホテルの札幌のお部屋より広くてびっくりしました。東京のホテルだから、もっと狭いかと思っていました。しかも、
羽根つき餃子発祥の地蒲田で羽根つき餃子&蒸し&茹で餃子@金春 本館 & 你好 本店 (蒲田)
せっかく蒲田に来たのだもの… 蒲田の餃子食べたいじゃない? って、前回来たときにも言っていたワタクシ 蒲田は言わずと知れた羽根つき餃子発祥の地 「「你好(ニーハオ)」「歓迎(ホアンヨン)」 「金
知ってた?大田区が誇る製麺所、酒井製麺と家系ラーメンの深い絆
大田区が誇る「酒井製麺」は、家系ラーメンの味を支える製麺所。蒲田の名店「飛粋」や「ラーメン 環2家」などで使用される麺の秘密をご紹介します!
焼鳥串もよいけれどやさしいおいしさの鶏シュウマイがおススメ@俺のやきとり (蒲田)
めちゃくちゃお久しぶりな蒲田 特に何かあるかというわけでもなく 特に用事があるわけでもないけれど なんとなく蒲田で遊んで飲んじゃうことあり… なんですよね この日もそんな日でして 週末だっ
この物体はなんでしょう? 人のようにみえるんですけど。とくにこのオブジェの説明などはないです。一つはファミリー?一つは単体。大田区役所前に鎮座しています。日が暮れてからみると妖怪?ちょっと驚くかも知れません。丸みがあって可愛くもみえます。ゆる~い感じいいですよね。機会があったら見てみて下さい。何かいいことがあるかも。大田区役所は、蒲田駅から徒歩数十秒です。...
令和6年11月10日(日)終電後の蒲田駅から大田運輸区構内へ回送列車に乗って移動。京浜東北線E233系の夜間撮影会が行われます。ムーンライトかまたhttps://event.jreast.co.jp/activity/detail/a002/a002-096申し込み締め切りは、令和6年11月6日(水)12:00まで。先着32名まだ空きがあるのかな?私は、それほど鉄道に興味はないので行きませんけど。。。世間は明日もお休みですね。明日、お休みじゃない方もお休みの方もごきげん...
エクセル画廊番外篇のはしご酒レポート。 今回は街を移動しながら飲酒巡業する「せんべろウォーク」蒲田篇。 東京・南の砦の蒲田に上陸。 昼飲みに困らないナイスな街。至近距離に酒場密集でほとんど歩かずべろべろだ。
今月は仕事詰まっている上に出張も多く忙しい;;そんな中鼻風邪気味・・・食欲もイマイチで食べたい物が出てこない・・・とりあえず蒲田へ行ってみることに。最初に...
聖地は蒲田にある?聖地とは神・仏・聖人や宗教の発祥などに関係が深く、神聖視されている土地のこと。蒲田にも聖地がるのか。。。聖地巡礼「聖地巡礼」の本来の意味は、宗教的に重要な意味を持つ場所(聖地)を訪問すること。蒲田の聖地を巡礼しているといつも酒臭いオッサンがまじめな顔で話していました。あんな酔っ払いでも実は信心深いのか?ところで蒲田の聖地とはどこなんだい?オッサン曰くそこはバーボンロード!https://...
刻みわさび 厚切り豚の生姜焼き定食:生姜焼き専門店 いかかで生姜?(東京都大田区西蒲田7)
東京都大田区西蒲田7丁目51-13にある「生姜焼き専門店 いかかで生姜?」さんで、期間限定の「刻みわさび 厚切り豚の生姜焼き定食の中」をいただきました。(12…
羽付餃子、水餃子、麻婆豆腐:金春 本館(東京都大田区蒲田4)
東京都大田区蒲田4丁目5-6はあすと商店街にある中国大連家庭料理「金春本館(コンパルほんかん)」さんで、餃子と麻婆豆腐をいただきました。 こちらは水餃子10…
おつかれさまです。 お彼岸は、老舗和菓子店「志ら井」のおはぎを食べました。 東京都大田区蒲田にある「志ら井」は、1848年(嘉永元年)創業、江戸時代から続く老舗和菓子店です。 「志ら井」の大福と団子がすごくおいしくて、ずっと食べてみたかったんです。 www.koshikakeol.com www.koshikakeol.com おはぎは170円。 こしあんとつぶあん、ごまもあります。 つぶあんとこしあんを購入。 ちょうどよいサイズ感。 「志ら井」のおはぎはお米が潰れていないタイプのおはぎです。 お米が潰れている方が好きなのですが、「志ら井」は使っている米が良いのがこれもあり!と思いました。 あ…
靖国神社参拝してから蒲田でうなぎフルコース~8月日本帰国2日目
久しぶりに銀座吉宗で長崎料理ランチ~8月日本帰国2日目編より続きます。日本一時帰国2日目のこの日は親子3代で靖国神社参拝してから大田区の取引先訪問。今週はしっかり日本出張モードです。銀座で長崎料理ランチの後、靖国神社参拝。毎年いただくお札もかなりの量になったんで過去のお札は台湾から持ってきて御焚き上げ?してもらうつもり。...
おつかれさまです。 8月29日は、「焼肉の日」。 おすすめの焼肉屋を紹介します。 焼肉松寿苑 「焼肉松寿苑」は、イケてる大人たちの好奇心をくすぐるマガジン「BRUTUS」WEB版のおすすめの焼肉店に選ばれています。 brutus.jp イケてる大人たちの味覚がイケてるとは限らないけど、行ってみたら味も接客もイケてる焼肉店でした。 イケてる大人たちの肥えた舌をうならせる「焼肉松寿苑」ですが、イケてないわたしでもお腹いっぱいになるような庶民的な価格帯のお店です。 www.koshikakeol.com 前回は肉メインで紹介しましたが、今日は肉以外のおすすめメニューを紹介。 カクテキ(¥440) 大…
おつかれさまです。 今日は、 蒲田の路地裏にある寒天の名店 を紹介します。 てん屋 昭和な佇まいがたまらん! 「てん屋」では、ところてんやみつまめに使う寒天をバラ売りしているんです。 また、ところてんのたれ、みつまめに使う餡や黒蜜も売っています。 ちょっと珍しいお店でしょ? 注文方法はこちら↓ 寒天(みつまめ用)2本(3人分)と黒蜜と豆を購入。 約3人分。 これで800円! 寒天が宝石みたい! この寒天の食感がゆるすぎず、かたすぎず、絶妙なんです! 伊豆産天草を直火釜で炊き上げて、昔ながらの手作りで出来た寒天は甘味処の味! あ、餡を買うのを忘れた… ということで、スーパーカップをトッピング。 …
大田区の24時間営業スーパー銭湯を厳選紹介!深夜でもリラックスできるおすすめ3施設を詳しく解説。温泉で癒されたい方に最適な情報をお届けします。
絶品!パティスリーナオヒラのソフトクリームを店内で Patisserie NAOHIRA
おつかれさまです。 今日は、天海祐希さんおすすめの蒲田名物「蒲田カステラ 輪」で有名な パティスリーナオヒラへ。 www.koshikakeol.com こちら、今年オープンしたばかりの池上店。 池上駅から徒歩3〜5分くらい。 今日の目的はソフトクリーム! お店の外にある雰囲気の良いベンチも使えるんだけど、秒で溶ける暑さです… ということで、イートイン! 池上店には明るくて開放的なイートインスペースがあるんです!(蒲田はありません) ご覧ください、真っ白でキメの細かい見事なアイスクリーム! 食べるのがモッタイナイくらい美しいビジュアルです。 いただきます! うまっ!!! 食べると濃厚なんだけど…
【体験動画】育ち良さげな美女が多彩にしっとりと癒しまくり♥〜蒲田・メンズエステ「Hiper イーペル」まどか
蒲田・メンズエステ「Hiper イーペル」まどかちゃんの体験ムービー 蒲田の新店に逸材あり!耳かきから始まる悦楽のとき… 体験動画を見る まどか 25歳 T15 […]
この記事では【蒲田】格安ホテルのミヤビイン蒲田のご紹介です!結論、蒲田で格安ホテルといえばここなんじゃないかな。蒲田で終電を逃したり、仕事をめっちゃやりすぎて電車を忘れていた、などのシーンで思い出して欲しい笑。サクッと見ていきましょ。海外旅
【蒲田】スパゲッティーのパンチョの大盛りナポリタン最高じゃん
定期的にナポリタンが食べたい!ということで、蒲田で見つけた(チェーンらしい)スパゲッティーのパンチョの大盛りナポリタンが最高だったのでご紹介!海外旅行のおすすめホテル・航空券サイト①Agoda(ホテル)キャッシュバックありでお得!Agoda
【蒲田】釜玉中華そばナポレオン軒がうどんのようなラーメンのような不思議な味で美味しい
【京急蒲田】駅近にある釜玉中華そばナポレオン軒に先日行ってきたので、ご紹介します。味がうどんのようなラーメンのような不思議な味で美味しい。早速みていきます。海外旅行のおすすめホテル・航空券サイト①Agoda(ホテル)キャッシュバックありでお
【蒲田】昔ながらの洋食を楽しめる蒲田の食堂サビーズが最高すぎる
【蒲田駅近】昔ながらの洋食を楽しめる蒲田の食堂サビーズさんに行ってきたのでシェアです!蒲田は羽田空港から近いので、通過することも多いエリア。気になった方はぜひ参考にしてくださいね〜海外旅行のおすすめホテル・航空券サイト①Agoda(ホテル)
【京急蒲田】ホテル オリエンタル エクスプレス東京蒲田1階Express Cafeで集中して仕事ができたよ
【京急蒲田】ホテル オリエンタル エクスプレス東京蒲田1階Express Cafeで仕事をしてきたので、カフェのシェアです!結論、とても快適でした。集中して仕事ができました。海外旅行のおすすめホテル・航空券サイト①Agoda(ホテル)キャッ
【蒲田】京急蒲田駅近の北海道味噌ラーメン楓で夜ご飯を食べてきた、現金・スイカ・Paypay支払い
この記事では、【蒲田】京急蒲田駅近の北海道味噌ラーメン楓で夜ご飯を食べてきたので、シェアします!蒲田は空港アクセス抜群なので、味噌ラーメンが食べたくなったらぜひ行ってみてくださいね〜🍜海外旅行のおすすめホテル・航空券サイト①Agoda(ホテ
【蒲田でランチ】蒲田でおすすめのハンバーガーKAKUMEI Burger&Caféでランチしてきた
ベトナム🇻🇳ホーチミンで初めた美味しいハンバーガーを見つける旅🍔東京でもいよいよ始めちゃいますわ笑。まずは、羽田空港からアクセス抜群の蒲田駅近にあるハンバーガー屋さんKAKUMEI Burgerさんへ行ってきました。海外旅行のおすすめホテル
6月末から3週間、日本へ長女と二人で帰省して来た。 今回は、両親が高齢なのにコロナで5年近く会ってなかったから 早めに会っておかないと、いつ何があるか…
蒲田のCLUB PILATESの口コミと無料体験クラス情報を詳しく紹介。初心者でも安心のトレーニング内容やリーズナブルな価格設定、500時間以上の研修を受けたインストラクターのサポートなど、多くの魅力を解説します。実際の利用者の声も掲載しています。
東京は蒲田にあるレトロな喫茶店、チェリーへ行ってきました。美味しいパスタを食べたあとは、YouTubeの動画で知った裏メニューを注文してみる事に…。プリン...
東京出張時、蒲田のホテルに宿泊したのですが蒲田駅界隈で何か美味しいものを食べられるお店がないかな…とリサーチしていて見つけたお店です。喫茶 チェリー店頭(...
ラーメン鷹の目(蒲田)冷やし中華1,450円(野菜マシマシ、アブラ、辛揚げ、ガリマヨ)季節限定の冷やし中華を食べられる、二郎インスパイア系の人気店『ラーメン鷹の目』蒲田店。平日午後2時に訪れると、空席2席で待たずに着席。カウンター11席の店内は、落
マクドナルドのマンゴースムージーです。 濃厚でした。450円だったかな。 以下、引用アルフォンソマンゴーのピューレを使用した、濃厚な香りと甘みが特長の、フル…
京急蒲タコハイ駅酒場に行ってきました(京急蒲田駅3階2番線ホーム)
京急蒲田駅の3階2番線ホームで開催されていた「京急蒲タコハイ駅酒場」へ行ってきました。 多くの人が並んでました。最終日なのでしょうがないです。①5月18日(…
なぜ蒲田に?東京で見られる珍しい紫の花ジャカランダはどこにある?
なぜ蒲田にジャカランダ?東京の蒲田で見られる珍しい紫の花ジャカランダ。環八沿いの街路樹に咲く美しい花を観察し、その魅力を楽しむ方法を紹介します。
5年ぶりに蒲田の屋内ドッグランに来ました。まずサンロードとサンライズを間違えて迷子になるわが家……。やっと到着したら「屋内ドッグランはオムツ必須」になってて、「常…
ラーメン大(蒲田)塩らーめん、味付卵(野菜マシ)1,000円野菜山盛りのラーメンを食べられる『らーめん大』。蒲田店は、『まるやま食堂』の向かいにあります。日曜日の開店時間11時30分で、開店待ちは6人。カウンター10席ほどの店内は、少し年季を感じます。メ
東京3日目。最終日です。実はわたし、初日に大失敗をしていまして・・・電車に乗るときにはクレカ一体型のPASMOを使っているのですが、普段の生活では電車に乗ることがないため新しいカードが届いた時にPASMOのデータ引継ぎをしていなかったのです。それで今回東京に来て電車に乗るときにPASMOが使えなかったという・・・初日に東京メトロの窓口で紛失手続きをして、2日目は窓口に行けなかったので3日目にしてやっと使えるようにデ...