メインカテゴリーを選択しなおす
【クアラルンプール24時間ジム】クアラルンプールにもエニタイムがあるので筋トレしてきた
この記事では、【クアラルンプール24時間ジム】クアラルンプールにもエニタイムがあるので筋トレしてきた!ということでクアラルンプール・ブキビンタンにあるエニタイムのご紹介です!結論から申し上げると、活気のあるエニタイムでマシンやダンベルも充実
【クアラルンプール】朝ごはんお粥を食べにYut Kee Restaurantに来た
先日マレーシア🇲🇾クアラルンプールで朝ごはんお粥を食べにYut Kee Restaurantに来ました。お値段もお手頃、そして美味しい!今回、僕は朝ごはんということでお粥を食べてきました。早速みていきます。海外旅行のおすすめホテル・航空券サ
【マレーシア出張1人ご飯】クアラルンプールで1人で夜ご飯迷った時はLot 10 Hutong Food Courtで間違いない
今日はマレーシア🇲🇾クアラルンプールの「1人夜ご飯に迷った時」に参考にしていただきたい記事です。結論、マレーシアご飯が美味しい!コロナ前にもマレーシアに訪れ、こちらのフードコートに行ったのですが、ここはKL初心者にとっても分かりやすくて良い
こんにちは、くろこ( KUROKO)です! 食品はすでにUP済みですが、今回は食品以外の持ち物を現在のマレーシアの状況を踏まえて比較して書きたいと思います! 個人的な見解を記載しており、持ち込み
イポー滞在2日目。今日も美味しいものを探しに行こう! 朝イチで点心を食べに行こう! Ming Court Hong Kong Dim Sum 明阁香港点心 イポーに来たらDimsum(ディムサム)は外せないですね。
1泊2日でイポー旅行に行ってきました。 実はイポーへはすでに2回行っているんですが、それでもまだ見足りない、食べたりない、ということで、今回3回目のイポー旅行に行って参りました! 特に目的は決めずに行ったのですが、私のことです、結局美味しいもの巡りになりました(笑) 食べられるだけ食べてきたので、この記事がイポーに行ってみたい誰かのお役になてば幸いです~
【マレーシアでタイ料理 トムヤム鍋】 Thai Chala Restaurant @Sri Petaling, KL
本場タイ料理を食べてきたよ タイ料理といえば「トムヤムクン」ですよね! 実はマレーシアではマレー系のレストランに行けばけっこう食べられるのご存知でした? しかしですね、”タイの”トムヤムが食べたいって時があるんです笑 ちゃんとタイ本場の味のお店。見つけてきました!
【ダイエットの味方!ケトジェニックケーキ】Suchan Pastisserie @Wilayah Persekutuan KL
ヘルシー志向のケーキ屋さんを見つけました どこで何食べても激甘のマレーシアで、ヘルシーを意識した珍しいケーキ屋さんを発見しました! 「ケト」とのことなので、炭水化物を使っていないようです。 ダイエットしてたり健康を気にしていても美味しいケーキが食べられたら…夢ですよね(笑) その夢叶えましょう!
【ブリックフィールズ お洒落スリランカ料理】Yarl @Brickfields ,KL
どうしても食べてみたかったスリランカおやつのAppam ずっと気になってたAppam。 この言葉自体は蒸しパン?の総称だと思うのですが、スリランカとか南インド系のボウル型のアパムを一度食べてみたかったんです。
【マレーシア古物 古本/雑誌/食器】 Artemis Space @Cheras, KL
マレーシアの中古品店に行ってきたよ チュラスのShamelin Mallという古いモールの中にある、中古品店に行ってみました。 マレーシアの中古品を幅広く扱うお店。ごちゃごちゃディープな雰囲気で楽しめました!
【中華系デザート ふわっふわかき氷】Grandmom Dessert @Seri Kembangan, Selangor
新感覚 豆腐花みたいなかき氷屋さん見つけたよ 氷部分が、サクサク?ふわふわ?で、自分の知っているかき氷ではない感じ。 溶ける気配もないので、本当に氷か一瞬疑った。(持ち帰ったらやっぱり溶けてたから氷で間違いない) 口の中に入れるとさっと消えていく。これは新感覚でした。
【マレーシア現地採用】マレーシアから本帰国する際の手続きのまとめ
こんにちは、くろこ([jin_icon_twitter]KUROKO)です! 数年働いていると、マレーシアから日本へ本帰
【ジャングル・動物・アクティビティ】Taman Botani Negara Shah Alam @Shah Alam
シャーアラムの巨大自然公園で遊んできたよ! シャーアラムの巨大ボタニカルパーク、Taman Botani へ相方と行ってまいりました!
【クアラルンプール 大型フードコート】ICC Pudu @ Pudu ,KL
Puduでのご飯情報を調べると必ずヒットするICC Pudu。 満を持して行ってまいりました! 今回は他のブログ等で紹介されて気になっていたものを中心に食べてきたよ。
【現地採用】Tax Clearance タックスクリアランスについて:転職・本帰国時には忘れずに!
こんにちは、くろこ([jin_icon_twitter]KUROKO)です! マレーシア国内で転職する際やマレーシアから
【2022年版日本一時帰国】日本への現在の一時帰国の流れと空港の様子
こんにちは、くろこ([jin_icon_twitter]KUROKO)です! 約2年半ぶりの一時帰国で、日本に帰国しまし
【日本人には懐かしい?中華系南洋カフェ】 Cafe96Puchong @Puchong, Selangor
懐かしくも新しい 中華系のカフェを見つけたよ まったりできて作業もはかどりそうなカフェを探していて、見つけたのがココ Cafe96Puchong。 私たち日本人にとっては何とも懐かしい雰囲気。でも扱っているのはKopitiamのメニューのような南洋のドリンクや軽食。 とってもユニークで素敵な場所だったのでご紹介します。
【絶品中華粥で体調不良ぶっとばしてこ?】Yee Kee Porridge Restaurant @Seri Kembangan, Selangor
美味しい優しい中華粥を頂きましょう トッピング2品を選べるお粥をオーダー。 Dory fish(謎白身魚)とsalted eggのお粥にしたよ。 サイズはregularとsmallがあってregularを選んだけど、おなかパンッパンになったので、smallでも良かったなと思います。(相方は食べきれなかった笑)
【居心地抜群 イタリアン人気店】La Risata Bar Pizzeria Ristorante @ Ampang, KL
美味しくて雰囲気のいいイタリアン見つけたよ よし!今日はデートをしよう!美味しいもの食べよう!ということで、やって参りました、アンパンの La Risata Bar Pizzeria Ristorante。 すごく素敵なお店だったので、ご紹介させてくださいな。
【ローカル度1000 美味しいビーフヌードルの老舗】牛记牛肉面 Ngau Kee Beef Noodles @Bukit Bintang, KL
牛モツスープを食べろ 話はそれからだ。 歩道に乗り上げてビジネス。アウト?セーフ?そんなの関係ねぇ!なお店、Ngau Kee Beef Noodles。 何の情報もなく、相方(マレーシア人)に連れられてやってきた。 あとで調べてみると有名店みたいね。 ビーフヌードルがイケるのはもちろんのこと、麺に付いてくる牛モツのスープがめっちゃくちゃ美味しかった。
【マレーシア現地採用】マレーシア就職で気になる現地採用の医療保険事情
こんにちは、くろこ([jin_icon_twitter]KUROKO)です! 海外生活を始めるにあたり気になるのが医療事
【ブキビンタンのジェラート専門店】Jersey Jack Gelato @Bukit Bintang, KL
食後のジェラートを頂きましょう Banana Splitをオーダーしてみたよ。RM22(約660円)。 好きなフレーバーを3種類選べるので、以下の3つをチョイス。 丸ごとバナナの上に、ジェラートとクリーム。トップに可愛いさくらんぼ。 思っていたよりクリーミーで軽めの口当たり。 上のクリームもけっこうあっさりしてて食べやすい。 3つの中では緑のピスタチオが好き
【シュロ酒が飲める がちインドレストラン】Bellamy Kitchen Toddy @Jalan Bellamy, KL
トディ(Toddy)とは ずばりシュロ酒です!シュロは「ヤシ目ヤシ科シュロ属の樹木の総称」とのことなので、つまりシュロ酒は“ヤシ酒の一種”ということでいいのかな。 ヤシ酒は、東南アジアやアフリカの赤道付近で有名なお酒で、その中でもトディ(シュロ酒)は、主にスリランカやミャンマーなどで飲まれるそうです。 マレーシアは南インド文化の影響を強く受けているので、納得ですね。 アルコール度数は3%程度とのこと。
【マレーシア現地採用】マレーシアでの確定申告について:1年に1回忘れずに
こんにちは、くろこ([jin_icon_twitter]KUROKO)です! マレーシアで現地採用として働いた際に、外国
【ここはおとぎの国ですか?なカフェ】The Lemon Tree @Petaling Jaya, Selangor
この空間にいるだけで幸せになれるカフェを見つけたよ 噂には聞いていたお洒落カフェ The Lemon Tree。 今回やっと行くことができたんだけど、なにここめちゃくちゃハッピーな場所じゃん! とても素敵な時間が過ごせたよ。
【ワクワクが止まらない!古着/雑貨/ワークショップ】KEDAI KL @MAHSA Avenue Jalan Universiti, KL
クアラルンプールのお洒落スポット KEDAI KLに行ってみたよ。 結論から言うと、小さく区切られた空間の中で、若者たちが思い思いの小さなビジネスをしているところ、なんだと思った。 カフェや、手作りの小物、古着、美容室… それぞれの趣向でお店を作り上げていて、お客さんもその空間にいるのをとっても楽しんでる感じだったよ。
【クアラルンプールの人気飲茶 珍メニューあり】 Restoran Sing Pao Dim Sum @Jln Klang Lam, KL
多種多様な珍しいタイプの点心を食べられるお店 マレーシアに来て好きになった文化の一つ、飲茶。 チェーン店の飲茶も好きなのですが、やっぱりローカル個人店を攻めたい! ということで、今回はあまり見かけないタイプの珍しい点心が食べられる人気店を探し当てて参りました。 どうぞご覧ください~
【本当に美味しいチキンライスが食べたかった】 Restoran Prosperity Bowl @SS2 Petaling Jaya, Selangor
どこにでもある定番マレーシア料理チキンライス。されどチキンライス。 KLでチキンライスを見つけるのは簡単です。 でも本日の私は、”美味しい”チキンライスが食べたかった。その辺でまぁまぁOKのやつではなくて、ちゃんと“美味しい”やつ。 そこでローカルの相方がリサーチして見つけてくれたのがこのお店でした。
【ここの豆乳アイスは本物だ】 Dao desserts @Puchong, Selangor
豆乳アイスのパフェです。白玉もちもち。 甘さ控えめですごく美味しかったです。 トッピングのピーナッツの粉が、きな粉みたいで香ばしい。 黒糖のソースはどちらかというと「黒蜜」という感じで豆乳アイスとの相性抜群でした。 これは本当に気に入りました!
【現地採用】マレーシアの有給休暇のまとめ:休みは日本より多いのか?
[chat face="0_zepeto_capture.jpg" name="くろこ" align="left" bo
【ペナンを思い出す極上プラウンミー】Spicy Shack Prawn Mee Assam Laksa @Bukit Indah, KL
プラウンミー(プロウンミー) RM8 麺は選択可能です。私はクウェイティアオ、相方は中華麺とミーフンのミックスにしました。RM3で豚肉追加可能。 見た目は真っ赤ですが、意外とあっさりしたスープ。 海老出汁はコクがあってとても美味しい! 具もたくさん入っていて、もやしがシャキシャキして食感がいい。
【マレーシアでアート体験】 Bank Negara Malaysia Museum and Art Gallery @Wilayah Persekutuan KL
~ 要約 ~ 月曜休館 営業時間:10.00 am から 5.00 pm 入館料:無料 1日2回 入館できる時間が分かれています a) Morning Session (10.00 am – 1.00 pm). b) Afternoon Session (2.00 pm – 5.00 pm). マスク着用推奨 バッグ/食べ物飲み物 持ち込み禁止 荷物はロッカーに入れること ミュージアムショップ/カフェは現金不可
【有名店のがっつりワンタンミー】友力Yulek Wan Tan Mee @ Cheras, KL
ワンタンミーは、中国南部の麺料理の一つで、今は世界各地でも食べられている中華料理です。 香港、シンガポール、マレーシアのものが有名。アジアだけではなく、アメリカの香港スタイルの食堂でも食べられるそう。 マレーシアではストリートフードとして、ホーカーやkopitiamなどで食べられます。
【流行りのクロッフル食べてきたよ】HappyXīXī @Sri Petaling, KL
トッピングにかぼちゃとヤム芋のお餅が乗っています。 豆腐の下にあっさりと美味しい黒ゴマアイスがあるのですが、めっちゃ量多い(笑)腹冷える!2人で1つ頼むくらいで丁度いいです。
【お気軽韓国料理はいかが】Gangnam88 Korean BBQ Restaurant @Puchong, Selangor
店内は薄暗くちょっとムーディーな雰囲気。 お酒も置いてあるし、セットメニューが充実しているので、友人や同僚と食べにくるには丁度よさそうと思いました。 ガチの韓国料理店とファストフードの間の印象。 スタッフさん達もフレンドリーでした。 お値段は全体的にリーズナブルですが、品質を考えるとちょっと高めかな。全然許容範囲です。 気楽にサクッと韓国料理を楽しみたい、5~6人までの人数でわいわいやりたい、みたいなときにもってこいですね。
【リキュール香るアイスクリーム】The Ice Cream Bar @Puchong, Selangor
Chocolate Rum しっかりとラムの味がする!雰囲気ではなく、ほんとにお酒の味がします(笑) あまりお酒を飲まない私的にはけっこう強めのお酒感。美味しい!
【ユニークすぎるトムヤムヌードル】 東景點心美食樓-Tung Jing (Dim Sum) Restaurant @ Cheras, KL
麺は縮れ系の卵麺。この麵はちょっとフードコートで期待できるクオリティではないです。美味しい。 スープは適度なスパイシーさがあって、カレーよりもトムヤム強め。 トッピングは、私はビーフペースト、相方はフィッシュペーストを選びました。この肉団子が明らかに手作りな感じで驚き。
【マレーシア生活】マンダリン オリエンタル クアラルンプールに宿泊してみた|感想
私が在住しているスランゴール州は現在CMCO(条件付き活動制限令)で州移動が制限され長距離旅行は不可という状態…
【ファストフード系ポークヌードルがかなりイケた件】 Omega Pork Noodle 猪肉粉 @Sri Petaling, KL
Twitterで紹介されているの見て以来、ずっと気になっていたお店、Omega Pork Noodle。 先日スリプタリン店に行ってきました! 驚きました。私が持っていたポークヌードル屋さんのイメージとは全く違っていたのです。
【KLでチャーシュー食べるならここです】Restoran Char Siew Yoong @Pudu, KL
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*こんにちは、まわるです。バナークリックで応援頂けますと大変励みになります!よろしくお願いします^^・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。* <本記事はこんな方にオススメ>美味しい叉焼が食べたい / 都心からアクセスしやすい場所 / コスパよし
【冷凍豚肉を爆買いした日】Xian Butcher Shop 鲜肉店 @Cheras, KL
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*こんにちは、まわるです。バナークリックで応援頂けますと大変励みになります!よろしくお願いします^^・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。* <本記事はこんな方にオススメ> 豚肉を安く仕入れたい / 冷凍肉・冷凍シーフードが欲しい
【観光客にも人気 都心でバクテー/肉骨茶】Sun Fong Bak Kut Teh @Imbi, KL
今回はKLど真ん中、ブキビンタンからほど近いインビ(Imbi)のレストランをご紹介します。 比較的観光客向けのお店になりますので、実際味の方はどうなのか、気になるところ。 いろんな場所でバクテーを食べ歩いている私ですが、さてどうだろうね(笑)
【“ウチラの定番”に昇格したローカル中華】Restoran Fu Li Lai @Puchong, Selangor
以前たまたま見つけて入ったRestoran Fu Li Lai。 あまりに美味しすぎたのでその後私たちの”行きつけ”となりました(笑) 今回も全部美味しかったのでシェアしますね!
【日本製品 中古品店で宝探し】 Jalan Jalan Japan @ M3 Shopping Mall, Gombak, KL
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*こんにちは、まわるです。バナークリックで応援頂けますと大変励みになります!よろしくお願いします^^・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。* <本記事はこんな方にオススメ>和食器が欲しい / 中古でも気にならない / マレーシアで一時滞在中
【再訪】【ケーキ屋さんの美味しいクロワッサン】Engi Patisserie 缘起 @Cheras, KL
チョコレートたっぷりクロワッサンが食べたくて 前回、有名なモンブランを食べに訪問したEngi Patisserie 缘起さんですが、その時に見たチョコレートがたっぷり乗ったクロワッサンがどうしても忘れられず、今回再訪しました。 クロワッサン以外にもプリンやコンブチャなど、気になったものをいろいろと頂きましたので、その様子をレポートします。
【ゲンティンハイランド】【ホテル】SCAPES Hotel @Genting Highlands, Pahang
ゲンティンハイランドに新しくできたホテルに泊まってみたよ KLから車で1時間~1時間半ほどで行ける人気のレジャーエリア、ゲンティンハイランド。 2022年度のハリラヤに、初めて泊まりで行ってみました。 今回の記事では、その際に利用したホテル SCAPESについて、まとめました。
【KLSentralで一人インドランチ】Restoran Chat Masala @Brickfields, KL
インド人街で普段使いのお得ターリー(Thali)を食べてきた 先日、KL setntralで一人ランチをする機会があり、この辺で食べるとしたらやっぱりBrickfieldsでインド料理。 一人だしサクッと手軽に食べたかったので、ターリーを頂くことにしました。 今回は、ベジタリアンの有名店Chat Masalaへ。
【侍バーガー】湖畔のマクドナルドでチルしようよ @Putrajaya
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*こんにちは、まわるです。バナークリックで応援頂けますと大変励みになります!よろしくお願いします^^・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。* <本記事はこんな方にオススメ>自然が好き / 静かな場所が好き / 車移動可能
【マレーシア 簡単ニョニャ料理】チリのピクルス(Pichked Chilies)
あのチリピクルスが家で簡単に美味しくできた件 マレーシアで外食すると、時々テーブル据え置きの調味料として置いてあるチリのピクルス。 ワンタンミーなどの麺料理と一緒に頂くイメージ。すっぱくてピリッと辛く、ちょっとだけ苦みもあって、あるのとないのとは大違い。 あれ、おうちで簡単に作れるって知ってました??
【中華街 歴史地区でアイスクリーム】 Pandan Republic 青青@City Centre, KL
マレーシアの古き良き中華街を楽しもう(もちろん美味しい物も!) 中華街にランチを食べに来ていて、周辺をぶらぶら散策途中、相方に連れてきてもらった場所です。 このあたりには何度も来ているはずだけど、こんな素敵な場所があるとは今まで気がつきませんでした。