メインカテゴリーを選択しなおす
シギリヤから世界遺産ポロンナルワとメディリギリヤへNov 2024
Polonnaruwa & Medirigiriya スリランカで世界遺産といえばシギリヤロックが有名ですが、国内には全部で8つあるそうです。長期間の旅ならば制覇することができそうですが、交通機関が発達していない場所が多いのでなかなか一回の旅行では全制覇は難しそうですね。...
シギリヤで日本人オーナーの宿『岩見荘』に宿泊 Nov 2024
IWAMISOUシギリヤロックを観光するにあたり、『岩見荘』という、日本人オーナーが経営している宿を利用しました。miyakoが、ヘリタンスカンダラマと同じく、ずいぶん前にテレビで観たのがきっけかけです。宿からシギリヤロック(=岩)が見えるから、『岩見荘』。名前も憶えやすく、今回...
シギリヤロックを間近で見れる岩山ピドゥランガラ Nov 2024
Pidurangala Rock超有名シギリヤロックのすぐ近くに、ピドゥランガラロックという岩山があります。こちらも有名で、シギリヤロックを見るために登る価値のあるの岩山です。シギリヤロックは複数の地層で岩肌に綺麗な模様があるので、全景が見たくて早朝行ってきました。ちなみに、この...
Sigiriya Lion Rockシギリヤロック、スリランカで一番有名な観光地ではないでしょうか。スリランカへ行ったからには必ず行かねば!!と思っていました。テレビでも何度も見たことがあり、実際どんな感じなのか気になっていました。シギリヤロックは旅行の主要目的地で、調べると日の...
Heritance Kandalamaヘリタンスカンダラマはホテル宿泊は大きな目的でしたが、一応400mmレンズとカメラ1台だけ持っていきました。早朝の散歩を兼ねてホテル内を探鳥。そうしたところ思いがけず、多くの猛禽に出会えました。目の前がカンダラマ湖という立地が良いのでしょうか...
Heritance Kandalamaヘリタンスカンダラマホテル内には、2か所のレストランがあります。基本的にビュッフェとの事でした。一応簡単なドレスコードがありました。Mynaはポロシャツにロングパンツにサンダル、Miyako はワンピースにサンダルで行きました。他のお客さんも...
COCO SPAコロンボからヘリタンスカンダラマまではゾウの孤児院に寄り道した事もあり、車移動は併せて5時間ほど。飛行機に同じ体勢で乗っていたり、車移動中道が悪いところを通ったりとホテルに着いたら、身体がバキバキに😢 せっかくの旅行を楽しく元気よく過ごすために、ヘリタンスカンダラ...
Heritance Kandalama以前テレビ番組で取り上げられていて、目を奪われた『ヘリタンスカンダラマ』。スリランカを代表するホテルで、建築家ジェフリー・バワという建築家の最高傑作といわれてるそうです。スリランカ旅行に行くことになり、絶対に泊まりたいと思っていました。場所を...
Kaudulla National Park今回の旅行は観光メインでしたが、探鳥も少しは楽しもうとジープサファリを申し込みました。ミンネリヤ国立公園でのジープサファリを予定していましたが、現地でホテルのマネージャーさんと相談したところ、野鳥好きならKaudulla Nationa...
凄いよ!スリランカでゾウの孤児院に行ってきた Nov 2024
Pinnawala Elephant Orphanageずっと行きたいと思っていたスリランカ、一昨年の2022年に旅行すべく航空券まで取ったのに、国がデフォルトに陥った事から治安に不安があり、キャンセル。今回やっとリベンジ果たしてきました!!スリランカ、旅を終えて言えるのは「非日...
スリランカ旅行のお土産を買うなら【Luv SL Odel】紅茶・工芸品・服何でも揃う!
6月18日(日)6泊7日スリランカの旅編!!今回はコロンボにあるスリランカのお土産物屋さん、【Luv SL Odel】ついて!お店はダッチホスピタル内にあります。ダッチホスピタルは1771年に建てられたフォート地区に残る最も古い建物のひとつです。ここが改装されてカフェ、
【ルヌガンガ/Lunuganga】自然を楽しめるガーデンホテルで出会った野生動物と植物たち
7月5日(水)6泊7日スリランカの旅編!!本日はスリランカ、ベントタにあるホテル【ルヌガンガ/Lunuganga】はついて!ここは、バワが生涯をかけて作った理想の楽園。バワの原点であり終焉の地である自宅(ホテル)で出会った野生の動物&植物たちをご紹介していきます。お子さ
スリランカの言語 シンハラ語を学ぼう #9「1月~12月の言い方」
この記事では、1月〜12月の言い方をシンハラ語で紹介します。 覚えておくと、スリランカの方とのコミュニケーションが楽しくなると思います。
スリランカの言語 シンハラ語を学ぼう #10「日本語に似ている表現」
スリランカで話されている言語の1つ「シンハラ語」。この記事では「日本に似ている」シンハラ語の表現を9フレーズ紹介します。英語フレーズも紹介しているので、同時に英語を学ぶこともできます。
スリランカの言語 シンハラ語を学ぼう #6「空港で使う表現」15選
スリランカで話されている言語の1つ「シンハラ語」。この記事では「空港で使う表現」のシンハラ語を15フレーズ紹介します。英語フレーズも紹介しているので、同時に英語を学ぶこともできます。
スリランカの言語 シンハラ語を学ぼう #7「恋愛・愛情を伝える表現」
スリランカで話されている言語の1つ「シンハラ語」。この記事では「恋愛・愛情を伝える」シンハラ語を10フレーズ紹介します。英語フレーズも紹介しているので、同時に英語を学ぶこともできます。
スリランカの言語 シンハラ語を学ぼう #11「お祝い・お悔み・励まし」
スリランカで話されている言語の1つ「シンハラ語」。この記事では「お祝い・お悔み・励まし」を伝えるシンハラ語を9フレーズ紹介します。英語フレーズも紹介しているので、同時に英語を学ぶこともできます。
スリランカの言語 シンハラ語を学ぼう #13「飲み物」10フレーズ
スリランカで話されている言語の1つ「シンハラ語」。この記事では、シンハラ語での「飲み物」の言い方を10フレーズを紹介します。英語フレーズ・シンハラ文字も紹介しているので、同時に学ぶことができます。
スリランカの言語 シンハラ語を学ぼう #12「感情を伝える表現」10選
スリランカで話されている言語の1つ「シンハラ語」。この記事では「感情を伝える」シンハラ語10フレーズを紹介します。英語フレーズ・シンハラ文字も紹介しているので、同時に学ぶことができます。
スリランカの言語 シンハラ語を学ぼう #1「あいさつと紹介」15フレーズ
スリランカで話されている言語の1つ「シンハラ語」。この記事では「あいさつと紹介」に関するシンハラ語を15フレーズ紹介します。英語フレーズも紹介しているので、同時に英語を学ぶこともできます。
スリランカの言語 シンハラ語を学ぼう #4「家族と親戚の呼び方」
スリランカでは、親や兄弟・姉妹親戚のことをどのように呼んでいるのでしょうか?この記事では、スリランカでの家族や親戚の呼び方をシンハラ語で紹介します。
この記事では、今日、明日、午前中・朝・夜、日時・曜日など、時間帯を表すシンハラ語で紹介します。 覚えておくと、スリランカの方とのコミュニケーションが楽しくなると思います。
シンハラ語|数字の数え方・月の言い方【1〜100万・1月〜12月】
この記事では、1〜100万の数え方と1月〜12月の言い方をシンハラ語で紹介します。 覚えておくと、スリランカの方とのコミュニケーションが楽しくなると思います。
【お土産の定番】スリランカ紅茶はどのショップがおすすめ?【2023年版】
スリランカ土産といえば、紅茶が定番!どのショップで買ったらいいのかな?と悩んでいるあなたへ、「スリランカお土産におすすめの紅茶ショップ」を3店紹介します。
スリランカを訪れる目的の1つ「アーユルヴェーダ」。自宅でもアーユルヴェーダでケアしたい!そんなあなたに「スパセイロン」のアイテムをオススメします。「ちょっとリフレッシュしたい」「バスタイムを特別な時間にしたい」時に彩ってくれる素敵なアイテムを紹介。
【2023年版】スリランカ旅行のオススメお土産11選!紅茶・スパセイロン・アルピコなど
家族、友人、職場にお土産を買いたいけど、スリランカのお土産って何があるの?何を渡したら喜んでもらえるかな?と悩んでいるあなたへ、「スリランカ旅行のオススメお土産」をご紹介します。
【アルピコ】スリランカのお土産はスーパーArpicoで買おう!
家族、友人、職場、そして自分用のお土産を買いたいけど、スリランカのお土産ってどこで何が買えるの?スリランカ最大のスーパーマーケット「アルピコ」で買える「スリランカ旅行のオススメお土産」を紹介します。