メインカテゴリーを選択しなおす
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬と鏡 → 「P House」甘えん坊でいつも膝の上に乗ってくるアゲハが私とちょっとした喧嘩をした直後はこの距離になる。切ない距離感。そしてこっちを気にして見てる。この時の顔が「ねえ……もう仲直りしよ?」と訴えかけているように見えてかわいすぎて抱っこしてしまうのでした。完敗。私の隣で寝ていた揚羽が私が起きたと気付いた瞬間から撫でろとか遊べとかおやつとか...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬の凄み → 「P House」顔の圧力すごいな……。雑草は食べるなって注意したけどキャベツなら家で食べさせてるしそもそもキミは犬で、馬じゃない。昔ぷくも子犬時代は葉っぱとか花とか食べないように注意していました。しかし7歳にもなって散歩中にあれ食うなこれ食うなってまだ言ってんのは揚羽くらい。いつまでもヤンチャで精神年齢が子犬で超甘えん坊で食いしん坊。呆...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬越しに見る → 「P House」起きたら揚羽が隣にいる存在だけでもう可愛いのですが、この口よお口!お口が可愛いんだ!春は色鮮やかなお花たちが可愛くて最近の散歩は花ばかり見ています。だけど散々花を眺めたこの日、一番可愛かったのは揚羽の口でした。何このお口!かわいい!お口ユルユルかわいい。...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。ソニックの使い方 → 「P House」外でのキッ!とシャープな顔も良いが家でぽてっと垂れてる顔も良い。毛布に上手に包まって眠る姿も愛おしいが何も掛けず寝てる姿も無防備で尊い。遠くから料理をチェックしてる控えめ(?)な態度も愛らしいが堂々とおかわりを要求する態度もすがすがしい。華麗にクッションを飛び越えてゆく姿は間違いなくかっこいい。だがクッションに...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬と暮らすとこれあるよね → 「P House」最近ちょっとバタついていて行きたい旅にも全然行けてなくて若干ショボくれていたのですが、色鮮やかな春は犬の散歩してるだけでも気分が上がります。ただ傍らに顔面が派手な犬がいるせいで視界がものすごくうるさい。見てよコレ。目がチカチカしますね……。遠くの芝生でも見て目を休ませたい。私が花を愛でている間、揚羽は犬の...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬、、スイーツではない → 「P House」なんかキュウキュウ甲高い鳴き声がしてリビングに来てみたらまたこのザマ。揚羽がオモチャをカウチの下に押し込んでしまったようです。なんでまたそこに入れるのー。イライラしてラグをめくってる。ラグの下には無いだろ。一応自分で取ろうとひと通り頑張ってみた後でおもむろに振り返り甘えた声でおねだり!めっちゃお尻とシッポ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。キャミ男子 → 「P House」かつて冬の部屋着として買ったカーディガンが今は犬用毛布として一年中出しっ放しだけど通年使い倒してるから、この方が活用できてカーディガンも本望かもと思ってしまっている。もう無理だろ。オモチャをキャッチしようとして顔で弾き飛ばしてしまってカウチの下に落ちたからといってそんなに落ち込むようなことじゃない。だってほら、もう1...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。やってしまったことは仕方がないから → 「P House」さっさとダッシュでもしたいなあとでも思ってるんだろうけど今はお花を見る時間!😤私はゆっくりお花を見たいのだ!そう私が真剣に訴えると、根が真面目な揚羽は真剣に付き合ってくれます。付き合うからにはちゃんと見る。ハンパにはやらない。むしろ私より真剣に見てる。真面目だ。どんなに難しそうな球でも全力で捕...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬と春が駆け抜ける → 「P House」おやつを口に入れた犬が( ゚д゚)ウッ…( ゚д゚)ウマ-!!って顔する瞬間が好き。揚羽のここ、ここの触感、質感が好き。快晴の日の朝、小さいのから大きな鉢まで家中の観葉植物に水やりする時間が好き。自分はぬいぐるみ外に持ち出さないけど他人の「ぬい撮り」を見るのは実は結構好き。座ると当たり前のように犬がヨイショと膝に乗ってくる瞬間が...
来訪者に対してあんなにパーティーピーポーだったのにこのところこんな感じ。テンションの低さがお歳なんですな。 飼い主が気まずい😅今日も、もろもろポチッとお願…
早いものでもう16歳。甘やかしの末すっかりワガママチワワ💦でもこれはチワワ飼いあるあるよね。 我が家のかわいこちゃん🤭今日も、もろもろポチッとお願…
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。場所選択する犬 → 「P House」食べられるものかどうかというよりも散歩中に道端の花を食べるなという話です。パドックで飾られているお花を食べようとする馬が叱られてるのと同じようなことです。ちょっと前まで寒い~桜まだか~とか言ってたのにあっという間に咲いて散って気付いたら色鮮やかなツツジの季節。本当にあっという間に移り変わっていきますね。春が駆け足...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。任務を理解する犬 → 「P House」犬は日々家で自由に、その日の気分に合わせたスタイルでくつろいでいます。揚羽のくつろぎスタイルで特に好きだったコレクションはドンフランキーにもたれて無になるスタイル。スイカに全幅の信頼を置いてくスタイル。半目になって半目の犬にもたれるスタイル。顔の右側リフトアップスタイル。あえて向きを変えてホットドッグの具にはな...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬同士、バッチバチ! → 「P House」大好きな「和讃盆くっきぃ」のみたらし味が美味しくて気に入ってたんだけどハイカカオ味もめちゃめちゃ好みでコーヒーのお供に最高で顔がにやける。餡子包んでる桜餅みたいに巻かれている揚羽ベロを見ると可愛くてふっと笑ってしまう。オモチャを遠くに投げる仕草をするとバッ!と拾いに行く構えをするけど私が投げずにそっと手前に...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。春の昭和記念公園は楽園です → 「P House」甘えん坊の揚羽は膝の上が大好き。私が座るとすぐこうして乗ってきます。そしていつも私が可愛い可愛い言ってるせいで「可愛い待ち」をするようになってしまいました。膝の上でカワイイ待ち。甘えん坊MAX値を叩き出している……。カワイイって言われたら振り向くんだけど言われないからまだかまだかと待ってる。このカワイイ待...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。一連のプレー → 「P House」やることが山積みだった日に頑張って早起きしたのにこの顔見たら猛烈にベッドに戻りたくなった。危ない。危ないところだった。あまりにも自然に、当たり前のようにゴハンを待っているから空のボウルにうっかりゴハンを追加しそうになった。よく考えたら今あげたばかりだった。危なくおかわり制を導入するところだった。少し得意気にスイカに...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますNZ生まれNZ育ち公園の動物はだいたい友達 → 「P House」Instagram にリールポストしました → ★だいぶ散ってはいるけれどかろうじて残っているソメイヨシノを惜しみながらじっくりと見る。ほら揚羽も見て桜、と飼い主に言われたので素直に私が揚羽のダッシュに付き合う分揚羽も私のお花見に付き合ってくれる、フェアなお散歩時間であります。興味無さそうなのに一応ちゃんと飼い主...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館では犬の位置取り → 「P House」最近、朝の揚羽はとりあえずこんな感じやこんな風に顔にお日様を浴びるのがモーニングルーティンのようです。「この時間はこの辺にお日様が来る」と把握していて私がカーテンを開ける前にお日様ポジションで待機してる。目で「はよカーテン開けて」って言ってる。かわいい。そして太陽が動いていくのに合わせて眠いけど自分も日なたを追いかけ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館では犬の距離の詰め方 → 「P House」好きなもの別にいいのに毎回なぜか無駄に「ただ日向ぼっこしてるだけで眠いわけじゃないアピール」をする揚羽の顔が結局お地蔵さんになる瞬間。嫌いなものスポーツとか全ての競技における負けた瞬間の観客の手の平返しとプレイヤー叩き。好きなもの。和三盆クッキー。嫌いなもの。自分はやったことすらないど素人なのに一流のプレイヤーに...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。待機中の犬 → 「P House」数分前には部屋を体育館として飛び回っていた揚羽の燃料が切れたようです。ぽてっと休んでいます。「犬がアゴを何かに乗せてくつろぐ姿」は可愛い。前脚を体の下に収納してるのもよい。それにしてもつくづく揚羽は「OFF」と「強」しかない。さっきまでこんなだったのに。力んで運動していた後の脱力だからか普段より余計、顔がたぷんとしてる...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。公園で見つめ合うのは → 「P House」昔、我が家では視界の隅にときどき小トトロみたいな生き物が出没することがありました。今も小トトロ的な何かがときどき出ます。すごく力んでるように見える。。人間のベッドに上がってゴロゴロクネクネしていて全然眠くなさそうだし毛がベッドにたくさんついていてコロコロかけるからちょっと退いてー!って言うと寝る。揚羽とバッ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。緊迫した場面と外野 → 「P House」甘えた鳴き声を出しながら上目遣いぶりっ子もかわいいけど甘えたのに要求が通らなくて一気にふてくされる顔も大好物なんだよな。頭上に広がる水色の空とピンクはもちろんとても美しいのだけど足元に散らばる花びらのピンクとその上に立つわんこも風流だよね。私の動きをずーーっと目で追ってるのが甘えん坊で可愛いけど眠気に負けてし...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬よ、そこは…… → 「P House」とはいえだいぶ好き勝手生きてるように見える。ソニぼんはクマが好きでした。...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬の天性 → 「P House」揚羽は活きが良いです。活きが良すぎて普段の動きがおそらく皆さんが想像するよりずっと激しいので、私は7年間毎日怪我の心配をしています。ちなみに一度も怪我したことはありません。ぷく、ソニックの爪と違って揚羽の爪は真っ黒で血管が見えません。なので爪切りの度に深爪しないか心配でものすごくビクビクしながら切っています。桜、食べて...
ご飯のカリカリに飽きたらしく違うカリカリを出せとつきまとい。これがまたねちっこい💦結局飼い主が折れるのです。 もう諦めてます😅今日も、もろもろポチッ…
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。みんな!叱られたらこうしろ!😀 → 「P House」腰を低くして(?)真剣に構えて集中して球筋を見てキャッチ!!のはずがエラー。守備についてる揚羽はいつも真剣です。この真剣な揚羽に向かってオモチャを投げるフリだけして手の中に隠し持ったままにしてみます。揚羽、いくよ、ハイッ!(投げるフリ)狐につままれる、犬。7歳になってもまだこんな初歩的なやり口にマン...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。弟犬の通路 → 「P House」私が仙台に行った時、いつも新幹線を降りたら直行する「カフェ 杜の香り」 → コチラこちらのモーニングセットが大好きだと何度もこのブログに書いてきました。いつもホットサンドセットなので先日初めてスコーンのモーニングセットにしたのだけど画像が美味しそうに見えない。スコーンという見た目特徴が無いものを選んだせいなのか、私の撮...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬よ、ちょっと来て → 「P House」今日も当たり前のように寝かしつけを要求する7歳児(人間年齢46歳)です。それを黙って見る私。人のベッドで仰向けになってダダをこねてる7歳児を無言で見つめる。なかなかトントンしてもらえないだけで面白い顔になる7歳児。もっと粘るかと思ったらとてつもなくションボリしたまま昼寝に突入されてしまって後悔に襲われてるんですが...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます犬の効き目がすごい → 「P House」私は犬が何より大好きで、そして花が好き。なので気付けば昔から「犬と花」をよく撮っています。わたし的にはただ「好きなものの寄せ集め」であり「季節毎の愛犬との思い出」です。ぷくやソニックと違ってあまりお花が似合わないイメージの揚羽ですが、それでも季節毎に撮る写真にはお花もやはり写っていて、たぶん世界中の誰にも理解されそうに...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますInstagram → ★別館です。バチっと切り替える犬 → 「P House」揚羽がゼロ歳の頃から遊んでるチワワにはデカくて重たいオモチャ。当時次々オモチャを破壊する揚羽に困って丈夫で壊れにくいという理由だけで選んだものの届いたオモチャを見た時はその重量感にビビってさすがに遊んでくれないのではないかと思いました。それでも与えた瞬間からこのように格闘して遊んでくれたのはさ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬の安心と不安 → 「P House」揚羽は家でも「物陰から様子を伺う」をします。一番多いのがキッチン。私が料理とかしていると自分が食べられるものを作ってないか、私だけ何か食べてないか(食べたっていいだろ)様子を伺いに来ます。バッチリ目が合っているので堂々と出てくればいいのに張り込みスタイルなのはなぜなんだろ。犬って時々こういう風に飼い主の行動を張り...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。春の楽しみ方はどちらでもよい → 「P House」以前このブログで取り上げた猫のミラクル虐待事件。→ コチラ元飼い主は不起訴になったそうです。やっぱりなあ。そうなるだろうなとは思っていたけど実際聞いたらすごく落胆しました。保護団体の方の説明によると今回、大阪府生野警察署がものすごく頑張って犯人逮捕を成し遂げて下さったそうです。だけど検察の壁は高かった...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。聞き上手な犬 → 「P House」揚羽の姿が見当たらなかったのでこのカーデをめくってみたところ、、熟睡中の揚羽が出てきました。夜遅いですしね。毛布めくられても起きないほどよく眠っています。ここまで熟睡してると反応しないだろと思いつつ小さな囁き声で話しかけてみます。「揚羽、食べる?」!😮眠ってるけど反応あった気がする……。あったよね?ぷくさん。...
目じゃないみたいで良かった〜しかし後々何かあるかもなのでしばらく注意しようと思います。小さい子はちょっとしたことでも危険で怖い。しかしどこに当たったんだろ…
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。どうしてこんな → 「P House」Instagram → ★揚羽に引っ張れと言われたので私たちは本気の綱引きをしていました。なのに唐突にやめるって何。自分から引っ張れって言ったくせに。そして走り去って行くのか。まあ、いいや。とりあえずもう綱引きはいいのね。では私も自分の持ち場に戻…戻ってきたーー!!第2ラウンドのゴングが鳴る!再び真剣な綱引きが始まって数秒後、、...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。魅力的なボディ → 「P House」今日はダッシュ無しです。桜の映え写真を撮る人々の間をぬって黙々と部活やる度胸ないから。緑やお花が一気に増えてきて春が感じられて嬉しいです。旅でもない、ただの日課の犬散歩でも目に入る光景が色付いていて美しい。そしてそこに揚羽が入ると世界中のどこよりも私にとっては絶景なんだよな。ローズマリーに潜む揚羽を見てそう思いま...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。揚羽の居場所 → 「P House」毛布にぬくぬくと包まってるだけなのにやけにキリッとしてるのなんか好き。家で見せる甘えん坊の顔とは違う、外で見せるかっこいい佇まいが好き。一方で、人目もある公園で突然「抱っこ!」と甘え散らかしてくるのも少し恥ずかしいけど好き。人目をはばからず「抱っこ抱っこぉ~」としつこいのも子犬っぽくて可愛い。普段たくましく強靱な走...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬、やりたい放題 → 「P House」昔、睡魔と闘っていたぷくは瞑想する僧侶のようでした。頭の中は「眠い……」のみだろうけど崇高なことでも考えてるかのような顔。眠いだけなのにこの神々しさは何だ。昔、睡魔と闘っていたソニックは午後一の授業を受ける児童でした。もはや授業なんて全く聞いてないけど机につっぷしてないだけいいか……、という授業態度。また、睡魔と闘...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。お隣……、 → 「P House」Instagram → ★毎日こんなに暴れて遊んでるがゆえに休憩時のじっとしてる様子が余計可愛い。ちょっと得意気に澄ましてるのも可愛い。こんな休憩しにくい場所で上手に休んでるのにもっと安定感ある場所からは落ちるのもお茶目。家では幼く甘えた表情をしてるけど外ではキリッとしてかっこいいところに惚れ直す。帰宅するとまた幼い顔に戻ってキョ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。ソニぼん、向きはそれでいいの? → 「P House」春に思うこと。日なたに沿って寝る揚羽が可愛い。たとえ半目で眠っていても可愛い。桜とミモザの組み合わせが美しい。桜と揚羽の組み合わせも美しい。……やっぱりピンクは似合ってない気もする。草は文句なしに似合うし小脇に枯れ草を抱えるのもかっこいい。小脇に抱えた一本の枯れ草が武器みたいでかっこいい。枯れ草を吟...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。何かあるかな → 「P House」Instagram → ★グリーンが無いとココロが荒む私。我が家は観葉植物が多めです。朝、起きたらとりあえず緑越しに朝日を浴びる。私がその日元気に過ごすためのルーティンです。なので天気が悪いと出だしからつまづいてる😅朝日といえば、朝日を浴びてる揚羽がやたらと神々しいので見てください。神々しいけどこの顔見ると「ぷっ」と笑ってしま...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。黒い犬との組み合わせ → 「P House」散歩時の揚羽はルンルンしています。活きの良さを全身から放ってる。↑雰囲気が伝わりましたでしょうか?とにかく楽しい、行くぞ!歩くぞ!という意図をビシビシ放って歩いてます。先日、犬の散歩中の飼い主さんが「お~、元気元気、元気だね~!」と揚羽に話しかけてきました。「若い頃は元気でいいですよね」「そうですね~😊」と私...
本日、多忙のためマンガはお休みです。 毎回、ピピぞうの上に乗るちくわ。(バギーにはちくわの座るスペースはある) 特になにも文句のないピピぞう。 ピピぞうさんの…
ちくわのフードはピピぞうには高脂質なので膵臓に問題のあるピピぞうにはNG。以前はなんでもピピぞうが食べてくれて無駄がなかったんだけどね。 ちくわは偏…
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。芝桜の丘へ → 「P House」Instagram → ★春にやるべきことは花見と運動。ステキな週末をお過ごしください😀...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬、自然な流れ → 「P House」生後三ヶ月の頃からの愛用毛布なのでもうボロボロになのに処分できない😭ウチに来た時から7年間ずっとこの毛布を一生懸命巻き続けている揚羽が可愛くてしかたがないです。たてがみソニぼん...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。ちょうどいい使い方 → 「P House」Instagram → ★揚羽はせっかち、そして慌てん坊です。私とちょっと似てる部分。。いつも無意味に慌てています。私は人間なので「早く準備しないと遅れそう!」とか「ヤバい、これやんなきゃ!」とか慌てるべき状況が時に起こるのさ。🙄揚羽は大抵慌てる必要が無いところで無駄に慌てています。たとえば今日は、カウチの端でオモチャを...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。ボタンはふたつ → 「P House」ニュージーランドで暮らしていた頃は夏がお散歩ベストシーズンでした。東京ではやはり春秋がベスト。お散歩の写真も春と秋に撮ったものが自然と多くなりました。散歩の思い出、お気に入りの光景は春の風景と共にたくさん残っています。イモムシみたいなソニックの超スローな歩き出しの様子。これも春でした。イモムシソニックが急にやる気...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。頭上も足元も → 「P House」何十年も犬と暮らしてきて感じるのは、飼い方に唯一絶対の正解は無いということ。そして私にとって三匹目になる揚羽は一番恵まれていること。ぷく、ソニックと暮らしてきた中で私の経験として積もったたくさんの「もっとこうすればよかった」が全て揚羽に注がれているからです。いくら巷のマニュアルにはこう書いてあるとか言ったところで実...