メインカテゴリーを選択しなおす
白州ウイスキーも手に入る!南アルプス天然水工場見学ツアーに行ってきた
サントリー天然水 南アルプス白州工場を見学!自然と水が織りなす特別な時間 サントリー天然水 南アルプス白州工場は、自然環境と水の秘密を学べるスポット。特に家族連れや自然好きの方におすすめの見学ツアーを詳しくご紹介します! 見学
ウイスキーがのみたい!! 勉強記録4~スコッチウイスキー ハイランド篇3~
昨日、遅くまで起きていたのに、なんだか眠れなくて文章を書いています。今日は久しぶりにウイスキーの勉強でも。ウイスキー検定を受験してみようと思い始めた記事ですが、最近3級に合格することができました。 すぐに記事にすればよかったのですが、なんと
ウイスキーがのみたい!! 勉強記録~スコッチウイスキー ハイランド篇2~
おつかれさまです! 今日は昨日お休みしてしまった分、2つ記事投稿します!日曜日にお休みがあるので、それまであきらめずに頑張っていきますよ~今日の記事ではスコッチウイスキーのハイランドからクライヌリッシュ蒸留所、トマーティン蒸留所、プルト二ー
多分、山崎蒸留所でも飲んだとおもうのだけど??・・・・・限定販売だったウィスキーをハイボールで。。。う・ま・・い・・・ああ、、これいいわ~(旨い酒飲んでなかったからな~)山崎は、遠くで味わう お酒かな・・ にほんブログ村...
ウイスキーのみたい!! 勉強記録2 ~スコッチウイスキー ハイランド篇1~
寒すぎて炬燵を出してお勉強です。足元の暖かさと眠気に負けずに頑張りましょうね。私はつい最近ドンキで購入したマッカラン12年を片手にお勉強。 今回は「スコッチウイスキー ハイランド篇1」です!ハイランドの蒸留所の一部をご紹介しています!紹介し
スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋。そして勉強の秋ですね。アルバイト先の影響で、ウイスキーの勉強をしてみることにしました。 ただ、なんともモチベーションが上がりません。そこでブログを使って勉強してみようかと、記事にしています。読まれることより
【また1本◯万円の大物購入!!】2024年5月購入したウイスキー紹介
今年になってからは買いすぎ防止のために、なるべく飲んで美味しかったら買うということを行っています。この買い方を始める前の懸念点として、話題・人気のボトルが買えなくなるんじゃないかと思っていました。蓋を開けてみると、イベントなどに参加すれば先行注文することができたりします。
2024年4月21日(日)に開催されたウイスキーイベント『ウイスキーハーバー神戸2024』に参加してきました。開場はKIITOデザイン・クリエイティブセンター神戸で、11:00~17:00の通しで開催されました。一般販売はイープラスで販売され、兵庫県のバーや飲食店では先行販売も行われていました。
2024年3月に購入したウイスキーをご紹介していきます。2024年3月は全◯本で合計購入金額としては約〇〇万円でした。祭ボトルだけで〇〇万ぐらいとなっています。。山崎・白州・響・知多などの4月1日より値上げとなるウイスキーには出会うことができなかったので、今月はブレアアソールくらいでとどめておこうと思っていましたが、
にほんブログ村 先日ランチで嫁さんとらーめん工房りょう花へりょう花は愛媛中心に四国で展開するラーメン屋で私ぱらのいあも気に入っているラーメン屋の一つ二人とも塩…
こんばんは 今日は、行きつけのうなぎやで来月海外赴任する後輩の壮行会を行いました。サッポロ生ビールで乾杯ホタルイカの塩辛冷奴白焼き沢の鶴さんの本醸造生酒です …
シングルモルト江井ヶ嶋 SEXTET(セクステット) 入荷!!
シングルモルト江井ヶ嶋 SEXTET 兵庫県 江井ヶ嶋酒造 500ml 11000円税込 貯蔵年数も使用カスクも異なる、 6種の原酒をブレンドした新しいシングルモルトウイスキーです。 3年熟成の若い樽から8年熟成のオ