メインカテゴリーを選択しなおす
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。夕暮れ時の海辺を犬と眺めた日 → 「P House」私は昔からかごバッグが好きで夏はいろんなかごバッグを愛用してます。本当は一年中持ちたいのですがかごは夏のみ可!という世間の空気に勝手に負けて夏だけにしてる😑去年から使ってる、これぞかご!なバッグ。小ぶりだけどマチがとても広いので結構荷物が入るし、上が巾着みたいに閉じられるので中が見えないのも良い。軽...
こんにちは!かご・収納用品市、イベント開始から3日しか経っていませんが、なかなか滑り出し好調です。弊店のXをご覧の方は、速報で完売の報告がされるので、嘘じゃないとお分かりでしょう。「まだ入ってきますか?」と質問されたお客様もいらっしゃいました。なので、本日
こんにちは!イーロン・マスク氏とトランプ大統領、舌戦を繰り広げていますよね。大統領選挙のときから、トランプ氏は電気自動車(EV)に対して冷たい態度なのに、なんでマスク氏は応援しているんだろうと思っていました。あんなに時間とお金をかけたにも関わらず、トランプ
昔ながらの 日本の知恵とか 道具、生活様式とかそういったものに 興味があって色々調べたり 実践してみたり しているのですが竹ざるや竹かごなど 竹製品もとっても好きなんです。 美しくて軽くて丈夫で 実用的で。 そんな竹製品を作れるように なりたいなと思っていました。 ただなかなか 教われる機会がないまま 数年経ってしまったのですが先日、竹細工教室の先生に お会いする機会があり 竹細工を習えることになりました。 竹ひごづくりから 教えて頂けるんだそう。 すでに家には 入手して乾燥させた竹もあるので技術を身につけたら 竹からカゴやざるを どんどん作りたいなあと ワクワクしています。 やりたいことの中…
こんにちは!今日お客様に教えて頂きましたが、同じ中市商店街にある文房具屋のオカザキさんが後継者不足を理由に5月31日(土)に閉店されるという広告が出ていたそうです。ショックです。朗らかな従業員さん達で、たまに朝出会うと、優しく声をかけてくださっていたので、寂
64歳 母(ともこ)90歳と二人でくらしています。ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です。・・・就寝時刻 25:02起床時刻 07:502024年秋の撮影の後に、買ったかご。なかなかに、よい状態でした。艶もあって、よき。本来は、お弁当かごなのですが、お店のおじちゃんとおばちゃんは「裁縫箱」にしたらとのおすすめをいただきました。私も、そのつもりだったのですがまずは、収拾がつかなくなってしまった、スタン...
こんにちは今日は☔️の札幌です。☔️11℃/7℃昨日から風も強くてね、車運転していてもハンドル取られてちょっと怖かったそぅそぅ昨日、lapinの6ヶ月点検...
こんにちはまた少し空いた間にちょっと仕様が変わったのかな?ちょっとわかりにくく、コメントへのお返事にも戸惑いこの記事を描くのも 手間取ってます(*´ェ`*...
関東南部に住んでいますが、冬はやっぱり寒いです。 特に、北側の寝室は陽も入らないので冷えます。 暖房を入れているリビングとは違い、10度を下回っています。 日中でも寝室に入る時には気合が必要です。 で
こんにちは!現在ひーりんぐみにリンゴさんが店先で営業中です。毎月第2土曜日に来店予定ですが、この寒さで中止の電話が入るかなと思っていたら、なんといらっしゃいました。商店街で屋根があるとは言え、時折雪が舞い込む中、ヒーターをつけてお客様をお待ち中です。その頑
ブログに来て頂きありがとうございます。【かご】って癒されるフォルム、和でもあり北欧っぽくもあり好きなアイテムです。【かご】と言ってもわが家はお手入れがしやすいかごを選び、まだまだかごに見える【かご風】のものです。とりあえず入れておくボックスであり【散らか
楽天市場で見つけました。今回は、服、革小物、インナー、パジャマ、かごの福袋です。【日本製極上Tシャツ福袋】半袖を今買うの?という感じですが、^^レビューの評価が高いのです。コットン100%のTシャツ、コットン100%のキーネックブラウス、リサイクルポリエステル100%
松野屋、真竹六ツ目かご3点セットが届きました。真竹を使い、表皮のかたい方を外側に全体を六つ目編みという編み方で編まれたかご。果物用のかごとしてこの真ん中の...
今朝のベランダ気温6℃一桁を更新しております 5時半はまだ暗く、星がきれいに見えたから今日は 晴れかな~(^^♪ 最近はもう編むことはなくなったけどかごが大…
ねんどろいど「おそ松さん」十四松バスケットの中から、「コンニチハ!」な十四松。カゴから生まれた、カゴ太郎という雰囲気。これがホントのカゴ入り息子。にほんブログ村...
昔、しばしば通っていたアンティークショップへ久しぶりに行ってみました。 数年はアメリカから離れていたし、記憶を辿るとおおよそ10年ぶりくらいになるかと思います。 ちょうど50%オフセール中で、元から数台しか止められないパーキングは一杯で、 たまたま主人が乗せて行ってくれたから...
★そこそこ集まった【カゴ】…好き…かも♡そして【コストコ】★
収集癖があるワタシ🙈ミニミニのカゴ🧺…そこそこ集まった⁉️籠🧺カゴ好きです✌︎('ω')✌︎北欧インテリアに憧れて🤩いますが。。。唯一⁉️階段踊り場は。。木の…
夏になるとカゴバッグがほしくなります。 新しいカゴバッグを買いたいけれど・・・。断捨離しないと収納スペースがないのよね 収納スペースを作るためにクローゼットに…
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますぷくは興味津々だった → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★かごが好きです。夏はとにかくかごバッグを持ちたい!できれば年中かごバッグを使いたいけれど秋冬にかご持ってるとオシャレ番長たちに白い目で見られそうで自粛してます。他人にどう思われようがいい気もするけど一応世間との調和も大切にしたいので季節感は大切にした方がいいのかなと。秋冬にかごバッグ...
こんにちは!只今ひーりんぐみにリンゴさんが店先でタロット占いを実施されております。こちらにいらっしゃる際、雨に遭ったそうです。今夜から雨だと思っていたので、予想外に早い降り始めに驚きました。雨のせいか今は少し肌寒く感じます。昨日の気温は30度を超えたので、
こんにちは!昨日は梅雨入りになる前に、バラの消毒に勤しみました。バラも随分背が高くなったので、脚立を使って枝を握ってシュッシュシュッシュしていたところ、たまたま握った枝が若かったので、ポキッと折れてしまいました。まさかあんなに柔らかいとは。新しい枝はでき
通勤に買い物に大活躍な電動アシストサイクル、オフィスプレスeです。しかし最大のウィークポイントが・・・「前かごの使い勝手が悪い!」ことです。ビジネスシーンをスタイリッシュに!がコンセプトの自転車なので、ビジネスバッグを入れることだけを想定して作ったかのような形状。デザインと頑丈さは特筆ものですが、太めの鉄フレームに塗装しただけなので、金属バックルがあるカバンなどを入れると震動でガチャガチャ鳴って非...
こんばんは めちゃくちゃ寒いですね⛄ 私が住むところは 今日はときおり日の差す時間もあって 気温は低いけどお天気は良かったので 雪はほんのたまにちらつく程度 あったかい日が続いてたので 例年通
ブログに来て頂きありがとうございます。雑貨屋さん巡りもしたいけど、年末は少し我慢💧新年のゆっくりした頃に行きたいです。かごの風合いも好きで、ずっとかごもお気に入りリスト、欲しい物リストに入っていました。前回の楽天お買い物で(スーパーセール時)ちょっとお得
ブログに来て頂きありがとうございます。毎月のように楽天でお買い物しているので、スーパーセールであってもいつもと変わりません、わが家はこまごまなお買い物になりそうです。・・・ただ気付いてしまいました。以前お買い物した物がシーズンオフですがお得になっていて、
ブログに来て頂きありがとうございます。おやつを買いすぎると、いつもの場所に入らないおやつがでてきます。↓このかごに入れることもあります。買い過ぎかな?^^昨日のお買い物の中には、他のお菓子もありました。娘、白い風船も買って来てーが多いおやつの1つでもあ
以前母の友人からカゴを頂きました。 『かわいいカゴを頂きました!』母の友人からカゴを頂きました。ありがとうございます!! 正確には母が母の友人からもらったカゴ…
こんにちは!明日から弊店は夏休みに入りますが、まだ何の予定も立てていません。1日は県内をぶらっとドライブしたいし、リメイクしたいと思っている洋服にも着手したいし、自宅や店の押し入れの整理もしたいし、やりたいことが山積みです。でも、いつもの定休日みたいに、結
こんにちは。 昨日は久々に更新をおさぼりしてしまったので、今日は早めの更新です。 つい先日、友人への誕生日プレゼントで一年半振りくらいに久々にクラフトバンドでのカゴを編みましたが、持ち手付きのしっかりしたつくりにしたのは本当に久々。 力加減を忘れてしまってゆがんだ...
私は普段リュックサックを愛用しています。歩くし、高齢になると両手が自由になるというのはありがたいので。 でも、夏になるとかごを持ちたい気持ちがおこります。涼し気ですから。同じ服を着ていても、リュックとかごだとずいぶん雰囲気が変わります。ナチュラル感が増すような気がします。以前、かごをもっている自分を想像して、一個だけかごを買いました。 物として気に入っているのですが、あまり使いません。お洒落のために持つならいいのですが、使い勝手という点から優れものとはいえません。年をとると、使い勝手というのが大事な要素です。バスに乗った時など、バランスをとるためポールにつかまったりしますから、手は開けておきた…
久しぶりに無印へ出かけてきました。いつもの定番アイテムを買うのが目的だったのですが…一目惚れして買ってきたものがあります。それがこれ。シンプルなデザインの竹のかごです。大きさは私が買ったのものが一番大きくて(大 深型)お値段はなんと税込890円。(6月1
ども、のんたです。 当ブログにおいでくださりありがとうございます。 さて、本日は 今年も人気なかごバッグについて調べてみました。 春から夏にかけて涼しげなバッグで素敵ですよね。 早速見ていき
🐞Welcome🐞英語でScotch broombroomつまり箒を作るのに使われたり、イタリアでは、伝統的に籠作りに使われるニシエダの季節である。花の形から、マメ科であることがわかる一昔前の貴重な映像 イタリアの村で行われていた、ニシエダから縄紐作り痩せた土地、乾燥や寒さに強く、地中海気候の至る所に自生しており、エネルギッシュな黄色の花の開花は、春から夏へと移行を知らせる自然のカレンダーでもある。カスタネダの本では、この...
◇理想の暮らし…お片付けしたくなるしくみ◇とりあえずボックス
ブログに来て頂きありがとうございます。本当はその都度お片付けした方がいいのかもしれませんが、今…どうしよう?という時の逃げ場的な【とりあえずボックス】です。わが家の場合、まだまだ必要です^^物の行き先が決まったり、ついでがある時、わお!と思った時(あふれ
母の友人からカゴを頂きました。ありがとうございます!! 正確には母が母の友人からもらったカゴをゆずってもらいました。 断捨離がなかなか進んでいないのでお下がり…
今日も元気です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご訪…
design by さとこ ワイヤーバッグです お気に入りなんです 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼…
こんにちは! お店の遠い向こうに山が見えるんですけど 今日は花粉か黄砂かで山がキレイではありません( ;∀;) かろうじて姿がわかる程度。 せっかくの
ブログに来て頂きありがとうございます。洗えるかごは、ずっとこちら↓も使っています。以前行った雑貨屋さんで見かけ欲しいと思っていたかごがありました。お正月明けには購入したかったのですが、再度出向くのがこの時期になりました。大きい方(L)にしました。近くに市
by さとこ小さなかごです 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。…
昨日、『 苔玉 』を購入しました 小さくて かわいい 左:シンゴニウム、右:カポック 大切に育てます この、『 苔玉 』と 木のかご は、「 ナチュラル キッチン アンド 」で購入 苔玉2つ: 330円(税込み) 木のかご: 330円(税込み)…と とても可愛い上に リー
ちょっと寒いくらいになりました秋深しってところでしょうかももっちが夏の間使っていたかごには入らなくなったので今はパン入れになっていますトーストパンとか菓子パ…
ソコヌケニアカルクコンニチハ 最近は干し野菜に夢中なので スーパーにお買い物に行くと 何を干すと美味しくなるかな、と考えています 干すと旨味が凝縮するものの代表は キノコ しかも傷みやすいキノコは 長期保存する場合は 冷凍するよりも 干して保管しておくのがいいそうです スーパーでキノコの特売をしていたので たっぷり購入しました しめじは切れ端で なんと1kgで売られていました そういうのも食品ロス
ソコヌケニアカルクコンニチハ。 前週末はとてもいいお天気で 5月なのに初夏を感じさせるような暑さでした。 さて、5月末から6月にかけて 今の時期はスーパーやお野菜屋さんで 梅と氷砂糖、ホワイトリカーが並ぶ季節です。 久しぶりに梅酒を漬けてみました。 関西にいるので 梅はやっぱり和歌山の南高梅。 粒が大きくて立派です。 綺麗に洗ってざるの上にあげて乾燥させます。 そして竹串を使って ヘタをとります。
ソコヌケニアカルクコンニチハ。 新しいおうちに移って 少しずつ引っ越しの片付けを。 今回のリノベーションは 壁紙を剥がし、漆喰を塗って シンプルな空間になっています。 なので棚もできるだけシンプルなもので となると大切なのは見せる収納。 大阪のとある古道具屋さんを訪れ 柳行李に出会いました。 柳行李は"やなぎごうり"と読み コリヤナギという植物の皮をはぎ乾燥させたもの つくった
最近、 ホームセンターでチャリを買ったのだけど、 カゴなしだったから、あった方が良いよね?!ってことで、 店舗よりお買い得にネットでポチッたのが これ↓ Amazonより 楽天にも同商品ありで