メインカテゴリーを選択しなおす
レザーバックの再生作業とあるリサイクルショップで見つけたレザーバッグ革もカサカサで使い尽くした感があり捨値中はまだまだ綺麗だったのでかわいそうだから持ち帰…
今日の東京は いきなり寒くなりました。 冬服しまうタイミング難しいですね。 そんな風に衣替えも意識しつつ 年に一度くらい 姉が妹にリメイク依頼をします。 こちらは今回お願いしたイヤリングたち。 ・片方無くした ・重くて落ちる ・年齢的に可愛らしすぎる 満員電車で人ごみにもみくちゃになったり 慌てて移動する際の身支度だったり イヤリングが片方落ちてしまうことがあります。 母からよく 「落ち着いてからイヤリングつければいいのに」 と言われますが、 その頃にはイヤリングがあることを忘れてしまう… 大ぶりサイズや重めだとさらに落ちやすい。 あと、加齢のためかわいいデザイン厳しい(笑) そんな困った姉の…
暖かかったり寒かったり 一日に数回は天気予報を見る姉です。 このブログも2020年から5年目を迎え 月イチ更新になって ゆっくり商品をご紹介しております。 HOUSMELLはいつでもたくさん ハンドメイドアクセサリーがございますので お好きなタイミングで 遊びにいらしてくださいね! 今回は 妹が本革を使ったヘアゴムを 作ったのでご紹介します。 本革×アニマルレザーのヘアゴム【全8種】 シンプルなデザインですが 毛付きのアニマル柄がアクセントになっていて、 髪につけると程よく存在感が出ます。 並べてみると、 それぞれの組み合わせで 雰囲気が変わるのが面白いです。 どちらも大人っぽい雰囲気ですが …
レザーバックの補修 プライベートで愛用しているバックも5年目 ほぼほぼノーメンテできたけどそろそろ気になった所を補修しようと考えてた。 その前まではWes…
初めてのレザークラフトキットをレビュー!!3worldカードケースキットを作ってみた!
以前からレザークラフトに興味はあるけれど、いきなり大がかりな制作は難しそう……。 革だけでなく、専門の道具も揃えるとけっこうな金額になるため、簡単に始めることもできない。 そんな初心者にぴったりな商品として、「3world カードケース レ
がま口財布 本革久しぶりに新作を。ホワイトの柔らかいレザーを使用したがま口財布を思い立って作ってみました。 まぁ思いつきなんでサクサクっと試作品位の気持ち…
革ジャンの手入れ、面倒だと思っていませんか? 実はたった3分の簡単メンテナンスで、シワやヒビ割れを防ぎ、美しい状態をキープできます。最低限これだけやればOKの手入れ方法を解説します。
ブックカバーをオーダーメイド!HERZ東京本店、レザーアイテム
2025年が始まってはや20日も過ぎましたが、 昨年のクリスマスプレゼント、12月にオーダーしていたブックカバーを受け取りに行きました! じゃじゃーん! 表参道にある、HERZ本店さんで作成していただきました。 よろず殿は緑、私はキャメルで
【新進工房】コードバンの財布を使って半年。実際の傷のつきやすさとその対策
新進工房の財布「コードバンバタール」を半年間使用したレビュー。傷がつきやすいといわれるコードバンレザーを、実際に半年間使用してみて、どれくらい傷がついたのか。またその傷を目立たなくするための対策について解説します。
馬革の経年変化を手軽に楽しめるトライアングル コインケース・茶芯ブラック”Triangle Coin Case”
日本中にたくさんのレザーブランドや革職人が存在しているにも関わらず、ボビーアートレザー®︎のサイトに辿り着いて頂きましてありがとうございます。これまで制作してきた”レザー作品”や”制作に対する想い”をゆっくり味わって頂ければ幸いです。 レザ
2024年もようやく秋めいてまいりました。このブログを綴っているのが9月末日。あっという間に過ぎる1ヶ月でしたが、レザー制作の合間にも小豆島でいろんな出会いがあったり、57歳の誕生日を祝ってもらったりと様々な出来事がありました。レザー以外の
大人の男が持ちたいオススメのミニコインケース!【旅の必須アイテム】
このコインケースは「縫わないコインケース」として、イタリアの工房で教わった特別なアイテムです。 私が「縫わない」という選択にこだわったのは、高級レザーアイテムが壊れてしまう経験からです。 多くのレザーアイテムは縫製部分から劣化してしまうため、この問題を根本から解決できるアイデアを追い求めていました。
【新進工房】極小長財布「バタール」 コードバンレザーをレビュー
コードバン特有の上品な光沢と、独特の模様が放つアンティーク感が絶妙にマッチした外装。コンパクトなサイズながら収納力はキープし、実用性もバッチリ。今回は新進工房の「極小長財布 バタール コードバンレザー」をレビューします。
お疲れ様です。eximpです。 年末年始の名残もあり、私の近辺では新年会が未だにとり行われています。 昨日は私も会社の飲み会で、お気に入りのライダースジャケットをハーフコートの下に仕込んで出陣。 もちろん店内はそこそこ暖かいので、コートは脱ぎ、ライダースジャケットをトップスとした状態でお酒を飲んでいました。 二次会はクエン酸サワーをずっと飲んでおり、健康的!クエン酸はマイブームです。 クエン酸の健康効果を体感して、その感想を述べている記事があるので、ご参照ください。 eximp.hatenablog.com 結構甘味料が入っていた気がします。 (記憶がおぼろげ。アルコール切らさなければ味は正直…
このブログでは、ヌメ革の歴史と特徴に焦点を当て、そのシンプルでありながら深い魅力を探求します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ヌメ革の歴史 特徴 耐久性と防水性 贅沢な質感と上質な見た目 有名ブランド genten イル ビゾンテ BREE メンテナンス方法は? まとめ ヌメ革の歴史 ヌメ革は、その起源を中東の砂漠地帯に求めることができます。古くから砂漠の厳しい環境で生き抜くための革製品として使われてきました。ヌメ革の製法は、動物の皮膚に天然の油分を浸透させ、柔軟性や耐久性を高める独特のプロセスに基づいています。 この製法…
お疲れ様です。eximpです。 今日はミニマリストを自負する私が、ファッションにおけるスターティングメンバーを紹介します。 以前年間14着でファッションを楽しむという記事を書かせていただきましたが、少しメンバー変更も入っています。 eximp.hatenablog.com スタメンと言っても、リザーブ(控え)はほぼ皆無で、季節ごとにベストコーデが1〜2つあるのみです。 私はミニマリストとは言っても、ファッションは好きです。 ただし、服は気分を高めてくれるものですが、それに振り回されてはいけないと思っています。振り回されないためには、毎日マイベストのみを選択せざるを得ない状態にすることが有効です…
もちもちとした触り心地、深みのある色合い、そして時が経つにつれて一層輝きを増すブライドルレザー この高品質な革素材は、手間暇かかる製法と厳選された素材によって生み出され、その特有の特徴が愛され続けています。 本ブログでは、ブライドルレザーの魅力に迫りながら、その歴史や製造過程、そして日常の使い勝手までを探求していきます。 特徴 密度の高い構造 艶やかな仕上げ 優れた耐久性 革本来の特徴の保持 使い込むほど風合いが増す ブルームとは? 注意点 湿気や水濡れに注意 直射日光の避ける 定期的なお手入れ 摩擦や擦り切れに注意 まとめ 特徴 ブライドルレザーは、高品質で耐久性があり、特有の風合いと特徴を…
Leather Loverの皆様、今日もレザーを身につけていますか?最近特に感じるのは、レザーアイテムがどんど
ミニマリストに憧れる方は多いと思いますが、少ない服でおしゃれを楽しむのって難しそう。とか飽きそう。と思いますよね。 私もアウター100着を所有していた大の服好きですが、今は年間14着(部屋着込み)を着まわしています。 ただ、そこに至るまで数々のメンバーチェンジを繰り返してきました。 現時点で、私のスタメンは最終化され、これ以上の増減はほぼ無いと思っています。 今日は私の厳選したスタメン14着を紹介します。 トップス/インナー/部屋着トップス;7着 アウター;3着 ボトム;4着 ミニマリストが服を選ぶポイント シンプルで流行に左右されない 組み合わせの制限がない ベーシックなカラー タイト〜ジャ…
【ファッション】ミニマリストにおすすめするオールシーズン活躍するレザージャケット
執筆を思いっきりサボっていましたが、その間でも私の中で変わらないものは、レザージャケットが好きであるということです。 それ以外にネタがないんか?といわれるほど、レザーについて記事にしているが向こう数年はレザーを記事にする頻度は少なくなると思われます。 なぜなら、最高・最後のレザーに出会ってしまったからです。次にレザーを購入するのはこれよりも最高のレザーに出会った時。今の時点で可能性はほぼゼロであると思っています。 本日紹介するレザー レザーはメリットが少ない Sisiiは他のレザージャケットのデメリットを打ち消しメリットにさえする 洗濯機で丸洗い可能 イカつさと上品さを融合したデザイン 柔らか…
ミラノ発のレザーブランド 【BONAVENTURA・ボナベンチュラ】を紹介
上質な素材、独自のデザイン、先進的な技術、充実したアフターサポートで、世界中のファッション愛好者から絶大な支持を受ける理由を紹介。
コンバース スニーカー レザー オールスター クップ OX(定番)
コンバースのオールスター クップ OX は、スムースレザーが使用された、ローカットのスニーカー。オールスターをスタイリッシュにアレンジしたモデルね。革靴だと堅苦しいけど、スニーカーだとカジュアルすぎるかな…ってときには、うってつけね。ハトメのないシューレース、クラシックなデザインのヒールラベルが上品にまとめてくれるわ。
レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた”唯一無二”のレザーアイテムを提供するBobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]代表レザーアートクリエイター照下”Bobby”稔(テ
経年変化が映えるポーランド産農耕馬プルアップ仕様レザーハット BAL-HAT-NEO ショートブリムタイプ
このブログを綴っている日は2023年9月7日・・・日本が誇るシンガーソングライター長渕剛さんの67歳のお誕生日ですね。現在でも進化し続けパワフルでエネルギッシュなコンサートを貫いてる生き様に憧れます♪音楽を通じて長渕剛さんが放つ魂のメッセー
【ファッション小物】ちょこっと秋にシフトチェンジ!レザーアイテム3選。
こんにちは!みなさま、いかがお過ごしでしょう。じつはわたくし、先月後半はデンマークに行っておりました。素晴らしく気持ちのいい天気だったのですが、非常に秋めいてきておりまして、夕方以降は(日によっては日中も)ニットのセーターやストール、ジャケ
希少なアザラシのレザーで別注レザー帽を制作中”sealskin”
2023年の8月は相変わらず残暑厳しいですね。先日京都に出かけたのですが、あまりにも暑いので貴船へ移動して繁華街より少し涼しい緑の風と川のせせらぎに癒されるマイナスイオンな世界を散策してきました♪ 貴船散策中のスナップ川床撮影機材カメラ:F
夏といえばサンダル。大人のおしゃれといえば革製品。 その2つをかけあわせたレザーサンダルを紹介。 普段使いに最適なレザーサンダルでお洒落快適な夏を過ごしましょう。
【2023年最新】レザークラフト革の購入先おすすめはどこ!?
今回は、レザークラフトで使う革購入先のおすすめの販売店を紹介します。高品質な革な革でオリジナル作品を作ってみては如何ですか?
手ぶら&落下防止が叶う!おしゃれな【スマホストラップ】本革が高級感たっぷりで大人っぽい!-PR-
今日は便利でおしゃれな、スマホストラップをご紹介します。手ぶら&落下防止が叶う、便利なスマホストラップが、本革が高級感たっぷりで、シックで大人っぽい印象になりました!#スマホショルダーストラップ ブログ村ハッシュタグ『Agreable(アグレアーブル) 2way スマホ
【母の日にもおすすめ】ゴールデンウィーク旅行に、ひとつは欲しいミニウォレット。
こんにちは〜みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 花粉やら黄砂やらで気持ちよさ全開の春のお出かけをなかなか楽しめない日が続いていますが、それでも暖かな春の空気…
今回は、メイン型紙の対象角の面取(丸面)と不要な線の消去をします。アレンジ方法なども紹介していますのでぜひいろいろ試してみてください。
今回は、はぎれを使ってネームプレートの型紙を制作していきます。たくさんあるはぎれで簡単に作ることができますのでぜひ1度作ってみてください。
今回は、前回の続きからハート型のネームプレートを作成していきます。複写や消去などを使ってハート型のネームプレートが7完成します。
今回は、ハート型のネームプレートを作成します。子供用に作ったり、大人用に作ったりといろいろと使うことが出来ると思います。
今回ははぎれを使ったネームプレートを作成します。子供のバックやゴルフをする方であればゴルフバックになどいろいろな場面で使いやすくなっています。
今回ははぎれでレザーコースターの型紙を作成していきます。革や大きななどを変えてオリジナルのレザーコースターの型紙を作ってみてください。
今回は第3部のレザートレイ内装の型紙を書いてきます。いろいろとアレンジしやすい形になっていますのでオリジナルのレザートレイを作ってみてください。
今回はレザートレイの型紙を作成していきます。全部で3部構成になっており、第1部ではレザートレイ部分の作成と角の菱目打ち作成を書いていきます。
今回は、オリジナルのペン立て型紙を作成します。いろいろアレンジしやすい形になっていますのでオリジナルの型紙を作ってみてください。
今回は、ペン立て(3本)の型紙を作成していきます。全部で2部構成になっており幅や長さを変えることで多くのペンを指すことが出来るようにアレンジすることが出来ます。
【お試し】和乃革 はぎれセットS(12ds~18ds)レビュー
今回は、このブログでおすすめしている和乃革のはぎれセットSを紹介しました。実作に触ることが出来ます。注文からの日数や価格なども紹介していますのでぜひ参考にしてください。