メインカテゴリーを選択しなおす
#本革製品
INポイントが発生します。あなたのブログに「#本革製品」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
本革って高いだけ…って誰が言うた?かむろぎ、見てから言うてや。
【職人の技、そない簡単に手に入ってええん?って話】 ◆ ほんまもんを持つ、という贅沢 「ええ革ってな、触った瞬間に分かるで」 …って、昔おとんが言うてたんですけど、最近ようやく意味が分かってきましてん。 年取ってくると、何かと“本
2025/06/26 17:44
本革製品
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
革ジャン 手入れ
革ジャンの手入れ、面倒だと思っていませんか? 実はたった3分の簡単メンテナンスで、シワやヒビ割れを防ぎ、美しい状態をキープできます。最低限これだけやればOKの手入れ方法を解説します。
2025/02/18 22:29
【PLOTTER ホースヘアーⅡ ミニ6】レビュー。エイジングが楽しめるレザーバインダー
システム手帳としてプロッターのホースヘアー2を購入しました。サイズ感や私の使い方、ボールペンなども合わせてご紹介します。
2025/01/30 13:31
台湾でカナダ発祥のRootsを求めて大疾走!
昨日からのブログの続きで、今日は台湾で購入した自分へのご褒美の品をご紹介します『台湾出張で宿泊した五つ星ホテル〜The Lees Hotel〜』仕事で台湾へ出…
2025/01/20 06:02
【ダイソー】手作りお正月アイテムとチェック必須の小物たち & カバンの中でぐちゃぐちゃなアレ問題が解消(PR含)
素敵な小物が届きました。今、話題の小さな本革ケースです。【PR】沢山素敵なカラーがありますが私はライトグレーを選びました。ストラップや金具もセットされててどんなシチュエーションにも対応。サイズはこちら…これで私のカバンの中身問題がひとつ解決しました。そう、
2024/12/27 07:10
スプリットレザーの最期、そして再生
ルーペに付いてきた専用ケースの表面がバキバキに割れてきました。どうやらこの革は、通常の表革(銀付き革)ではなく、スプリットレザーであったようです。スプリットレザーは、革の表面層にある銀面が取り去られた床革に、ポリウレタン樹脂などで表面加工を施したもので、代表的な製品は、アシックスタイガーのリンバーアップESです(そうか?)。<脱線>リンバーアップESは、名作リンバーアップSPの廉価版で、見た目は殆ど同一...
2024/03/10 21:24
最近の詐欺は、こんな感じ。チャンと買い物、トートバッグ。
チャンと、アウトレットで、買い物。Yayasのトートバッグが、壊れたので。同じく本革だけど、もうちょっと薄手で安価なものを…また壊れるかな?「いらない」と言っ…
2023/09/08 06:42
30ペソ(259円)の激安・本革パッチワーク財布を購入。太郎とドッグフレンドリーショップへ。
今日は、太郎を連れて、アウトレットムルサと、ファクトリーショップスへ。ソフトクリームのコーンを、食べた太郎。欲望の眼差し。カルメンが、びっこで走るようになりま…
2023/08/26 14:11
本革キャップ購入♪グアナフアト市で、今年も犬のマラソン大会。
涼しくなってきたので、革のキャップを買いに、アウトレットムルサへ。革キャップは、後ろ半分がメッシュで、前の一部が革なら、夏も被れるけど。ぐるっと丸ごと革のは、…
2023/08/21 10:38
激安!本革スニーカー買ってしまった。通りすがりの、メキシコお兄さん。
カルメンと、お出かけ。最近、風が強く、トゲの植物が枝ごと地面に転がってて、靴底を貫通する長いトゲを踏むこと多数!ゴルフシューズだと、貫通しないので、良いけど。…
2023/06/15 13:52
前と同じものを選んで買う愉しさ:手帳とHERZのミニドクターバッグ編
昔は買い物をするとき、前とは違うメーカー・デザインを選ぶことが多かったのですが、最近では前回買ったものと同じもの、あるいは姉妹品や色違いを選ぶことが多くなってきました。変わり映えしなくてつまらないような気もしますが、「前回の自分の選択は正しかった」ことを確信できるという、ささやかな愉悦に浸ることができるという意外な効用があるのです。【来年の手帳編」高橋のディアクレールという製品です。見開きのカレン...
2023/02/11 22:52
ファイロファックス・ウィンチェスター到着
取り寄せていたヴィンテージのファイロファックスが手元に届きました。グリーンの革製品を買うのは初めてですが‥。艶やかな発色と色落ち具合に魅了されてしまいました。往年のファイロファックスに熱烈なファンがいるわけだ、と得心がいきました。...
2023/02/11 22:49
お買い物マラソンつかえるアイテムが半額!!No.03
本日2月4日(土)20:00~お買い物マラソンスタートしましたよ!本日3回目の投稿いままでのお買い物マラソンはコチラコチラクリックしてくださいね開始から 4時間限定●エントリー&楽天スーパーDEALの対象アイテム購入で+5%ポイントバックキャンペーン●***********
2023/02/04 23:00
バッグのチャームを作る
前回→本革バッグの持ち手を変える 付属のチャームを外して別のチャームを作ります。 長年愛用している印刷が消えかかったコアラのマーチのストラップ3点。 最近手に入れたたべっ子どうぶつのビスケットぬいぐるみ。300円と高いのにクオリティが低くてがっかりしたけど、ふわふわしてて軽いしかわいいしお気に入りになってきた。 バランスよく紐で結んで完成。 やっぱりチャームがあるとバッグがかわいくなる。 欲を言えばきれいなコアラのマーチが欲しい。
2023/01/27 00:49
本革のバッグを洗う
この間のくさい本革バッグを洗おうと思います。 mmisugi.hatenablog.com 何をしても臭みが取れない。 しばらく経ってもにおいが軽減しない。 なので洗います。
2023/01/10 23:58
カトラリーの整理と臭い本革のバッグ
食卓になぜか箸立てが2つある。 普段使うものと普段使わないけど捨てられないものの2種類。 使わない側の箸立ては隅っこに追いやられほこりをかぶった。そして横着な母がジップロックを箸立てに被せた。そしてまたそこにほこりを被る。 こ汚い。邪魔だな。戸棚の中にしまおう。 システムキッチンの引き出しに備え付けのトレイがある。そこにカトラリーをしまってある。そういえばコンビニとかで貰ってくる箸、使わないときはもったいないのでそこに入れる習慣がある。溜まってごちゃついてきてたな。一緒にしまおうかな。 引き出すとスプーンやフォークがぶつかってガチャガチャいう。詰まりすぎてて物が多い。1回整理したんだけどな。時…
2022/12/29 01:04
GUからリアルレザーバッグが出てます~
2022/10/11 18:49
取り扱う革とカラーの定番化
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただきまして誠にありがとうございますさて、今回は「取り扱う革とカラーの定番化」という事ですが、私は革…
2022/06/02 22:09
斜め漉きの限界、ようこそ革包丁!
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばです本日もお越しいただきまして誠にありがとうございますさて、さっそくですが私、革包丁を購入しました!今までは …
2022/05/30 22:27
ワクワクの経年変化
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただきまして誠にありがとうございますさて、今回のテーマは「ワクワクの経年変化」です植物タンニン鞣しの…
2022/05/30 22:25
革包丁のカスタマイズ??
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばです本日2度目の更新です遊びにきていただきありがとうございます先日購入した革包丁柄の部分は軽くて柔らかい素材なの…
風邪をひきました
みなさんおはようございます!アトリエパスクームのまきばですお越しいただきまして誠にありがとうございます私、このたび風邪をひきました!!娘が2日先に風邪をひき2…
2022/05/30 22:23
2つ折り財布
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただきまして誠にありがとうございますさて、今回は知人からのオーダーでお作りした「二つ折り財布」をご紹…
2022/05/30 22:22
着々と製作を
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただきまして誠にありがとうございます 『大本命!定番カラーはやっぱりこれ』みなさん、こんばんは!アト…
2022/05/23 21:34
iPadminiケース
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただきまして誠にありがとうございますさて、今回ご紹介するのは【iPadminiケース】です!元々はB…
2022/05/23 21:30
モルモットのポーチ!
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただきまして誠にありがとうございますさて、2回に渡りお届けしてきたモルモットポーチシリーズ 『とある…
2022/05/12 21:04
本や無料型紙で勉強
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただきまして誠にありがとうございます今回は、ネット等で公開されている無料の型紙や本に載っていた型紙で…
2022/05/12 21:02
レザークラフト初心者のカシメポーチ
みなさんこんばんは!今日畑まで自転車で行き(35分くらい)ダイエットが成功した気分になったアトリエパスクームのまきばです本日もお越しいただき誠にありがとうござ…
2022/05/09 19:48
ホームページを開設しました!
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただきまして誠にありがとうございます さっそくですが…アトリエパスクーム…ホームページを開設しまし…
2022/05/09 19:40
スタンダードなキーケース
みなさんこんばんは!今日も元気に畑仕事をしてきたアトリエパスクームのまきばです本日もお越しいただき誠にありがとうございます さて、本日ご紹介するのは一度も世…
2022/05/03 05:38
失敗から得るもの
みなさんこんにちは!低気圧に圧され気味なアトリエパスクームのまきばです本日もお越しいただき誠にありがとうございます!!はてさて、今回はこちら の続きです。↓↓…
2022/05/01 21:41
ファスナーの長さ調整
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばです本日もお越しいただき誠にありがとうございますさて今回は「ファスナーの長さ調整」についてですレザークラフトをや…
2022/05/01 21:34
A5サイズの手帳カバー
みなさんこんにちは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただきまして誠にありがとうございます さて、今回は「A5サイズの手帳カバー」についてです 元々私…
2022/04/24 22:16
まんまるコインケースになるまで
みなさま、こんばんは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただき誠にありがとうございます昨日は何だか疲れが出たのか、ブログ更新する前に充電切れになりそのまま…
2022/04/24 22:12
印鑑ケースに再挑戦
みなさんこんにちは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただき誠にありがとうございます今回は「印鑑ケースに再挑戦」というテーマでお届けします 『お客様からの…
2022/04/22 08:29
母の鞄をメンテしますよ
みなさんこんにちは!アトリエパスクームのまきばです本日2回目の更新でございますお越しいただき誠にありがとうございますさて、今回は「母の鞄をメンテナンス」してい…
2022/04/18 19:55
メガネケースふたたび
みなさんこんにちは!アトリエパスクームのまきばです本日もお越しいただき誠にありがとうございますさて、今回のテーマは「メガネケースふたたび」という事ですが、ふた…
2022/04/17 17:10
コンパクト財布
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばです本日もお越しいただき誠にありがとうございますさて、今回は「コンパクト財布」をご紹介しようと思います!さっそく…
2022/04/17 05:17
娘のピアノバッグ
みなさんこんにちは!アトリエパスクームのまきばですお越しいただき誠にありがとうございます今回は「娘のピアノバッグ」をご紹介します元々娘(小学4年生)は購入した…
2022/04/13 21:01
斜め漉きの嘆き
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばです本日もお越しいただき誠にありがとうございます 今回は「斜め漉きの嘆き」…嘆きシリーズです レザークラフト…
2022/04/13 21:00
ポーチの誕生秘話
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばです本日もお越しいただき誠にありがとうございます今回はこちらのポーチそれからこちらのポーチこの誕生秘話をお話しよ…
2022/04/10 21:22
印鑑ケース②
みなさんこんばんはアトリエパスクームのまきばですお越しいただき誠にありがとうございます!今回は前回のつづきです 『印鑑ケース』みなさんこんばんは!アトリエパス…
2022/04/10 18:56
印鑑ケース
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばです本日2回目の更新でございますお越しいただきまして誠にありがとうございます✨今回は「印鑑ケース」の製作工程をお…
2022/04/09 22:28
手帳カバーの嘆き
みなさんこんばんはアトリエパスクームのまきばです!本日もお越しいただき誠にありがとうございます今回のテーマは「手帳カバーの嘆き」ですさて、早速ご覧いただきまし…
2022/04/09 22:26
無名の作家という自覚
みなさんこんにちは!アトリエパスクームまきばです本日もお越しいただき誠にありがとうございます さて今回の内容としては前回の続きになります 「無名の作家とい…
2022/04/08 17:06
考えるよりまず行動!
みなさんこんばんは!アトリエパスクームのまきばです本日もお越しいただき誠にありがとうございます 今回のテーマは「考えるよりまず行動!」という事で、販売を始め…
2022/04/08 04:04
ポケット付きぺたんこポーチ
みなさんこんばんはアトリエパスクームのまきばです本日もお越しいただき誠にありがとうございますさてさて、今回はアトリエパスクームの定番商品「ポケット付きぺたんこ…
2022/04/04 20:12
このブログは成功へのプロセスではありません!
みなさんこんにちはアトリエパスクームのまきばです!お越しいただきありがとうございます 今回は、「このブログは成功へのプロセスではありません!」です もう、読ん…
2022/04/02 18:40
楽しい時間はあっという間に過ぎる
今日はきっと暇な時間を過ごすんだろう、と思っていた。 暇は嫌だ! という事で、 制作に励む事に。 型紙づくり 夢中になる時間っていいな。 昨年、 出店予定だったクラフト市が中止。 本当、残念だった… 今年は出店できるかな? こちら いかがでしょうか? 気付いたら もう夕方。 充実した一日でした。 サイコー にほんブログ村
2022/03/17 16:56