メインカテゴリーを選択しなおす
ル・メリディアン・ペタリンジャヤ (Le Méridien Petaling Jaya) 宿泊レポート【2025.02】
こんにちは。かーる1世です。 今回の宿泊レポートは、ル・メリディアン・ペタリンジャヤです。場所はクアラルンプールの南西に隣接する衛星都市、ペタリンジャヤ特別市にあります。 2泊3日の滞在レポートです。 2025年2月の宿泊です。(記載した情報は宿泊時のものです。利用の際は各公式サイトでご確認ください) 目 次 アクセス/ロケーション ホテルの概要 客室のようす プラチナメンバーの特典 ホテルの施設 クラブラウンジ オールデイ・リフレッシュメント イブニング・カクテル ラウンジ朝食 朝食レストラン モール まとめ アクセス/ロケーション クアラルンプールの中心部から車で約30分。空港 (KLIA…
ホテル・ストライプス・クアラルンプール (Hotel Stripes Kuala Lumpur) 宿泊レポート【2025.02】
こんにちは。かーる1世です。 ホテル・ストライプス・クアラルンプールは、マリオットボンヴォイのオートグラフ・コレクションブランドのホテルです。 マリオットブランドの中で、オートグラフはプレミアムカテゴリーのホテルではありますが、ストライプス・クアラルンプールはラグジュアリーと言うより、カジュアル寄りのホテルでした。 2025年2月の宿泊です。(記載した情報は宿泊時のものなので、利用の際は各公式サイトでご確認ください) 目 次 アクセス/ロケーション ホテルの概要 客室のようす プラチナ会員特典 ホテルの施設 フィットネスジム (21階) プール &バー (ルーフトップ) THE SNUG ? …
マジェスティックホテル・クアラルンプール (The Majestic Hotel Kuala Lumpur) 宿泊レポート【2025.02】
こんにちは。かーる1世です。 1980年代の初頭に閉鎖されたクアラルンプールの歴史あるホテル、マジェスティック。残った建物は美術館として利用されていました。その後、2012年にタワーウィングを新設して復活したのが今回宿泊したホテル、マジェスティック・クアラルンプールです。 2025年2月の宿泊です。(記載した情報は宿泊時のものなので、利用の際は各公式サイトでご確認ください) 目 次 アクセス/ロケーション ホテルの概要 客室のようす ホテルの施設 プラチナ会員特典 朝食レストラン 徒歩圏内のホテル周辺 まとめ アクセス/ロケーション 近くの駅はその名もクアラルンプール駅ですが、利用するのは現実…
エレメント・バイ・ウェスティン・クアラルンプール Element Kuala Lumpur 宿泊レポート【2025.02】
こんにちは。かーる1世です。 ウェスティンホテルの姉妹ブランド、エレメント・バイ・ウェスティン・クアラルンプールに宿泊しました。 エレメントは、マリオットの滞在型ホテルの一つとして展開されているブランドです。滞在型と言っても1泊からホテルとして利用が可能なので、今回は2泊だけではありますが滞在してきました。 2025年2月の宿泊です。(記載した情報は宿泊時のものなので、利用の際は各公式サイトでご確認ください) 目 次 アクセス/ロケーション ホテルの概要 客室のようす ホテルの施設 朝食レストラン 徒歩圏内のホテル周辺 イルハムタワー内 KLCC インターマーク・モール まとめ アクセス/ロケ…
フォーポイント クアラルンプール・チャイナタウン FOUR POINTS KL CHINATOWN 宿泊レポート【2025.02】
こんにちは。かーる1世です。 今回の宿泊レポートはフォーポイント クアラルンプール・チャイナタウン (Four Points by Sheraton Kuala Lumpur, Chinatown)。名前の通りクアラルンプールのチャイナタウンに立地するホテルです。 2025年2月の宿泊です。 目 次 アクセス/ロケーション ホテルの概要 客室のようす プラチナ会員特典 ホテルの施設 朝食レストラン 徒歩圏内のホテルの周辺 ぺタリン・ストリート 寺院ストリート ウォールアート リバー・オブ・ライフ KL セントラル・マーケット 飲食店 まとめ アクセス/ロケーション ホテルの最寄り駅はPasar…
こんにちは。かーる1世です。 今回の宿泊レポートはフェアフィールド チョウキット・クアラルンプール・ジャランパハン。フェアフィールドはマリオットブランドの「クラシックセレクト」という位置づけで、手ごろな価格帯のホテルです。 そもそもクアラルンプールはホテルが安いことで知られておりますが、予約したのが早かったこともあり8千円台前半の料金で宿泊できました。 2025年2月の宿泊です。 目 次 アクセス/ロケーション ホテルの概要 客室のようす ホテルの施設 朝食レストラン 徒歩圏内のホテル周辺 チョウキット・マーケット チョウキット新マーケット ホテルの隣のナイトマーケット? まとめ アクセス/ロ…
◆ホテルレポート◆フォーポイントバイシェラトン クアラルンプール チャイナタウン◆デラックス キングルーム◆お部屋は...◆コピティアム風の朝食でマレーシアを満喫◆
フォーポイントバイシェラトン クアラルンプール チャイナタウン 今回は2024年3月にマレーシアのクアラルンプールで滞在したフォーポイントバイシェラトン クアラルンプール チャイナタウン についてレポートします♪ フォーポイントバイシェラトンはマリオット系のホテルのなかでもセレクト(中高級)にあたるホテルです。 今回の旅の最後の1泊をチャイナタウンをメインで過ごしてみたくて、名前のとおりKLのチャイナタウンにあるこちらを選びました。 チャイナタウンの様子については次回レポートします♪ 今回の旅のスケジュールを簡単に振り返ると... 妹家族より1日早くマレーシア入り↓ www.solo-butt…
◆旅レポート◆マレーシア◆妹家族と2泊3日 約40時間のクアラルンプール旅行◆マレーシアリピーター×ビギナー◆子ども達が大喜びだったグルメ&スポット◆後編◆
妹家族と2泊3日 約40時間のクアラルンプール旅行 前回に続き、今回も2024年3月に妹家族と一緒に旅したクアラルンプール旅行のレポートします♪ まずはお詫びから... 数日前に写真を張り付けて簡単なメモをしていただけの状態のこちらの記事を下書き保存したつもりでしたが、なぜか誤って予約投稿を設定してしまっていたようです。 よく分からないものを公開してしまい、わざわざ時間を割いて読んでくださった方々にお詫び申し上げますm(_ _)m 今回の旅のスケジュールを簡単に振り返ると... 妹家族より1日早くマレーシア入り↓ www.solo-butterfly.com 妹家族と合流する前に1人で寄り道ト…
◆旅レポート◆マレーシア◆妹家族と2泊3日 約40時間のクアラルンプール旅行◆マレーシアリピーター×ビギナー◆子ども達が大喜びだったグルメ&スポット◆前編◆
妹家族と2泊3日 約40時間のクアラルンプール旅行 今回は2024年3月に妹家族と一緒に旅したクアラルンプール旅行のレポートします♪ 今回の旅のスケジュールを簡単に振り返ると... 妹家族より1日早くマレーシア入り↓ www.solo-butterfly.com 妹家族と合流する前に1人で寄り道トリップ ダブルツリー バイ ヒルトン プトラジャヤ レイクサイド ↓ www.solo-butterfly.com www.solo-butterfly.com 今回は前編と後編に分けています。 前編←今回はこちら 後編 妹家族と2泊3日 約40時間のクアラルンプール旅行 1日目 2日目 わたしと同じ…
◆ホテルレポート◆メルキュール クアラルンプール ショー パレード◆プリビレッジ ラックス ツインルーム◆お部屋・ステータス特典・朝食◆大人3名+子ども2名だとこうなる◆マレーシアの定宿◆
メルキュール クアラルンプール ショー パレード 今回は2024年3月にマレーシアのクアラルンプールで妹家族と一緒に滞在したメルキュール クアラルンプール ショー パレード についてレポートします♪ 今回の旅のスケジュールを簡単に振り返ると... こちらのフライトでマレーシアへ↓ www.solo-butterfly.com 妹家族と合流する前に1人で寄り道トリップ ダブルツリー バイ ヒルトン プトラジャヤ レイクサイド ↓ www.solo-butterfly.com www.solo-butterfly.com 話を戻しまして... メルキュールはごひいきにしているALL - Accor…
ペトロナスツインタワーの夜景が見えるルーフトップバー Wクアラルンプール宿泊記
マレーシア・クアラルンプールの夜景を楽しむなら、Wクアラルンプールが最適。ペトロナスツインタワーを望むルーフトップバー「WET Deck」や贅沢なデザインの客室で、スタイリッシュな滞在が叶います。朝食やダイニングも充実し、KLの魅力が詰まったこのホテルでのひとときをご紹介します。アクセスも良好で観光にも最適です。
De Elements Business Hotel(クアラルンプール)
2024年3月訪問 クアラルンプールで泊まる宿を探していて見つけたのが、De Elements Business Hotelです。 最寄りのSungai Besi駅まで徒歩5分ほど。空港からSungai Besi駅までは、新しく開通したPu
【クアラルンプール】ANA朝8時早朝便搭乗時のホテルは?Aloft Kuala Lumpur Sentralで充分間に合った
2023年11月下旬の宿泊記です。SFC修行(すでに解脱済)と週末リフレッシュを兼ねて週末マレーシア・クアラルンプール滞在。いつもはKLIA14時台発、羽田空港22時台着の便にするのですが11月下旬は仕事の繁忙期。翌日の仕事に影響が出てはい
5月19日楽しかったビーチリゾートを正午にチェックアウトし、15時35分のフライトまで時間がたっぷりあるのでロビーのラウンジでネットで検索したりして1時間ちょっと休憩しました。さて空港に行くのにGrabという東南アジアでは必須らしいタクシー利用のアプリを初めて試してみることに。海外旅行前にネットの記事を参考にしてダウンロードして予習はしたのですが不安です。勿論怖いのでクレジットカードの登録はしていません。 さてGrabのアプリを開きCarを選ぶと行き先の入力欄がありその下に候補がいくつか表示されてました。Mapで探して行き先を選ぶこともできるので空港をチョンとタップして次へ次へと進むと料金11…
KLセントラルから徒歩5分!立地抜群のEasy Hotel KL Sentralに宿泊しました
今回クアラルンプール滞在時にEasy Hotel KL Sentralに宿泊しました。Easy Hotel KL SentralはKLセントラルから徒歩で約5分の位置にある非常に立地に恵まれた宿泊施設で、市内を観光するのに非常に便利な場所でした。
こんにちは。かーる1世です。 マレーシア・クアラルンプールにあるリッツカールトンホテルに宿泊しました。世界で一番安いリッツカールトンとも言われていますが、どんなホテルだったのか、早速レポートしたいと思います。2022年8月の利用です。 目 次 ホテルのアクセス/立地 ホテルの概要 ザ・リッツカールトン・クアラルンプール YTLグループ 共用エリア ロビー レベル1 レベル2 レベル3 客室のようす 客室へのアプローチ ベッドエリア バスルーム クローゼット 朝食 おわりに ホテルのアクセス/立地 クアラルンプール (KL) の繁華街、ブキッビンタンに立地しています。ホテルは同じボンヴォイのJW…