メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!昨日と打って変わって天気が悪く、暗くて寒いですね。なかなか気温が安定しませんねぇ。さて、本日はAさんのリサイクル品をご紹介します。ちなみに、Aさん、先月のリサイクルのコスパ順(売上÷レンタル料)の1位でした。おめでとうございます!ネストローブ生成
こんにちは!昨日のお休みに先日の強風で傾いたバラの木を、支柱を立てたりしてなんとか復旧させました。傷んだバラの枝を切ったり、立っていた支柱が折れたり、倒れていない他のバラの木も風で絡まっていたので元に戻したり、伸びてきた雑草を取ったりして、あっという間に2
こんにちは!プラダがヴェルサーチを買収したことがニュースになっていますが、どのネット記事もヴェルサーチでなく、ヴェルサーチェとなっていました。記憶では「チ」で終わっていたはずなのに、イタリア語読みにしたのかな?と思い、調べてみました。すると、株式会社ヴェ
こんにちは!本日より店頭にて春夏のバッグ市が始まりました。昨年もそうでしたが、中古バッグは集まりやすいので、店頭が一気に様変わりしました。なので、本日は福廊(ふくろう)さんが春夏のバッグ市に出品された商品からご紹介します。ブルー チェック 手さげ niko and
こんにちは!本日の冒頭は、明日と明後日の営業時間変更のお知らせです。誠に勝手ながら4月13日(日)は、所用のため、街知の箱の営業は30分早く17時半に終了いたします。その代わり、翌日4月14日(月)は、営業を30分早く10時半から開始いたします。ご迷惑をおかけいたしま
冬が始まる直前に、「袖が落ちてきて家事の邪魔にならないようなHoodie作ろ~。なんか、いっぱい古いHoodieあるから、それ、改造して見よ~」という気持ちで作った家事専用・家専用・庭に出るのも躊躇するレベルのHoodi...
こんにちは!体感温度はまるで冬のようなのに、花粉の量だけはしっかり春が来ていますよね。明日から気温が上がり、暖かくなると予測されていますので、春らしいポカポカ日和を期待しています。さて、本日は碧(みどり)さんが店頭のメンズ市に出品されたリサイクル品をご紹
こんにちは!桜の命は、本当に短く、はかないですよね。桜が花びらの絨毯を敷き始めました。週末がお休みの方は、桜吹雪の中の満開の桜は楽しめましたか? さて、本日はAさんのリサイクル品をご紹介します。左からネクタイ(紺系馬柄)GIOVANNI ROSSINI、ネクタイ(グレー
こんにちは!昨日予告しましたが、本日から店頭にてメンズ市が始まりましたので、一番乗りのベストフレンドさんが出品されたリサイクルの紳士服をご紹介します。紳士長そでエンジ L本体がポリエステル65%、レーヨン35%、シャツがポリエステル82%、綿15%、レーヨン3%、別布が
こんにちは!寒いですねぇ。今夜は霜が降りるようです。今夜また外した植物の防寒シートをつけ直さないといけません。もう寒くはならないと思っていたら、裏切られました。お互いに体調に気をつけて、暖かくして過ごしましょうね。さて、本日はアイさんの手作りのお洋服と古
こんにちは!昨日のワールドカップアジア最終予選の日本対バーレーンの一戦、ご覧になりましたか? 前半なかなか点が取れませんでしたが、サッカー日本代表が2対0で勝利し、世界最速でワールドカップ出場を決めました。おめでとうございます! 日本代表、強くなりましたよ
こんにちは!何なんでしょう。全く警戒していなかった昨日の朝は雪が積もり、警戒していた今日の朝は、全く雪の気配がありませんでした。なんだか悪戯されているみたい。でも、これから暖かくなると良いですよね。このセリフ、デジャブ?さて、本日は1月のリサイクルでコスパ
こんにちは!お客様から、1946年創業の老舗ケーキ屋の宝来屋さんが廃業したと伺いました。噂だけではないかと思い、自分の目で真偽を確かめるため、店まで行ってみました。そしたら、廃業のお知らせが掲示されていました。ショック… 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァンシュークリームや
【初体験】リサイクルショップで売ったものがいくらになったのか
こんばんは三連休終わっちゃいましたね〜お休みの一日はあっという間に過ぎていく気がします 三連休中に困った事もあったのでそれはまた別途記したいと思います〜さて…
こんにちは!昨日と打って変わって、今日は風が強くて冷たいですよね。三寒四温だと、寒い日が3日続いた後に、温暖な日が4日続くと言われますが、2日で終わりましたよね。それにしても、この急激な寒さは、身体に堪えますよね。皆様、くれぐれもご自愛くださいませ。さて、本
こんにちは!早いもので2月も半分が過ぎましたよね。そして、今日から2月28日まで店頭ではリサイクルのレース市が始まりました。イベントはスロースタートとなりましたが、せっかくAさんが出品されたので、先ずはレース市の商品からご紹介します。黒レースカーディガン (レ
こんにちは!寒いですねぇ。でも、明日は晴れ予報で、最高気温は久し振りに10度が予想されています。ヾ(=^▽^=)ノ 明朝は、いつもより素早く布団から抜け出すことができるかもしれませんよね。ただ、気温が緩むと、花粉飛散が始まるんですよね。もしかしたら、明日は寒暖差
こんにちは!昨夜、池上彰さんの番組で総資産10億円以上を持っている人達が多い都道府県ランキングを発表していてました。なんと山口県が1位でした。思わずテレビに向かって、「えー!」と叫びました。しかも、1位と2位の差が2位と3位の差に比べて大きいことにも驚きました。
寒い日が続いています外に出たいけれど内に籠もっていまーす断捨離を~と要らなくなった服というよりかはサイズが合わなくて着れなくなった服を処分しようとしました...
こんにちは!今朝初めて試したレシピですが、めっちゃ簡単で美味しかったので、おすそわけです。クッキングシートをタッパーでなくマグカップに敷き、水分は豆乳、甘味は上白糖で代用し、初回は油なし、2回目は油ありで作りました。朝の忙しい中、あっという間にフワフワのき
こんにちは!冷えますよね。今のところ、商店街周辺は、積雪もなく、風が冷たいだけなので、雪は思ったより酷くないですよね。でも、出店者さんから「これからですよ」と言われました。どうか明日からの本格的な寒波で災害が起こらないよう願っております。さて、本日はAさん
こんにちは!2024年下半期リサイクルTOP3さん達の商品が今日まで並んでいたので、今年はどんなリサイクル品のイベントがあるかが知りたかった方、お待たせしました。以下が今年の予定です。・2025年リサイクル上半期トップ3(1/16~1/28)・花柄市(2/1~2/14)・レース市(2
こんにちは!つい先日のことですが、エアコンのフロンガスの部品がなくなるという電話を受けました。相手は関西弁の若い男性で、この辺りの人のしゃべり方ではなかったです。最初はダイキンのエアコンという話でしたが、全メーカーも対応可で、弊店のエアコンについて根掘り
こんにちは!台湾南部で大きな地震が起きたそうですね。昨年、花蓮周辺での地震を覚えています。台湾も地震が多い国ですよね。被害が拡大せず、1日も早く救助と復旧が進むよう願っております。地震の渦中にいると、何もできない人間の非力さと唐突に人生が変わる怖さを痛感さ
こんにちは!年内で終わると思っていた北海道旅行記は、後もう少しで完結しますので、新年もお付き合いくださいませ。ちなみに、R&Bホテル蒲田東口は、同じ系列ホテルの札幌のお部屋より広くてびっくりしました。東京のホテルだから、もっと狭いかと思っていました。しかも、
こんにちは!飛行機に乗っている間は、行きの便で途中までしか見れなかった米国のリアリティ料理番組「トップ・シェフ」の続きを見ました。時折窓を眺めると、雨が強く降っていました。その風景を見る度に「どうか新千歳に戻りませんように」と心の中で祈っていました。心配
こんにちは!「そうだスカイツリーに行こう」と思いました。最初に航空チケットを予約した際、帰りの便で、羽田空港での乗り換えの待ち時間が4時間あったので、スカイツリーに寄れるかどうかを調べていました。ギリギリ行けそうな雰囲気でしたが、お盆の混雑具合を考えると、
こんにちは!佐々木朗希投手の移籍先がドジャースに決まりましたね。マイナー契約と聞き、佐々木選手の実力があまり評価されなかったのかなと最初勘違いをしました。マイナー契約は彼の年齢のせいなんですね。良かった、良かった。でも、ドジャースは、日本人の有望選手を独
今日は友人のお義母様の納棺午後から喪服を着て行ってきたフリマアプリで購入したこの喪服を人前で着用するのは初めて一万円ほどで購入した喪服だが、やはり購入して良かったジャケット、ブラウス、スカートの3点セットなので、温かい真冬の寒い季節の喪服私...
こんにちは!本日はAさんのリサイクル品を多数ご紹介しないといけないので、旅行記は一旦お休みして、本題に入ります。ジェーンマープル 赤カーディガン(car柄)サイズはM、素材は表地がキュプラ94%、綿6%、別地が毛100%です。ドライクリーニング推奨です。背中に車と「Che
こんにちは!列もなんとか進み、JALカウンターに到着したときは、すぐにチケットが発行できると安心しきっていました。しかし、なんだかスタッフさんが手こずっていました。待っている間、私より難しい案件を抱えていると思われた男性は、無事に二重予約が解決したのか、カウ
こんにちは!本日は朝から多数のお客様がいらっしゃった上に、多数のみちさんの古着をご紹介しないといけないので、冒頭の北海道旅行記はお休みして、早速本題に入ります。紫チュニックpriperaのサイズ表記なし、素材は毛82%、絹18%です。ドライクリーニングのマークが付いて
こんにちは!次の日の朝は、晴れ予報だったので、早起きしてさっぽろ羊ヶ丘展望台に行くことにしました。札幌駅前(東急南側)の7時59分発のバスに乗り、福住駅で乗り換え、羊ヶ丘展望台に開園10分前に到着予定でした。福住駅のどこで乗り換えかが分からず、ウロウロしました
こんにちは!「これは人間と話さないと、らちが明かない」と思いました。バスがさっぽろ羊ヶ丘展望台に着いてから、お客さまサポートに電話しようと思いました。暫くしてバスが目的地に到着しました。朝一番のバスで開園5分前に着いたので、降車した人数は少なく、7~8人ぐら
こんにちは!座れる場所を見つけたので、すぐにJALのお客さまサポートに電話をかけました。しかし、かけてもかけても数秒で強制的に電話が切れました。電話が繋がる音さえも続かない、オペレーターを待つことさえもできない状態でした。なので、電話をかけては切られを続け、
こんにちは!本日は冒頭の旅行記をスキップして、早速さくらんぼさんのリサイクル品と手作り品をご紹介します。オルゴール台座がオルゴールの巻ネジになっています。曲名は「愛のオルゴール」です。妖精か、天使でしょうか、背中に羽があります。日本製で、350円です。アルパ
こんにちは!小樽から札幌のホテルに戻り、ちょっと一息ついてから、夜の札幌を散歩してみることにしました。ホテルから札幌市時計台が近いので、最初に寄ってみることにしました。ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、札幌市時計台は、日本三大がっかり名所の1つなので、あ
こんにちは!西洋美術館の後は、有名な小樽運河へ行ってみました。運河に着いて思ったことが、想像していたより短いと思いました。旅行前は、運河クルーズを昼か夜かに利用してみるつもりでしたが、現地に着いてみたら、これなら別に乗らなくても良いかなと思いました。しか
こんにちは!次は小樽芸術村の西洋美術館へ行ってみました。アールデコ、アールヌーボのガラス工芸品が昔から好きだったので、楽しみにしていました。しかし、美術館と言う名前なのに、入口からすぐのエリアはまるでお土産屋さんでした。お酒やお菓子や外国人に受けそうな和
こんにちは!昨日はパソコンの調子が良かったですが、今日の夕方にちょっと不安定になってきました。更に、本日はたくさん紹介しないといけないので、早速本題に入ります。本日は、さくらんぼさんが店頭の『クリスマス』イベントに出品された作品とイベント外のリサイクル品
こんにちは!バスで小樽に戻ったら、小雨が降っていました。なので、雨宿りも兼ねて、小樽芸術村に行くことにしました。小樽芸術村は4つの建物があり、全館の共通券を買うとお得でした。しかし、閉館時間もあり、それぞれの滞在時間を考えると、2館しか巡れないことは明白で
こんにちは!RITA's KITCHEN(リタズキッチン)は、私も行きたいなと思っていました。料理上手なリタさんのレシピを参考にしたスコットランド料理や北海道産食材を使った料理が堪能でき、ネットでの評判も上々でした。奥様によると、そんなに待たずに入店できたようで、私も
こんにちは!本日は初出店さんがいらしたので、冒頭の北海道旅行記はお休みして、早速ゆずさんのリサイクル品をご紹介したいと思います。ストール (ねこ)肌寒くなったけど、日中の厚着は辛い場合、オシャレに首元をぬくぬくさせませんか? 素材はポリエステル100%で、手
こんにちは!柿崎商店を出て、スマホで何か小樽へ戻る方法がないかを検索してみたら、5分後位にバスが余市駅から出発するようでした。時間は電車よりかかりますが、1時間を無駄にするより、先に進みたいので、バスで向かうことにしました。駅の横に観光案内所があったので、
こんにちは!坂の上の小樽駅は、外から見るとコンパクトな造りなのに、中は天井が高いため、見た目より奥行きが広く感じました。シンプルだけどモダンなデザインの天井、その直下の窓には昭和レトロなガラス製のランプがずらっと並んでいました。さすがガラスの街、小樽の玄
こんにちは!次は堺町本通りから少し外れた場所にある小樽の蒲鉾屋さん、かま栄工場直売店に行きました。通りを歩いている人が少なかったおかげか、ルタオ本店から速足で約5~6分で着きました。大泉洋さんが絶賛した蒲鉾をパンで包んで揚げたパンロールは、新千歳空港でも購入
こんにちは!R&Bホテル札幌北3西2の中に入ったら、1階にいきなりエレベーターと階段がありました。受付は2階という面白い造りでした。階段を上って、誰もいない受付でベルを鳴らすと元気で明るい女性が出てきました。宿泊費は既に支払い済みだったので、受付で個人情報を記
こんにちは!今日eco O(エコ・オー)さんから明日スポーツの日で終了する店頭のスポーツ用品市に納品がございましたので、早速ご紹介したいと思います。アディダスランニングポーチウォーキングで身軽になれるようご購入されたけど、本格的に走る方向きで、正直もう少し容量
こんにちは!北広島駅に着いてからは、真っ直ぐ札幌駅へ向かい、札幌駅から予約したR&Bホテル札幌北3西2へ歩きました。駅から徒歩約5分との案内がありましたが、新しい町では迷ったりして、よくホテルサイトなどに載っている駅から何分という表示より長くかかることが多いの
こんにちは!本日は朝からバタバタと忙しかったので、いきなり本題に入り、Kaelulu(カエルル)さんの手作り品とリサイクル品をご紹介します。赤に白水玉ズボン サイズ100と赤白チェックズボン サイズ100水玉は、前右にポケットが1つ、チェックは前左右にポケットが1つずつ