メインカテゴリーを選択しなおす
横浜の春絶景!川和町の菜の花畑と桜の共演を楽しむ穴場スポット
🌸 春限定の絶景! 横浜の穴場スポット・川和町の菜の花畑が見頃🌼 駅前に広がる「黄色いじゅうたん」と桜の共演は必見! ワンコとお散歩もOK🐶 この記事では、【菜の花×桜の魅力・撮影のコツ・アクセス情報】を詳しくご紹介!!」
根岸森林公園で愛犬とお散歩!梅・桜の開花状況&旧競馬場の歴史を探訪
「根岸森林公園」ってどんな公園?愛犬とのお散歩にもおすすめ!広大な敷地で梅や桜が楽しめる横浜の名所「根岸森林公園」。実際に愛犬と訪れた様子をたっぷりの写真付きで紹介!旧競馬場の歴史や、お馬さんとのふれあいスポットも。ドッグフレンドリーな環境でのお散歩レポをお届けします。
OMO5 東京五反田 by 星野リゾート 1/2 OMO5 東京五反田 by 星野リゾート 星野リゾートといえば、、、 星野リゾートといえば言わずと知れた日本屈指のホテルグループです。コロナ禍でより成長した印象がありますし、海外にも精力的に進出しており、和製ヒルトン、和製マリオット的な勢いです。巧みなブランディング力には感服いたします。 OMO5 東京五反田 by 星野リゾート 星野リゾートは旅のテーマにより7つに分類されております。一番に思いつくのは「星のや」でありましょう。非日常を楽しむ高級宿泊施設です。それ以外に「界」も有名です。地域の魅力を引き出した温泉旅館です。また「リゾナーレ」は体…
チャイが5歳になったお祝いに、伊豆にある神祇大社へ七五三詣へ行ってきました。伊豆高原周辺はドッグフレンドリーな宿泊施設や飲食店が多くあるので安心して犬連れ旅行を楽しめる場所のひとつです。
みなさん、おはようございますいつもお越し下さり、いいねやコメントをいただきありがとうございます先日、久しぶりにコスタメサにあるTeWinkleパークにお散歩に…
おニューな肉屋、薄切りOKチップ無し!パン屋カフェの玄関に、チャン。
またまた、新しいプラザに、今度は、チャンと行って来ました。車の距離なので、ゴルフカートで。チャンが、どこにいるか?分かりますか?若干、店内に入ってしまってます…
昨夜、港区女子とディナー後、今日は、中央区女子とカフェへ。この辺は、オフィス街なので、なんとセブンイレブンすら、土日祝お休み!なので。カフェやレストランも、開…
シベレス(モール)に、ドッグランが、出来たらしい!またまたゴルフのレストランへ。
今日は、朝んぽの後で、またまたクラブハウスのマルガリータ(レストバー)へ。携帯忘れたので、このレストランの、TikTokオフィシャル動画っぽいのを、貼り付けて…
六本木ヒルズに新しくOPENしたドッグフレンドリーカフェ(ナイン9+)
昨年11月、六本木ヒルズヒルサイドB1にOPENして話題のお店「ナイン9+(ナインプラス)」さん。
チビ爺さん、絶不調。イラプアトスタジアム横に、犬OK公園発見。
私が昨日、銀行へ行く前までは、元気いっぱいだった、チビ爺さん。帰宅後は、いつもの呼吸困難(心不全による逆くしゃみ)と、いつもの震え(心不全による、酸素不足によ…
銀行カードの相性番号…思わぬ落とし穴。日向でホカホカのカルメン。
財布を落として、2週間+2日。やっとやっとやーーっと、全ての再発行が、終わりました。最後の今日は、パスポートと(再発行した)永住ビザを持って、デビットカードの…
「あたしゃ、外で寝てるから、犬は怖くない」という、コンビニお婆ちゃん。
今日は、2軒の獣医さんに、予約があって。まず1つは、太郎の傷の再診で、最寄りの、ゴルフ内にある、動物病院へ。経過観察に行ったんですが、何をやるかって。傷口をギ…
怒涛のカード再発行めぐり。ワンコOKのリベルプール(デパート)発見!
思い出しても腹立たしい、完全なる私の過失により…朝から銀行(シティバナメックス)へ。カードを失くしたのに、カードの番号を教えてと言われ、キョドる…。けどシティ…
皆さまこんにちは。 パースは毎日暑いですね。パースでは例年通り雨がほぼ降らない良いお天気ですが、東海岸の方は、サイクロンで大雨になったり不安定なようですね。洪水になっている地域もあるようで、できるだけ被害が少なくすんでほしいですね。 さて、今回はワンコフレンドリー🐶な、その名も『Inuha Cafe』へ行ってきましたのでご紹介します。 【Inuha Cafe】 パース市内からも近いEast Victoria Park にあり、アルバニーハイウェイ沿いなので見つけやすい所にあります。 こちらがカフェ入口。ワンコの絵のサインがかわいいですね😊入口の前にいくつかテーブルがあり、ここはワンコOkなよう…
4年越しで、バックミラー採用。メンバーシップのバーを越えたら、ワンコ禁止看板が!
今日も強風につき、巨大マヤ(テント布)3枚あおられ、釘が、抜けないか?心配です。マヤの隙間を、ムリムリっと通過する、チビ。(笑)さて、昔々、4年前にAmazo…
続々、リフォーム中。ここは、チャンが、引っ越し初日に、脱走した駐車場。デッカい隙間を、元々の網と同じので、塞いで。色も焦げ茶色で、シューッと、塗り塗り。真ん中…
謹賀新年。おせち&お雑煮は、こんな感じ。今度は、チャンが前足ビッコ。
明けまして、おめでとうございます。メキシコも、元旦になりました。新年初の、ゴルフコースを、犬散歩。花火は、バンバン鳴ってたけど。今朝は、珍しく、太郎も、外に出…
今まで、ゴルフ場の1/4面積だけ、犬散歩していたけれど。コースがオープンしている時間だったので、1/2ほど歩けるかな?と、冒険。この辺のホールは、クラブハウス…
伊豆高原1泊旅行記続編・・・今回のお宿は『愛犬お宿』全てがドッグフレンドリーなホテルワンちゃん用浴衣、ワンちゃん用マナーパンツ無料写真撮影コーナー各所にありこの日は雨で室外ドッグランは使わなかったけど室内ドッグランで楽しめましたそしてそして、食事はワンチャン同伴でOKワンちゃん用ビュッフェ・・・器選べますしかしながら、我が家はわんちゃん食事は頼みませんでしたはーちゃんがすごいアレルギーの為、獣医さんとこで買っているドッグフードしか食べさせていませんロンロンもそのお付き合いで、ブリーダーさんおすすめのドッグフードしか食べさせていません。トッピングは、獣医さんおすすめのブロッコリーかキャベツをしっかり茹でています。 スマホから写真を飛ばすと、写真がクルクル回ってみることできますビックリ画面の一部分をパチリ ま...愛犬お宿
夕方、アウトレットに行ったら、すごい混んでた…。しかも水道支払いマシンの、お札入れるところが詰まってて、払えず!迷惑ーー。ちなみに、この高級ハンバーガー屋さん…
コストコで、コーヒー豆2kgだけ、買うつもりが…。ノロノロ散歩は、退屈な太郎。
退屈そうな太郎。歩みが、ノロノロだからねえ。カルメンも、あくび。私と同じ時間に、夫も、ゴルフ内のどこかを、犬散歩&ジョギングしたり。なので、バッタリ夫に出くわ…
スタバの死者の日、リユースタンブラーを今更、購入!キーホルダー追加。
チビの食欲が出てきて、手作り食を、しょっちゅう作らなくて良くなったので、カルメンを連れて、アウトレットムルサへ、お出かけ。ちなみに、この辺は、車が、国道から、…
メキシコ人に、勧める化粧品は?晩年でも、先は長いから、いつも通り過ごす。
痩せて、腰骨が出てきた、チビ爺さん。食べる量は増えたけど、下痢して消化できてないんだと思います。チビは、元気がなくても、お散歩には行きたいらしく、乳母車を併用…
イラプアトから獣医さんが、訪問診療に来てくれる前に、朝スタバ。ププッチーノのカップが、クリスマス仕様。今、メキシコのスタバでは、Red Velvetカラーのラ…
カルメンを連れて、ヴィアアルタスール(モール)へ。メキシコの有名な、アレブリヘス(ハリボテの紙彫刻)。夢に出てくる、実在しない動物をモチーフにしているものが元…
チビ爺さんと、珍しく、お出かけ。ヨタヨタ。普通の散歩に行った後なので、最初から疲れているチビ。最近、リユースできる食器で、食洗機OK、電子レンジOKなものが出…
コンチャ(メロンパン)を買うならchuckへ。カルメンとパン屋カフェへ。
最近、新しいドッグフレンドリーパン屋カフェに浮気して、行かなくなっていた、chuck42へ、カルメンと行ってきました。餅は餅屋じゃないけど、クロワッサンやペス…
苦行の表情、太郎。アウトレットムルサに、コットンキャンディの自動販売機が、設置されました!ハートとかお花とか、いろんな形を選べて、楽しそう。よほど買おうか迷っ…
死者のパン、グアバ味。最寄りのDQにワンコ用・隠れメニューは無かった。残念!
片足上げて、お散歩カルメン。パン屋「ブレッドアンドツェル」の、パン デ ムエルト(死者の日パン)を、食べました。このお店のは2種類あって、買ったのは、グアバ&…
お高めショートブーツを物色&購入(姪っ子が)。ペットフレンドリーのファクトリーショップス。
ネイル屋さんのチャン。たそがれー。姪っ子が、フレンチネイル中。メキシコのエステ系サロンは、他のお客さんや、店員さん、その連れが、皆んな一丸となって、割とどうで…
犬も夫も、嫌になる蒸し暑さ!もう、早く帰りたいらしい(笑)。
グダグダの蒸し暑い中、毛むくじゃら4匹連れて、デサユノ(朝食)屋さんへ。バジャルタはレオンより、英語が通じるので。 姪っ子に、犬okか?聞く、突撃隊になっても…
「ヌエボ」バジャルタのビーチ(宿から徒歩4分)にも、まだ行ってないのに。。車で40分(渋滞)の、「プエルト」バジャルタへ、行ってきました。プエルトバジャルタは…
30ペソ(259円)の激安・本革パッチワーク財布を購入。太郎とドッグフレンドリーショップへ。
今日は、太郎を連れて、アウトレットムルサと、ファクトリーショップスへ。ソフトクリームのコーンを、食べた太郎。欲望の眼差し。カルメンが、びっこで走るようになりま…
DQにもワンコ用、裏メニューが??ウォルマートのPBラーメン。
最近ウォルマートのグレートバリュー(PB)商品に、ハマって。今朝は、宅配ウォルマートで、お買い物。今リピ買いしているのは、この袋ラーメン。海外にありがちな、麺…
実は、前の前の前の前の家で、住まいのフラク内にウォルマートが建設された時、手数料無料の「ピックアップウォルマート」してみたい!と思ってから、早7年(笑)。なか…
polo (ラルフ)じゃなくpolo (hpc)がリニューアルオープンセール!
ラルフローレンより安価で、日本だと入手困難なpolo HPCが、リニューアルオープンしたので、行ってきました(アウトレット・ムルサ内)。なんと今月は、ポロシャ…
メキシコのプリングルスは、薄味…。涼しいゴルフ場を、犬散歩。
やっと少し、涼しくなった今日。皆んなで、お散歩。チビが、紙ナプキンを咥えて、嬉しそう。口から、ほじくり出しました。HEB (スーパー)の送料無料にするため、プ…
あーつーいー。。6月なのに、雨がほんのちょっとしか降らなくて、犬の朝散歩が、地獄です!私は、汗をダラダラかきながら、チビの乳母車を押しつつ、犬3匹お縄を持って…
スタバの前に、スタバが出来るらしい。太郎とソフトクリームお出かけ。
1年位前から、革のスニーカーが、あらゆるお店で、売られるようになって、私も(有名じゃないお店で)買ったんですが。試着と実際に歩きまわるのとで、やっぱり違って、…
スーパーカーのイベント(アウトレット・ムルサ)と、「チャーリー」のお便所サンダル。
珍しく、犬たちはお留守番で、アウトレットムルサへ行ってきました。というのも、平日に、ムルサの屋根付き駐車場で、イベントの設営をしていて。スーパーカーのイベント…
値段交渉OK?「Carlota」のスマホポーチが、可愛かった!
アウトレットムルサへ、太郎と。レオンに昔からあるバスセンターの革アウトレットは、がっつり値段交渉オーケーだけど。アウトレットムルサ、アウトレットサンマルティン…
コストコのとんこつラーメン(韓国製)初めて食べた。chuckのスティックパイ。
ドッグフレンドリー、パン屋「chuck」へ。値段が高いせいか、スタッフが6.7人いて、びっくり!新商品の、お食事系スティックパイ?を、1本試食して、購入。コン…
7人に見守られながら(笑)バッテリ交換…なので?すごく丁寧だった!
今日は、犬のトリミングと、車のバッテリー交換が、同時に来てくれて、珍しく効率の良い日でした。バッテリー交換は、最後まで怪しさ満点で、、前日夜に、旧バッテリーを…
ロンドンは晴れ、最高気温は17℃、最低気温は12℃です。気持ちよく晴れた休日、ウノ君とバタシー・パワー・ステーションに出掛けて来ました♪1930年代に建設されたた石炭火力発電所は1983年に閉鎖となり、2012年に大開発プロジェクトが始動するまでの30年あまり廃墟となっていたのです。1929年に石炭火力発電所のプロジェクト始動、1935年に完成!地上から煙突の先端までの高さは101mそして、開発が始...
ペットと泊まれる 富士マリオットホテル 山中湖 体験レビュー
犬や猫などペットを飼っている方は、宿泊を伴う旅行に出かけるとき、親戚や知人、又はペットホテルに預けたりしなければなりませんよね。預けた後も、旅行中ペットのことが心配になってしまう事も。出来れば大切な家族の一員である「ペットを連れて旅行に行き
ロンドンは晴れ、最高気温は22℃、最低気温は15℃。 先日久しぶりにウノ君と一緒にパブに出掛けました。最初の予定では、ウノ君にお留守番していて貰おうと思っていたのですが、急遽ウノ君も一緒に出掛けることに!ウノ君はワンコさんと一緒に出掛けると興奮してしまって、普段しないような行動をしてしまいがちですが、ひとりの時は比較的落ち着いていられるのです。パブに到着するとひんやりとしたタイルの上で脚をビヨーンと...
皆さん こんにちは最近見たワンちゃんたちです🐾サンフランシスコはアニマルフレンドリーな街のせいか犬と一緒に生活している人が多い!街中でもどこでも犬の散歩をし…