メインカテゴリーを選択しなおす
◆ホテルレポート◆メルキュール クアラルンプール ショー パレード◆プリビレッジ ラックス ツインルーム◆お部屋・ステータス特典・朝食◆大人3名+子ども2名だとこうなる◆マレーシアの定宿◆
メルキュール クアラルンプール ショー パレード 今回は2024年3月にマレーシアのクアラルンプールで妹家族と一緒に滞在したメルキュール クアラルンプール ショー パレード についてレポートします♪ 今回の旅のスケジュールを簡単に振り返ると... こちらのフライトでマレーシアへ↓ www.solo-butterfly.com 妹家族と合流する前に1人で寄り道トリップ ダブルツリー バイ ヒルトン プトラジャヤ レイクサイド ↓ www.solo-butterfly.com www.solo-butterfly.com 話を戻しまして... メルキュールはごひいきにしているALL - Accor…
◆ホテルレポート◆ダブルツリーバイヒルトン プトラジャヤ レイクサイド◆館内・ラウンジ・朝食◆マレーシアの地方都市でステイケーション◆5年振りの再訪!◆
ダブルツリーバイヒルトン プトラジャヤ レイクサイド 前回につづき、今回も2024年3月にマレーシアのプトラジャヤで滞在したダブルツリー バイ ヒルトン プトラジャヤ レイクサイド についてレポートします♪ こちらのフライトでマレーシアへ訪れました↓ www.solo-butterfly.com ダブルツリーバイヒルトンはヒルトン系列の中級~やや高級ホテルにあたります。 こちらのホテルは2019年までアコーホテルズのプルマン プトラジャヤ レイクサイドととして経営されていましたが、2021年にヒルトン系列のダブルツリー バイ ヒルトン プトラジャヤ レイクサイドへリブランドされました。 プルマ…
◆ホテルレポート◆ダブルツリーバイヒルトン プトラジャヤ レイクサイド◆キングエグゼクティブルーム◆マレーシアの地方都市でステイケーション◆5年振りの再訪!◆
ダブルツリーバイヒルトン プトラジャヤ レイクサイド 今回は2024年3月にマレーシアのプトラジャヤで滞在したダブルツリー バイ ヒルトン プトラジャヤ レイクサイド についてレポートします♪ こちらのフライトでマレーシアへ訪れました↓ www.solo-butterfly.com ダブルツリーバイヒルトンはヒルトン系列の中級~やや高級ホテルにあたります。 こちらのホテルは2019年までアコーホテルズのプルマン プトラジャヤ レイクサイドととして経営されていましたが、2021年にヒルトン系列のダブルツリー バイ ヒルトン プトラジャヤ レイクサイドへリブランドされました。 プルマンだった頃に友…
2022年にスタートした馬国のデジタル・ノマド向けビザ「DE Rantau Nomad Pass」が好評です。2024年10月までに、合計3,938件の申請があり、そのうち1,924件が認められました。利用者の国籍は、ロシア・パキスタン・英国・日本・米国が多いようです。
マレーシア駐在・教育移住の方必見!出国時に日本から持参すべきおすすめアイテムリスト 日本食や日用品で現地で買えないものはある?
マレーシアで暮らすことが決まったけど何を持って行けばいいか分からない。マレーシアでは日本食は買える?日本でしか買えないものって何?マレーシア在住4年目のみやこうさぎがそんな疑問にお答えします!
マレーシアの人気長期滞在ビザMM2Hが2024年に大幅改悪。新条件や代替案を徹底解説。3つのカテゴリー制導入や預金条件変更など、最新情報をチェック。移住希望者必見の対策も紹介。
◆フライトレポート◆マレーシア航空◆クアラルンプール→台北◆クアラルンプール国際空港◆ゴールデンラウンジ リージョナル◆フルーツミール◆
今回は2023年12月~2024年1月に長期滞在していたマレーシアのクアラルンプールから帰国する際に利用したマレーシア航空のフライトについてレポートします♪ 本来は2月上旬に通院等で地元の大阪へ帰る予定でした。 だけど今回の滞在中に利用した新規開業のホテルで史上最低最悪の体験をしたことで想定していたことが大きく狂ったり、メンタルに支障をきたすくらいに苦痛を伴ったりしてしまい... こんな状況のまま2月まで滞在しつづける自信がなくなったので、早めに切り上げて帰国することにしました(>_<) 史上最低最悪の体験はこちら↓ www.solo-butterfly.com www.solo-butter…
◆グルメレポート◆マレーシア旅行・長期滞在◆女性一人で気軽にお食事できるクアラルンプールのお店7選◆vol.2◆UNDER1000円!◆
女性1人で気軽にお食事できるクアラルンプールのお店7選 今回はマレーシアのクアラルンプール(以下KL)のグルメレポートです♪ 日本と南国でデュアルライフをしているわたしが、これまで旅や長期滞在でたくさん訪れている南国がマレーシア。 以前、わたしのように女性一人でも気軽にお食事できるマレーシアのKL市内のお店をご紹介したグルメレポートを投稿しました。 www.solo-butterfly.com ↑ ありがたいことに、こちらの記事がとても多くアクセスされていますm(_ _)m ちょうどこの記事を投稿した1年前からGoogle アナリティクスのシステムが終了してしまったため正確な数字が分からないの…
◆旅レポート◆マレーシア◆アイシティをジャランジャラン◆7色ごはん&ビニール袋ドリンク◆ローカルエリアで常夏のイルミネーション◆
アイシティ 場所 アイシティをジャランジャラン 7色ごはん&ビニール袋ドリンク アイシティ ナイトタイム あとがき アイシティ 今回は2023年12月~2024年1月に長期滞在で訪れたマレーシアのKL近郊のシャーアラム にあるアイシティについてレポートします♪ シャーアラムにあるアイシティ(i-City)はアミューズメントパークやショッピングモールなどの施設が集まる魅力たっぷりのエリア。 今回アイシティを楽しむためにステイしたダブルツリーバイヒルトン シャーアラム アイシティ。 ステイしたお部屋から見えたアイシティの昼の顔と夜の顔。 アイシティ全体図 ダブルツリーバイヒルトン シャーアラム ア…
【2024年最新版】マレーシア・クアラルンプールの夜景あれこれ
今日の記事は僕のマレーシア・クアラルンプールの備忘録!笑。クアラルンプールの夜景と共に、感想を書き連ねていきます。個人的には、昔住んでいたシンガポールが東南アジアでは一推しなのですが、KLも最近自分の中ではかなり推しです。それではいきます🇲
2024年11月に政府が発表する予定の新しい指標は、国民の生活に密着した生活費の統計情報ですから、食事代や家のローン、光熱費、教育費、交通費といった生活必需費用の相場や、地域差がしっかりわかるようになります。
◆ホテルレポート◆ダブルツリーバイヒルトン シャーアラム アイシティ◆キングデラックスルーム パークビュー◆マレーシアのローカルエリアにある五つ星!?ヒルトン系ホテル◆
ダブルツリーバイヒルトン シャーアラム アイシティ 今回は2023年12月~2024年1月に長期滞在で訪れたマレーシアのKL近郊で滞在したダブルツリーバイヒルトン シャーアラム アイシティについてレポートします♪ ダブルツリーバイヒルトンはヒルトン系列の中級~やや高級ホテルにあたります。 ダブルツリーバイヒルトン シャーアラム アイシティは以前投稿したコートヤード バイ マリオット セティア アラムと同じくKLの西側のセランゴール州シャーアラム市にあります。 シャーアラムはKLのもう1つの玄関口でもあるスバン空港やマレーシアの観光名所で有名なブルーモスク(スルタン・サラディン・アブドゥル・アジ…
【マレーシア出張1人ご飯】クアラルンプールで1人で夜ご飯迷った時はLot 10 Hutong Food Courtで間違いない
今日はマレーシア🇲🇾クアラルンプールの「1人夜ご飯に迷った時」に参考にしていただきたい記事です。結論、マレーシアご飯が美味しい!コロナ前にもマレーシアに訪れ、こちらのフードコートに行ったのですが、ここはKL初心者にとっても分かりやすくて良い
◆グルメレポート◆マレーシア旅行・長期滞在◆クランで肉骨茶の食べ歩き◆リゾートからシティへ◆
今回は2023年12月~2024年1月に長期滞在で訪れたマレーシアでわたしの大好きなマレーシアグルメの1つでもある肉骨茶の食べ歩きをしたときのことをレポートします♪ 肉骨茶とは? クランについて ①Yew Sifu Bak Kut Teh ②Four Eyes Bah Kut Teh リゾートからシティへ あとがき 肉骨茶とは? 肉骨茶(Bak Kut Teh)はバクテーといいます。 肉・骨・茶!? 日本語の感覚で字面だけを見ると何だか不気味だけど、豚肉のスペアリブを漢方のスパイスやニンニクなどと一緒に煮込んだスープです。 マレーシアだけではなくシンガポールのソウルフードでもあります。 国ごと…
オリックスの沖縄凱旋直前に大ショックなことが... まず初めは野球ネタm(_ _)m 前回のブログに「5月14日~15日に沖縄セルラースタジアムで開催されるオリックスVSロッテがとても楽しみ」ということを書きました。 こちら↓ www.solo-butterfly.com ※画像は公式サイトより拝借 つい先日オリックスバファローズの公式サイトで沖縄開催公式戦のグッズについて発表があり、宮城くんのタオルを買って5月14日~15日をめいっぱい楽しむぞ~~っと意気込んでいました! こちらのタオルは沖縄出身の選手たちがシーサーポーズなのがステキです( *´艸`) news.yahoo.co.jp 【オ…
◆ホテルレポート◆長期滞在◆メルキュール クアラルンプール トリオン◆スーペリアツインルーム◆寒さよりも虫よりも耐えられない問題がまだまだ続く◆マレーシアで詰みました◆後編◆
メルキュール クアラルンプール トリオン 前回につづき今回も2023年12月に長期滞在で訪れたマレーシアのKLで滞在したメルキュール クアラルンプール トリオンについてレポートします。 ※右側の建物がホテルです。 残念ながらメルキュール クアラルンプール トリオンでの1週間はこれまでの人生で利用したホテル史上最低最悪な体験をしてしまいました。 2023年を振り返ってみても最もツライ1週間でした。 今回のホテルレポートは随所で突っ込みどころが満載のため過去イチで酷評の嵐になりますが...1周まわってエンタメだと思いながらご覧いただければ幸いです(;´∀`) 今回は写真が多めであること以上に長文な…
◆ホテルレポート◆長期滞在◆メルキュール クアラルンプール トリオン◆スーペリアダブルルーム◆寒さよりも虫よりも耐えられない問題が発生◆マレーシアで詰みました◆前編◆
メルキュール クアラルンプール トリオン 今回のブログを執筆しているとフロー状態になってしまい、過去イチの長編大作になってしまったため間が空いてしまいました(;´∀`) 今回は2023年12月に長期滞在で訪れたマレーシアのKLで滞在したメルキュール クアラルンプール トリオンについてレポートします。 ※右側の建物がホテルです。 2023年12月のマレーシア長期滞在中にリアルタイムで投稿した記事に、新規開業したホテルでわたしにとっては"詰みレベル"の問題が...ということを書きました。 詳細はこちら↓ www.solo-butterfly.com これまでマレーシアでは旅や長期滞在でたくさんの素…
◆リアルタイムレポート◆マレーシア長期滞在◆Vol.6◆初めてGOKLバスに乗ってみた◆
今回マレーシア長期滞在中にやってみたかったことの1つが GOKLバスに乗ること! 旅や長期滞在で定期的にマレーシアへ訪れていても、ローカルバスに乗ったのは5回あるかないかくらい。 それもマレーシアのペナン島のみ。 ペナンのローカルバスのrapidPenangはまさに写真のものですが、ペナンは街がコンパクトでバスの路線が少ないからです。 あっ、わたしが乗れるのはリゾートエリア⇔シティのみですw KLでもローカルバスのrapidKLに乗ってみたいなぁって思いつつも、路線がよく分からない、停留所がよく分からない、料金システムがよく分からない、時間が読めない...のないないづくしでハードルが高いから、…
◆グルメレポート◆マレーシア◆コートヤードバイマリオット セティア アラム◆ニューイヤー ハイティー ビュッフェ◆1月1日限定のランチビュッフェ◆
今回は2024年の始まりにいただいた"ニューイヤー ハイティー ビュッフェ"についてグルメレポートします♪ クリスマス~お正月にかけてKLの西側にあるセランゴール州のシャーアラムにあるマリオットボンヴォイ系列のホテルのコートヤードバイマリオット セティア アラムに滞在していました。 ホテルレポートは後日^^ こちらのお散歩コースはホテルの向かいの公園でした↓ www.solo-butterfly.com お部屋からの夜景↓ www.solo-butterfly.com 今回ホテルにチェックインした際に館内のレストラン『5 WELLS RESTAURANT』で1月1日限定のランチビュッフェがある…
◆リアルタイムレポート◆マレーシア長期滞在◆Vol.5◆マレーシアからHappy New Year◆
明けましておめでとうございます(*^^*) 2024年が始まりましたね! 新年早々 数あるブログの中から 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ をご覧いただきありがとうございます(*^▽^*) 現在長期滞在中のマレーシアと日本との時差はマイナス1時間。 なのでマレーシアは1時間遅れで新年を迎えました。 わたしの滞在先の周辺では日付が変わる前から花火が街中の至るところで上がっていて、笑っちゃいました( ´艸`) この写真の光ってるところやもやっぽいところがそうです。 スポンサーリンク // 2024年も歩みを止めることなく、色々なことに挑戦します^^ 今日は滞在先ホテルのレストランのニ…
◆リスト&リアルタイムレポート◆マレーシア長期滞在◆Vol.4◆お気に入りのお散歩コース~2023年のデュアルライフの振り返り◆
お気に入りのお散歩コース 2023年のデュアルライフの振り返り 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 お気に入りのお散歩コース 2023年も残り数時間! 2022年の年末は日本へ帰らないとけなかったから精神的にも物理的にも慌ただしかったけれど、2023年の年末は移動がないのでマレーシアでのんびり過ごせています(*´ω`*) 現在のマレーシアでの滞在先は、初めて訪れたとある地方都市。 日本人の方は今のところお見かけしていないです。 毎朝こちらの公園でお散歩しています^^ 30分くらい適当にゆるっと歩いています。 晴れていると太陽の光をたくさん浴びれるので、…
◆リアルタイムレポート◆マレーシア長期滞在◆Vol.3◆マレーシアのクリスマスデコレーション2023◆
先日"詰みレベル"のホテルから無事卒業できました(;´∀`) はぁ~~~長かった... 生きている心地のしない不安だらけの日々でしたけど、色々と人生について考えるきっかけになりました。 新規開業のホテルに滞在することはわたしにとって博打以外のなにものでもないので、今回限りにします(~_~;) もうコリゴリ~ 現在滞在中のホテルは今のところ何の問題もなくとても快適です^^ スポンサーリンク // そしてクリスマス真っ只中の現在、マレーシアの街中にもクリスマスデコレーションをたくさん楽しむことができます! 2022年につづいて2023年もクリスマスをマレーシアで過ごしているので、写真のみですがクリ…
◆リアルタイムレポート◆マレーシア長期滞在◆Vol.2◆マレーシアの歩道事情~Google mapのルートに思わぬラスボスが...◆
マレーシア 前回から始めた"リアル~"を早速ご覧いただきありがとうございます^^ "リアル~"をまだ読んでいない方はこちらかどうぞ↓ www.solo-butterfly.com 数日前、このブログを書いている今も滞在中の"詰みレベル"のホテルから運動不足解消を兼ねて徒歩10分弱のところにあるのランドリーへ向かいました。 そのとき途中でとんでもないラスボスに出くわしてしまいまして...(;´∀`) ※上の写真の場所は無関係です。 目的地のランドリーは4年前に長期滞在で1ヵ月程利用していた馴染みのある場所ですが、歩道の状況が心配だったので念のためGoogle mapのルートどおりに歩いて向かいま…
◆リアルタイムレポート◆マレーシア長期滞在◆Vol.1◆マレーシアグルメ満喫~どうにかギリギリ生きています◆
通常なら日本の何かしらについてブログを投稿予定だったのですが、新シリーズを始めることにしましたm(_ _"m) その名も『リアルタイムレポート』 普段わたしのブログは"〇〇ホテルのお部屋"とか"○○航空の機内食"など何か1つのことに特化して書いていますが、リアルタイムレポートでは本当の意味で"リアル"なデュアルライフの日常生活の様子をゆるっとミニブログ感覚で書いていこうと思います! 前回のブログで書いたとおり現在はマレーシアで長期滞在中なので、しばらくの間はマレーシア長期滞在編です^^ www.solo-butterfly.com マレーシアで長期滞在を初めて早いもので2週間経過! ローカルの…
◆リスト◆2022年12月 タイ・マレーシア長期滞在◆旅行記◆フライト◆ホテル◆
先日2022年12月のタイ・マレーシア長期滞在のブログをすべて書き終えました。 こちらのブログに投稿済のフライトやホテルなどの記事に加えて、全体的な流れが分かる旅行記を4travel(フォートラベル)に投稿してみたので、こちらにリストにしてまとめてみました。 旅行記 2022年12月 タイ旅行・マレーシア長期滞在① 伊丹→羽田→クアラルンプール→バンコク 2022年12月 タイ旅行・マレーシア長期滞在② バンコク 2022年12月 タイ旅行・マレーシア長期滞在③ バンコク→クアラルンプール→ペナン 2022年12月 タイ旅行・マレーシア長期滞在④ ペナン→クアラルンプール→ホーチミン→関西 フ…
◆グルメレポート◆マレーシア旅行・長期滞在◆女性一人で気軽にお食事できるクアラルンプールのお店6選◆オールスターゲーム2023&最近の悩み◆
女性1人で気軽にお食事できるクアラルンプールのお店6選 今回はマレーシアのクアラルンプール(以下KL)のグルメレポートです♪ 日本と南国でデュアルライフをしているわたしが、これまで旅や長期滞在でたくさん訪れている南国がマレーシア。 そんなマレーシアの首都KL市内で、わたしのように女性一人でも気軽にお食事できるのお店を6つ、何度もリピートしているところ~これからリピートしたいと思っているお店までご紹介します! KLで長期滞在時の生活用によく利用しているホテルがメルキュール クアラルンプール ショー パレードやホリデイイン エクスプレス クアラルンプール シティ センターなのでブキッビンタン周辺に…
◆ホテルレポート◆長期滞在◆プトラジャヤ マリオット ホテル ◆エグゼクティブデラックス キングルーム◆ラウンジ・ブレックファスト・スパ・シャトルバスなど◆プトラジャヤでお気に入りの定宿◆
プトラジャヤ マリオット ホテル 今回は2022年12月に長期滞在で訪れたタイ・マレーシアのプトラジャヤで滞在したプトラジャヤ マリオット ホテル についてレポートします♪ 4年前や2022年5月~7月のマレーシア長期滞在時にも利用し、すっかりプトラジャヤでの定宿に^^ その時にもホテルレポートをたっぷり書いています。 今回は初めて利用したカテゴリーのお部屋でアメニティ等が前回と変わっていたり、クリスマス時季の滞在だったり、館内のエステを利用したりしたのでさらに情報をあれこれと詰め込んでいます。 基本情報は以前書いているので割愛しますm(_ _)m 基本情報はこちらから↓ 施設・お食事・ラウン…
◆ホテルレポート◆ヒルトン ガーデンイン プチョン◆キングデラックスルーム◆レイクビュー◆理想的なお部屋なのに再び悪夢が...◆ヒルトンダイヤモンド特典◆KFCのマレーシアオリジナルメニュー◆
ヒルトン ガーデンイン クアラルンプール 今回は2022年12月に長期滞在で訪れたタイ・マレーシアのプチョンで滞在したヒルトン ガーデンイン プチョンについてレポートします♪ なぜプチョンへ? プチョンはマレーシアのクアラルンプール国際空港とKLの間にある地方都市です。 事前にどんなところなのか調べてみたところ特に観光地ではなさそうかな... 今回滞在したのはペナンからクアラルンプールへの移動日。 本来予定していたフライトでは夕方に到着だったので、ラッシュの時間帯にKLIAから体力と時間を掛けてKLへ移動するよりも(ラッシュ時は車だと約1時間半)ワンクッション置いてKLより手前にある街へ寄りた…
◆ホテルレポート◆長期滞在◆コートヤード バイ マリオット ペナン◆ツインルーム◆ペナンでお気に入りの定宿◆
コートヤードド バイ マリオット ペナン 今回は2022年12月に長期滞在で訪れたタイ・マレーシアのペナンで滞在したコートヤード バイ マリオット ペナンについてレポートします♪ 2022年5月~7月のマレーシア長期滞在時に利用し、とても気に入ったのでペナンでの定宿に! その時にもホテルレポートを3部構成でたっぷり書いていますが、今回は滞在したのは初めて利用したカテゴリーのお部屋だったので新たに書くことにしました^^ まずはこちらのブログで詳細からどうぞ↓ 施設・お食事など www.solo-butterfly.com キングルーム(高層階) www.solo-butterfly.com ラー…
◆フライトレポート◆ベトナム航空◆クアラルンプール→ホーチミン→関西◆珍しい座席!?◆機内食タイムに大揺れ...◆タンソンニャット国際空港で約7時間の乗継待ち◆
今回は2022年12月に長期滞在で訪れたタイ・マレーシアへ渡航したときに利用したベトナム航空のフライトについてレポートします♪ 2022年12月の長期滞在を終えて帰国した際のフライトなので、フライトレポートに関してはこちらがラストです。 2022年5月~7月のマレーシア長期滞在以来5か月振りの海外渡航でした。 前回はこちら↓ www.solo-butterfly.com フライトスケジュールは以下のとおりです。 ①クアラルンプール→ホーチミン(国際線・ベトナム航空) ②ホーチミン→関西(国際線・ベトナム航空) それにしても、ワンワールド修行を経てサファイア達成したのに... www.solo-…
◆フライトレポート◆ワンワールド修行◆マレーシア航空◆クアラルンプール→ペナン◆ゴールデンラウンジ◆エコノミークラスよりビジネスクラスの方が安かったフライト◆
#JAL那覇→伊丹A350-900通院のため大阪へ🏯サクララウンジのグァバジュース美味しい🍹今回は春のセンバツ甲子園に出場する沖縄尚学と同じフライト⚾️✈️ダルビッシュくんとオオタニサン発見🤭彩発見クーポンを使い切るために買ったスパムむすび&沖縄やまやのから揚げ🍙ジャンキーすぎた😅 pic.twitter.com/gSy1heHoaB— 𝑲𝑨𝑵𝑨🦋デュアルライフin 沖縄 (@tropica_na_0223) 2023年3月13日 先日インビザライン矯正のメンテナンスのため、沖縄から大阪へ帰ってきました♪ 最近週1回ペースで飛行機に乗れていて嬉しいナ(*´ω`*) たまたまですが、今回は春のセ…
◆フライトレポート◆マレーシア航空◆ペナン→クアラルンプール◆プラザプレミアムラウンジ◆予定していたフライトが欠航に・・・◆
今回は2022年12月に長期滞在で訪れたタイ・マレーシアでマレーシアのペナン→クアラルンプールへ移動する際に利用したマレーシア航空のフライトについてレポートします♪ ※今回の長期滞在に関して先にフライトレポートを書き進めています。 ペナン→クアラルンプール(国内線・マレーシア航空) マレーシア長期滞在時に度々利用しているおなじみの路線です。 出発時の伊丹→羽田→クアラルンプール→バンコクはこちら↓ www.solo-butterfly.com バンコク→クアラルンプール(国際線・マレーシア航空)はこちら↓ www.solo-butterfly.com クアラルンプール→ペナン(国内線・マレーシ…
◆フライトレポート◆ワンワールド修行◆JAL&マレーシア航空◆伊丹→羽田→クアラルンプール→バンコク◆フルーツミール三昧の機内食◆
今回は2022年12月に長期滞在で訪れたタイ・マレーシアへ渡航したときに利用したマレーシア航空のフライトについてレポートします♪ 2022年5月~7月のマレーシア長期滞在以来5か月振りの海外渡航でした。 前回はこちら↓ www.solo-butterfly.com 年明け早々に家族旅行や通院など予定が色々入っていて年内に帰国しておきたかったため、今回の滞在はタイで5泊・マレーシアで2週間でした。 出発時のフライトスケジュールは以下のとおりです。 ①伊丹→羽田(国内線・JAL) ②羽田→クアラルンプール(国際線・マレーシア航空) ③クアラルンプール→バンコク(国際線・マレーシア航空) ワンワール…
◆リスト◆2022年5月~7月 マレーシア長期滞在◆旅行記◆フライト◆ホテル◆
先日2022年5月下旬~7月上旬のマレーシア長期滞在のブログをすべて書き終えました。 こちらのブログに投稿済のフライトレポートやホテルレポートに加えて、全体的な流れが分かる旅行記を最近始めたばかりの4travel(フォートラベル)に投稿してみたので、こちらにリストにしてまとめてみました。 旅行記 2022年5月~7月 マレーシア長期滞在① 関西→ペナン 2022年5月~7月 マレーシア長期滞在② プトラジャヤ→クアラルンプール 2022年5月~7月 マレーシア長期滞在③ ランカウイ 2022年5月~7月 マレーシア長期滞在④ クアラルンプール→ペナン→関西 ペナン島のスターバックスコーヒー 1…
◆フライトレポート◆マレーシア航空◆ペナン→クアラルンプール→関西◆コロナ禍の国際線&マレーシア国内乗継◆非常口座席とバルクヘッド座席◆2年振りのマレーシア長期滞在◆
今回は2022年5月下旬~7月上旬のマレーシア長期滞在中に利用したマレーシア航空のペナン→クアラルンプール→関西についてレポートします♪ 2022年5月下旬~7月上旬のマレーシア長期滞在シリーズが長々と続いていましたが、これでラストですm(_ _)m フライトの始まりは関西→クアラルンプール www.solo-butterfly.com クアラルンプール→ペナン www.solo-butterfly.com ペナン→クアラルンプール 間が空いてしまった... www.solo-butterfly.com クアラルンプール→ランカウイ またまた間が空いちゃいました(^-^; www.solo-b…
◆ホテルレポート◆長期滞在◆ノボテル クアラルンプール シティセンター◆プレミアルーム◆ブキッビンタンの中心にあるお手頃価格のおしゃれなホテル◆アコーダイヤモンド特典◆
ノボテル クアラルンプール シティセンター 今回はマレーシアのクアラルンプールで長期滞在したホテルの1つノボテル クアラルンプール シティセンターについてレポートします♪ マレーシアでの長期滞在用のホテルを新たに開拓してみようと思い、価格帯がお安かったのでお試しに滞在してみました。 ノボテルはごひいきにしているALL - Accor Live Limitless(旧アコーホテルズグループ)のミッドスケールクラスのホテル。 このブログにも度々登場しているメルキュールと同様にノボテルも比較的リーズナブル価格帯(時期により変動あり)で世界の至るところにあります。 【公式HP】 all.accor.c…
◆リアルタイム&ホテルレポート◆長期滞在◆ホリデイイン エクスプレス クアラルンプール シティ センター◆スタンダードルーム◆KLの中心で快適なホテル暮らし◆1月の沖縄で26℃~9℃まで体験した話◆
リアルタイム お久しぶりです!しばらくTwitterを離れていましたが、今日からゆる〜く再開しますので2023年もよろしくお願いします🦋お正月早々家族旅行で徳島へ#アオアヲナルトリゾート#大塚国際美術館2023年初の一人旅で石垣島へ#ANAインターコンチネンタル石垣リゾート現在沖縄に長期滞在中ですが⬇️ pic.twitter.com/9FvXBRmz1A— 𝑲𝑨𝑵𝑨🦋デュアルライフin沖縄 (@tropica_na_0223) 2023年1月25日 昨日今日はこれまで沖縄では体験したことのない寒さ🌪記念にスクショ📲寒いのがツラくて南国へ来てるのにこんなことになるとは😂昨日のお昼にファミリーマ…
◆ホテルレポート◆長期滞在◆ダブルツリーバイヒルトン那覇◆プレミアムルームツイン◆きびまる豚にドハマり◆ダブルツリーのウェルカムクッキー食べくらべ◆ヒルトンゴールド特典◆
ダブルツリーバイヒルトン那覇 今回は沖縄長期滞在で利用していたホテルの1つダブルツリーbyヒルトン那覇 についてレポートします♪ 【公式HP】 doubletree.hiltonhotels.jp ダブルツリーバイヒルトンはヒルトン系列の中級~やや高級ホテル。 日本国内では沖縄県の那覇・首里城・北谷の3か所にあります。 滞在時点でヒルトンのゴールド会員だったので、会員特典も色々受けることができました。 ダブルツリーバイヒルトン那覇 宿泊時期 場所 ヒルトンゴールドメンバーの特典 レイトチェックアウト ルームアップグレード ウェルカムドリンク エントランス ロビー フロント ダブルツリーのウェル…
◆リアルタイムレポート◆4年振りのバンコク◆只今バンコクでお気に入りの場所にいます!◆
サワディーカー! 只今タイの首都バンコクに滞在中です^^ 5か月ぶりの海外、今回はタイ&マレーシアです。 タイ自体は3年半振り(ゴールデントライアングル&チェンライ)ですが、バンコクは4年振り! 利用したフライト&ホテル等をひとまずtwitterにメモしているので、今回はそれを張り付ける形でさらっと、そして現在滞在中の場所がバンコクで一番のお気に入りなのでたくさん撮影したなかから選りすぐりの数枚をご紹介します♪ バンコク好きさん、ホテル好きさんにはきっとお分かりの場所かもしれません(´艸`*) 只今滞在中なのでホテル名は敢えて伏せますm(_ _)m 🌏ワンワールド修行の旅✈️伊丹でそらやんへご…
◆フライトレポート◆ワンワールド8レグ目◆マレーシア航空◆関西→クアラルンプール◆A330-300◆コロナ禍の国際線◆マレーシア国内乗継◆2年振りのマレーシア長期滞在◆
コートヤードバイマリオットペナン⬇️プトラジャヤ マリオットホテルマレーシアでお気に入りのホテルの1つへ3年振りの再訪☺️KL中心地から🚗30分くらいのところにある宮殿風シティリゾート🏰🌴エグゼクティブスイートへUPGしていただけて素敵なステイケーションに🥰 pic.twitter.com/Wgr0HXqm4c— 𝑲𝑨𝑵𝑨🦋マレーシア長期滞在🇲🇾インビザライン矯正中🦷 (@tropica_na_0223) 2022年6月4日 🦋本日のランチ🇲🇾 BANANABRO🍛CRAVING SETしばらくはKL生活🌃✨マレーシアでお気に入りのお店の1つへ❤️バナナリーフを敷かれて、ライス(ブリヤニ)、カ…
◆フライトレポート◆ワンワールド9レグ目◆マレーシア航空◆クアラルンプール→ペナン◆B737-800◆マレーシア国内乗継◆コロナ禍のマレーシア国内線◆
今回も前回と同様に只今長期滞在中のマレーシアへ渡航したときに利用したマレーシア航空のフライトについてレポートします♪ 国内線です(*´▽`*) 今回のフライトは関西→クアラルンプール→ペナン。 長くなるので2回に分けます。 ①関西→クアラルンプール(国際線) www.solo-butterfly.com ②クアラルンプール→ペナン(国内線) ←今回はこちら KLIAの国内線の制限エリアやコロナ禍のマレーシア国内線についてまとめてみました。 クアラルンプール国際空港 飛行機ウォッチング 9レグ目 クアラルンプール→ペナン スケジュール 機材 クラス 座席 機内食 snack あとがき クアラルン…
◆フライトレポート◆ワンワールド修行10レグ目◆マレーシア航空◆ペナン→クアラルンプール◆B737-800◆ペナン国際空港~制限エリア◆マレーシア航空 国内線のマイル&FOP◆
今回は久々のフライトレポート! 2022年5月下旬~7月上旬のマレーシア長期滞在中に利用したマレーシア航空の国内線 ペナン→クアラルンプールについてレポートします♪ 間が空いているので整理しておきますと... 2022年5月下旬~7月上旬のマレーシア長期滞在で日本から利用したフライトは以下のとおりです。 関西→クアラルンプール(国際線) www.solo-butterfly.com クアラルンプール→ペナン(国内線) www.solo-butterfly.com ↑このフライトでペナン島へ訪れてしばらく滞在した後、マレーシア航空の国内線でペナン→クアラルンプールへ移動しました。 フライトはもち…
◆ホテルレポート◆長期滞在◆メルキュール クアラルンプール ショー パレード◆エグゼクティブルーム◆ららぽーと・ブキッビンタン・プドゥが徒歩圏◆アコーダイヤモンド特典◆
メルキュール クアラルンプール ショー パレード 今回はマレーシア長期滞在で利用しているホテルの1つメルキュール クアラルンプール ショー パレードについてレポートします♪ メルキュールはごひいきにしているALL - Accor Live Limitless(旧アコーホテルズグループ)のミッドスケールクラスのホテル。 一人旅や長期滞在でも利用しやすいリーズナブル価格(時期により変動あり)で、内装も好みのデザインなところが多く、色々な面で安心して利用できるので、わたしが今までで一番多く利用しているホテルブランドでもあります^^ 【公式HP】 all.accor.com コロナ前の滞在時のブログは…
◆ホテルレポート◆プトラジャヤ マリオット ホテル ◆エグゼクティブスイートルーム◆マレーシアでハイコスパなステイケーション◆
プトラジャヤ マリオット ホテル 前回に続いて今回もマレーシアの地方都市プトラジャヤで滞在したプトラジャヤ マリオット ホテル についてレポートします♪ マリオットホテルはマリオットボンヴォイのプレミアムクラスのホテルで世界の至るところにあります。もはや説明不要というくらい知名度の高いホテルだと思います。 マリオット公式サイト www.marriott.co.jp Booking.com 写真と口コミ多め。国内はもちろん、特に海外はドミトリー~ホテル~コンドミニアムまでかなり幅広く網羅されているのでOTAのなかでオススメです! 実は3年振りの2度目の滞在。変わらずゴージャス&バブリー! そのと…
◆ホテルレポート◆プトラジャヤ マリオット ホテル ◆朝食・エグゼクティブラウンジ◆3年振りの再訪◆マリオットチタン特典◆
プトラジャヤ マリオット ホテル 今回はマレーシアの地方都市プトラジャヤで滞在したプトラジャヤ マリオット ホテル についてレポートします♪ マリオットホテルはマリオットボンヴォイのプレミアムクラスのホテルで世界の至るところにあります。もはや説明不要というくらい知名度の高いホテルだと思います。 マリオット公式サイト www.marriott.co.jp Booking.com 写真と口コミ多め。国内はもちろん、特に海外はドミトリー~ホテル~コンドミニアムまでかなり幅広く網羅されているのでOTAのなかでオススメです! 実は3年振りの2度目の滞在。変わらずゴージャス&バブリー! そのときのブログは…
◆ホテルレポート◆長期滞在◆コートヤード バイ マリオット ペナン◆ラージャーキングルーム◆ポイント宿泊だとハイコスパ◆
コートヤードド バイ マリオット ペナン 前回につづいて今回もマレーシアのペナンで滞在したコートヤード バイ マリオット ペナンについてレポートします♪ 今回が最後です! マリオット公式サイト www.marriott.co.jp Booking.com 写真と口コミ多め。国内はもちろん、特に海外はドミトリー~ホテル~コンドミニアムまでかなり幅広く網羅されているのでOTAのなかでオススメです! www.booking.com 今回の長期滞在期間中に2回滞在していて写真がたくさんありますので、3回に分けて書きます。1回目の滞在を前半、2回目の滞在を後半とします。 ①施設・お食事など www.so…
◆ホテルレポート◆長期滞在◆コートヤード バイ マリオット ペナン◆キングルーム◆世界遺産の街・ジョージタウンを一望◆
コートヤードド バイ マリオット ペナン 前回につづいて今回もマレーシアのペナンで滞在したコートヤード バイ マリオット ペナンについてレポートします♪ マリオット公式サイト www.marriott.co.jp Booking.com 写真と口コミ多め。国内はもちろん、特に海外はドミトリー~ホテル~コンドミニアムまでかなり幅広く網羅されているのでOTAのなかでオススメです! www.booking.com 今回の長期滞在期間中に2回滞在していて写真がたくさんありますので、3回に分けて書きます。1回目の滞在を前半、2回目の滞在を後半とします。 ①施設・お食事など www.solo-butter…
◆ホテルレポート◆長期滞在◆コートヤード バイ マリオット ペナン◆施設・お食事など◆ペナンの定宿に決定◆マリオットチタン特典◆
コートヤードド バイ マリオット ペナン 今回はマレーシアのペナンで滞在したコートヤード バイ マリオット ペナンについてレポートします♪ 今回のマレーシア長期滞在の詳細についてはこちらの前半をどうぞ↓ www.solo-butterfly.com コートヤードバイマリオットはマリオット系のホテルのなかでもセレクト(中高級)にあたるホテル。 コートヤード バイ マリオット ペナンは2020年(コロナ禍)に開業したマレーシア初のコートヤード。 2つの高層の建物のうちの右側がコートヤード バイ マリオット ペナンで、左側はTropicana 218 Macalisterというアパートメントホテルで…
◆ホテルレポート◆ACホテル バイ マリオット ペナン◆エグゼクティブスイートルーム◆ペナン到着日や出発前日におすすめ◆ナシカンダ―に初挑戦◆マリオットチタン特典◆
今回から2022年5月下旬~7月上旬に長期滞在したマレーシア編のブログを本格的に始めます^^ ※しばらくは大阪編と交互になります。 マレーシア大好き!行ってみたい! って方はこちらをクリックして教えてくださいね♪ にほんブログ村 まずは先に現地で投稿したこちらのフライトレポート2つからご覧ください↓ www.solo-butterfly.com www.solo-butterfly.com 今回のマレーシア長期滞在で訪れた都市 上のフライトレポートをご覧いただきありがとうございます^^ 書いたのはちょうど2カ月前w クアラルンプール国際空港からペナン国際空港へ夜に到着というところで締めくくった…