メインカテゴリーを選択しなおす
訂正!!見頃過ぎてたと思った”三島さん家の芝桜”今が満開とママ達は7分咲だったのね キャンプの続き ファビが車の中じゃなくテント内にいるって珍しい事虫もい…
熊本の阿蘇にシープドッグの練習に行ってきました。熊本までは羽田から飛行機を利用。羽田までは自分の車で移動。羽田の駐車場に停めた。予約はできたが、木曜日平日なの…
八ヶ岳南麓ログハウス&箱根芦ノ湖畔ドッグフレンドリーホテル徹底レポート
こんにちは。alisumi です。今日は、愛犬家の皆さんに絶対おすすめしたい最新の“愛犬と泊まれる宿”を2つご紹介します!「自然の中でのんびりしたいけど、愛犬…
こんにちは3月下旬🌼28年ぶりに那須ハイランドパークに行ってきました。いつの間にか愛犬とも楽しめる場所になってたよ! わんことの入園の際、同意書のWEB署名が必要になります。 HP👈をチェックしてくださいね! 園内には愛犬と楽しめるものがいたるところに! まずはフォトスポット 広い園内には大小様々なドッグランもあちらこちらにあるよ! ここは一番広いドッグラン👇 アトラクションもメリーゴーランドや観覧車など 一緒に楽しめるものがあるよ!👇 メリーゴーランドはわんこ専用馬車に乗り込もう! わんこメニューがあるレストランもあったよ👇 ショップにはわんこ用のおやつやお土産などもあったよ👇 気分転換にお…
http://famill.jimdo.com/すごく久しぶりに夜桜🌸をチラーっと見に行ってきました夜、外出しなくなった理由は夜留守にしてワンワン泣いたりする…
こんにちは桜も咲いて春めいてきましたね!3月の中旬に早咲きの桜散歩へ木場公園へ行ったので木場公園近くの素敵なわんこOKカフェのご紹介です。 Park Stand Tokyo 木場 桜散歩 Park Stand Tokyo 木場 ※PARK STAND TOKYOは他に清澄白河店と日葛西店がありますが わんこが入店できるのは木場店のみです。 こちらのカフェは1階のみわんこOKです。 ※ちなみに床に直接座らせる場合はマナーベルト及びマナーパンツの着用をお願いされます。 ランチメニュー👇 この日はパンケーキランチをチョイス ボリュームもあって美味しかったです。人気のカフェでオープンすぐに入店できたの…
わんこと古民家カフェに行こう!【a.myu&kitchen】
こんばんは春めいてテラス席が気持ちいい季節になってきました。人気の古民家カフェへ行ってきました。 埼玉県の越谷レイクタウンショッピングモールから 約徒歩10分ほどの場所に【a.myu&kitchen】があります。 お店前に10台ほど停められるパーキングあり わんこはテラス席かガーデン席選べました。 ガーデン席も良さそうでしたが、店内のお客さんからの視線が気になったので😅 テラス席をチョイス お水はセルフサービスです。 お水を取りに行った際に 店内を観させてもらいました。 こちらのお店 アガベなどの植物も取り扱いがあり圧巻 アガベ好きのダンナは思わず写真撮らせてもらってました。 「食べるモノでカ…
こんにちは2月最後の平日長年行きたいと思っていたお店【senkiya】にようやく行くことができました。 わたしたちがお店に着いたのは12時ちょっと前 お店のオープンは11時30分 すでにランチに来られてる方で賑わってました。 ランチは日替わりのプレートランチ1種類のみ 数に限りがあるので、まずはその場で店員さんに数があるか確認&予約 店内はもちろん満席のため外で待たれてる方々もいる中 わんこOKのテラス席は1席(4人掛けのテーブル)のみ テラス席はもちろん一般のお客さんも使われるので、 タイミングによってはかなり待つことに! 待つのは覚悟していたものの・・・ ・・・1時間経過 ・・・2時間経過…
わんことカフェ店内でランチしよう!【Dear Wan Terrace】
こんにちは寒かった日々は引きこもりがちでご無沙汰してました。この時期ありがたいペット店内OKのカフェでランチしてきたよ! 千葉県にあるリゾート施設【リソルの森】の敷地内にある 【Dear Wan Terrace】です。 www.resol-no-mori.com わんこを席に座らせる場合は カフェマットを貸していただけます。 小型犬用の椅子もあって、 そちらを利用されてる方もいらっしゃいました。 この日注文したのは 千葉県産リソルの森スペシャリティプレートと 千葉県産ハーブ鶏と地元野菜のスープカレー 地元食材をたっぷりと使用 食材にこだわりを感じます。 愛犬用のメニューもあったよ! ドッグラン…
2025年1月13日(月)今回の連休は、愛犬WONDAと娘と一緒に茨城県北茨城市の、妻の実家に行きます。^ ^実際妻の実家に着いたのは、土曜日の夕方18時。妻の実家に着くと神奈川県の湘南方面に、住んでる、妻の兄妹、そして、(お兄さん)の奥さん、息子さんや娘さん、そして、娘さん
2025年1月1日(水)明けまして、おめでとうございます。(^^)前回のつづきです。^ ^大晦日から朝方にかけて、夜中は、なかり風が強かった。( ̄∀ ̄)でも、テントの中で、風でテントが、わさわさと、揺れてる以外は、暖かく、ゆっくりと、寝れました。^ ^朝イチで、私がテントか
2024年12月31日(火)2024年も今日で最後の大晦日。^ ^今年も栃木県那須塩原市にある、成功山オートキャンプ場で、愛犬WONDAと一緒に、年越しキャンプへ。^ ^そいで、31日午前11時、成功山オートキャンプ場チェックイン。*\(^o^)/*3泊4日、ここでお正月を過ごします。^ ^サイト
わんことイルミネーションを観に行こう【ヨルノヨ 夜にあらわれる光の横浜】
こんばんは先日、横浜山下公園や大さん橋など街全体で行われてるイルミネーションイベントへ行ってきました。 山下公園ではStar Treeが光と音で魅せてくれます。 大さん橋では光のくじらが泳いだりする 海の上のプレジェクトマッピングが楽しめます✨ 大さん橋からは赤レンガやみなとみらいの夜景も観れて綺麗✨ 赤レンガではクリスマスマーケットのイベントもやってました。(有料) が・・・混雑していたので断念し写真がありません🙏 スケートリンクもありましたよ!⛸ クリスマスマーケット横(無料)でも少しイルミネーションが楽しめます。 飲食のキッチンカーも数店ありました。 yorunoyo.yokohama …
わんこと東伊豆に行こう!【小室山リッジウォークMISORA】【Cafe・321】
こんばんは東伊豆日帰り旅後半ですよ! 小室山リッジウォークMISORA Café・321 まとめ 小室山リッジウォークMISORA 2021年4月小室山山頂にできた 人気スポット 一人乗りリフトに乗って山頂まで約5分ほど リフト代往復大人800円 小型犬は抱っこで一緒に乗れます。(無料) 山頂に到着すると 木道の遊歩道が円状に続いていて 山頂をぐるっと一周できます。 360度の眺望は最高で富士山も見えました。 遊歩道は全長約166mと短めなので さくっと一周できちゃうのもいいですね! 遊歩道の下にはカフェも併設されてます。 Café・321 ウッドデッキ席わんこOK 店内で注文しドリンクを受け…
2024年11月23日(土)今回の連休は、紅葉と滝見に、茨城県大子町にある、袋田の滝に愛犬WONDAと一緒に行ってきます。22日金曜日、仕事帰宅後、身支度用意して、夜7時半自宅を出発。^ ^向かった先は、茨城県大子町にある、道の駅奥久慈だいご。今夜は、ここで車中泊。そいで、道
昨夜は姫路市内のRVパークに停泊 1日早く帰る事にして今夜夜中に🕛敦賀からフェリーに乗ります🛳️17日に出雲大社から宮島のSAに移動して停泊18日あさんぽして…
10月2日”RVパーク伊豆黒根岬”での朝焼けこのRVパークは2泊する予定に このデッキの端で↑撮りました 朝ご飯は名物のシラス丼風 この日は夏の暑さお…
今日も、ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう♪ いただいたコメントには、訪問コメでお返事するよ~✉ にほんブログ村 前の日記の、続きだよ~お写真が多いけど、さらっと見てね!9/28の、イベントに来てみたボク。大きなお友達の集団がいて。ちょっと、行ってみることに。。。こんにちは。。。まずは、大きなお友達の、お尻をクンクン♪このお友達は、どうかな。グイグイ来てくれたよ~楽しくなってきて♪プレ...
こんにちは先日、飯盛山にトレッキングに行ってきたよ! 獅子岩があるパーキングに車をとめて🚙 スタートするコースをチョイス 飯盛山は、長野県南佐久郡南牧村にある山 標高1,643m コースによって時間は異なると思いますが 獅子岩からのコースは 往復で約2時間前後ぐらいでしょうか! 比較的短いので登りやすいですね! 前半から中盤の道は 前日の雨でぬかるんでる場所が多かったです。 油断すると泥はねしたり 滑りやすいところも!!! ドロドロのところを抜けて ようやくペロ・モグも歩くことが🐕♪ 飯盛山山頂が見えてきたよ! 山頂まであと少し! 山頂制覇🙌 眺めが良くて気持ちいいです♪ この日は雲が多めで富…
こんにちは昨日のつづき清里近辺のオススメのカフェを紹介しますよ! パン食堂PUT Flower for Lena ランチ時間に伺いました。 パン食堂PUT 店内で先に注文&お会計です。 わんこはテラス席と店内一部OKのようです。 店内は混雑時には変更があるかもなのでスタッフさんに確認してくださいね! こちらのバーガーほんと美味しいです。オススメ✨ わんこ用のクッキーいただきました♪ bakery-put.com 同じ敷地内のお隣には ベーカリーショップのくのパンがありますよ! PUTの脇道からも行けます。 人気のくのパンPUTでランチを食べてから伺ったのでお昼過ぎ頃だったんですが・・・ ほぼ売…
わんことキャンプフェスに行こう!【HAPPY FARM 2024】
こんばんは7月に7年ぶりの開催HAPPY FARM MUSIC FESTIVAL 2024に行ってきました。 HAPPY FARM MUSIC FESTIVALとは キャンプサイト 会場の雰囲気 夜 翌朝(二日目) 温泉 まとめ HAPPY FARM MUSIC FESTIVALとは 人と人との繋がりや音楽に触れ 美味しいものを食べ体験し 日常から離れ大自然の中で 大人も子供も誰もが思いっきり楽しめるフェスです。 場所は前回7年前の山田牧場から変わって キャンプラスいいづな《飯綱東高原オートキャンプ場》に camplus.camp 近くには霊仙寺湖があったり広い国立公園が隣接してて とても綺麗…
こんにちは先日行ってきた12年に一度の『いのちのまつり』について書くよ! いのちのまつりとは 会場内 夜 2日目 まとめ www.matsuri2024.life いのちのまつりとは 1988年8月1日から8日の8日間、八ヶ岳のスキー場で開かれた 「いのちの祭り」は野外音楽フェスティバルの源流ともいえるお祭りでした。 のべ1万人がキャンプインで集まり、音楽を聴いて楽しむだけではなく 「No Nukes One Love」とゆうテーマに沿って様々な対話や展示が行われました。 中省略 そして2024年。上は88世代の70代から20代まで 住んでる地域や文化、趣向の違いを超えて 各地の祭り仲間たちが…
わんことランチ&カフェしに行こう!【BBQ Cafe Sola】【Cafe山歩】
こんにちは今日は山梨のわんこと行けるお店をご紹介ですよ! BBQ CAFE Sola Cafe山歩 まとめ まずはランチ BBQ CAFE Sola お盆休み最終日だったので 念のためテラス席予約していきました。 席からの眺望がまたいいです♪ この日はカレーが食べたい日だったのです😋♪ いっぱい種類があって悩む! って優柔不断のわたしたちにぴったりの 3種のカレーが選べるランチプレートが!!! 4種に見えますが、ひとつはスープです。 どれも美味しかった👍✨ 中でもキーマかなぁ~いやまて甲乙つけがたい! bbq-cafe-sola.foodre.jp お次はお茶しにカフェへ Cafe山歩 何を隠…
2024年9月1日(日)今日は愛犬WONDAと一緒に、東京都練馬区にある石神井公園にお散歩へ。^ ^午前9時頃、石神井公園、到着。台風の影響?天気も、雨降ったり、止んだり。まぁ、天候はおかまいなしに、WONDAは公園着くと、大興奮なので、晴れ間は出てるけど、ちょいパラパラ雨降
わんこと桃パフェを食べに行こう!山梨県【内藤農園・ペスカショップ】
こんにちは今日はわんこと行ける農園カフェをご紹介です。 内藤農園・ペスカショップ 直売 パフェ PIZZA まとめ 内藤農園・ペスカショップ www.yamanashi-kankou.jp こちらの桃畑テラス席はわんこOKです。今日のお目あては桃パフェと桃ピザですよ!😋 お盆休みラストの日曜AM9時30分頃到着! すでに1組の方がいらして 整理券は2組目でした。 整理券を取ったら 空いてる席の中から好きなところを選択 直売 注文受付開始がAM10時からなので それまで直売のお野菜やくだものをチョイス 桃は特に人気で早いもの勝ちなので 早めに選ぶことをオススメしますよ! 箱などは有料なのでカゴ持…
わんこと雲海を見に行こう!竜王スキーパーク【SORAterrace】
こんにちは 毎日猛暑が続いてますね💦 猛暑から少しでも逃れるため そうだ!SORAterraceに行こう! 標高1770m 気温約20℃台! 天空の楽園へ 標標高1,770m高1,770 乗車料金1匹¥500でわんこもOKだよ! 世界最大級のロープウェイはめっちゃ広々 ロープウェイからの眺めがすでに絶景だね! しばらくすると雲の中へ 山頂は晴れ! 山の下には雲が 残念ながら雲海までにはいたらなかったけどね! 高所恐怖症には行けない突起してる場所も! (わたくし高所恐怖症でして・・・) 山頂エリアには雲海ハーブガーデンがあり 四季折々の草花🌼でとてもきれいに管理されてます。 山頂にはカフェもある…
わんことフェリーで九州に行こう!東京九州フェリー【ウィズペットルーム】
こんばんは☆今日は東京九州フェリーウィズペットルーム!について書くよ! ウィズペットルーム 船内 過ごし方 まとめ 4月某日、夜23時頃 横須賀港 マイカーで初の九州巡りの旅に出るため 東京九州フェリーにマイカーと愛犬と乗り込むことに! ウィズペットルーム は2部屋しかないので 出発の約1か月前にネット予約したよ! tqf.co.jp 車で乗船する場合 運転手は乗船時間まで車で待機 同乗者(わたし)は乗り場から歩いて先に乗船でした。 出港後は車には戻れないので忘れ物がないように注意ですよ! わんこの移動はキャリーバッグなど 頭が出ないものでお部屋まで! ウィズペットルームは401号室と402号…
こんにちは!今日は由布院のオススメの宿泊施設榎屋旅館について書くよ! 【場所】 チェックイン お部屋 ペットと過ごす 貸し切り温泉 夕食 朝食 まとめ 寄り道 【榎屋旅館】 に泊まろう! 【場所】 由布院の大人気観光エリア 【湯の坪街道】から少し路地を入る 金隣湖から流れる大分川の源流添いにがありますよ! 2023年5月頃にリニューアルオープン! そしてそして 榎屋旅館はペットと共に過ごせる素敵旅館✨ チェックイン チェックイン時間15:00~ リニューアルされたばかりで とてもオシャレでキレイ✨ 売場に置いてあるモノも洗練されてる感じです。 お部屋 お部屋は2階の小上がりがある川沿いのお部屋…
2024年8月12日(月)おはようございます。*\(^o^)/*前回のつづきです。北海道、函館市、五稜郭の観光駐車場での朝。今日は、台風の影響か?曇り空で、かるくパラパラと雨が降ったり止んだり。雨もザーザー降りではないので、五稜郭周りを、WONDAと朝散歩。*\(^o^)/*朝から、め
8月もよろしくですこちらの涼しい空気を送りまーす昨日は今回の旅で初めての?観光Dayでしたお昼寝のキツネちゃんお越しちゃったねー トラクターバスに乗って行きま…
2024年6月9日(日)今日は愛犬WONDAと一緒に、群馬県館林市にある、つつじが岡公園に、行きまーす。^ ^ここに来るのは、去年のつつじまつり以来かな。午前9時ちょい前、公園到着。(^.^)公園着くと、大興奮だね。(^-^)朝散歩のダッシュ!気温もちょっとむし暑いから、ペース配分
昨日は朝9時に伊勢神宮に到着駐車場の方が親切で感謝キャンピングカーの方はB5駐車場おススメ3時間で700円で止められたし〜 鳥居をくぐる時は曇りで肌寒いくらい…
2024年5月12日(日)今日は、よく行く公園に、愛犬、WONDAとお散歩へ。*\(^o^)/*どんより曇空で風も強いですが、公園内には綺麗にポピーが咲いてます。^ ^ポピー後ろに、WONDA。\(^-^)/いつもながら、WONDAはお散歩ペースが早いので、私達がついていくのがやっと。(笑)我が道
2024年5月5日(日)おはようございます。*\(^o^)/*前回の続きです。秋田県湯沢市の道の駅おがちでの朝。^ ^ん〜。やっぱり朝はちょっと寒い。道の駅おがちのすぐ裏には、小野小町生誕の地!の、公園があるので、愛犬WONDAと朝散歩。*\(^o^)/*朝は、ちょい寒いので、厚手の服き
2024年4月28日(日)今日は愛犬WONDAと一緒に、埼玉県松伏町の、まつぶし緑の丘公園にお散歩へ。*\(^o^)/*ん〜。暑い!今日は真夏日!(^^;;公園をぐるっと一周して、綺麗に咲くネモヒィラの前で撮影。^ ^やはり、なかなかこっちを向いてくれない。(笑)公園をお散歩したら、ペッ
昨夜21時に函館に到着⛴️30分ほどの道の駅に停泊するつもりだったのに行ってビックリ‼️トラックいっぱい普通車もギッシリで停泊出来ず停泊出来る道の駅まで2時間…
2024年4月21日(日)今日は愛犬WONDAと一緒に、埼玉県秩父市にある、羊山公園の芝桜まつりに行きまーす。(^-^)ん〜。色鮮やか。羊山公園の中にある、芝桜の丘。^ ^芝桜を後ろに、写真撮ろうとしても、WONDAはなかなかこっち向いてくれない。(笑)芝桜より、お散歩行け行け攻撃。
2024年3月30日(土)今週は、愛犬WONDAと一緒に、栃木県那須塩原市にある、成功山オートキャンプ場に行きます。*\(^o^)/*年末年始に、年越しでも来たので、2回目の訪問です。今回は、1泊2日です。^ ^午前11時、チェックイン。受付を済まして、キャンプサイト、到着ー。\(^-^)
2024年3月24日(日)今日は愛犬WONDAと一緒に、千葉県、成田市方面にお散歩へ。*\(^o^)/*とりあえず、向かった先は、千葉県成田市の坂田ヶ池総合公園。^ ^そいで、坂田ヶ池総合公園と隣接してある、千葉県立房総のむらの駐車場に車止めます。しかし、房総のむらでは、さくらま
2024年3月17日(日)今日は愛犬WONDAと一緒に、埼玉県上尾市の上尾丸山公園をお散歩して、上尾丸山公園すぐ向かいにある、武蔵野うどん五六さんに昼飯に行きまーす。午前8時ちょい過ぎ、上尾丸山公園駐車場到着ー。*\(^o^)/*今日は気温も暖かく、いい天気。そいじゃ、上尾丸山
2024.3.3ANDYの41回目の月命日2024.3.3の空ANDYに会いたいなぁ。。。きっと虹の橋のたもとで私を待っててくれてるね・・・
2024年2月25日(日)今日は午後から雨予報。雨降る前に、愛犬WONDAと一緒に公園にお散歩へ。*\(^o^)/*向かった先は、埼玉県松伏町のまつぶし緑の丘公園。^ ^今日はかなり寒いです。でも、WONDAは大興奮でダッシュ!\(^^)/ハイペースで、どんどん進んで行っちゃう。(笑)しばら
2024年2月18日(日)今日は東京都武蔵野市吉祥寺にある、わんちゃん店内OKの焼肉屋さん。牛たんうしすけ吉祥寺店に、愛犬WONDAと行きまーす。*\(^o^)/*少し前に、WONDAが8歳の誕生日を迎えたので、WONDAの誕生日祝いで、午前11時に予約しときました。^ ^そして、午前8時半すぎ
2024年2月11日(日)今日は愛犬WONDAと一緒に、埼玉県さいたま市の与野公園にお散歩へ。^ ^ちょっと風があるけど、いい天気。(^-^)気持ち良さそうに、ダッシュ。\(^o^)/公園をお散歩してると、神社の看板。公園内にある、天祖神社。その先には小さめな丘があるので、登ってみ
2024年1月31日(水)今日は私の個人的な野暮用があり、私は仕事が休み。妻は、仕事です。(^-^)なので、今日は愛犬WONDAと私の2人きり。*\(^o^)/*朝一に野暮用を済ませて、その後は、WONDAと2人の時間。^ ^天気良く、風はない。青空の下、お散歩に出かけましょう。\(^^)/そし
2024年1月28日(日)今日は愛犬WONDAと一緒に、千葉県の手賀沼公園、手賀沼親水広場へ。午前9時ちょい前くらいに手賀沼到着。久しぶりに手賀沼、来ましたー。手賀沼公園側の駐車場に車止めて、お散歩です。*\(^o^)/*今日は雨も降らず風もないけど、ちょっとパッとしない空。(^-
2024年1月14日(日)朝起きると、いい天気。*\(^o^)/*愛犬WONDAと一緒に、東京都足立区にある舎人公園へ。お散歩出だしのダッシュが、今日は一段と長い。(笑)ダッシュして進んでは、また引き返し、気になる場所をくんくんとくん活。\(^-^)/そいで、また、私達の方に戻って来