メインカテゴリーを選択しなおす
子供が欲しい欲しいと言うハリボーのチョコマシュマロを見つけたが高い💦愛知より毎日発送 ハリボー チョコマシュマロ HARIBO Chamallows soft…
あの輝かしい頃の日産はもうない。と感じてしまいます。大丈夫か?エルグランドのFMCやっとですか。少し遅いですが。。ティザーではリヤはカッコ良さそうですね。 日…
久しぶりにウイスキーくじをやろうかと考えつつ昨日から発売しているのリカ○ンに。。あっ。もうないやん💦 はやっ!買うなって事だな笑 一通り物色しグレンリベットを…
2025年 5月値上げこんにちは。136CLWです。 雨で流星群観察は出来ませんでした⭐️ 値上げ値上げ。。。。 5月1日出荷分より三陽物産が価格改定する…
『スモーキングビーバー 限定』スモーキングビーバー 限定品君はこのウイスキーをしっているか? スモーキングビーバー🦫 ドン・キホーテで発売されたウイスキーであ…
レザーバックの再生作業とあるリサイクルショップで見つけたレザーバッグ革もカサカサで使い尽くした感があり捨値中はまだまだ綺麗だったのでかわいそうだから持ち帰…
一時出荷停止!『ジョニーウォーカー ブラックルビー 』ジョニーウォーカー ブラックルビーはい〜。ようやく持ち帰ってきましたよ!笑ご丁寧に専用の紙袋とボー…
ブルックラディブルックラディ ザ・クラシック・ラディ 700ml 50度 BRUICHLADDICH THE CLASSIC LADDIE↑は旧ボトルで…
ジョニーウォーカー ブラックルビーはい〜。ようやく持ち帰ってきましたよ!笑ご丁寧に専用の紙袋とボールペン付き 他店はメジャーカップだったなぁ。 ポイント使…
キルホーマン サナイグキルホーマン サナイグ アイラウイスキー 概略(公式より)キルホーマン サナイグは、アイラ島のピートをたっぷりと炊き込んだフェノ…
春休みのお土産教え子からお土産を頂きました🥺 ありがとう! 四国へ行ったのだね! この子は最近メキメキ上達中だから楽しみ。 きょは新U11の練習明日は試合…
玉兎 Gyokuto 2023Edition三郎丸蒸留所 玉兎 2023Edition 久しぶりにジャパニーズウイスキーです。ジャパニーズって言っていいの…
タコライス久しぶりにタコライスを作った。 お粗末ランチですが息子と2人。沖縄のお土産を頂きました。 オキハム タコライス 3食×1袋(3人前) 【送料無料…
春休みは動物園へ。。ちょっとだけよ〜。日向ぼっこしながら猿が加藤茶をやっていたので写真におさめました。136clwです。サッカーの練習は他のコーチに一日お…
レザーバックの補修 プライベートで愛用しているバックも5年目 ほぼほぼノーメンテできたけどそろそろ気になった所を補修しようと考えてた。 その前まではWes…
MARS MALT GALLERY マルスモルトギャラリー 2016-2023 7年物 シェリーホッグスヘッド頂き物です。 これは嬉しい。 調子が良い時…
祝㊗️ W杯出場 サッカー代表注)貴重な焼失前の首里城です。 写真を整理してたら出てきました。 多分朝一で 行った時かなー。※本文とは関係ありません。沖…
SEXTON シングルモルトTHE SEXTON シングルモルト アイリッシュウイスキーこの六角形の特徴的なボトル。痺れますね!特徴的なボトルは私は好きで…
LABEL5 シングルグレーン ラベル5 シングルグレーン スコッチウイスキー これは買おうと思って買ったボトルでなくって福袋に入ってました。 相方は山崎…
山崎 ハイボール週末ですね〜。 今日は山崎をハイボールで。 サントリーシングルモルトウイスキー 山崎 700ml(化粧箱入り) 正規品 国産ウイスキー …
唐揚げ専門店の唐揚げお粗末な写真で🙇すいません。 初めて唐揚げ専門店の唐揚げを買ってみました。 惣菜、スーパーで唐揚げを買うけど中々専門店で買う事がなく、…
厚岸 冬至厚岸 冬至 厚岸蒸溜所から北海道初のシングルブレンデッドジャパニーズウイスキー 「冬至」が発売します。 超先行予約 厚岸冬至 モンキーショルダー…
トレーニングマッチ U10今日はTRM 3チームで順繰り対戦です。 3チームとも地域上位グループしかも綺麗な人工芝 今の小学生はこんな環境でサッカーをや…
コインケース久しぶりにレザーネタです。 三角のコインケース 昔に作ってましたが久しぶりにつくりました。 昨今は様々なところで同じような製品が溢れてますね。…
ウイスキーがのみたい!! 勉強記録4~スコッチウイスキー ハイランド篇3~
昨日、遅くまで起きていたのに、なんだか眠れなくて文章を書いています。今日は久しぶりにウイスキーの勉強でも。ウイスキー検定を受験してみようと思い始めた記事ですが、最近3級に合格することができました。 すぐに記事にすればよかったのですが、なんと
お疲れ様です! もうお正月過ぎて5日も経つんですね……年々、時間の流れが速くなっているような……? 私のアルバイト先は6日から仕事始めだったので、年始休みの間にBar・Bebopにバーテンダーの仕事を学びに行っていました。カクテルの作り方や
今回は2024年9月に買ったり、バーなどで飲んだりして美味しかったウイスキーをご紹介していきます。2024年9月は少し期待していたものが個人的好みでなかったりもしましたが、十分美味しいボトルに出会うことができました。引き続き2024年10月もバーに行って、美味しいボトルと出会えればと思います。
今回は毎月恒例の2024年9月に購入したウイスキーをご紹介します。2024年9月は全2本、合計購入金額は約15,000円でした。2024年9月はウイスキーイベントこそ参加していませんが、バーにはちょこちょこ飲みに行って、話題となるウイスキーは飲んでいました。ただ、美味しいけどお値段が高かったり、
レビュー|ブレンデッドウイスキー山桜 黒ラベル【スモーキーでライトな飲み心地】
バーテンダーの筆者が、老舗の笹の川酒造が販売する「ブレンデッドウイスキー 山桜 黒ラベル」を評価・レビューします。ライトな飲み口でスモーキーなこのウイスキーは、ソーダ割りにピッタリです。
ウイスキーがのみたい!! 勉強記録~スコッチウイスキー ハイランド篇2~
おつかれさまです! 今日は昨日お休みしてしまった分、2つ記事投稿します!日曜日にお休みがあるので、それまであきらめずに頑張っていきますよ~今日の記事ではスコッチウイスキーのハイランドからクライヌリッシュ蒸留所、トマーティン蒸留所、プルト二ー
ウイスキーのみたい!! 勉強記録2 ~スコッチウイスキー ハイランド篇1~
寒すぎて炬燵を出してお勉強です。足元の暖かさと眠気に負けずに頑張りましょうね。私はつい最近ドンキで購入したマッカラン12年を片手にお勉強。 今回は「スコッチウイスキー ハイランド篇1」です!ハイランドの蒸留所の一部をご紹介しています!紹介し
スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋。そして勉強の秋ですね。アルバイト先の影響で、ウイスキーの勉強をしてみることにしました。 ただ、なんともモチベーションが上がりません。そこでブログを使って勉強してみようかと、記事にしています。読まれることより
今回は2024年8月に買ったり、バーなどで飲んだりして美味しかったウイスキーをご紹介していきます。2024年8月も美味しいボトルに出会えたと思います。ボトルはあまり買っていませんが、ちょこちょこバーに行って、話題のボトルは飲んでいこうと思います。2024年9月もバー活していきます。
【ついに。。とあることが!?】2024年8月購入したウイスキー紹介
今回は毎月恒例の2024年8月に購入したウイスキーをご紹介していきます。2024年7月購入したウイスキーは『こちら』早速ご紹介といきたいのですが、結論から申し上げますと2024年8月にウイスキーは買っておりません。。!8月上旬に開催された『HOKKAIDO WHISKY&SPIRITS FEST2024』に参加する予定
【話題のボトル!!】2024年7月美味しかったウイスキー紹介
今回は2024年7月に買ったり、バーなどで飲んだりして美味しかったウイスキーをご紹介していきます。ちなみに、2024年7月はウイスキーイベントがない珍しい月でした。ニッカウヰスキー創業90周年を記念した1本です。 1本33万円しますので購入は無理でも飲んでみたい、ということで試飲してきました。
今回は毎月恒例の2024年7月に購入したウイスキーをご紹介していきます。2024年6月購入したウイスキーは『こちら』三郎丸Ⅳなんとか購入することができました。今回はZEMON蒸溜+ハイランドピートを使用しています。買う前にバーで飲むことができたのですが、黄色いフルーツとハイランドの土っぽいピートがあって、
今回は2024年上半期のベストリリースをご紹介していきます。2024年の1月から6月に発売されたウイスキーの中で私が飲んでこれは美味いと思ったウイスキーです。上半期は蒸溜所には『富士御殿場蒸溜所』、『ガイアフロー静岡蒸溜所』、『江井ヶ嶋酒造』の3つの蒸溜所を訪れました。
【全6選】2024年上半期美味しかったウイスキー紹介【宅飲み編】
今回は2024年上半期美味しかったウイスキー宅飲み編をご紹介していきます。若干定義がややこしいのですが、2024年1月〜6月(上半期)に開栓して家で飲んで美味しかったウイスキーからオフィシャル3本、ボトラーズ3本をご紹介していきます。もちろんこの期間に購入したウイスキーも含まれますが、
今回は2024年6月に買ったり、バーやウイスキーイベントなどで飲んだりして美味しかったウイスキーをご紹介していきます。秩父にあります有名な酒屋さん:麻屋商店さんととーふさんが選定したシングルキャスクの1本です。『ウイスキートーク福岡』の際に試飲して、美味しかったので、その場で注文してしまいました。
【激運!?抽選当選!!】2024年6月購入したウイスキー紹介
今回は毎月恒例の2024年6月購入したウイスキーをご紹介していきます。秩父にあります有名な酒屋さん:麻屋商店さんととーふさんが選定したシングルキャスクのミルトンダフです。2009年蒸溜で14年熟成の1本です。『ウイスキートーク福岡』の際に試飲しまして、美味しかったのでその場で注文しました。
【サントリー白州蒸溜所】ウイスキー博物館・セントラルハウス見学レポ!ショップでは白州フルボトルや蒸溜所限定の白州シングルモルトウイスキーを購入!
ウイスキー博物館では白州を含むサントリーウイスキー、世界のウイスキーの歴史までウイスキーについて幅広く学ぶことができます!テイスティングラウンジでは白州25年や山崎25年、響30年など、普段なかなかお目にかかれない長期熟成のサントリーウイスキーも試飲可能! 最後はギフトショップで白州フルボトルを購入でき、大満足の蒸溜所見学になりました!
ウイスキートーク福岡は毎年6月頃に福岡で開催されるウイスキーイベントです。今年はマリンメッセ福岡Bで、11:45~18:00で開催されました。ちなみに同日にお隣のマリンメッセ福岡Aでは福山雅治のライブが開催されていました。マリンメッセ行きのバスは福山雅治のファンとウイスキー好きが入り乱れるという異様な光景でした。
今月はイベント(Tokyo Internal Barshow)もバーもそれなりに行ったのですが、少なめのご紹介となりました。それでもいいリリースはあったかと思いますので、バーなどで見かけたらぜひ飲んでみてください。6月も引き続きイベントに参加したりバー活をしていきますので、
【また1本◯万円の大物購入!!】2024年5月購入したウイスキー紹介
今年になってからは買いすぎ防止のために、なるべく飲んで美味しかったら買うということを行っています。この買い方を始める前の懸念点として、話題・人気のボトルが買えなくなるんじゃないかと思っていました。蓋を開けてみると、イベントなどに参加すれば先行注文することができたりします。
【1本○万円!?大物購入!!】2024年4月購入したウイスキー紹介
4月にあまり酒屋巡りをする時間もなく、基本的にはウイスキーハーバー神戸に参加した際、および神戸と江井ヶ島酒造を訪れた際に購入したもののみとなっています。とは言え大物を買ったので、結構な金額行っていますね。。最近(特に値上げが行われた4月以降)は買いすぎ防止のため、
2024年4月21日(日)に開催されたウイスキーイベント『ウイスキーハーバー神戸2024』に参加してきました。開場はKIITOデザイン・クリエイティブセンター神戸で、11:00~17:00の通しで開催されました。一般販売はイープラスで販売され、兵庫県のバーや飲食店では先行販売も行われていました。
2024年3月にバーで飲んだり・買ったりして、美味しかったウイスキーをご紹介していきます。先月2月に秩父ウイスキー祭があったことで、イベントに合わせて2月にリリースが集中した印象です。その反動で3月はリリースが控えめになるかなと思いましたが、意外とポツポツといいリリースがあったかなと思います。
1億円当たったらすることは2つしかないですね 地図を買う国土地理院の地図を買えるだけ買う 1:25,000都市圏活断層図 「大阪東北部 第2版」 (国土地…
昨日は久しぶりに呑みにいってきました BOWMORE 12年最初は、BOWMORE(ボウモア)12年をいただきました。呑み方はオン・ザ・ロック 【箱入 正規…