メインカテゴリーを選択しなおす
【オンラインレッスンレポート】米粉シフォン、ふわふわ成功!初心者でも安心のレッスン
米粉とは思えない!ふわふわ紅茶シフォンケーキレッスン開催 オンラインで「米粉の紅茶シフォンケーキ」レッスンを開催しました!米粉というと「もちもち」や「…
【初心者歓迎】5月お菓子レッスン|個人教室で作る濃厚ショコラチーズケーキ
簡単なのに本格的!チョコとチーズの贅沢な出会い 5月のお菓子レッスンでは、個人教室ならではの丁寧な指導で「ショコラチーズケーキ」を作ります。 チョ…
【4月レッスン第3弾】キルトパン&チーズイントマトブレッド✨
いよいよ4月のレッスンも終盤になりました。今回のメニューは、キルトパンとチーズイントマトブレッドの2種類♪リピーターさんにも大人気のパンです。 🎓 久しぶ…
昨日の息子の熱中症にご心配いただきありがとうございますすっかり回復して今日は事業所&グループホームに行きました(*^^*)今日は自宅教室でした♪教室の用意...
オンラインでもしっかり学べる!米粉の紅茶シフォンケーキレッスン
【オンラインレッスンの風景】米粉の紅茶シフォンケーキを作りました! レシピ説明のあとに実習スタート♪ 今回はオンラインでのレッスンで、「米粉の紅茶シフォン…
いちごの季節限定♪少人数制お菓子教室でロールケーキ作り&ランチタイム付き
🍓初心者さんも安心!自宅お菓子教室で楽しむ「いちごのロールケーキ」レッスン春の旬素材“いちご”をたっぷり使った、とっても可愛い「いちごのロールケーキ」レッスン…
【料理教室】カリスマ講師に学ぶ!10の特徴とホームページ集客
生徒さんを惹きつけ、熱心なファンを育てる「カリスマ講師」。人気料理教室の講師たちには、生徒さんの心に深く響く共通の「10の特徴」があります。カリスマ講師たちが無意識に行っている効果的な行動や考え方を理解して、あなたの教室に取り入れるための具体的なヒントにしてください。
4月レッスンは見た目も楽しい2種のパン🍞今回は「キルトパン」と「チーズイントマトブレッド」の2種類を作りました♪ナッツ&レーズンたっぷり!ふんわり「キルトパン…
今日は久しぶりの自宅教室Mさんのレッスンでした♪Mさんはソーイングポーチのお仕立てに入っています写真すっかり忘れてました(;^_^A夕方に「あ!写真」と気...
初めての米粉パン作り小麦アレルギー対応で話題の「米粉パン」。 ずっと気になっていたのですが、ついに初挑戦してみました! 今回は“作ってみた感想”を記録として…
はじめての挑戦! 栄養満点 「スペルト小麦で作るもちふわ丸パン」
🥖スペルト小麦で作るもちふわ丸パンずーっと気になっていた「スペルト小麦」…ついに手に入れましたー!そして、思い切って丸パンにチャレンジしてみましたよ♪ ◆ …
【料理教室 集客の悩み】ホームページで満席の教室を実現する方法
「生徒さんが集まらない」など、お悩みはありませんか? ホームページはインターネット上にある、もう一つのあなたの料理教室です。ホームページを軸に、集客の輪をさらに大きくするため「オンラインの世界」と「オフラインの世界」を繋げ、相乗効果を目指しましょう!
【複製】リーズナブルに学べるパン教室!JHBS初級コースで人気パンをマスターしよう
自宅にいながらプロの指導を受けられる!オンラインレッスンの魅力 パン作りを学びたいけれど、「近くにパン教室がない」 「移動の時間を省きたい」 そんな方に…
パン作り初心者でも安心!JHBS初級コースでおうちパン作りが楽しくなる
JHBS初級コースとは?JHBS(ジャパンホームベーキングスクール)の 初級コース では、パン作りの基礎をしっかり学べます。 計量・生地作り・発酵・焼成な…
初心者でも失敗しない!チョコレートドリップケーキ&簡単ナッペ
「おしゃれな チョコレートドリップケーキ を作ってみたい!」そんな方のために、 初心者でも失敗しないコツ をまとめました ナッペ(クリームを均一に塗る作業)…
初心者でも失敗しない!チョコレートドリップケーキ&簡単ナッペのコツ!
「おしゃれな チョコレートドリップケーキ を作ってみたい!」そんな方のために、 初心者でも失敗しないコツ をまとめました ナッペ(クリームを均一に塗る作業)…
斜め掛けバッグは仕立て中です表側にはダーツを入れて裏側と縫い合わせ縫い代を裏布で包んでいます***朝庭を見たら 春の花が咲き始めていました植えっぱなしのヒ...
今日は今は来てくださっている生徒さん全員集合の自宅教室でした♪UMさんはアルファベットキルトのY ザリガニをアップリケして持ってきてくださいました(*^^...
「ミニチュア体験教室」に引き続き来て下さっている S さん。今回は彼女のカフェで出されている「ケーキ」のホールのモノとカットしてモノを希望されました。今回は、前準備無しで、「一緒に作りながら説明する」という方法で制作して頂きました。カットするには乾燥が必要
今日はMさんの自宅教室でした♪Mさんのソーイングポーチ進んでいます今は持ち手を作っています次回中のポケットに進められると良いですねわたしはハウスのキルトの...
「キルトジャパン春号」買いました♪ダブルウエディングリングのキルトの特集春色のダブルウエディングが表紙を飾っていますね(*^^*)今日はMさんの自宅教室で...
気がつけば今年も2ヶ月過ぎました 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。ご訪問ありがとうございます…
今日はMさんの自宅教室でした♪教室前のリビングきくちゃんがのんびりソファーでくつろぎボタンがこたつ布団の上で熟睡Mさんはソーイングバッグのキルティング少し...
今日はUさんとMさんとUMさん3人の自宅教室でした♪UMさんが数年前のすてきにハンドメイドのマンスリーに掲載されていた斉藤謡子先生のアルファベットキルトの...
今日はYさんの自宅教室でした♪Yさんはキルトパーティのキットで「フルーツのタペストリー」を制作中ですあと刺しゅうをさし終えたらキルトトップが出来ます(*^...
「ミニチュア体験教室」に引き続き来て下さっている S さん。今回は「マグカップ」を希望されました。私的にも、久しぶりの題材だったので、「普段使っている粘土」以外にもいろいろと試したくなって、5種類、試作してみました。ソレを見たり、手触りを感じてもらって、S
今日はMさんの自宅教室でした♪教室前 日が当たってぽかぽかなキャットタワーにはネコ3匹上から きく ロク みぃ かな?みんにゃ体の一部しか見えないけど(笑...
design by grandir やっとの投稿です〜 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。ご訪問あ…
design by grandir 今年も〜ちら見せ〜していきます 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.…
今日はMさんの自宅教室でした♪教室待ち(?)のボタンときくちゃんピンポーンの音できくちゃんは2階にダッシュしちゃうんですけどね(;^_^Aでも終わりごろま...
今日はYさんの自宅教室でした♪前回作られていたハウスの小物が完成され持ってきてくださいました(*^^*)裏側や横にも窓orドアのアップリケがありますそれか...
自宅教室の生徒Kさんお仕事の忙しい中月に1回 教室に通ってくださっています今回 数ヶ月かけて★和風床飾り★が完成いたしました黒の水盤にアレンジ花材は シャガ・小菊・ネコジャラシの3種類素晴らしい大作です✨You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
自宅教室の生徒Sさん自宅マンションは モデルルームのようにお洒落✨今回創作されたのは ★多肉植物★カーテンレールにさりげなく✨そして プリザーブド風にアレンジした★薔薇★は素敵なテーブルクロスの上に✨お教室で創作されたクレイフラワーを皆様センスよく飾っていただき講師PASTELも ★嬉しいな★You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
今日はMさん、Uさん、UMさんの自宅教室でした♪大人数になると皆さん遠慮してテーブルの端で作業しますね(;^_^Aでも色々な話をしながら楽しそうです♪ボタ...
今年もキルト教室がスタートしました♪Mさんが出来上がった干支キルトを持ってきてくださいました(*^^*)まだ印付けペンの跡が残っていますが水で消えるペンな...
しばらくブログれていませんでした。。。2024年お付き合いいただきありがとうございました2025年あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いしますミニチュアでは、博多阪急の8階催場で開催される「ドールハウスフェア2025」が1月8日(水)~13日(月)があるので
今年も残すところわずかとなりました今年最後のお教室(1週間前)での生徒さんの作品ですヘキサゴンも好きだけど並べ方次第でいろいろなパターンができるログキャビンも大好きで現在進行形で作っているわたし・・そんな様子を見ていたF,mさんも挑戦わたしがモタモタ作ってい
今日はMさんの今年最後の自宅教室でした♪Mさんは干支キルトのアップリケをしています教室中にアップリケは終わらなかったけれど自宅で刺して 終わったら写メを頂...
今日はYさんの自宅教室でした♪Yさんはキルトパーティのキットで「立体ハウスの小物入れ」を作ってらっしゃいます青い屋根のキットもお買いになったそうですどちら...
自宅教室の仲良し生徒さん2人私も入れて★優しい姑会★を結成しもちろん‼️お嫁ちゃんの悪口など皆無の優しい姑達さてさて以前から創作していたクレイフラワー★野バラとスミレのアレンジ★が完成いたしました✨ワイングラスにお洒落にアレンジ✨お二人とも 自宅玄関に素敵に飾られていただき嬉しいかぎりです💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
今日は自宅教室でした♪MさんとUさん それとお久しぶりのUMさんの3人ですUMさんが和布の干支のぬいぐるみを作ってきて下さいましたどこかのショップのキット...
今日はMさんの自宅教室でした♪Mさんは干支キルトのアップリケ中です年内Mさんのレッスンはあと3回頑張って仕上げましょう♪***教室前のリビングで きくちゃ...
「ミニチュア体験教室」に引き続き来て下さっている S さん。今回は前回のお友だちと来ていただいた時の前の時に作っていた「お花」の続きをしました。今回は、予め私が用意しておいたパーツを使って、組み立てて完成させることになりました。前回作ったお花にガクをつけ、
自宅教室の生徒Iさん今回は リースの大作にチャレンジ素敵な作品が完成いたしました✨直径50センチある大作です花材はカサブランカ・姫ユリ・スカビオサ・マスカットの4種類パステルカラーで着色し仕上げにシルバーを薄めて着色豪華なリースになりましたね💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
「ミニチュア体験教室」で「プリンアラモード」を希望されのに、その器の手持ちがバラバラのサイズや形だけだった上、ネットで扱っているお店が「売り切れ」状態で、お買い物に出かけても、1/6くらいの大きなモノしかなかゲットできなかったので、今後、自分でも作りたくなる
久しぶりの更新ですさっき、夕飯の支度中に包丁で指先を切って流血こんな事初めてこれも年取ったせいかないろいろ気をつけなければさて、今日は自宅教室でした可愛いがま口を作って見せてくれた生徒さん沢山のハギレを使ってますよ後ろ側も内布もラブリー縫い付けタイプの口
自宅教室の生徒Nさん今回は赤・緑・ゴールドのクリスマスカラーの3色を使った★X'masアレンジ★を創作されました✨正面から左右から花材は薔薇・蓮・柊・クリスマスブッシュカラー・ドラセナの6種類色を抑えてドライフラワー風に着色豪華なX'masアレンジに仕上がりました🎅You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
「ミニチュア体験教室」に新規のお申し込みがありました。「お2人で参加で『プリンアラモード』をやりたい」とのことでした。でも、私が「体験教室」にしているのは、私の体力的なモノもあって「30分」にしています。京都で最後に通っていたお教室の先生が大分県出身の方で
今日はMさんの自宅教室でした♪色んなお話をしながら ちくちくされていました~***1ヶ月くらい前に「家が好きな人」というコミック本を購入Amazonで評価...
「ミニチュア体験教室」に引き続き来て下さっている S さん。先日は、兵庫県にお住いの幼馴染さんの帰省のタイミングで一緒に来て下さって、パンの制作を体験して下さいました。S さんは「食パン」と「メロンパン」、幼馴染さんは「フランスパン」と「エピ」と「クロワッ